ある魔女が死ぬまでというアニメを拝見したのですが主人公メグの声優さんの演技…とても…その…ヤバくないですか?

サムネイル
1 : 2025/05/01(木) 09:32:59.62 ID:VoJprA4p0

2025-04-30 19:00
『ある魔女が死ぬまで』声優インタビュー連載第4回:メグ役・青山吉能さん×ソフィ役・羊宮妃那さん | 始まって以来のシリアスなメグや、ソフィの“デレ”の裏側にあったものとは

2025年4月より放送中のTVアニメ『ある魔女が死ぬまで』(以下、ある魔女)。電撃の新文芸で刊行中の坂先生によるライトノベルを原作とした作品で、呪いによって余命1年を宣告された見習い魔女・メグと、その師匠である魔女・ファウストが過ごす日々が描かれます。

アニメイトタイムズでは、『ある魔女』に出演するメインキャスト陣へのインタビューを連
載形式で更新中。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1745826928

2 : 2025/05/01(木) 09:33:35.98 ID:ac6xR5l3H
──収録で印象的だったディレクションなどはありましたか?

羊宮:台本を読ませていただいた時にも、メグちゃんの台詞を頭の中で想像していたんですけど、最初にテストした時、「メグは声を張るので、もう少し声量出してもらってもいいですか」といったディレクションがあって。

その後に実際に青山さんのメグちゃんを聞いたら、もう私の想像から斜め95度くらい上をいった、ものすごい演技をされていて! 本当にジェットコースターのような勢いだったので、隣にいるソフィちゃんが弱々しいと掛け合いにならない、と納得したのを覚えています。もっとドスンと構えてないといけないって(笑)。

4 : 2025/05/01(木) 09:34:33.68 ID:+m8+73eR0
これ今期1番面白い
5 : 2025/05/01(木) 09:35:54.19 ID:p7DR8hTJd
羊宮のこのコメントってまぁ遠回しにアレってことだよな
6 : 2025/05/01(木) 09:36:19.53 ID:HPiloPgV0
羊宮:私の方は、メグちゃんって周りとふざけている時と、真剣に物事を解決しようとする時とでギャップがあるキャラだと思っていますが、周りへの気遣いは青山さんとリンクしてるんじゃないかと感じていました。

青山さんって、現場でご自身からすごくいろんな方に話しかけていらっしゃっている一方で、収録だとまた雰囲気が変わって。第5話の収録の時に印象的だったのが、最初の台本だと、マリーさんがまだ名乗ってないにも関わらず、メグちゃんが名前を呼んでいたことに青山さんが気づかれて、台詞そのものが修正されたことがあったんです。そのあたりも、メグちゃんが時折見せる鋭さに通じるなって思っていました。

21 : 2025/05/01(木) 09:52:24.28 ID:AlOJDmIx0
>>6
有能なのはわかるけど、これ台本作成者がダメだろ
初対面の呼び方は視聴者の振り返りや印象付け要素あるんだから基本の基本だろ
7 : 2025/05/01(木) 09:37:03.68 ID:T6yzgpHfH
青山有能に改名しろ
8 : 2025/05/01(木) 09:37:17.77 ID:ZMKAehmOM
拝見してないのですが
どういう事?
10 : 2025/05/01(木) 09:37:55.72 ID:HziLPDRB0
>>8
拝見すればよいのです
9 : 2025/05/01(木) 09:37:39.69 ID:E9WR8SLA0
これの一話で日本のソメイヨシノは世界一美しいなんて言い始めるかと思ったわ
11 : 2025/05/01(木) 09:42:17.68 ID:tR7LALLm0
お涙頂戴ものっぽいけどノリがかるすぎてなあ
もっとシリアスにし方がいいだろ
12 : 2025/05/01(木) 09:43:11.18 ID:e72fNCmx0
ぼっちちゃんと迷子のともりんの対談ですか
13 : 2025/05/01(木) 09:44:07.12 ID:lGahs7QI0
一話の途中で断念した
これって面白くなるの?
15 : 2025/05/01(木) 09:45:01.21 ID:DQbZjhnC0
死ぬ設定はワニや余命を思い出して萎えるけど
本人は全然悩んでなくて、嬉し涙も最初に数粒集めただけで放置で能天気だと思った
ちな関西弁で割とたいこ持ちキャラ
17 : 2025/05/01(木) 09:50:10.74 ID:8TpKT/vV0
上手いってこと?下手ってこと?
18 : 2025/05/01(木) 09:50:47.32 ID:3N2Tq43u0
可愛くてヤバいよね!
批判なら墓まで抱えて氏ね
19 : 2025/05/01(木) 09:51:47.63 ID:N8AhZUka0
痛くて寒い関西人キャラとか中の人だってツラいよ
20 : 2025/05/01(木) 09:52:19.50 ID:DQbZjhnC0
魔法死ぬのヒロインは、大阪のおばちゃんをティーンズにしたようなノリのいいキャラだから
CV的には合ってると思うけど
魔法使いアニメでは常識破りのCVだって話だと思う
22 : 2025/05/01(木) 09:53:52.86 ID:bBAOVDgT0
あるワニが死ぬまで
23 : 2025/05/01(木) 09:54:38.17 ID:DQbZjhnC0
マリーさんに関しては17歳美少女七賢人だから
セレブとして誰でも知ってる有名人で
水色髪赤眼キャラを一目見て名前が出るのは不自然ではない
28 : 2025/05/01(木) 09:58:27.60 ID:LM1vZnDH0
>>23
マリーはケモナーだぞ
32 : 2025/05/01(木) 09:59:44.78 ID:DQbZjhnC0
>>28
ケモナー設定は後付けだな
フードを被った毛深い男に惚れただけ
29 : 2025/05/01(木) 09:58:53.23 ID:DQbZjhnC0
>>23のはマリーさんじゃなかったソフィー
24 : 2025/05/01(木) 09:56:19.65 ID:kBhmlcTqM
最新話見て泣いてしまった
25 : 2025/05/01(木) 09:56:50.92 ID:DQbZjhnC0
あの辺りは脚本設定修正後も、
誰でも知ってるセレブが来てる扱いで
友達の女の子や街の人もビックリする進行で
パレード下見の時は髪色と服装を切り替えてモブ化する流れだね
26 : 2025/05/01(木) 09:57:23.26 ID:ks2JrOYD0
よっぴの時代きてんね
27 : 2025/05/01(木) 09:58:25.05 ID:DQbZjhnC0
最新話は感動要素あったっけ?
ってマリーさんってそっちの彼女の方か
30 : 2025/05/01(木) 09:58:57.65 ID:aEqa6OHH0
お涙頂戴の動物園かと思ったら主人公の喋り方が面白かったわ
31 : 2025/05/01(木) 09:59:36.58 ID:pL8AMz5X0
榊原良子が無理に声作らない現在のリアルな加齢声演技が楽しめる
33 : 2025/05/01(木) 10:03:09.63 ID:+m8+73eR0
小川しのんもいいよな
34 : 2025/05/01(木) 10:04:59.96 ID:nhITtZQoH
これぼっちちゃんと高松燈ちゃんの対バンみたいなもんだよね
35 : 2025/05/01(木) 10:06:21.18 ID:Opp0B8Hj0
あやねるの声で想像してたわ
36 : 2025/05/01(木) 10:10:16.20 ID:328syohe0
羊宮妃那のキャラとの掛け合いよかったのに帰国?しちゃって残念
37 : 2025/05/01(木) 10:15:17.64 ID:jKAWqcAe0
5話の脚本あおしまたかしやんけ
38 : 2025/05/01(木) 10:15:55.46 ID:uSTWo8z20
1年後に死ぬの確定してるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました