【訃報】山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 16:52:21.08 ID:wwd0CXLS9

俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午後3時36分、肺がんのため、入居中の高齢者施設で死去した。88歳だった。所属事務所のオフィス天童が21日、公式ホームページで発表した。

山口さんは1936年11月17日、兵庫県淡路島出身。早稲田大学教育学部英文科中退。NHK俳優養成所、劇団三十人会、劇団俳優小劇場などを経て、74年に小沢昭一らと芸能座を結成した(80年に予定通り解散)。

国民的ドラマとなったNHK「天下御免」で魅力あふれる主人公・平賀源内を好演して話題に。時代劇「大岡越前」では、長年にわたって徳川吉宗役を演じた。また、テレビ朝日系クイズ番組「クイズタイムショック」では、2代目司会者としてお茶の間で人気を集め、1986年3月の最終回まで司会を務めた。

最後の出演作は、三谷幸喜監督の映画「記憶にございません!」(2019年)。三谷監督からの強い要請を受けたもので、総理大臣(中井貴一)の恩師・柳友一郎役を演じた。

長唄では人間国宝の七代目杵屋巳太郎(故・杵屋淨宵)に師事。夫人の元女優・平尾桂子(杵屋巳貴)とともに、本人も名取で杵屋巳楓として活躍した。長女の山口由紀は杵屋巳織として、長男の山口太郎は杵屋巳三郎として第一線で活躍している。ライフワークの民話研究家として、長く活動した。

https://hochi.news/articles/20250421-OHT1T51119.html
2025年4月21日 15時52分
スポーツ報知

2 : 2025/04/21(月) 16:53:14.39 ID:lhbOkdAK0
タイムショックは田宮二郎世代だわ
3 : 2025/04/21(月) 16:53:30.96 ID:inDC24WI0
えぇーい!忠相ぃ!
4 : 2025/04/21(月) 16:53:44.29 ID:YWd2agdC0
大岡越前の吉宗公のイメージ
5 : 2025/04/21(月) 16:54:55.99 ID:YWd2agdC0
平賀源内がこの週末2人死んでいたとは
6 : 2025/04/21(月) 16:55:13.87 ID:IbF+XMvc0
吉宗と言えば松平健よりこの人のイメージだった
8 : 2025/04/21(月) 16:56:32.45 ID:t3LCGIFU0
88歳かあ
9 : 2025/04/21(月) 16:56:44.21 ID:fQEhGh270
子どもながらにハンサムだと思ってた
咄嗟に山口果林って人思い出したけど何でだろう
10 : 2025/04/21(月) 16:56:49.54 ID:z3Ivs6th0
ポチャッコ置いておきますね
11 : 2025/04/21(月) 16:56:58.86 ID:mAWaSLaQ0
顔みても誰か分からなかった
12 : 2025/04/21(月) 16:56:59.74 ID:iSjyjhPP0
大岡越前どっかで再放送やってて見たぞ
吉宗役の人か~
13 : 2025/04/21(月) 16:58:05.24 ID:TYVL9RSt0
本名の岑という漢字をはじめて見た
14 : 2025/04/21(月) 16:59:49.38 ID:zoxl+z1Z0
大岡越後の吉宗のイメージだわ
15 : 2025/04/21(月) 16:59:50.06 ID:sniMYeh50
クイズタイム小学生
16 : 2025/04/21(月) 17:00:01.73 ID:52UJIhYR0
高齢者施設って老人ホームのこと?
正統的な二枚目って感じだったよな 合掌
17 : 2025/04/21(月) 17:00:32.20 ID:jW517raZ0
山口崇のタイムショックしか知らなかったから、田宮二郎見てあまりのスタイリッシュな司会にびびった。でも山口崇も歯切れよくて良かったけどね。
18 : 2025/04/21(月) 17:00:46.39 ID:IbF+XMvc0
伊織先生役の人も亡くなり吉宗役の山口さんもか
加藤剛さんは元気なのかな
25 : 2025/04/21(月) 17:03:12.22 ID:inDC24WI0
>>18
とっくにお亡くなりになられてます
29 : 2025/04/21(月) 17:05:16.66 ID:+L2qZ3240
>>18
加藤剛、西郷輝彦は他界。高橋源太郎は存命
19 : 2025/04/21(月) 17:00:51.20 ID:TesW2T4o0
今何スレ目?
20 : 2025/04/21(月) 17:01:10.74 ID:uOqT7lse0
タイムショックの二代目になった時は子供心にも田宮自殺の暗いイメージを払拭しようと明るい笑顔の人連れてきたなあ
って思ったよ
21 : 2025/04/21(月) 17:01:35.39 ID:KrIwFUBO0
風と雲と虹と
22 : 2025/04/21(月) 17:02:06.77 ID:02d/tTKD0
柏原崇かと思った
いや全然違うんだけどなんかそう思っちゃった
24 : 2025/04/21(月) 17:02:46.46 ID:dPkC0B790
やっぱ大岡越前の吉宗役だな
26 : 2025/04/21(月) 17:03:33.00 ID:O8aTLwSg0
平賀源内といえばこの人だな
27 : 2025/04/21(月) 17:03:56.70 ID:cJbfg3TA0
田宮二郎の後釜のタイムショック司会者だったな
まさにショック
31 : 2025/04/21(月) 17:06:19.99 ID:rvygbK+S0
熱中時代に出てたよね。
32 : 2025/04/21(月) 17:06:35.19 ID:ELm165qy0
最初期大岡越前見たら加藤剛・竹脇無我・山口崇のイケメントリオのインパクト凄いなあ
当時の婦女子はさぞや歓喜したんだろう
34 : 2025/04/21(月) 17:06:51.51 ID:yPy5cMrE0
やっぱり大岡越前の吉宗役のイメージが強いんだな
俺は肝っ玉母さんの息子の役も好きだったわ
ご冥福をお祈りする
35 : 2025/04/21(月) 17:07:00.73 ID:aSza1W5H0
片岡千恵蔵の出る大岡越前見てたけど
俺の中の吉宗役と一致しない、、、
wiki見たらこの人で間違いないのに
なんか飄々とした吉宗だった記憶
36 : 2025/04/21(月) 17:07:39.86 ID:DUrWHno90
「天下御免」以来自分が連想する平賀源内はこの人
上品な二枚目(イケメンとは言わない)だった
37 : 2025/04/21(月) 17:08:04.16 ID:+L2qZ3240
吉宗なら松平健よりこの人のイメージ
38 : 2025/04/21(月) 17:08:32.65 ID:KajU9ydK0
たぶん知らないわ
東大王とかの急かすヤツが苦手
山羊座です
39 : 2025/04/21(月) 17:08:49.80 ID:mka0sHxO0
天下御免は時代考証がいい加減だったけど当時のNHKらしくない番組で面白かったな
41 : 2025/04/21(月) 17:09:42.25 ID:+L2qZ3240
ローマ教皇も死去、享年88歳
82 : 2025/04/21(月) 17:29:04.98 ID:Xn/07OzV0
>>41
しかも同い年だったとはなあ
42 : 2025/04/21(月) 17:09:45.99 ID:inDC24WI0
大岡越前最初期にレギュラーで出てて今だに元気な里見浩太朗は凄いな
44 : 2025/04/21(月) 17:11:26.23 ID:iSjyjhPP0
>>42
杉良太郎みたいな感じの人か
81 : 2025/04/21(月) 17:28:22.36 ID:IbF+XMvc0
>>42
里見さん最後は黄門様まで演じてたな
87 : 2025/04/21(月) 17:30:41.97 ID:XJMkohp20
>>81
まだ喋り方はあんまり変わってないし88歳なのにすごいと思った
43 : 2025/04/21(月) 17:10:19.38 ID:rmz5a0zj0
まだ生きてるのに驚き
45 : 2025/04/21(月) 17:12:48.96 ID:CfoorFEJ0
マー姉ちゃんの写真屋さんのイメージが強い
46 : 2025/04/21(月) 17:12:58.36 ID:ayqiBvkC0
田宮二郎でも生島ヒロシでもなかったから山口崇時代に見てたって事なんだろうな
47 : 2025/04/21(月) 17:12:59.11 ID:qZxSdcSy0
タイムショックの問題読む矢島正明さんかまだ存命に驚いた
アニメ第一号の鉄腕アトムにも声優で出てたらしいしもう100近いだろ
49 : 2025/04/21(月) 17:13:52.85 ID:qZxSdcSy0
ローマ教皇亡くなったのか
今日はこのニュースで持ちきりだな
50 : 2025/04/21(月) 17:14:21.39 ID:a0AB/3Hk0
ここまで影同心なし
52 : 2025/04/21(月) 17:15:09.25 ID:bx+FuLhu0
てんてん天下の御免丸〜♪
54 : 2025/04/21(月) 17:15:15.13 ID:+gZXI7200
影同心の更科右近がカッコよかったな
櫛の柄で悪人の延髄を刺し56す
マイナーな時代劇で知らない人が多いけど
56 : 2025/04/21(月) 17:16:06.00 ID:qqOPl2H80
風と雲と虹と で最初は親友、次に主人公の想い人を寝取り、最後はその主人公を弓矢で56す憎たらしい悪役して、強烈な印象持ったけど、

その後あまりテレビ映画で見掛けなかった俳優

57 : 2025/04/21(月) 17:17:26.87 ID:Ta9abRGn0
子供には田宮二郎と見分けがつかなかった
59 : 2025/04/21(月) 17:19:47.23 ID:4PEXLJhP0
この人といえば大岡越前の吉宗のイメージ
60 : 2025/04/21(月) 17:20:13.98 ID:Sl8G0UBF0
肝っ玉母さんの息子役
肝っ玉母さん♫(by なおみ さがら)
61 : 2025/04/21(月) 17:20:29.82 ID:jgyQR4Sz0
この人の実家は淡路島の庄屋で、上沼恵美子の番組に舞台宣伝でゲスト出演した時上沼も畏っていた
62 : 2025/04/21(月) 17:20:29.81 ID:tlBrPmUS0
ドラマで本当によく見たわ
合掌
64 : 2025/04/21(月) 17:21:00.48 ID:Sl8G0UBF0
ヒデちゃんのあのポーズはナンジャラホイ?
66 : 2025/04/21(月) 17:22:23.51 ID:6jn0HPPC0
劇場版三国志の孔明が良かった
67 : 2025/04/21(月) 17:22:28.54 ID:gjSMpWqr0
いいのか悪いのか大岡越前のテーマを口笛吹いて追悼
69 : 2025/04/21(月) 17:22:36.42 ID:4zidNybX0
人生は時間との闘いです
70 : 2025/04/21(月) 17:22:44.50 ID:Lme/wniL0
祟りに見えた
71 : 2025/04/21(月) 17:23:58.58 ID:uEgi0lKb0
淡路島出身だったのか
いつからかまったくテレビに出なくなったな
ご冥福をお祈りします
86 : 2025/04/21(月) 17:30:08.33 ID:Q1/6rNZZ0
>>71
80年代になって急に見かけなくなった印象
司会者でいえば土居まさる、
関係ないけど水森亜土も
72 : 2025/04/21(月) 17:24:39.15 ID:mME9XyUQ0
昼ドラで赤木春恵の息子で大空真弓の夫役やってたの見てた
73 : 2025/04/21(月) 17:24:58.90 ID:vmCDiUmb0
熱中時代しか知らんの
74 : 2025/04/21(月) 17:25:02.47 ID:aL6eTowj0
竹脇無我のほうがハンサムだったよ
75 : 2025/04/21(月) 17:25:42.31 ID:ZI/P/b0x0
みんなのイメージは、加藤大岡の怒りんぼう将軍
77 : 2025/04/21(月) 17:26:49.87 ID:0VngB5db0
阪急のか?
豪速球だったよなぁ
78 : 2025/04/21(月) 17:27:30.48 ID:agqWkpXV0
久しぶりに名前を聞いたな。高校の担任が似ていると言われていた。
79 : 2025/04/21(月) 17:27:30.69 ID:a5ezD4IH0
天下御免は秋野太作は津坂匡章だったんだよな
80 : 2025/04/21(月) 17:27:36.38 ID:S0G6CPQe0
芸能界引退後にローマ法皇やってた人かな?
84 : 2025/04/21(月) 17:29:26.60 ID:s+pxX/Ge0
古畑に出てた人だな
85 : 2025/04/21(月) 17:29:31.03 ID:itng4EBP0
結婚の四季 子供の時見てたわ
88 : 2025/04/21(月) 17:31:04.75 ID:VLNnHnkr0
天下御免と言えば 中野良子
89 : 2025/04/21(月) 17:32:57.00 ID:qqOPl2H80
土居まさるも観なくなった
テレビジョッキーで素人にゴキブリか何か食わせたのが原因という噂が流行ってたな
90 : 2025/04/21(月) 17:32:58.82 ID:dadQ5Nqp0
加藤剛、山口崇、緒形拳、露口茂、草刈正雄
いい男だらけの大河だったな
101 : 2025/04/21(月) 17:39:43.09 ID:NkqoJ1r70
>>90
風と雲と虹とに出てた頃の草刈さんのハンサムっぷりは凄かった
後光が射してるレベル
演技はまだそんなに上手くなかったが
91 : 2025/04/21(月) 17:35:06.78 ID:pS28Vvsu0
東の山口、西の筒井
だっけ
92 : 2025/04/21(月) 17:35:08.34 ID:0+lmIW6V0
正統派というか王道の二枚目
94 : 2025/04/21(月) 17:35:41.18 ID:JtO3LCxl0
この人が50代で老人ホームに入るドラマを見たことがある。
リアルで老人ホーム暮らしだったのか。
95 : 2025/04/21(月) 17:35:58.10 ID:BF33DnwR0
山口さん88かご冥福をお祈り致します。
96 : 2025/04/21(月) 17:36:56.52 ID:L5p+ZYIa0
小川知子のコメントが聞きたい
97 : 2025/04/21(月) 17:36:58.52 ID:B8MHQaxn0
平賀源内といえばこの人
イケメンだけどちょっとウザい感じが良かった
安田顕の源内はちょっとこの人に寄せてるかなと思いながら見てた
98 : 2025/04/21(月) 17:38:22.97 ID:ELpnmtBP0
子供の頃、タイムショックの司会を田宮二郎から交代する時にお互いおじいさんになった時またお会いしましょうと言ってたのを覚えてる
それは叶わなかった訳だが
99 : 2025/04/21(月) 17:38:30.17 ID:3Zp+FTVL0
大岡越前の最終回スペシャルはビジュアルの衰えを気にして乗り気じゃなかったそうだけど、加藤剛と竹脇無我の説得で出演。やっぱりこの3人が揃わないとな。
100 : 2025/04/21(月) 17:39:41.61 ID:A31vqhY60
船出だぞ 船出だぞ♪
このうら船に帆を上げて♪

天下御免、楽しませて頂きました。
ご冥福をお祈り致します。

102 : 2025/04/21(月) 17:39:53.42 ID:vHOvT2ly0
「大岡越前」
時代劇版イケメンパラダイスと呼ばれてたなw
104 : 2025/04/21(月) 17:40:24.15 ID:UtYFdbT40
花神からわずかに覚えてる世代だから観てないけど、大河で吉永小百合を手篭めにする役だったんだな
105 : 2025/04/21(月) 17:40:53.74 ID:80Yx2bkg0
熱中時代の校長の息子だっけ?
金八の数学教師と被る

コメント

タイトルとURLをコピーしました