ゴールデンウィークが始まる 朝っぱらから各地で事故っててくそ渋滞

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 08:05:11.33 ID:0wMwZop/0

26日から最大11連休となるゴールデンウィークが始まり、各交通機関で混雑が予測されます。

午前7時半現在の中央道八王子インターチェンジ付近の様子です。

今のところ目立った渋滞は見られません。

午前7時現在、東名高速下りで、大和トンネル付近で10kmの渋滞が発生しています。

ゴールデンウィーク前半は飛び石連休となるため、渋滞のピークは5月3日ごろと予測されています。

各新幹線では、午前中から予約で満席となっている列車があります。

JR各社によりますと、予約のピークは下りは5月3日、上りは5月6日となっています。

東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号は、5月6日まで全席指定席で運行します。

また、空の便も混雑が予想されていて、全日空・日本航空ともに国際線は26日が出国のピークです。

ゴールデンウィーク中の予約は、国内線・国際線ともに2024年を上回る数となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cae55100b90c080541b32488caacaaf79f0fdb9

https://www.c-ihighway.jp/smp/

2 : 2025/04/26(土) 08:06:54.59 ID:nITC/SjA0
いいだろ!!
3 : 2025/04/26(土) 08:06:58.92 ID:jnEKsOCP0
イェーイ 渋滞だぜい 幸先いいのう
4 : 2025/04/26(土) 08:08:07.35 ID:KKXMf1Y00
連休になると近所のスーパーの近くにある商業施設前の道が渋滞するしホント迷惑
38 : 2025/04/26(土) 08:43:59.40 ID:IQCRjvki0
>>4
12月24日になるとケンタッキー渋滞起こして、帰宅中のわい激怒
5 : 2025/04/26(土) 08:08:15.20 ID:KDXYtXJw0
gwって来週末の4連休じゃないの?🥹
6 : 2025/04/26(土) 08:08:55.74 ID:nITC/SjA0
>>5
ちがいます!!
17 : 2025/04/26(土) 08:21:55.73 ID:KjcIsHPq0
>>5
俺は今日から
まぁ子供はカレンダー通りだから遠出するのは結局後半だけど
7 : 2025/04/26(土) 08:09:00.00 ID:T2Wtzt6r0
サンデーどころかロングバケーションドライバーだけどパパ運転頑張っちゃうゾ~!
8 : 2025/04/26(土) 08:09:11.78 ID:KQ49HrYK0
定年退職して悠々自適だからGW?って感じ
10 : 2025/04/26(土) 08:15:52.85 ID:I/fn1aDN0
11連休どころか4連休しか無いうちの会社ワロタw

……ワロタ

15 : 2025/04/26(土) 08:21:01.90 ID:njiOjEFT0
>>10
連休てなに?
16 : 2025/04/26(土) 08:21:38.69 ID:O3823A2V0
>>10
1連休ワイ氏、歓喜
11 : 2025/04/26(土) 08:16:01.12 ID:CcWoQvSv0
昔の韓国ならスルメ売りが猛烈に攻めてくるところ
12 : 2025/04/26(土) 08:16:44.99 ID:IgMPXm4+0
GW?なにそれ美味しいの?
18 : 2025/04/26(土) 08:23:38.73 ID:2RGzKeA40
運転技量不足
寝不足
ボケ老人

このどれか

19 : 2025/04/26(土) 08:24:21.59 ID:C5e3BbEo0
食品運んでるドライバーだから仕事なんだが、道混むのがなぁ…
20 : 2025/04/26(土) 08:25:11.74 ID:uDmd6h5Y0
おいおいニートか?来週まだ仕事あるだろ
21 : 2025/04/26(土) 08:28:27.01 ID:NXnGNs950
今年は連休格差やばそうだな
22 : 2025/04/26(土) 08:29:19.37 ID:SPBxOESl0
普通の週末ですら事故多いのに
連休なんて怖くて農道や林道しか走れない
23 : 2025/04/26(土) 08:29:31.86 ID:fvMf8sOb0
家庭ゴミ収集の俺も休んでいい?
24 : 2025/04/26(土) 08:29:41.04 ID:7v2iUuk50
広末みたいにトラックに特攻する奴は居ないのか
25 : 2025/04/26(土) 08:30:51.36 ID:gyLscbiJ0
渋滞情報楽しすぎ
26 : 2025/04/26(土) 08:32:07.28 ID:UjztJmbL0
盆正月GWは自宅か仕事が基本だな。明けてからのんびり旅行行くわ子供達の学校休ませるのが気が引けるがそのうち付いてこなくなるだろうし
28 : 2025/04/26(土) 08:35:36.37 ID:KooPbxPP0
早速中央道で10kmやってるぞ

乗るしかない!このビッグウェーブに

29 : 2025/04/26(土) 08:36:03.74 ID:zQivhJcW0
10L焼酎があるから飲んでつまんでる
30 : 2025/04/26(土) 08:37:02.62 ID:1gadVgLu0
ETC未払いの奴
31 : 2025/04/26(土) 08:37:08.46 ID:a9e/6gn+0
平日より空いてて残念
32 : 2025/04/26(土) 08:37:46.29 ID:KbCbq8FF0
罰ゲーム開始されたのか大変だな
どこに行こうとも人しかいない
33 : 2025/04/26(土) 08:37:47.98 ID:qrPy5Gu/0
連休の行楽は明るくなる前に出かけないと
34 : 2025/04/26(土) 08:39:02.85 ID:Z2OBAPye0
ゴールデンウィークなんか車で出かける奴はバカだろ
動かないのに
48 : 2025/04/26(土) 08:53:04.64 ID:sB+3JyvZ0
>>34
バカがそんなこと理解できるわけがなかろう
35 : 2025/04/26(土) 08:39:09.29 ID:M66UZndZ0
車必須のガテン系だけど平日より空いてて快適快適ィィィ!
36 : 2025/04/26(土) 08:41:06.31 ID:uDmd6h5Y0
仕事で外環使うんだが大丈夫かな
一昨日事故った馬鹿がいた
37 : 2025/04/26(土) 08:42:48.24 ID:5j4T+VaW0
運転してるのジジババ、バカ女、スカタン限定免許だらけだからな
39 : 2025/04/26(土) 08:45:35.43 ID:wSABQV+l0
これから高速バス乗るんやけど大丈夫かなぁ
片道3時間のところこの前5時間かかったから心配
40 : 2025/04/26(土) 08:45:52.12 ID:IQCRjvki0
クソ連休中は、可能なら仕事してた方がマシ
何処に行っても人混みで嫌になるし、県外ナンバーが右往左往してクソ迷惑
41 : 2025/04/26(土) 08:46:03.79 ID:g6Fuw5O40
行楽地に外国人が溢れるようになって、出かけるのがつまらなくなった
42 : 2025/04/26(土) 08:48:03.34 ID:LnusTpN+0
わいセルフガソスタ夜勤勢
ただでさえ深夜のガソスタなんてチンパンしか来ないのに
この時期は親子の猿が大挙してやってくる
43 : 2025/04/26(土) 08:48:22.71 ID:YDkFXwQW0
普通の土日ですが?💢ピキピキ
44 : 2025/04/26(土) 08:50:20.52 ID:dFMvMb3h0
よーしパパは今日久しぶりに運転しちゃうぞー
45 : 2025/04/26(土) 08:50:45.95 ID:ykBPWwTD0
今日は仕事なんで、車で出勤してきたけどチンパンジーが運転してんのか?みたいな車がウヨウヨしてたぞ
46 : 2025/04/26(土) 08:52:08.81 ID:Ibii+gvt0
全国の事故マニアの人が活躍する時だな
今朝は始発電車で別宅に移動中、あと30分くらいで到着するわ
47 : 2025/04/26(土) 08:52:50.74 ID:elD6GRjQ0
土曜日と連休初日の朝の中央道下りはいつも糞渋滞
49 : 2025/04/26(土) 08:53:52.11 ID:jQjSitaP0
大和トンネルの付近の地図見てわかったんだけど飛行場の航路を避けるためなのかそこの延長上の所だけわざわざ高架から地面掘って急坂作ってんのな
ばかじゃねーのかな、高架にかけ変えろよ
50 : 2025/04/26(土) 08:54:30.96 ID:hUqQaA8a0
仕事だわ客いっぱい来るといいな
51 : 2025/04/26(土) 08:54:41.45 ID:VX9XjtYs0
氷河期などによる社会テロの一貫でわざと事故って渋滞させる奴が今後出てきそうだなw
52 : 2025/04/26(土) 08:55:08.83 ID:elD6GRjQ0
日曜日の朝と連休2日目のが出発にお勧め
53 : 2025/04/26(土) 08:55:14.72 ID:FTmLNYKJ0
ただの土日だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました