【陸自】レンジャー訓練中に機関銃が15メートル落下 地上にいた指導役の隊員の胸にあたる 41歳の2等陸曹が死亡 長野

サムネイル
1 : 2025/03/14(金) 18:20:53.43 ID:7lfKaRkr9

※3/14(金) 13:11
SBC信越放送

長野県松本市で、自衛隊のレンジャー訓練中におよそ15メートルの高さから機関銃が落下して地上の隊員にあたり、この隊員が死亡しました。

3月13日午後6時45分ごろ、陸上自衛隊松本駐屯地で、第12旅団のレンジャー訓練中、男性隊員が持っていた機関銃が高さおよそ15メートルの訓練塔から落下し、地上で指導などをしていた二等陸曹の小林真さん(41)の左胸に当たりました。

落下した機関銃は長さ1メートルほど、重さがおよそ7キロあり、小林さんは病院に運ばれましたが、およそ2時間半後に心損傷のため死亡しました。

松本駐屯地によりますと、事故当時、隊員は塔の上部にいて、ロープを使って降下するための準備をしていたところ、機関銃を保持していたひもが何らかの理由で外れたということです。

続きは↓
レンジャー訓練中に機関銃が15メートル落下 地上にいた指導役の隊員の胸にあたる 41歳の2等陸曹が死亡 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sbc21/region/sbc21-1789320

3 : 2025/03/14(金) 18:21:44.69 ID:fIbTV2dj0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 : 2025/03/14(金) 18:22:39.40 ID:dY8AdVc40
事故死に見せかけた他殺に見える
22 : 2025/03/14(金) 18:25:11.03 ID:F/d4VRkx0
>>5
色々と都合が悪いから隠蔽して事故ということにしてるんだろうね
6 : 2025/03/14(金) 18:22:40.11 ID:d8dGHpyH0
対策とか言って現場に無意味な事増やされない事を願う
7 : 2025/03/14(金) 18:23:09.21 ID:yJmlpVJO0
次は気を付けろよ
8 : 2025/03/14(金) 18:23:30.76 ID:40AHbnnT0
なんか見えない存在が操ったかのように不自然だね
12 : 2025/03/14(金) 18:23:57.05 ID:XIx0ZhDG0
昔で言う軍曹か…
13 : 2025/03/14(金) 18:24:08.31 ID:6d/TKYTl0
指導してねぇな
14 : 2025/03/14(金) 18:24:20.53 ID:u/ZOlUQW0
このまま~何時間でも
15 : 2025/03/14(金) 18:24:22.65 ID:b6zWE7yg0
返事はレンジャーで!

はい!

レンジャーやろが!

16 : 2025/03/14(金) 18:24:34.44 ID:v9Xm37670
計画通りニチャァ
17 : 2025/03/14(金) 18:24:40.52 ID:M8DrdHSq0
石破に総辞職だな
18 : 2025/03/14(金) 18:24:41.34 ID:R/JtArc70
機関銃は無事か?
天皇陛下からお預かりしている大事な武器をあやうくオシャカにするところだったわ
落としたアホは不敬罪で死刑に
19 : 2025/03/14(金) 18:24:51.41 ID:gDQk+2nZ0
銃器で打撃属性か
20 : 2025/03/14(金) 18:24:53.75 ID:MwoXYgIF0
あれれ~
21 : 2025/03/14(金) 18:24:58.85 ID:MmHpZJHH0
レンジャーでこの練度か
戦争になったらクソ弱そう
25 : 2025/03/14(金) 18:25:35.38 ID:w3fxAo5i0
>>21
ずいぶん嬉しそうやん
33 : 2025/03/14(金) 18:26:58.61 ID:F/d4VRkx0
>>21
わざとに決まってるだろ
落下して云々というのも嘘で狙って撃って殺したんだと思うぞ
指導していた上官に当たったというのが偶然にしてはできすぎている
23 : 2025/03/14(金) 18:25:15.09 ID:2OWcDEHT0
頭じゃなくて胸に当たるもんなの?
24 : 2025/03/14(金) 18:25:18.58 ID:U9TsbjLq0
落下したのに左胸直撃?
体を反らして見上げてたなら
あるいは左胸に当たるかも知れんが
上を見てたなら落下物を避けてるはずだし
26 : 2025/03/14(金) 18:25:45.13 ID:bNZMKL520
実際の戦争で降下作戦ってそう頻繁にあるもんなの?
34 : 2025/03/14(金) 18:27:24.45 ID:bb4RmP740
>>26
ロシアがやってたろ
27 : 2025/03/14(金) 18:26:02.58 ID:ivgbmbFj0
胸にミニミを受けてしまってな
28 : 2025/03/14(金) 18:26:15.52 ID:0Mkz6P5m0
機関銃が胸にって言われたら撃たれたと思うよな
29 : 2025/03/14(金) 18:26:24.52 ID:MvfAHKzF0
ジャップは戦争してないのに死んでしまうの何で?
30 : 2025/03/14(金) 18:26:35.10 ID:GnlV1ye70
機関銃の重さがおよそ7キロ
これ手持ちで撃つのは普通無理だよな
弾薬重量は別だし反動もすごそうだし
31 : 2025/03/14(金) 18:26:44.92 ID:BsQ6iR/N0
寝ながらあおむけで指導してたとなww
32 : 2025/03/14(金) 18:26:53.21 ID:bPrqwT6/0
貴重なレンジャーが・・・・・・
35 : 2025/03/14(金) 18:27:52.01 ID:2Tj1o17I0
キャッチしようとしたんかね
36 : 2025/03/14(金) 18:27:58.29 ID:Gdm4EtTe0
自衛隊にレンジャー部隊はない

これ豆知識な

37 : 2025/03/14(金) 18:27:59.79 ID:8l+S5k2o0
何らかの原因で、ですか
38 : 2025/03/14(金) 18:28:25.47 ID:qdYJeQme0
15メートル上から重い鉄アレイ食らったようなもんか痛いわ
39 : 2025/03/14(金) 18:28:31.92 ID:EwevkuEp0
味方は実は敵なんだな
40 : 2025/03/14(金) 18:29:00.95 ID:llLllhZa0
銃レンジャー
ジュウレンジャーって
10人いるのかと思った
ダマされた
41 : 2025/03/14(金) 18:29:06.40 ID:SLdHSWLJ0
貴重な精鋭が…
42 : 2025/03/14(金) 18:29:08.99 ID:n6dThRa40
二等陸曹って会社なら主任くらい?
45 : 2025/03/14(金) 18:29:14.95 ID:7oj9o/dS0
軍事ジャケットとか羽織ってそうだが直撃なら心の臓やられんのか…
46 : 2025/03/14(金) 18:29:18.42 ID:ENxu2+u20
レンジャーかな末声は
47 : 2025/03/14(金) 18:29:20.09 ID:HaZZ40a80
吊り荷の下に入るな!
48 : 2025/03/14(金) 18:29:20.84 ID:wPxjBdAo0
7キロの物体を15メートルの高さからやろ
これ相当なパワーやぞ
軽く10トンくらいの衝撃あるんちゃうか?
例えるならミニバンに5回連続でひかれるって衝撃や
生還できるわけもなく
64 : 2025/03/14(金) 18:31:45.60 ID:F/d4VRkx0
>>48
そんな上から落としたらその上官は豆粒みたいな大きさなのに「たまたま」当たったりすると思うか?
140 : 2025/03/14(金) 18:45:26.06 ID:bTM97RaS0
>>64
上から物を落としたのが自衛隊初でこの一回だけなら相当な運と言えるけど、日本全国でちょくちょく物を落としてたとしたら、その中の1回がたまたま酷い当たり方をして自衛隊初の落下物で死亡とかになっても、とんてもない確率とはならない
49 : 2025/03/14(金) 18:29:39.63 ID:osbhMKaN0
パワハラに耐えかねた訓練生が銃で教官をぶん殴ったんだろうな
自衛隊あるある
50 : 2025/03/14(金) 18:29:47.33 ID:F/d4VRkx0
今や日本はいたるところで虐げられてきた者たちの怒りや怨念が沸点ギリギリのところまできている
もうすぐすべてがぶっ壊れる
69 : 2025/03/14(金) 18:32:23.23 ID:ENxu2+u20
>>50
よく人から馬鹿って言われるでしょw
81 : 2025/03/14(金) 18:34:07.23 ID:F/d4VRkx0
>>69
笑っていられるのは今のうちだけだ
おまえももうすぐおまえが足蹴にして見下してた者たちに血祭りにあげられるだろう
その時になって泣いて命乞いしても遅いぞ
86 : 2025/03/14(金) 18:35:15.39 ID:ENxu2+u20
>>81
はいはい頑張って一レス一円の仕事しようね
51 : 2025/03/14(金) 18:29:49.19 ID:Reg7miaF0
機関砲担いでタワーに登ってたの?
52 : 2025/03/14(金) 18:29:50.73 ID:zbDIi9CJ0
落武者レンジャー
53 : 2025/03/14(金) 18:30:10.06 ID:9cKXmkSv0
お勤めご苦労さまでした!
54 : 2025/03/14(金) 18:30:23.94 ID:MO7SD4Sd0
人が死んでるけど
コント
55 : 2025/03/14(金) 18:30:24.48 ID:m5iwG1JE0
韓国と似てきたな
56 : 2025/03/14(金) 18:30:26.68 ID:7VM9mxX90
狙い通りか。
57 : 2025/03/14(金) 18:30:38.07 ID:2pXPMJ6U0
2等陸曹の年収は約614万円です(32歳の場合)
下士官の中でトップから3番目にエライ階級
58 : 2025/03/14(金) 18:30:43.67 ID:eLV6sC+P0
後ろから撃たれるつてやつ?
59 : 2025/03/14(金) 18:31:07.26 ID:1wvF7EkH0
二階級特進で何になるん?
61 : 2025/03/14(金) 18:31:33.08 ID:1zZ0xPiu0
これがホントの銃殺刑
63 : 2025/03/14(金) 18:31:43.08 ID:9626Is9m0
ジャップさん…笑いに命かけてるなぁ
65 : 2025/03/14(金) 18:32:00.40 ID:CXvzu0vj0
警官の拳銃みたいに身体と繋いでないんだな
訓練だから?
66 : 2025/03/14(金) 18:32:01.91 ID:BK9qakI90
これは遺族から訴えらレンジャー?
67 : 2025/03/14(金) 18:32:17.49 ID:81RZS5Y+0
下水道もダメ、陸自もダメ、石破もダメ、
セルフえぇじゃないか運動スタート!
68 : 2025/03/14(金) 18:32:22.30 ID:RA4VMCtu0
何をどうしたらそんな事が起きるのよ
70 : 2025/03/14(金) 18:32:41.86 ID:sud/5Snv0
落とした方もきついな
72 : 2025/03/14(金) 18:32:54.02 ID:cyBFqXxm0
親方!空から機関銃が
73 : 2025/03/14(金) 18:32:56.74 ID:OBBNGW400
レンジャーの教官でも避けられないもんなの?
84 : 2025/03/14(金) 18:34:43.06 ID:9xBrgSYD0
>>73
機関銃が壊れないように受け止めようとした可能性は無いのかな?
7キロならキャッチできそうな気もするけど…
15メートルの高さからだと無理かな。
74 : 2025/03/14(金) 18:33:08.98 ID:WFo4yVVV0
故二等陸曹に敬礼!!
76 : 2025/03/14(金) 18:33:17.15 ID:o8zPQImC0
デンジャー!

打ち所が悪かったな
さすがのレンジャーでも心臓直撃では

82 : 2025/03/14(金) 18:34:10.05 ID:ENxu2+u20
>>76
だからラーーーークッと叫べと
77 : 2025/03/14(金) 18:33:23.58 ID:qLvF63Ng0
ピタゴラスイッチってやつか
79 : 2025/03/14(金) 18:33:45.82 ID:+Iw7S3060
旧軍でも憎たらしい上官や同僚をドサクサに紛れて背後から撃ったなんて話があるからな。
80 : 2025/03/14(金) 18:33:52.25 ID:o6QRpd3a0
パワハラレンジャーに対する復讐以外考えられない
83 : 2025/03/14(金) 18:34:19.41 ID:XtmVN82R0
わざとだけど事故で処理や
嫌いな佐官は後ろから撃たれる
85 : 2025/03/14(金) 18:35:01.59 ID:4ifaLGIX0
機関銃でやられたといっても本体にやられたとは誰も思うまい
87 : 2025/03/14(金) 18:35:17.17 ID:WFo4yVVV0
自衛隊員もそうでいらっしゃると思うけど
俺らブルーカラーはいつ死んでもおかしくないから
35年ブルーカラーの俺も何回か彼の世に逝きかけているからよ…
88 : 2025/03/14(金) 18:35:17.86 ID:F/d4VRkx0
公式には銃本体が当たっただけのはずなのにその自衛官の遺体は機関銃の銃弾で蜂の巣になってたりしてな
96 : 2025/03/14(金) 18:37:22.52 ID:X/KD7Usv0
>>88
自衛隊は軍隊ではないので
必ず警察の現場検証、ご遺体の確認あるよ
89 : 2025/03/14(金) 18:35:35.07 ID:Zp1pxW030
>>1
あたるって、弾が当たったんじゃないんだな…
まさかの死因
ご冥福を
90 : 2025/03/14(金) 18:35:42.38 ID:s8vJvE/g0
ジュウレンジャーの前奏長すぎるんだよ
91 : 2025/03/14(金) 18:36:10.73 ID:X/KD7Usv0
撃って当たったのでなくら
機関銃自体が15メートル落下か
92 : 2025/03/14(金) 18:36:18.95 ID:ZaxeAvYW0
岐阜で新入隊員が上官抹殺した事件あったな
第二の226事件ももうすぐかもしれん
93 : 2025/03/14(金) 18:37:02.14 ID:NhF81uwk0
遺族は何億もらえるの?
101 : 2025/03/14(金) 18:38:10.19 ID:X/KD7Usv0
>>93
一階級特進で
94 : 2025/03/14(金) 18:37:14.48 ID:YL8McCdC0
杉下右京が深刻そうな表情をしながらも内心ニヤついて↓
95 : 2025/03/14(金) 18:37:15.09 ID:30KihyzE0
何やってんだか
97 : 2025/03/14(金) 18:37:32.26 ID:73NgGihK0
パワハラ鬼軍曹を衝動的にやったと正直に言えw
98 : 2025/03/14(金) 18:37:48.15 ID:PXGS52840
伊達さんに教えてもらった
100 : 2025/03/14(金) 18:37:51.24 ID:tGi0vf0C0
亡くなった人は気の毒だが
機関銃を落とした人もキツイなあ
102 : 2025/03/14(金) 18:38:12.54 ID:L06SroBp0
>>1
飛んできた弾が当たったんじゃなくて
機関銃が飛んできて当たって死んだのか
珍しいKilled in Actionだな
103 : 2025/03/14(金) 18:38:25.75 ID:5XzISFoQ0
銃弾じゃなくて銃で直接攻撃で死亡か
104 : 2025/03/14(金) 18:38:31.00 ID:nBVyFiIj0
心臓を捧げよ
105 : 2025/03/14(金) 18:38:34.21 ID:mSSQzYBV0
自衛隊訓練中にフィリピンハーフが3人殺した事件の続報ないよな?
112 : 2025/03/14(金) 18:40:10.88 ID:X/KD7Usv0
>>105
つまらんからスレが立たないだけ
新聞に続報のってるよ
たまに
106 : 2025/03/14(金) 18:38:34.37 ID:Nb+8TmjX0
大学の授業でやったけど今でも納得してないんだけど百キロ鉄球も軽い羽も落ちる速度は同じなんだってさ
じゃあ鉄球が落ちてきても平気ってこと?って聞いたら苦笑いで誤魔化されたけどあれはきっと教授も納得してないけど教科書に書かれてるから仕方なく教えてるって事だも思った
俺なら絶対に羽にぶつかる方を選ぶし教授もその場面になったら絶対羽の方を選ぶと思う
116 : 2025/03/14(金) 18:40:52.55 ID:9xBrgSYD0
>>106
仮に速度が同じでも、重たい物がぶつかった方がダメージでかいのは当たり前でしょ。
127 : 2025/03/14(金) 18:43:24.57 ID:Nb+8TmjX0
>>116
だろ?俺もちゃんと気ずいたしもちろん教授も気ずいてるんだと思うけど教科書が同じと言ってるから仕方ないと思うから建前上同じと言わないといけないんだと思うし俺もテストはちゃんと同じと答えたからちゃんと単位取れた
117 : 2025/03/14(金) 18:41:38.07 ID:ENxu2+u20
>>106
どんなFランでたの?
129 : 2025/03/14(金) 18:43:46.64 ID:X/KD7Usv0
>>106
落ちる速度は同じじゃ無いぞ

そしてアホとは会話したくなかったのだろう

107 : 2025/03/14(金) 18:38:36.21 ID:LSK6/FRu0
ドジっ子ちゃんめ
108 : 2025/03/14(金) 18:38:49.42 ID:EKstCIVi0
落下防止よしっ!
111 : 2025/03/14(金) 18:40:03.80 ID:EKstCIVi0
当たった拍子に暴発して落とした奴に弾当たって死ぬみたいなミラクルはなかったか
113 : 2025/03/14(金) 18:40:17.88 ID:7VM9mxX90
>機関銃を保持していたひもが何らかの理由で外れたということです。

何らかの理由で(意味深)

114 : 2025/03/14(金) 18:40:20.86 ID:3Sp/JU3y0
わざとやっただろ
124 : 2025/03/14(金) 18:43:12.61 ID:fNQG1D2t0
>>114
そんな高いところからだと狙って当てにいってもなかなか命中しないくらいで偶然とはちょっと信じがたいな
115 : 2025/03/14(金) 18:40:48.84 ID:DW/tJXwm0
自衛隊って教官ですら馬鹿なんだな
民間なら落下物の危険があるから直下には入るなとまず教えるだろ
そこらの土方のほうが絶対有能だわ
118 : 2025/03/14(金) 18:41:45.94 ID:ELPLYtSq0
レンジャーの訓練はタヒぬより苦しい、らしい。
返事は”レンジャー!”のみ。
そういうこと。
119 : 2025/03/14(金) 18:41:54.07 ID:58tdq5nz0
上からくるぞ
気をつけろ!!
135 : 2025/03/14(金) 18:44:33.94 ID:ENxu2+u20
>>119
ほら言わんこっちゃない!
120 : 2025/03/14(金) 18:42:03.75 ID:2QrpGfcw0
>>1
鈍臭いやっちゃな
122 : 2025/03/14(金) 18:42:13.52 ID:RHkgcmXK0
自衛隊の機関銃はポンコツで有名
射撃の振動で部品が脱落していくらしいw
さもありなんwww
147 : 2025/03/14(金) 18:48:30.49 ID:X/KD7Usv0
>>122
七キロだから
5.56mm機関銃MINIMI
のことだとおもうけど、聴かないね

むかしの銃では

123 : 2025/03/14(金) 18:42:36.33 ID:Sq3S+P5p0
いうこと機関銃
125 : 2025/03/14(金) 18:43:14.03 ID:8UZdjT6E0
受けよう(キャッチ)としただろ
126 : 2025/03/14(金) 18:43:14.44 ID:rVaAX7AR0
自衛隊は訓練だけで既に1000人以上死んでるよ
128 : 2025/03/14(金) 18:43:43.31 ID:JUzQRB980
手で受け止めようとして失敗したんだろうな
逃げればよかったのに馬鹿だね
130 : 2025/03/14(金) 18:44:03.35 ID:woFIBhoi0
やらかした隊員じゃなく被害者の実名はすぐ報道するのな
148 : 2025/03/14(金) 18:48:49.42 ID:X/KD7Usv0
>>130
死ぬと人権が無くなります
131 : 2025/03/14(金) 18:44:06.01 ID:77Z3Me+r0
重いからな
5階からなら普通に4ねそう
132 : 2025/03/14(金) 18:44:14.26 ID:7PZ+TWdU0
狙ったのか
133 : 2025/03/14(金) 18:44:21.13 ID:rcubsqjI0
殺虫剤ぶつけられたゴキブリみたいだか
134 : 2025/03/14(金) 18:44:26.91 ID:/9F7Wlzn0
断末魔の声も「レンジャー!」だったという(´;ω;`)
136 : 2025/03/14(金) 18:44:40.06 ID:p/L5bCbp0
>>1
時速60kmくらいで7kgの機関銃がぶつかったのか…
137 : 2025/03/14(金) 18:44:53.02 ID:UoVC0lQc0
問題はヒモの結び方かな
138 : 2025/03/14(金) 18:45:02.07 ID:DW/tJXwm0
負い紐が外れたからなんて理由にならん
高所にある物は落ちて当たり前なんだよ
下に居る教官がおかしい
139 : 2025/03/14(金) 18:45:04.76 ID:kBkZYhvo0
まあレンジャーの理屈で言えば避けられない奴が悪いになるな
危険を咄嗟に判断できないレンジャーとかいらんやろ
141 : 2025/03/14(金) 18:45:37.23 ID:50t0FEgd0
メスの機関銃
142 : 2025/03/14(金) 18:47:08.41 ID:SBeGZvhK0
落下準備完了!
レンジャー!!
143 : 2025/03/14(金) 18:47:18.95 ID:D76sefkt0
落下ではなく落としたんだろ
144 : 2025/03/14(金) 18:47:23.41 ID:7VM9mxX90
体重200キロ近い巨漢のボディプレスとか受けても平気なプロレスラーってバケモンだよな。
145 : 2025/03/14(金) 18:47:49.45 ID:UP6Hu35a0
落ちてくる機関銃なんて目視出来る程度のスピードだろ
この程度が避けられなくて戦場で敵の弾を避けられるのか?
155 : 2025/03/14(金) 18:50:31.54 ID:bTM97RaS0
>>145
戦場で敵の弾を「目視」で避けろって言うのかよww
146 : 2025/03/14(金) 18:48:20.37 ID:vbdDqWHp0
小林様、ご冥福祈念いたします

松本にてとのこと
小林様分も背負う思いで至誠道を行きます

149 : 2025/03/14(金) 18:48:57.05 ID:6XU9h8K10
タイトルみたときM2かと思った
ランボーが使ってたM60が7キロだったよね、本体だけだけど
セーラー服と機関銃のM3は4キロだけど、弾入れたら7キロくらいにはなるかも
150 : 2025/03/14(金) 18:49:01.32 ID:fiGVqU6M0
こんなんで死ぬんか?なんのために鍛えてんねん
157 : 2025/03/14(金) 18:50:40.84 ID:X/KD7Usv0
>>150
ソースみると心損傷
刺さったのかな
151 : 2025/03/14(金) 18:49:49.19 ID:nP7fWqZl0
ガレッジのゴリがやってた落ち武者はやらせとわかっていても面白かった、もうあんなのテレビでできないんだろうな
152 : 2025/03/14(金) 18:49:51.78 ID:46QFhfbi0
運が悪すぎるな
153 : 2025/03/14(金) 18:50:21.75 ID:Pej0woXO0
41歳か年下の見送りか
154 : 2025/03/14(金) 18:50:31.50 ID:+1+QKswT0
この程度避けれなかった方にも責任がある
指導役なのに余所見してたんか?
156 : 2025/03/14(金) 18:50:38.76 ID:cyRYT3Oc0
質量7kgで落下速度約17m/sか…
158 : 2025/03/14(金) 18:50:42.96 ID:LuR2AeAr0
レンジャーって追い込むもんな
指導側が気を付けないと
160 : 2025/03/14(金) 18:50:54.90 ID:/f+1nsLO0
物を落としたらレンジャーと叫べ

コメント

タイトルとURLをコピーしました