
- 1 : 2025/04/07(月) 05:52:06.78 ID:g9q7ED0d9
-
6日、長崎県の対馬から福岡市の病院に患者を運んでいたヘリコプターの消息がわからなくなり、壱岐の沖合で見つかった事故で、乗っていた6人のうち86歳の女性患者とその息子、それに男性医師の3人の死亡が確認されました。機体との連絡は出発から10分余りで途絶えたということで、海上保安部が詳しい状況を調べています。
6日午後2時50分ごろ、長崎県の対馬空港から福岡市の病院に向かっていた医療搬送用のヘリコプターが消息不明になったと第7管区海上保安本部に通報があり、およそ2時間後に壱岐沖の海上で機体が転覆した状態で見つかりました。
患者や医師などあわせて6人が乗っていて、海上保安本部が機体の周辺で3人を救助し、その後、自衛隊のヘリコプターが機内に残る3人を救助しました。
海上保安部によりますと、救助された6人のうち86歳の女性患者と、搬送に付き添っていた68歳の息子、34歳の男性医師のあわせて3人の死亡が確認されました。残る3人は意識はあるということです。
病院によりますと、ヘリコプターは6日午後1時半ごろに対馬空港を出発し午後2時15分に到着する予定だったものの、出発から10分余りがたった午後1時43分に連絡が途絶えたということで、海上保安部が詳しい状況を調べています。
また、国の運輸安全委員会は7日、調査官2人を現地に派遣し、原因の調査を始める予定です。
※続きは元ソースでご覧ください
NHK NEWS WEB 2025年4月7日 3時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014771981000.html - 3 : 2025/04/07(月) 05:53:16.43 ID:fbH3aX400
-
34歳の貴重な
- 4 : 2025/04/07(月) 05:54:57.26 ID:Tf6P4ZUm0
-
医者もダメか
察してたけど辛いね34才でよ。 - 5 : 2025/04/07(月) 05:58:13.09 ID:zSS19QfZ0
-
86歳の命を救うために4人と若い医師まで道連れにするとか、、
日本も老人の延命治療とか考えなきゃいかんだろ - 6 : 2025/04/07(月) 06:03:55.77 ID:fO7XYHE80
-
対馬はもうダメかもわからんね(´;ω;`)
- 7 : 2025/04/07(月) 06:10:09.66 ID:NZySy++80
-
慎み深く、ご冥福を祈ります
- 8 : 2025/04/07(月) 06:12:34.47 ID:JNQ2PTp/0
-
なんだかな
医師が本当に本当に気の毒 - 9 : 2025/04/07(月) 06:13:27.32 ID:JIlOzO8N0
-
>>1
自分らだけ助かってるとかこの先どの面下げて生きていくんだか - 10 : 2025/04/07(月) 06:14:23.22 ID:iPYL3SYU0
-
34歳か
もしかしたら奥さんや小さい子供もいるかもな - 11 : 2025/04/07(月) 06:14:53.53 ID:ypVGrYiZ0
-
医者が一番不幸…
- 12 : 2025/04/07(月) 06:19:01.98 ID:bbZglzeC0
-
医師も亡くなったのか
地方は医師不足なのに - 13 : 2025/04/07(月) 06:19:46.89 ID:w85sYGOp0
-
86歳をドクターヘリで?妙だな?
- 14 : 2025/04/07(月) 06:21:54.52 ID:o6xC5GZg0
-
>>1
流石敗戦国負け犬JAPは昔も今も卑劣で陰湿で性悪だな
そんなんだからアメリカに原爆2発も落とされるんだよバーカw
- 15 : 2025/04/07(月) 06:22:20.59 ID:HwZonvn60
-
韓国の病院に搬送するべきだったな
- 16 : 2025/04/07(月) 06:22:26.90 ID:86DEoHvV0
-
機長と整備士はどんな気持ちだろうな自分たちだけ助かって
- 17 : 2025/04/07(月) 06:25:03.96 ID:6e/sRsWw0
-
医師が同乗する必要あんの?
脳の病気なのにヘリの中じゃ治療無理だろ - 18 : 2025/04/07(月) 06:25:42.34 ID:JFlNuw3A0
-
呼ばれたな
- 19 : 2025/04/07(月) 06:25:53.37 ID:LjuBZ0Lp0
-
王大人がんばってるな
- 20 : 2025/04/07(月) 06:26:14.74 ID:JzEFfX9O0
-
ドクターヘリとかいうクソみたいなシステムやめろよ
田舎に引きこもってる死にぞこないの巻き添えで若い医師ばかり死ぬ - 21 : 2025/04/07(月) 06:26:38.58 ID:5Usppizz0
-
ヘリはやはり危険なんだね
- 22 : 2025/04/07(月) 06:27:15.14 ID:pOBGet170
-
亡くなった医者は患者を助けようと最後まで機内に残ったのかな
- 24 : 2025/04/07(月) 06:27:16.28 ID:srFtIp8A0
-
86歳が息子と30代の主治医を道連れにして亡くなるの悲劇だなあ
患者に付き添ってあげた主治医は性格の良い医者だったんだろうにつらすぎるなあ - 32 : 2025/04/07(月) 06:36:06.54 ID:ey63waoG0
-
>>24
まあ老害なんか助けようとして天罰でもあるな - 25 : 2025/04/07(月) 06:29:22.21 ID:yxDdG3rq0
-
対馬って一応市だしそれなりの病院あるよな。そこで対応できない86歳の患者なら積極的治療より地元で対応できる緩和措置とかで十分な気もするな
- 26 : 2025/04/07(月) 06:30:16.32 ID:Jdevk1D10
-
34歳の脳神経外科医
これから先、沢山患者を救うはずだったのにな… - 27 : 2025/04/07(月) 06:31:48.92 ID:zQDTAaI10
-
南無阿弥陀仏
何か最近こういう事故も続いてる気が
もしや〇国の工作? - 28 : 2025/04/07(月) 06:32:41.52 ID:qWowl5o00
-
ヘリはリスクが高いのに謎に重宝されているな
- 29 : 2025/04/07(月) 06:34:04.64 ID:9UDhKFKJ0
-
島暮らしの人はほっとけよ
自身で選択して島に居るんだから - 30 : 2025/04/07(月) 06:35:10.92 ID:ey63waoG0
-
80すぎの老害になんでヘリなんて使ってんの?一人でしねやゴキブリ世代
- 31 : 2025/04/07(月) 06:36:00.79 ID:zQDTAaI10
-
医者のモラルでは
それが正しいんだろうけど
34歳の医師を殺してまで
86歳を救う必要があったのだろうか
86歳なら何時死んでも寿命で済むだろ - 33 : 2025/04/07(月) 06:36:17.47 ID:yxDdG3rq0
-
婆さんがあっさり脳卒中で死んどけば失われなかったきつい損失だな。やっぱ人間適切な死に時ってあるわね
- 35 : 2025/04/07(月) 06:38:11.77 ID:zQDTAaI10
-
>>33
死神がもしも実在するなら
ほんと無能で使えないね - 34 : 2025/04/07(月) 06:36:46.41 ID:ZImyABMK0
-
患者はまあいいとして34歳の医師を失ったのは痛いな
- 36 : 2025/04/07(月) 06:39:14.01 ID:oN4VzR6a0
-
ドクヘリ墜落か
これで2度目?
最初の事故の東海大病院は死者でなかったんでしたっけ



コメント