山口県で謎の地震活動、『流体と呼ばれる水のようなもの』が地震を引き起こしている可能性🤔

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 20:49:12.02 ID:GbSOTzRj0

中国山地の一部で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的な「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下を移動か 周辺には複数の活断層や活火山が存在 「従来と異なる変わった地震活動」と専門家も注目

中国山地の一部地域で、2月以降、非常に活発な地震活動が続いています。いずれも人が揺れを感じない程度の小さな地震ですが、何が起きているのでしょうか。地震の専門家に聞きました。

■2月に始まった地震活動 観測回数は1300回を超える

山口県北部、萩市の郊外です。中国山地の山あいにあるこの地域の地下では、今年に入って「謎の地震活動」が起こっているといいます。

RCCウェザーセンター 岩永哲気象予報士
「こちらは気象庁のホームページです。ここでは、最近1週間に起きた地震の震央の位置を確認することができます。萩市郊外のエリアを見ると、たくさんの小さな丸が集まっていますが、これは小さな地震が相次ぎ発生していることを示しています」

この地域で2月ごろから始まったという地震活動。特に最近1か月は地震の数が増えていて、これまでに観測された回数は1300回以上に達しています。いったい何が起こっているのでしょうか。地震学が専門でGPSのデータを使って地震を引き起こす「地盤のひずみ」を調べている京都大学防災研究所の西村卓也教授に聞きました。

■これまで発生なかった深さで地震が頻発 震源の移動が意味するのは

京都大学防災研究所 西村卓也教授(地震学)
「3月中旬からは1日に数十回の地震が、非常に小さい地震だけど起こっていて、ちょっと変わった活動だなということで注視している」

現地で起こっている地震の規模は最大でもマグニチュード1.8。人が揺れていることに気がつかないような非常に小さな地震ですが、西村教授には気になる特徴があるといいます。

京都大学防災研究所 西村卓也教授(地震学)
「震源の深さは、従来、山口県では地震が起きていなかった深さ30キロから25キロで起こっています。震源の深さが移動している特徴があって、当初は深さ40キロから始まって、それが徐々に浅くなって25キロくらいになって、その後は25〜30キロの間を移動している。水平位置も西から東へ移動している傾向がある」

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e815661f96538eaa5614b88b3951598e4c4ed25

2 : 2025/04/13(日) 20:49:47.99 ID:fQfOgl+y0
マグマですね
3 : 2025/04/13(日) 20:50:01.57 ID:vjaiR1Xj0
それ能登地震と同じやつじゃん
次は山口か
5 : 2025/04/13(日) 20:50:28.31 ID:U732Ydwn0
安倍が流体になった
6 : 2025/04/13(日) 20:50:48.44 ID:CQ8oOCC40
安倍さん……そこで溶けてたんだね……
9 : 2025/04/13(日) 20:51:37.89 ID:qcs9nOwz0
わたくしは、森羅万象ですから
10 : 2025/04/13(日) 20:52:00.18 ID:nGCL6Uir0
安倍晋三の下利便らしいな
11 : 2025/04/13(日) 20:52:13.27 ID:LbIBY7QwM
安倍さんも万博に怒ってるぞ!
12 : 2025/04/13(日) 20:53:07.51 ID:OAhlHwct0
晋三・ライジング
13 : 2025/04/13(日) 20:53:41.73 ID:YAKbv89D0
安倍晋三神社を作らなかったせいで
14 : 2025/04/13(日) 20:53:44.53 ID:BWo0AVis0
まえちょうだねぇ
15 : 2025/04/13(日) 20:54:03.87 ID:Y6LNDcx80
山口県のみなさま
わたくしはカムバックいたしました
16 : 2025/04/13(日) 20:54:24.56 ID:3PT7+z8z0
晋さん…やっと見つけたよ…!
17 : 2025/04/13(日) 20:54:28.62 ID:9HkrWUBI0
能登もこれ言われてたから気を付けたほうが良い
18 : 2025/04/13(日) 20:54:51.58 ID:Cqo0ZVoh0
再誕の日は近い
19 : 2025/04/13(日) 20:54:54.45 ID:69NPCISe0
隣国と地下トンネル繋がる日が来るのか
20 : 2025/04/13(日) 20:55:05.13 ID:O/+tDPFmr
晋さん、そこにいたんだね…
21 : 2025/04/13(日) 20:55:05.38 ID:Z9pJsJgT0
そこにいたのか
22 : 2025/04/13(日) 20:55:12.92 ID:tv3eKZaL0
下痢しちゃったねぇ
23 : 2025/04/13(日) 20:55:42.72 ID:EUYfleON0
また安倍晋三か
25 : 2025/04/13(日) 20:57:13.33 ID:0MApUBig0
安倍のライフストリームやろ
26 : 2025/04/13(日) 20:57:45.13 ID:JaF7NW610
怪獣でも潜んでるんじゃ
モグラ的なやつ
27 : 2025/04/13(日) 20:58:03.10
やべーやつ🦆
29 : 2025/04/13(日) 20:58:12.63 ID:9HkrWUBI0
天罰が下る日が来たのか
30 : 2025/04/13(日) 20:58:23.91 ID:HOBT8Vsm0
安倍晋三の体液か?
31 : 2025/04/13(日) 20:59:09.22 ID:NWmEZkKa0
能登と同じヤツじゃん
断層少しずつ壊しながら流れていき最終的に大断層に注ぎ込まれて巨大地震
32 : 2025/04/13(日) 21:00:38.74 ID:O8JomnQr0
今の人類には成長してるマグマ溜まりを見つける能力は無いのだろな
33 : 2025/04/13(日) 21:00:39.71 ID:hSfj29Ub0
山口だろ?安倍さんがあの世から守ってくれるよ
34 : 2025/04/13(日) 21:00:43.01 ID:qagSTY+i0
ナマズだろ
35 : 2025/04/13(日) 21:01:18.92 ID:sP+B5MqF0
晋さん、そこにいたんだね
36 : 2025/04/13(日) 21:02:27.86 ID:QPIUKOBp0
地下40kmにある流体なんてマグマ以外にあんの?
37 : 2025/04/13(日) 21:03:00.70 ID:d0TwYbB70
今日は満月か
38 : 2025/04/13(日) 21:03:32.04 ID:34STYoNud
ドカンと来いよ
M8くらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました