最近謎の魚の切り身が増えたよな?

サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 20:49:20.83 ID:C+ThApLQ0

知らない&珍しい魚が家に届く「未利用魚ボックス」を注文してみた 実際に届いた魚とは?
https://article.yahoo.co.jp/detail/f2f6ca3465e29bdd16295e4f04b3383f6fb0660a

2 : 2025/04/08(火) 20:52:56.99 ID:1W/3vF9T0
メッサーラだっけ
3 : 2025/04/08(火) 20:53:00.57 ID:PSw2cTd20
メッサーラのフライとかね
16 : 2025/04/08(火) 21:08:09.94 ID:+2lFf3160
>>3
めるるーさ

何か平仮名で書くと可愛いな

バサ パンガ とかが最近のやつらやな

4 : 2025/04/08(火) 20:53:24.69 ID:CRnZZ9J10
あれぼく
5 : 2025/04/08(火) 20:57:17.61 ID:4swJGwPM0
いや、魚には割と金をかけてるからなあ
スーパーじゃなくデパートで買うし
漬け魚も丸赤とか魚久で買うし
6 : 2025/04/08(火) 20:58:00.46 ID:59jc3n8s0
バサのことか
8 : 2025/04/08(火) 20:58:08.47 ID:yg00aCYB0
テラピアじゃね?
12 : 2025/04/08(火) 21:02:20.65 ID:xH6AJBZi0
>>8
そいつ陸の鯛やで?
鯛そのものの味だとホモサピだかタケモトが言ってた
40 : 2025/04/08(火) 21:33:51.30 ID:+2lFf3160
>>8
チカダイ 血合いも赤くきれいやな
もう、たまーーに見る 中華むけやけどなぁ
9 : 2025/04/08(火) 20:58:56.56 ID:2rGb0LwL0
そもそも魚なのかどうか
10 : 2025/04/08(火) 21:01:37.74 ID:7IS97ouY0
パンガシウスはくら寿司でレギュラーだっけ
13 : 2025/04/08(火) 21:03:28.24 ID:Y2zXKfY30
よく切り身で売ってる赤魚ってなんだよ
名前を言え名前を
15 : 2025/04/08(火) 21:07:32.61 ID:7IS97ouY0
>>13
アラスカメヌケかタイセイヨウアカウオらしい。アラスカメヌケは高騰してるとか。
どっちもメバル属だから味は似てる模様。
20 : 2025/04/08(火) 21:09:59.81 ID:+2lFf3160
>>15
実際、赤魚系は馬鹿みたいに種類あって、荷受でもわからん。
たまにブローカから「何かの赤魚」って謎の案内来るw
14 : 2025/04/08(火) 21:05:14.32 ID:xH6AJBZi0
ギャプランはよ
17 : 2025/04/08(火) 21:08:51.74 ID:KQphZBsY0
ナイルパーチ最近見ないな
25 : 2025/04/08(火) 21:12:45.02 ID:+2lFf3160
>>17
高い、日本買い負けてます、すいません
23 : 2025/04/08(火) 21:12:11.71 ID:L0L290Cb0
ナイルパーチも安くないからな…
赤魚なんてなんらかの赤魚としか思ってなかったわ、気にもしてない
24 : 2025/04/08(火) 21:12:24.27 ID:Os6pTksW0
パンガシウスな
26 : 2025/04/08(火) 21:14:37.44 ID:wBjRyU2R0
アブラボウズだっけか
34 : 2025/04/08(火) 21:23:24.31 ID:+2lFf3160
>>26
お腹壊しますよー、オススメせんなぁ
28 : 2025/04/08(火) 21:15:34.38 ID:pp07jQpi0
ナイルパーチは生態系が崩壊して安定供給できなくなってるしパンガシウス最強やな
38 : 2025/04/08(火) 21:31:17.20 ID:+2lFf3160
>>28
ナイルパーチは稚魚放流しとるよー、割と入る魚種、結構上がったけどな相場は。
パンガはラーメン屋の下が持って来るけど、臭み強いし厳しいかな。フライ原料やね。
29 : 2025/04/08(火) 21:15:43.34 ID:QDFVmzGa0
海苔弁の白身フライは深海魚ホキ
36 : 2025/04/08(火) 21:25:29.07 ID:+2lFf3160
>>29
スケソウもよろしく
30 : 2025/04/08(火) 21:16:49.49 ID:nLfJKp300
アブラカレイとかモウカザメとか
31 : 2025/04/08(火) 21:20:22.21 ID:Vrlt/pua0
鮮魚もアカイサキとかユメカサゴ並ぶようになった
32 : 2025/04/08(火) 21:20:24.67 ID:XfAKdVpU0
上物の魚は
全て中国へ行ってしまうからな
日本は金が無いから仕方ない
35 : 2025/04/08(火) 21:24:54.48 ID:+2lFf3160
>>32
メロとかテイルとカマばっかり
まともな魚なんかないす
37 : 2025/04/08(火) 21:30:02.98 ID:KLf8ZK0r0
ヤクトドーガだっけ?
39 : 2025/04/08(火) 21:32:31.48 ID:6VlRSLst0
トラウトサーモンが安い理由
41 : 2025/04/08(火) 21:35:01.55 ID:C+ThApLQ0
>>39
養殖だから?元はニジマスだよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました