- 1 : 2020/07/23(木) 07:30:24.44 ID:LGadpR+u0
-
ACTIVE CASES
5,388,382
Currently Infected Patients
5,324,797 (99%)
in Mild Condition63,585 (1%)
Serious or CriticalCLOSED CASES
9,950,894
Cases which had an outcome:
9,325,826 (94%)
Recovered / Discharged625,068 (6%)
Deaths - 2 : 2020/07/23(木) 07:30:45.95 ID:eUBjsLRp0
- ふみゅう
- 4 : 2020/07/23(木) 07:31:38.91 ID:sVCN2M0f0
- >>1
高杉。 - 8 : 2020/07/23(木) 07:33:36.01 ID:DOUs9R5e0
- 本当に?(´・ω・`)
- 11 : 2020/07/23(木) 07:34:31.82 ID:HEuBolEW0
- 夏になって体温高くなると免疫力が高くなるからそれが原因
秋冬にはまた死亡率高くなる - 12 : 2020/07/23(木) 07:35:10.28 ID:ebAh5t3C0
- >>11
変温動物だった - 33 : 2020/07/23(木) 07:45:33.84 ID:zduhUTxT0
- >>11
それはあるやろな
今の感染者数のまま秋冬なったら死者数とんでもないことになると思う - 13 : 2020/07/23(木) 07:35:12.53 ID:7XPyk8Q70
- わざといってるのか?
- 15 : 2020/07/23(木) 07:36:38.67 ID:prHJTdwF0
- 湯に浸かる回数が減って逆に免疫下がりそうだと思うのは素人考えでしょうか先生
- 17 : 2020/07/23(木) 07:37:14.49 ID:oJBbJdQj0
- 6%て高いな
- 18 : 2020/07/23(木) 07:37:17.27 ID:x+Rvnt0n0
- 物は変わらんのに弱くなるわけなくね?まだ半年で変異もしないだろうし
- 21 : 2020/07/23(木) 07:39:42.05 ID:r1TPFmhX0
- >>18
もう100種類位に変異してるぞ - 19 : 2020/07/23(木) 07:38:11.06 ID:VDYx1Om80
- 治療法が確立してきてるからな
- 20 : 2020/07/23(木) 07:38:41.04 ID:nPZSPpin0
- スパロボで言えば戦闘になっても回避率94%って事だろ、当たるわけないわ
- 22 : 2020/07/23(木) 07:40:25.08 ID:2R7s81/60
- 死ななくても重症化して後遺症のこると怖いよ
後遺症の割合も教えてくれ - 23 : 2020/07/23(木) 07:41:56.25 ID:vg4hHPTO0
- 志村けんは
染み付きの勃起チンポ出回ってる時点で恥ずかしいものは何も無い - 24 : 2020/07/23(木) 07:42:17.64 ID:eusretvw0
- そりゃ宿主56す寄生生物って破滅しかないから自然淘汰で毒性の弱い個体になるわなぁ
- 26 : 2020/07/23(木) 07:43:30.35 ID:5se82JQV0
- 多湿で呼吸器疾患が重症化しにくいだけなのに
よくも弱毒化なんて簡単に言えるな - 28 : 2020/07/23(木) 07:43:45.64 ID:VgNkTkUt0
- そもそも普通の風邪とかにも後遺症あるんですけど、、、
- 29 : 2020/07/23(木) 07:44:42.53 ID:/wiONk6y0
- 検査圧倒的に少ないから
もっと死亡率低いだろw - 30 : 2020/07/23(木) 07:45:10.46 ID:MFPelyaI0
- 志村けんの死によって、対岸の火事状態だった多くの日本人が危機感を持つことになった
- 31 : 2020/07/23(木) 07:45:23.24 ID:CKaS39mY0
- 志村と岡江は運が悪かったで済まされるんだろうか
- 32 : 2020/07/23(木) 07:45:24.66 ID:z46pOMru0
- 志村は元から体壊しているから、大して変わらんだろ。
コロナウイルス弱毒化で死亡率現在6%早く罹った奴ほど死ぬ。志村けん()

コメント