
- 1 : 2025/03/26(水) 12:44:22.19 ID:mJ3bmgrE0
- 2 : 2025/03/26(水) 12:44:45.98 ID:L8XDLm410
-
オリーブオイル入れると飛ぶぞ
- 3 : 2025/03/26(水) 12:45:04.73 ID:ybCbBZA40
-
化学調味料の味しかしない
醤油味とかならまだしも、塩は食えたもんじゃない - 110 : 2025/03/26(水) 13:04:13.49 ID:eCdWpirL0
-
>>3
またまた知ったかをwwwどうせわからんくせにww - 4 : 2025/03/26(水) 12:45:41.03 ID:SNbJ9JwR0
-
ジャンク的なうまさもないし何でこんな持て囃されてるのか謎
- 5 : 2025/03/26(水) 12:45:45.30 ID:eCF2dHXY0
-
トップバリュで良いですから
- 6 : 2025/03/26(水) 12:45:46.18 ID:A3NREYrc0
-
実は薄いカレー味
- 12 : 2025/03/26(水) 12:46:33.11 ID:cWxtB0/40
-
>>6
カレーラーメン作る時のベースにしてるわ - 79 : 2025/03/26(水) 12:57:07.50 ID:KKiBs9Ncd
-
>>6
これカレーのスパイス入ってるね
- 7 : 2025/03/26(水) 12:45:57.71 ID:GdbIR0+70
-
塩もいいけど醤油もうんめえよ
謎パウダーがうんめえ - 8 : 2025/03/26(水) 12:45:58.10 ID:tYf+pegY0
-
化調ドバーやで
- 9 : 2025/03/26(水) 12:46:00.68 ID:vPEy1jda0
-
ヤバいもん(セロリ)
- 10 : 2025/03/26(水) 12:46:22.35 ID:/JoEDG1R0
-
セロリっぽい臭いがする
- 13 : 2025/03/26(水) 12:46:44.88 ID:3MDbC1BE0
-
カップでもきっちり美味いよな
味噌のカップだと味が格段に落ちるのに - 14 : 2025/03/26(水) 12:46:55.08 ID:6wb84b++d
-
ダイソーに売ってるマグカップにお湯入れるだけのニンニク味のやつにハマってる
- 15 : 2025/03/26(水) 12:47:02.39 ID:auv0ct+j0
-
青臭いのがやだ
- 16 : 2025/03/26(水) 12:47:02.99 ID:9S2z2JBo0
-
西友のPBとかギョムスの袋麺の塩で十分美味い
- 17 : 2025/03/26(水) 12:47:26.05 ID:amIJBJki0
-
うまいけど高くて買えない
- 18 : 2025/03/26(水) 12:47:52.09 ID:SxOFr5tz0
-
マルちゃん正麺に比べ麺が終わってる
- 19 : 2025/03/26(水) 12:47:58.74 ID:19FF5Spm0
-
みその方がうまいやろ
- 23 : 2025/03/26(水) 12:48:21.53 ID:ohvm1E9r0
-
>>19
これ - 20 : 2025/03/26(水) 12:48:18.61 ID:1k12t4yH0
-
屋台十八番 生味のが( ゚Д゚)ウマー
- 21 : 2025/03/26(水) 12:48:18.95 ID:1qloDu1y0
-
しょうゆと味噌しか認めん
- 22 : 2025/03/26(水) 12:48:19.34 ID:W4UJbGZ00
-
カレー粉やね
- 28 : 2025/03/26(水) 12:49:23.85 ID:uVsmMM6+0
-
>>22
これの気がする - 24 : 2025/03/26(水) 12:48:29.31 ID:eb861Y5D0
-
でもポロ一は味噌>塩だよね
- 25 : 2025/03/26(水) 12:48:42.26 ID:d7FKtPQy0
-
カレー粉なんよ(ヽ´ん`)
- 26 : 2025/03/26(水) 12:48:54.37 ID:4H/ls5kJ0
-
最後にバターのブロックをドカンと乗せるとスゲーうまし
- 27 : 2025/03/26(水) 12:49:02.19 ID:eCF2dHXY0
-
1袋90円くらいしない?今
- 85 : 2025/03/26(水) 12:57:33.45 ID:suP9fqr20
-
>>27
高いよね
あんま値段変わらないから袋めん食べる時は中華三昧の酸辣湯麺食べてる
あれが一番んまい - 29 : 2025/03/26(水) 12:49:24.70 ID:FJb0vl9d0
-
ざく切りキャベツと一緒に煮込む
カップ麺だとこれが出来ない - 30 : 2025/03/26(水) 12:49:29.07 ID:nNB1srRv0
-
フライ麺油臭くてまずいんよ
- 36 : 2025/03/26(水) 12:50:13.69 ID:OSJtyiXcd
-
>>30
賞味期限近いとかじゃないか - 53 : 2025/03/26(水) 12:52:03.70 ID:nNB1srRv0
-
>>36
フライ麺は買いたてでもまずい
ノンフライ麺しか買わないわ - 31 : 2025/03/26(水) 12:49:31.50 ID:9io3T2Ge0
-
野菜に合う
- 32 : 2025/03/26(水) 12:49:36.08 ID:jpYMsJLq0
-
記憶補正だぞ
- 33 : 2025/03/26(水) 12:49:50.07 ID:ApM1muBF0
-
だいたいのアレンジを受け入れつつ高める器
- 34 : 2025/03/26(水) 12:50:06.99 ID:n+z9zPzx0
-
食うと脳にビリビリビリって刺激がガツンと来るんだよなあ
麻薬でも入ってんのか - 35 : 2025/03/26(水) 12:50:13.03 ID:6J3f8s3tH
-
これをアイスクリームの味にしたら流行る
- 37 : 2025/03/26(水) 12:50:15.82 ID:O8n53+ry0
-
水の半分をトマトジュースにして最後オリーブオイル入れると美味しい
レモングラスかレモングラスパウダーとバジル入れたら完璧 - 38 : 2025/03/26(水) 12:50:22.11 ID:pGksWX420
-
うちのラーメンの方が安くて美味い
- 39 : 2025/03/26(水) 12:50:25.07 ID:T8NRmuTAM
-
OKだといつでも5パック380円くらい
- 40 : 2025/03/26(水) 12:50:33.56 ID:n9PMrGPy0
-
しょうゆとかいう無能
- 41 : 2025/03/26(水) 12:50:48.15 ID:o7wo5ViGM
-
美味いけど最近高くて買わなくなった
- 43 : 2025/03/26(水) 12:50:57.03 ID:ScQK6pF60
-
飽きる
- 44 : 2025/03/26(水) 12:51:00.39 ID:XNU0wO7W0
-
元祖の味噌の方が旨い
- 45 : 2025/03/26(水) 12:51:06.54 ID:+7wJKCY80
-
どう考えても味噌の方が美味い
- 46 : 2025/03/26(水) 12:51:18.48 ID:seho//41M
-
カレー粉だぞ
- 48 : 2025/03/26(水) 12:51:43.05 ID:f3ARf/WU0
-
味噌は粉末でないと出ない味だよね
- 49 : 2025/03/26(水) 12:51:46.23 ID:HnD4wbjf0
-
リュ◯ジの動画やつでニンニクと鶏ももフライパンで焼いてから水出して札幌塩作るやつ鶏のダシも出てわりと美味い
- 50 : 2025/03/26(水) 12:51:56.12 ID:xUSIvSqu0
-
シーフードヌードルでええやん
- 66 : 2025/03/26(水) 12:54:28.05 ID:bPBCxHIq0
-
>>50
シーフードヌードルの粉だけ売って欲しい笑 - 51 : 2025/03/26(水) 12:51:59.17 ID:/cTHLUMk0
-
アレ食ったあとにゴマの袋の存在に気付く
- 52 : 2025/03/26(水) 12:52:02.84 ID:oFHrfGktr
-
辛味噌が美味い
- 54 : 2025/03/26(水) 12:52:07.21 ID:IqohQc7P0
-
セロリの風味が好き
香港で食べたタンメンみたい - 55 : 2025/03/26(水) 12:52:07.61 ID:5/OcHnb30
-
麺がボソボソ
カレー粉抜きカレー味 - 56 : 2025/03/26(水) 12:52:16.49 ID:faP5D2vs0
-
味噌がちょい足すとべらぼうにウマイ
- 58 : 2025/03/26(水) 12:52:46.56 ID:2KaaOPCL0
-
醤油一番まずい
塩と味噌が一番うまい - 60 : 2025/03/26(水) 12:53:08.74 ID:2GWU5eNg0
-
胡麻でブーストしてるから
- 61 : 2025/03/26(水) 12:53:17.45 ID:jpYMsJLq0
-
昭和生まれのジジイしか食ってなさそう
- 70 : 2025/03/26(水) 12:55:34.74 ID:vPEy1jda0
-
>>61
10歳の娘もポロ一は気に入ってる - 62 : 2025/03/26(水) 12:53:19.57 ID:DTshmHSi0
-
まあ野菜とバターはほしい
- 64 : 2025/03/26(水) 12:53:44.85 ID:ScQK6pF60
-
最近食うと腹壊すから油の質が確実に落ちてる
- 65 : 2025/03/26(水) 12:54:14.85 ID:ptqGOFed0
-
「サッポロ一番と言えば?」
俺「塩やろ?」
敵「味噌でしょ?」
俺「え?」
敵「え?」 - 67 : 2025/03/26(水) 12:54:45.32 ID:G4k25w/R0
-
袋の後ろの説明書きで「切りごま」の部分だけ劇画みたいなフォントになってるの笑うんだが
- 68 : 2025/03/26(水) 12:54:46.59 ID:Vf7uy31p0
-
汁にキャベツの芯入れるとちょうどいい
- 69 : 2025/03/26(水) 12:55:24.46 ID:O/6MhoCk0
-
サッポロ一番どの味も全部独特の美味さがある
何入れてんだ - 71 : 2025/03/26(水) 12:55:44.48 ID:zA9yGZTF0
-
中華三昧の塩食ってから発言してくれ
- 72 : 2025/03/26(水) 12:55:55.20 ID:4H/ls5kJ0
-
あれ麺自体に味がついてるから、通は麺をそのまま生でバリバリかじってスープはマグカップで飲む
- 109 : 2025/03/26(水) 13:03:44.23 ID:2xqBD4lp0
-
>>72
バケモノやん - 73 : 2025/03/26(水) 12:56:08.38 ID:4yykmtxw0
-
これほんと分からん
そんなうまいか? - 74 : 2025/03/26(水) 12:56:14.93 ID:K8NDq/3D0
-
粉だけ打って出くれ
- 75 : 2025/03/26(水) 12:56:18.40 ID:bPBCxHIq0
-
サッポロ一番はチャンポンが何気にメチャ旨かったんだが、なぜか終売になってしまった。
サンヨー食品はよくわからない会社だわ。 - 84 : 2025/03/26(水) 12:57:30.59 ID:DTshmHSi0
-
>>75
コスト的にあんまり儲からないのかもね - 76 : 2025/03/26(水) 12:56:21.62 ID:I6+s+9ua0
-
飽きるだろ
マルちゃん正麺の方が安定感ある - 77 : 2025/03/26(水) 12:56:37.18 ID:lhKeJdrc0
-
ゴマ油を1滴足してみろ
- 78 : 2025/03/26(水) 12:56:59.90 ID:8wRVBX3t0
-
スナオシのタンメンがジェネリックサポ一塩なんだよな
- 98 : 2025/03/26(水) 13:00:56.83 ID:f3ARf/WU0
-
>>78
麺はスナオシのほうがコシがあるな
量少ないけど - 81 : 2025/03/26(水) 12:57:12.34 ID:zEWiVlKn0
-
までも3種類の袋麺だけで本社ビルが立つってロマンあるよな
- 82 : 2025/03/26(水) 12:57:19.30 ID:GtnBU9550
-
ポロ一はよくわからん
チキンラーメンよりはマシかなあ程度 - 83 : 2025/03/26(水) 12:57:23.31 ID:bkYq39Fp0
-
カップ麺のサッポロ塩この前初めて食ったけど具多くて驚いた
カロリーも330(?)キロカロリーくらいで驚いた - 86 : 2025/03/26(水) 12:57:46.42 ID:Wwjts/o20
-
5個パック税込408円で買ったけどこんなもんか?
- 87 : 2025/03/26(水) 12:57:56.77 ID:oiHsPhDD0
-
サッポロ一番は逆に塩以外が無能すぎるだろ
- 91 : 2025/03/26(水) 12:59:45.74 ID:vPEy1jda0
-
>>87
味噌は有能だぞ
醤油が無能 - 88 : 2025/03/26(水) 12:58:15.12 ID:8D/bmYox0
-
昔より劣化してる
これしか食べない人は気がつかないのか - 89 : 2025/03/26(水) 12:58:26.60 ID:hiTcxtfi0
-
美味しさ長~いお付き合い♪
マルちゃん塩味ラーメン♪ - 90 : 2025/03/26(水) 12:59:43.79 ID:9wHwSj380
-
昔は食べてたなぁ
ゴマ油一滴入れることでさらにうまくなるやつ - 92 : 2025/03/26(水) 12:59:51.29 ID:Q/W4jEPw0
-
整える
- 93 : 2025/03/26(水) 13:00:03.13 ID:MkfD3YBe0
-
ポロ一作った人センスあるわあ
- 94 : 2025/03/26(水) 13:00:03.71 ID:euRxnoo90
-
付属のゴマだけ無限に仕入れられる裏ルート開拓した
- 95 : 2025/03/26(水) 13:00:10.32 ID:K8NDq/3D0
-
それなのになぜカップスターはあんなにマズいのか
サッポロ一番の名を汚してる - 108 : 2025/03/26(水) 13:03:19.69 ID:DTshmHSi0
-
>>95
あれはあれで補正が効いてしまう世代がまだまだ生きているからなあ - 96 : 2025/03/26(水) 13:00:23.83 ID:2FzI3mjM0
-
いや不味いだろ…
- 97 : 2025/03/26(水) 13:00:53.39 ID:RklbI+0c0
-
リョウジでてきそう
- 99 : 2025/03/26(水) 13:01:23.44 ID:0qcUucaL0
-
味噌のほうがすこ
- 100 : 2025/03/26(水) 13:01:43.49 ID:J/Q0J8oF0
-
不味い言ってる奴は自分の味覚がズレてるの理解した方がいい
- 101 : 2025/03/26(水) 13:01:56.53 ID:Ua8Taqlo0
-
これにバター塩コショウで炒めた白菜を乗せるとうまい
- 102 : 2025/03/26(水) 13:01:59.58 ID:WgEvu9590
-
塩→味噌→塩→味噌→しょうゆのローテ
- 104 : 2025/03/26(水) 13:02:13.10 ID:K8NDq/3D0
-
あの粉で野菜炒め作ってみろ
飛ぶぞ? - 105 : 2025/03/26(水) 13:02:32.44 ID:x4850NzO0
-
うんこの色がヤバくなる事以外は最強
- 106 : 2025/03/26(水) 13:02:35.14 ID:5hBVQFzY0
-
ゴマが
- 107 : 2025/03/26(水) 13:02:36.75 ID:i/1pa31G0
-
ポロ一しょうゆの存在理由マジで謎
- 111 : 2025/03/26(水) 13:04:29.13 ID:j3cw3Axu0
-
ポロ一の旨さがよくわからん
袋麺なら日清とかハウスの方が余裕で旨く感じる - 112 : 2025/03/26(水) 13:04:49.86 ID:ga4GsBwe0
-
セロリ入ってるよね
- 113 : 2025/03/26(水) 13:05:02.10 ID:IkG+9M3u0
-
味噌が一番うまいわ
口に入れた瞬間札幌が見えてくる - 114 : 2025/03/26(水) 13:05:56.42 ID:0Iez9tph0
-
辛ラーメンと半々にすると良いと聞いて食ってるけど辛すぎて無理なんやがどーすんのこれ
コメント