【これはヤバイ】岡山・愛媛の山火事、遂に住宅地に飛び火へ

サムネイル
1 : 2025/03/26(水) 21:33:00.57 ID:74Rluhpp0

各地で発生している山火事は鎮圧のメドが立たず、今も延焼を続けています。愛媛県今治市では延焼エリアの拡大を受けて、避難指示が出ていない地域の住民も、避難の準備を始めています。
26日も、止まらない被害の拡大。煙が立ち上るその下では、火の手が広がり続けています。4日目となった愛媛県今治市の山火事。26日午後2時半時点には、約417ヘクタールが焼けたということです。

25日夕方には…。

「山火事の延焼でしょうか。住宅からものすごい勢いで炎が上がっています」

山から住宅地へ“飛び火”。26日午後2時半の時点で、住宅などの被害は9棟にのぼっています。

そして今治市の山火事で“異例の規模”となっているのが、避難指示です。

現在、隣接する西条市とあわせて7494人に避難指示が出ていますが、これは、今月9日に鎮圧した岩手県大船渡市の山林火災と比べて、約1.6倍の規模となっています。

また、四国電力は延焼が続いた場合、今治市の全域にあたる7万6000戸が停電する可能性があるとしています。https://news.yahoo.co.jp/articles/5febfd46e2d31ea19411cf111728a7f5a1967957

2 : 2025/03/26(水) 21:33:33.89 ID:AZUopWRW0
可哀想に・・
3 : 2025/03/26(水) 21:33:54.38 ID:VkUeJaKf0
原因は?
4 : 2025/03/26(水) 21:34:07.30 ID:oRfRLAnn0
誰が火をつけまくってるの?
46 : 2025/03/26(水) 21:57:02.20 ID:hGNEJ40e0
>>4
年寄りだろ
あいつらやると決めたら強風でもやるから
リアルな放火ゾンビだよ
6 : 2025/03/26(水) 21:34:27.91 ID:/seySWZV0
八つ墓村の祟りだな
7 : 2025/03/26(水) 21:34:34.60 ID:/DHhhPZI0
山でバーベキュー禁止にしろ
8 : 2025/03/26(水) 21:34:49.84 ID:zcGXtHwU0
なんで最近山火事相次いでるの?
29 : 2025/03/26(水) 21:45:32.39 ID:VkUeJaKf0
>>8
宮崎のは伐採中に煙が出た(なんで遠回しな言い方なんだよ)ってnhkで言ってたらしい
42 : 2025/03/26(水) 21:55:30.93 ID:vOdpb7at0
>>8
25年のトレンドだから
9 : 2025/03/26(水) 21:34:58.84 ID:/DHhhPZI0
暖かくなるとわく虫がよ
10 : 2025/03/26(水) 21:35:02.09 ID:oRfRLAnn0
誰が火をつけてるんでしょうかね
11 : 2025/03/26(水) 21:35:49.46 ID:HA4wMXsl0
爺婆がゴミを山で燃やしたんちゃうの
19 : 2025/03/26(水) 21:37:53.79 ID:U+uAorqt0
>>11
それ昨日のうちの近所の山火事や
12 : 2025/03/26(水) 21:35:51.58 ID:KZYmfK5D0
跡地の使い道は決まってます
13 : 2025/03/26(水) 21:36:37.16 ID:BwBvrNio0
今治タオル大丈夫なの??
14 : 2025/03/26(水) 21:36:50.81 ID:0qfoCOGj0
愛媛に住宅なんかあったっけ?
15 : 2025/03/26(水) 21:36:52.87 ID:oRfRLAnn0
なぜか原因は調査されません
16 : 2025/03/26(水) 21:36:54.11 ID:mCiOfSOd0
2週間後のLA
17 : 2025/03/26(水) 21:37:38.84 ID:iIYcv2T+0
火元はどこだ?
放火じゃ無いのか?
18 : 2025/03/26(水) 21:37:53.60 ID:uz4onrre0
まあ家なんてただのねぐらだから。命があればモーマンタイ。
火災保険もあるしね
20 : 2025/03/26(水) 21:38:02.16 ID:DcmpvbRp0
ヘリでチマチマ消火作業してるけど日本て消防飛行機って無いの?
21 : 2025/03/26(水) 21:38:15.65 ID:JWO4KqZF0
もしトランプが大統領に再選したら世界は火の海に包まれるだろうと予言したやつ
これのことか?
22 : 2025/03/26(水) 21:38:42.68 ID:zcGXtHwU0
このくらいやられ放題だと焼夷弾が落ちた日にゃ
なんもできずに燃え広がるんだろうな。
23 : 2025/03/26(水) 21:40:22.83 ID:cElh2an60
なんかTwitter見てたら韓国でも山火事起きてるみたいね20人死亡だのヘリ墜落だの大変なことに
しかも煙が日本にまで来てるとか
24 : 2025/03/26(水) 21:40:50.28 ID:YZDfNMvZ0
はよう火消ししようぜ?
25 : 2025/03/26(水) 21:41:21.80 ID:atWF4B/i0
誰かガソリンまいてるんじゃ無いのかな
28 : 2025/03/26(水) 21:45:16.93 ID:oRfRLAnn0
>>25
原因を全く究明しようとしないのは
なんでかなってほんとモヤモヤする
26 : 2025/03/26(水) 21:41:29.17 ID:+TOezPKp0
バケツリレー♪水よこせー♪
30 : 2025/03/26(水) 21:46:40.58 ID:02amV7It0
放火は当然だが失火でも刑事罰くらうって最近知った
厳罰に処せ
31 : 2025/03/26(水) 21:48:40.79 ID:ai9qlnE40
家燃えたら住むところなくなって財産がなくなるよ怖いわ
32 : 2025/03/26(水) 21:49:38.56 ID:JWO4KqZF0
乾燥してて失火の可能性が高いから放火の可能性は低いって言ってる奴はさすがにヤバい
乾燥してたら放火もしやすいと思うが?
36 : 2025/03/26(水) 21:51:20.94 ID:oRfRLAnn0
>>32
ほんとそれな
34 : 2025/03/26(水) 21:50:36.70 ID:BlKvcbv20
売りたくても
売れない土地らしいな(*^^*)
岡山の山奥(*^^*)
35 : 2025/03/26(水) 21:51:15.82 ID:e8Lvv2Tl0
岡山愛媛も、火災の原因について何も触れないって、なんかあんの?!
37 : 2025/03/26(水) 21:51:22.46 ID:lq9958Ks0
明日は雨だもうちょっと頑張れ
39 : 2025/03/26(水) 21:54:42.36 ID:x9Y9urt60
野焼きだろ
40 : 2025/03/26(水) 21:54:48.84 ID:Du6IL8By0
こっちの火災は義援金の動きがないね
41 : 2025/03/26(水) 21:55:01.20 ID:ecP48UOC0
大規模ソーラーとか、蓄電池からの火花とかじゃないの?
43 : 2025/03/26(水) 21:55:39.72 ID:5B8HkUPs0
田畑での野焼きとか原因ちゃうの?
最近乾燥してるし風強いし
基本禁止やけど老人農家は関係なくやるやろしな
47 : 2025/03/26(水) 21:57:32.78 ID:JWO4KqZF0
>>43
たまたま特別野焼きをする老人が急に増えた地域ならそれで説明が付くな
44 : 2025/03/26(水) 21:56:32.85 ID:AFLNAMMV0
スマートシティ構想のある所が狙い撃ち?
45 : 2025/03/26(水) 21:56:34.69 ID:R7M9xJAX0
世界中で起きてる山火事
南朝鮮とか凄いことになってるらしいぞ
スマートシティ
48 : 2025/03/26(水) 21:58:43.25 ID:5TCgm3ky0
便乗放火してるやついるだろこれ
49 : 2025/03/26(水) 21:59:01.33 ID:YsolNJHL0
最初はタバコの火か田畑の野焼きかわからんがそれが風に煽られて乾燥した草木に移ってちょっとした山火事に
その火種が周りの木々をさらに乾燥させ熱を持つと一気に燃え広がるそれをまた風が新鮮な空気を送り込む繰り返し
50 : 2025/03/26(水) 21:59:18.16 ID:B6Pou6e70
なんでこんな急にあちこち燃えるん
とうとう花粉症デビューした外来種族が杉燃やしてんの?
51 : 2025/03/26(水) 21:59:19.95 ID:UxEgduCl0
海は津波 山は火事 崖は土砂
52 : 2025/03/26(水) 21:59:52.35 ID:R7M9xJAX0
衛星から発射された指向性レーザー兵器とは言わんが
こんだけ世界同時多発してるの意図を持った放火疑うのが普通だわな
71 : 2025/03/26(水) 22:11:30.24 ID:JWO4KqZF0
>>52
レーザーなら強力レーザーポインター載せたドローンとかかな
でもドローン使うなら見つからず証拠の出ないだろう極小発火装置ばら撒く、とかの方が可能性高そう
72 : 2025/03/26(水) 22:12:29.07 ID:oRfRLAnn0
>>71
そんなハイテク使うより

不通に火をつければいいだけなのに

75 : 2025/03/26(水) 22:14:27.76 ID:yQ6viMID0
>>71
そんな事するくらいならドローンに火のついたタバコでも運ばせりゃいいんじゃねえの
53 : 2025/03/26(水) 22:00:00.14 ID:oRfRLAnn0
火元って

なんなでしょうねえ

54 : 2025/03/26(水) 22:00:07.79 ID:8/CLyADL0
つい先日まで西日本人は東北の土人が~とか言ってたのにどうして
55 : 2025/03/26(水) 22:01:12.70 ID:8+R42vuQ0
なんか最近の山火事さぁ…世の中に不満のある奴らが付け火して回ってるんじゃないの?
63 : 2025/03/26(水) 22:07:54.32 ID:6thftn9k0
>>55
いきなり解散しろとか言われた某宗教の信者とか?
56 : 2025/03/26(水) 22:01:58.07 ID:/UeH7iwI0
花粉絶滅教団の陰謀
57 : 2025/03/26(水) 22:02:07.94 ID:oRfRLAnn0
なぜか火元の話を全く出さない
マスゴミ
58 : 2025/03/26(水) 22:04:05.58 ID:Gm8cXoTY0
んなもんパネル敷き詰めたい奴に決まっとる
59 : 2025/03/26(水) 22:05:42.45 ID:nU4dJi1+0
韓国の火事を検索してみて
つまりそういうことでは
60 : 2025/03/26(水) 22:06:38.56 ID:BJytmCv50
スギ花粉症の奴が火つけただろ!!!
61 : 2025/03/26(水) 22:07:00.46 ID:uqvbxx/Z0
農家やろ
62 : 2025/03/26(水) 22:07:13.38 ID:R7M9xJAX0
大地震にも拘らず補正予算も組まれず1年以上野ざらしにされてる能登市珠洲市
ここもスマートシティ候補地
地震のあとに火事で焼け野原になってる
64 : 2025/03/26(水) 22:08:46.28 ID:BJytmCv50
もっと燃えろ
杉を減らせ
65 : 2025/03/26(水) 22:09:06.60 ID:SZfnDTie0
今まであまり報道されなかっただけで山火事ってよくある事なのかな
たまたま重なったってだけでさ
68 : 2025/03/26(水) 22:10:14.10 ID:oRfRLAnn0
>>65
岡山のは過去最高の焼失面積だってよ

そういう問題じゃないと思うわ

74 : 2025/03/26(水) 22:13:08.87 ID:UoCBflQP0
>>65
山火事自体は毎日起きてる
この規模が続くのはあまりない
66 : 2025/03/26(水) 22:09:21.27 ID:B0aQsb/B0
そうなんだよな~普通火元なり原因なりしつこく掘り下げるのに今回は誰もそれを言わない 何かあるなと
67 : 2025/03/26(水) 22:09:50.97 ID:QBZQq+5X0
過疎ってる方が山火事になるとはな
今後も増えそうだな
69 : 2025/03/26(水) 22:10:48.04 ID:i8dQxOfB0
ハワイやロサンゼルスと同じやね
辺り一帯焼け野原にして再開発だろ
誰が放火してるのかが問題
70 : 2025/03/26(水) 22:10:52.15 ID:SZESB/hZ0
原因は野焼き
大船渡で大騒ぎだったのに馬鹿なんだろうな
東北の出来事だったから馬鹿にしてたんだろうな
あと消防も何やってんの?w

タバコ、バーベキューの不始末はさすがに無い

73 : 2025/03/26(水) 22:12:59.85 ID:KnsGLmiy0
何故か燃えてハゲ山になったらソーラーパネル設置しやすいわけかなるほどなあ偶然ってすごい
解体費用に困るあちこちの空き家とかもそのうち謎の力で炭に変わる時代くるかな
76 : 2025/03/26(水) 22:17:21.73 ID:YsolNJHL0
>>73
たしかに瀬戸内は雨が少なく雲も少ない地域だわ
77 : 2025/03/26(水) 22:17:33.27 ID:8C0n8+SZ0
>>73
つーか火災はソーラパネルじゃないんかね
ろくにメンテせずに置いてたらショートなりするだろ
ましてや水かけて消化できん

なぜか全く報道に出ないがな

78 : 2025/03/26(水) 22:19:13.93 ID:8C0n8+SZ0
そういや2011.3.11から10年超か
ソーラパネルの耐用年数20年以上というが山とかに放置なら葛やらなんやらで短絡するんじゃね?
79 : 2025/03/26(水) 22:19:18.28 ID:b6EFqKng0
農家のジジババ全員処刑しろよ
80 : 2025/03/26(水) 22:21:00.58 ID:RGDyUTOf0
乾いた杉は良く燃えるから延焼も早そうだ
雨は明日の夜あたりだっけ?早く降るといいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました