
- 1 : 2025/04/13(日) 16:33:43.86 ID:GxGLOF5g0
-
https://theriver.jp/novocaine-bridget-joness/
痛くないアクション映画『Mr.ノボカイン』、『ブリジット・ジョーンズの日記』
- 2 : 2025/04/13(日) 16:35:31.17 ID:+Sky4ma20
-
アクションが岡田と言う時点で見るやつ限られるから
- 3 : 2025/04/13(日) 16:38:33.20 ID:ZDaXQzIvd
-
韓国モノに勝てないから…(´;ω;`)
- 4 : 2025/04/13(日) 16:41:41.90 ID:bgAVJZdJd
-
アクションってあんまいらんというか今どき退屈で早送りしてしまうね
カーチェイスなんかも時間の無駄というか
おっさんでもこうなんだから今どきの早送りタイパ世代には受けんでしょう - 5 : 2025/04/13(日) 16:42:40.99 ID:Z2Ytz41Y0
-
CGの発達とともに減ってきたような気がする
- 6 : 2025/04/13(日) 16:44:49.68 ID:tvrnCdeZ0
-
アクション映画廃れたよな
ジョンウイック?くらいか?割と新規の作品は - 7 : 2025/04/13(日) 16:47:46.91 ID:U8NKm6HH0
-
破壊する車のスポンサーとかがつかなくなった
CGで良くなった
90年代にドッカンドッカンやり過ぎて飽きられた - 8 : 2025/04/13(日) 16:51:02.98 ID:ziGTOk3g0
-
いくらでも普通にやってるけど洗練されてわからなくなってるとかか?
- 9 : 2025/04/13(日) 16:52:19.75 ID:GU8Xb0lo0
-
CG爆発と火薬爆発では脳から出る興奮物質がちがうとNHKの特撮番組でやってたな
火薬の方がいっぱい出るらしい - 10 : 2025/04/13(日) 16:57:45.27 ID://9tBk2R0
-
爆発はテロを想起させるとか言うんじゃなかろうな
- 11 : 2025/04/13(日) 16:59:42.76 ID:5Q/RbQD80
-
CGに代わられてスタントマンがいない
作りたくても作れないお金もない - 15 : 2025/04/13(日) 17:11:47.79 ID:hLdobk9r0
-
>>11
CGの方が実写よりお金かかるし今ハリウッドの大作って製作費2億ドル超えてるのに
あと去年スタントマンの映画も作られた - 12 : 2025/04/13(日) 17:01:29.24 ID:FjVcVDZJd
-
映画館で観る人が減ったから?
- 13 : 2025/04/13(日) 17:06:31.59 ID:wDQ+SdvC0
-
ジョン・ウィックみたいなヒットシリーズあるし、あとビーキーパーとか80~90年代アクション映画臭がするヒット作
- 14 : 2025/04/13(日) 17:07:14.52 ID:hLdobk9r0
-
日本人が見ないだけで流行ってるんじゃないの
- 16 : 2025/04/13(日) 17:11:55.63 ID:ry+KFgCo0
-
西部警察ですら凄かった
- 17 : 2025/04/13(日) 17:12:51.18 ID:Y0KvCGfza
-
もう流石にええとしこいたおっさんやからね
ピストルが無限弾倉になってて何故か敵だけに当たって即死とかね
そういうの真剣に見てられんのよ
70近い元アクションスターが無双するとかね
まだなろうのほうが若返って無双するだけマシやぞと - 18 : 2025/04/13(日) 17:15:04.47 ID:Y/7czGqM0
-
監視カメラなどが普通にある現代じゃマッチョが単身敵のアジトに
忍び込んで大暴れという展開が無理なんじゃね - 19 : 2025/04/13(日) 17:15:24.73 ID:R5AliXuY0
-
アメリカと敵対する国を描けなくなったからだろ
- 20 : 2025/04/13(日) 17:18:38.52 ID:3aqHYm9J0
-
カーチェイスは昔からつまらないと思っていた。
- 21 : 2025/04/13(日) 17:22:08.87 ID:5Co3FTzp0
-
この理由でターミネーター2よりターミネーター3の方が面白い
- 22 : 2025/04/13(日) 17:23:22.37 ID:NwyyZnhV0
-
たんに飽きてるんだと思う
映画も音楽も似たようなもんばかりで食傷気味というか
結末が想像できちゃうというか - 23 : 2025/04/13(日) 18:13:35.53 ID:3RvIjaZ70
-
昨日見た映画は「VFX:car on fire」って画面に書いてあった
- 24 : 2025/04/13(日) 18:14:43.31 ID:3RvIjaZ70
-
ブルースウイルス引退
シュワ、スタローン棺桶片足… - 25 : 2025/04/13(日) 18:15:29.96 ID:vf2QytDw0
-
ブルースウィスその他が超銭ゲバになったせいだろ。
- 26 : 2025/04/13(日) 18:16:44.02 ID:NF59M6rGd
-
遊園地のアトラクションと同じだからな
お決まりの展開お決まりのコース
見る方もそれを求めてたはず - 27 : 2025/04/13(日) 18:17:24.44 ID:3aqHYm9J0
-
ネットでガチの喧嘩動画がいくらでも見れる現代で、映画の格闘シーンは作り物過ぎて興醒めする。
- 28 : 2025/04/13(日) 18:45:31.99 ID:3RvIjaZ70
-
本物のケンカや殺人なんか見たい訳ねえだろ
誰も傷付いてないから安心して見れんだよ
ゴミアスペが - 31 : 2025/04/13(日) 18:58:18.97 ID:3aqHYm9J0
-
>>28
喧嘩動画と殺人動画を一緒にするな。喧嘩動画には一定の需要がある。 - 29 : 2025/04/13(日) 18:50:30.14 ID:5CAi5VQz0
-
町山氏は監督と制作の力関係が逆転したと書いてたな
- 32 : 2025/04/13(日) 18:59:46.67 ID:gR6JUJAe0
-
現実が割と平和になってるのもありそう
コメント