- 1 : 2025/03/23(日) 22:22:03.72 ID:Pn5ZL0TX0
- 2 : 2025/03/23(日) 22:23:56.00 ID:r+9yYBfx0
-
そんなすごいか?
- 3 : 2025/03/23(日) 22:24:51.26 ID:eAIFfDQK0
-
ハンバーガー1個でも400くらいあるのに
- 4 : 2025/03/23(日) 22:25:12.43 ID:5o++5U+c0
-
揚げバター
- 5 : 2025/03/23(日) 22:26:14.08 ID:JqRK7Ukt0
-
一番入ってるの油脂か・・・
- 7 : 2025/03/23(日) 22:27:04.78 ID:o6J6BaBU0
-
飲み物ってのがヤバい
満腹感がないからグイグイ飲んでしまいそう - 14 : 2025/03/23(日) 22:28:20.60 ID:DFundA2f0
-
>>7
テリーヌだからチーズ菓子みたいなもんでは? - 25 : 2025/03/23(日) 22:30:18.67 ID:W6E25Wuz0
-
>>7
飲み物じゃない - 30 : 2025/03/23(日) 22:31:29.84 ID:XYmAbpoU0
-
>>7
いや待てよく見ろ
業スーのアレと同じでデザートだ - 32 : 2025/03/23(日) 22:31:59.19 ID:AQ5u7pmT0
-
>>7
カレーは飲み物だがこれは違うようだ - 35 : 2025/03/23(日) 22:34:07.51 ID:XYmAbpoU0
-
>>32
カレーを牛乳パックみたいなのに入れて売ったら、間違えて飲むやつ出るかな? - 44 : 2025/03/23(日) 22:39:33.27 ID:SDOBBpMB0
-
>>7
自分も一瞬飲み物に見えたw
多分業務スーパーで売ってるやつなんだろうね
似たような牛乳パックに入った羊羹なら見たことあるし - 45 : 2025/03/23(日) 22:40:10.26 ID:vJehp7tz0
-
>>7
知らないなら喋るなドアホ - 46 : 2025/03/23(日) 22:40:59.98 ID:uiVT+jit0
-
>>45
知らないならというか、写真見てわからないのがヤバいよね - 8 : 2025/03/23(日) 22:27:27.94 ID:zTvCYdHT0
-
世界のトヨタがついにカロリーまで手を広げたか
- 9 : 2025/03/23(日) 22:27:33.01 ID:kxxRa9Kv0
-
植物油脂か、私の身体にはあかんな。
- 10 : 2025/03/23(日) 22:27:33.39 ID:nde/lGYw0
-
大したことないわ
- 11 : 2025/03/23(日) 22:27:43.19 ID:2OkJBGai0
-
100gあたりやぞ
ビール缶ひとつで牛丼特盛に匹敵する - 12 : 2025/03/23(日) 22:27:53.61 ID:0zH3Pkus0
-
原材料で脂が先頭にくる飲み物は斬新だな
- 15 : 2025/03/23(日) 22:28:41.44 ID:CcBzpABz0
-
一本で3000越えはなかなか
- 18 : 2025/03/23(日) 22:29:02.60 ID:W6E25Wuz0
-
別にヤバいって程のカロリーじゃないだろ
- 20 : 2025/03/23(日) 22:29:18.86 ID:aqWg6MQy0
-
油を飲んでいるようなものだな
- 22 : 2025/03/23(日) 22:29:55.14 ID:VRCFuCeH0
-
いいだろ!!
- 23 : 2025/03/23(日) 22:30:06.59 ID:CcBzpABz0
-
山で遭難した時によさそう
- 27 : 2025/03/23(日) 22:30:51.86 ID:rGwIg4P30
-
テリーヌ1キロで3000kcal メロンクーヘン2個で2806kcal
- 29 : 2025/03/23(日) 22:31:25.17 ID:7gh/qtoK0
-
オリーブの石鹸みたいだな
- 33 : 2025/03/23(日) 22:33:06.81 ID:BWVC+WUb0
-
これからもちづきさんに出てきそう
- 34 : 2025/03/23(日) 22:33:15.64 ID:TgcVhpW00
-
甘い物を食べる時は甘すぎると感じても飲み物を飲まずに食べた方が満足感が高い
- 36 : 2025/03/23(日) 22:34:33.77 ID:+Ur1YH6L0
-
チャリ旅の人は甘い物を食べ過ぎて虫歯と歯周病大丈夫か?
虫歯になりにくくても歯周病は容赦ないぞ? - 37 : 2025/03/23(日) 22:35:01.51 ID:4Hy1yvSr0
-
洋ナシ体型のおっさんにもこれと同等なものが詰まってるのかな
- 38 : 2025/03/23(日) 22:35:33.89 ID:hCd/E8HJ0
-
>>1
これは食いたいと思ったがなんで1キロも入ってるんだろ - 39 : 2025/03/23(日) 22:36:06.32 ID:BqdgsMMO0
-
ゲル化剤
- 40 : 2025/03/23(日) 22:36:37.20 ID:zLK6ysq30
-
シベリアじゃないのかよ
- 41 : 2025/03/23(日) 22:36:55.30 ID:WCOmzug/0
-
レアチーズとかも牛乳パックのやつであるけどここまでカロリー高くないな
- 43 : 2025/03/23(日) 22:37:39.71 ID:Hu0Q0qAo0
-
歌舞伎揚は100グラムで500キロカロリーだが
- 47 : 2025/03/23(日) 22:41:10.82 ID:iQTZXhR60
-
100gあたり308kcalということは、1Lあたり3Mcalということ(´・ω・`)
- 48 : 2025/03/23(日) 22:41:17.55 ID:2unTFIJW0
-
ひと粒に物凄いカロリーを詰め込んだ仙豆的なものを人工的に作れたりしないのかな
- 49 : 2025/03/23(日) 22:41:24.66 ID:a24ajd660
-
果糖ブドウ糖液糖じゃん
- 54 : 2025/03/23(日) 22:43:08.18 ID:BWVC+WUb0
-
>>49
なるべく食べないようにしないとな - 50 : 2025/03/23(日) 22:42:26.66 ID:PiGJDUUl0
-
抹茶テリーヌの画像見ながらクソやべーなと思いながら
今食ってるイカ煎餅の袋の裏を見たら1袋(90g)当たり348kcalと書いてあったわ - 52 : 2025/03/23(日) 22:42:30.69 ID:GcBIM1r50
-
ドーナツも相当なカロリーと脂質
- 53 : 2025/03/23(日) 22:43:00.28 ID:dDSPa9/T0
-
>>1
原材料ヤバすぎw
最初に植物油脂が来るwww - 55 : 2025/03/23(日) 22:43:28.30 ID:hCd/E8HJ0
-
業スーで500円台か
久々に行かざるえないな業スーと言えばハニーローストピーナッツもうまいけどカロリーヤバス。
過酷な山に持ってくやつだわ。 - 56 : 2025/03/23(日) 22:43:48.75 ID:O79GYjmB0
-
エベレストや北極南極を単独無補給したいならこれをベースに作れば最強。
- 58 : 2025/03/23(日) 22:44:05.74 ID:k207u1d80
-
一緒にアライを摂ればカロリーオフ
- 59 : 2025/03/23(日) 22:44:07.12 ID:be4p2iZ30
-
コンビニの菓子パンのがヤバいだろ
【衝撃】カロリーがヤバすぎる食べ物が見つかる

コメント