トランプ「34%の相互関税やめなければ50%の関税かける」←ヤバすぎだろ?

サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 13:07:00.54 ID:EhQslOtq0

中国政府は8日、アメリカのトランプ大統領が「相互関税」に対する34%の報復関税を撤回しなければ、新たに50%の追加関税を課すと表明したことについて、「対抗措置をとり、自国の権益を守る」と徹底抗戦する構えを見せています。

【写真で見る】「かつてないほど金持ちになる時だ!」トランプ関税で“一攫千金”のチャンス到来?

アメリカのトランプ大統領は7日、「中国が8日までに34%の関税引き上げを撤回しない場合、9日から50%の追加関税を課す」と表明しました。

これについて、中国商務省の報道官は8日、「50%の追加関税はアメリカの恐喝の本質を再びさらけだすものだ」と批判したうえで、「アメリカが関税措置をエスカレートさせ実行に移した場合、中国は断固として対抗措置をとり、自国の権益を守る」とする談話を発表しています。

具体的な対抗措置の中身には言及していません。

そのうえで、「もしアメリカ側が独断専行をすれば、中国は必ずとことん戦う」と徹底抗戦の構えを見せています。

一方で、「対等な立場での対話を通じて、お互いの立場の違いを解決するよう求める」として、対話による問題解決をすべきだという姿勢も見せています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534818&preview=auto

2 : 2025/04/08(火) 13:09:43.76 ID:a/v/scBW0
はい (´・ω・`)
3 : 2025/04/08(火) 13:10:14.49 ID:/3REeca40
いいだろ!!
4 : 2025/04/08(火) 13:10:15.67 ID:dRHxZLNU0
国交断絶アル!
5 : 2025/04/08(火) 13:12:25.16 ID:BTp81GR40
対中国政策だぞ中国狙い撃ちに決まってるだろ
6 : 2025/04/08(火) 13:13:49.43 ID:JuPd9HvI0
モノホン基地外が選ばれてしまう、民主主義の欠点
13 : 2025/04/08(火) 13:21:36.39 ID:dA59Lmwc0
>>6
北朝鮮では金正恩
中国では習近平
が無期限で選ばれてるけど?
26 : 2025/04/08(火) 13:35:43.75 ID:KpJ/DSD60
>>13
奴等は民主主義ではないだろ
29 : 2025/04/08(火) 13:36:46.50 ID:BTp81GR40
>>26
あれは王朝だよな
7 : 2025/04/08(火) 13:14:15.76 ID:UCmKElAa0
中国が準備万端なら怯まないと思われる
今回はかなり前から予告があったから、政府が何の準備もしてない日本とかが割を食うと思う
8 : 2025/04/08(火) 13:17:11.03 ID:LUW3Qfv70
報復関税しろとか言ってる奴はこうなる事をマジで理解してない
トランプを理解してない
泥試合してもトランプには勝てない
9 : 2025/04/08(火) 13:18:10.00 ID:2HOOr60J0
中国がアメリカに売ってるものは多い
逆にアメリカが中国に売ってるものは少ない

両者殴り合いみたいに見えるけど打撃は中国のほうが効いてる

30 : 2025/04/08(火) 13:37:27.22 ID:uxGrGDhr0
>>9
そもそも必要なものだからアメリカが中国から買ってるっモノもあるからな
その場合必要なモノが無いために成り立たなくなるアメリカ側の商売は相当数でてくるはず
31 : 2025/04/08(火) 13:38:33.39 ID:crUoJtdI0
>>9
日本であったレアアースの時みたいに無くても実現できました的なものはなく単にアメリカ企業が中国で生産した商品を買うだけでも関税だからな
アメリカでは全世界に関税を掛けまくってるから迂回も出来ないし
35 : 2025/04/08(火) 13:53:17.41 ID:ju9i8YZT0
>>31
アメリカ企業もアメリカ国内で売るより海外で生産したものを一度もアメリカ国内に入れずに海外で売るのが増えるだろう
10 : 2025/04/08(火) 13:18:28.21 ID:tF+mgzJQ0
やれるだけやれ
iPhoneが50万円超えても
オレっち、どうでもいい
11 : 2025/04/08(火) 13:19:41.87 ID:dA59Lmwc0
中国は中国内で販売するための販社は合資会社設立を求めて関税50%だけど?

だから中国はアメリカでBYD売るのに2.5%の関税だけ
アメリカが中国でテスラ売るには50%の関税と中国企業51%の販社設立が必要

12 : 2025/04/08(火) 13:20:10.75 ID:276iYACY0
kのワンペアvs4のツーペア
14 : 2025/04/08(火) 13:22:33.55 ID:o9s+PWgG0
中国がさらに報復して終わりだろ
15 : 2025/04/08(火) 13:23:52.58 ID:wDBtJ7G50
中国だけは許さないという意思表示だろ
16 : 2025/04/08(火) 13:24:04.82 ID:f/Wxwys60
中国に兵糧攻め的な手段を与える隙を潰すには
物理的な戦争に至る前にこうやって排除するしかないわな
日本はそれが出来なかったが為に、もう中国にペコペコして生かしてもらう未来しかない
日本の状況も見て、こうなる前に脱中国に舵を切ったんだろうな
17 : 2025/04/08(火) 13:24:22.07 ID:LiBlWQOK0
最後は
ドラゴンボールみたいに
関税200000000000000000%とかになるんだろ??
18 : 2025/04/08(火) 13:25:33.09 ID:BTp81GR40
>>17
恋愛サーキュレーション的な関税インフレーションになるね
19 : 2025/04/08(火) 13:26:27.27 ID:4Opla9Lv0
中国に進出している米系企業は終わっただろ 中狂による接収の始まりだ
長期的には中国の不況を激化させるだろうけど、
短期的にはレアアースの輸入を止められて、米経済も死ぬ
21 : 2025/04/08(火) 13:27:42.39 ID:2HOOr60J0
>>19
レアアース止められて自国で何とかした日本とかいう国があってな?
24 : 2025/04/08(火) 13:32:44.32 ID:4Opla9Lv0
>>21
あれはたまたま 他の全てのレアアースをリサイクルするのは不可能
それと当時は中国もWTOの裁定に従って禁輸措置を撤廃した
レアアースはどこの国でも取れるけど、それを採算ベースに乗せられる国はない
27 : 2025/04/08(火) 13:36:30.48 ID:n3EknUNw0
>>24
たぶんその人は「レアアース」という物質が存在してると思ってるんだよ
20 : 2025/04/08(火) 13:27:17.67 ID:59jc3n8s0
中国が対抗関税上げれば上げるほど
中国国内の食品価格が爆上がりして
中国国内治安が楽しいことになるのでどんどんやって欲しい
22 : 2025/04/08(火) 13:28:35.98 ID:BTp81GR40
>>20
中国人が一番食べる🐷の飼料は
アメリカ産大豆に頼り切ってるからね
28 : 2025/04/08(火) 13:36:32.21 ID:Hta48evu0
>>22
アホや
オーストラリアやカナダ、ブラジル産にかわるだけやろw

アメリカ農家破綻

23 : 2025/04/08(火) 13:30:46.40 ID:rbp0c4zL0
俺は関税課すけどお前は我慢しろ
これですか?
25 : 2025/04/08(火) 13:33:20.36 ID:4sryqRVC0
中国も50にするだろw
32 : 2025/04/08(火) 13:42:01.89 ID:EgtPN72y0
基地外トラソプは今日も元気に平常運転だぁ~
33 : 2025/04/08(火) 13:43:57.21 ID:4Opla9Lv0
まぁ見てろ 本気の関税賦課の殴り合いになったら、アメリカのインフレが亢進して
暴動頻発するようになるから 昔から言われてる通り、中国からの輸入なしで
経済成立させるのは現実的には無理 安いから中国から買ってるのに、わざわざ
自国でバカ高い消費財生産して自活できるとか、トランプ本気で思ってんのwww
34 : 2025/04/08(火) 13:51:46.79 ID:PwKgepLs0
もうアメリカ抜きでやろうぜw
36 : 2025/04/08(火) 13:54:08.51 ID:nWPX3A8K0
中国は税収増えて良かったじゃん
37 : 2025/04/08(火) 13:54:36.51 ID:4Opla9Lv0
いや、このままじゃどの道そうならざるを得ないけど、
それでもどの国や地域にとっても大打撃だろww
トランプ1人がひり出した糞を、他の国々にまでぬたくりつけるなよ 迷惑極まりない
38 : 2025/04/08(火) 13:56:05.36 ID:a/v/scBW0
トランプ「界王関税4べえだーっ!」
40 : 2025/04/08(火) 14:06:40.87 ID:+soVf0UJ0
中国人『この関税ってもしかして俺たち国民が払うんじゃないのか?』
41 : 2025/04/08(火) 14:10:17.02 ID:a/v/scBW0
>>40
キンペ「日本に払わせる、石破と話はついてる」

コメント

タイトルとURLをコピーしました