
- 1 : 2025/04/10(木) 20:05:23.02 ID:eWVADIe80
-
色川 武大
イロカワ タケヒロ
昭和・平成期の小説家
生年昭和4(1929)年3月28日
没年平成1(1989)年4月10日
出生地東京・神楽坂
別名筆名=阿佐田 哲也(アサダ テツヤ),井上 志摩夫(イノウエ シマオ)
学歴〔年〕東京市立三中中退
主な受賞名〔年〕中央公論新人賞(第6回)〔昭和36年〕「黒い布」,泉鏡花文学賞(第5回)〔昭和52年〕「怪しい来客簿」,直木賞(第79回)〔昭和53年〕「離婚」,川端康成文学賞(第9回)〔昭和57年〕「百」,読売文学賞(第40回・小説賞)〔平成1年〕「狂人日記」
https://kotobank.jp/word/%E8%89%B2%E5%B7%9D%E6%AD%A6%E5%A4%A7-436697 - 2 : 2025/04/10(木) 20:05:32.94 ID:eWVADIe80
-
いろかわ‐たけひろ〔いろかは‐〕【色川武大】
[1929~1989]小説家。東京の生まれ。阿佐田哲也のペンネームで麻雀小説を執筆。その後、本名で発表した「離婚」で直木賞受賞。純文学と娯楽文学の両方を手がけて「戦後無頼派」と評された。他に「怪しい来客簿」「百」「狂人日記」など。いろかわぶだい。 - 3 : 2025/04/10(木) 20:08:13.88 ID:PU8NO1Y90
-
誰だよ
- 4 : 2025/04/10(木) 20:08:52.35 ID:Q0E4bwU00
-
坊や哲
- 5 : 2025/04/10(木) 20:10:27.08 ID:HOgoimyo0
-
あんた 背中が煤けてるぜ
- 6 : 2025/04/10(木) 20:13:12.89 ID:mYOkVYui0
-
昨日は本屋大賞の発表日だったのに、余り話題になってないな。ニュース9と報道ステーションでは全然、報道してなかったし、5ch全体でもスレは1つしか立ってない。
- 10 : 2025/04/10(木) 20:17:24.66 ID:WoFs/+050
-
東大式麻雀じゃなかったっけ?
記憶違いか - 11 : 2025/04/10(木) 20:21:30.29 ID:kh/7O1DJ0
-
>>10
麻雀放浪記だな - 12 : 2025/04/10(木) 20:22:18.93 ID:X3unjLWH0
-
明日は晴れかな?
- 14 : 2025/04/10(木) 20:23:33.99 ID:NXSBQe0i0
-
お前らも昔はマガジンの「哲也」読んでたろ
まあ原作(麻雀放浪記)や実際の阿佐田哲也からかけ離れてる作品だけど - 15 : 2025/04/10(木) 20:28:09.59 ID:nHcb/zpM0
-
また楽しく打とうぜ!
- 16 : 2025/04/10(木) 20:28:47.48 ID:nSlEhVBB0
-
もう血も出ねえよ
- 18 : 2025/04/10(木) 20:37:41.63 ID:kND6qEPm0
-
真田広之主演の映画あったな
- 19 : 2025/04/10(木) 20:38:35.93 ID:VJBAX0Wd0
-
麻雀小説の人だと思っていたが、センター追試に出た「雀」は面白かった。
- 21 : 2025/04/10(木) 20:48:03.08 ID:7FsRnzro0
-
中学生の時に読んだ うらおもて人生録は大変面白かった
- 22 : 2025/04/10(木) 20:54:23.97 ID:0CsAKTy70
-
朝だ徹夜
- 23 : 2025/04/10(木) 20:59:53.42 ID:S3V257Qd0
-
>>1
明日は雨だな - 28 : 2025/04/10(木) 21:16:01.95 ID:Mc/xHj6+0
-
麻雀と競輪はこの人の本で覚えた
- 32 : 2025/04/10(木) 21:35:14.99 ID:6zdZqPij0
-
女に騙されて酷い目に遭わされそうな名前
虎をも殺せる弟がいればいいんだが - 33 : 2025/04/10(木) 21:40:52.01 ID:3ExjeUb80
-
片山まさゆきの漫画で、いつも寝てるみたいに描かれてるけどそんな感じだったの?
コメント