- 1 : 2021/12/15(水) 22:42:35.09 ID:EIVnx1GL9
-
12月10日午前8時25分ごろ、福井県福井市中手町の「伊自良たまご」養鶏場で、鶏舎が壊されニワトリ数羽が食べられたと同社から通報があった。けが人はなかった。福井市はツキノワグマによる被害とみて、防災無線で住民に注意を呼び掛け、養鶏場付近に捕獲用のおり1基を設置した。
養鶏場は、温泉施設「伊自良館」から西に約200メートルの山際。同社によると、トタンの壁2カ所が壊され、中の荷物なども荒らされていた。市職員や猟友会員が現場でクマの痕跡と確認した。周辺の集落では柿を食べた痕もあった。
同社の担当者は「クマ被害は数十年ぶりで驚いているが、人の被害がなくて良かった」と話した。
- 2 : 2021/12/15(水) 22:43:05.47 ID:BTXxYQi20
-
味を占めたな
- 3 : 2021/12/15(水) 22:43:43.81 ID:8FHqnEVU0
-
よっぽど今年はエサ不足なんだな
- 4 : 2021/12/15(水) 22:44:15.51 ID:8GTCNHux0
-
ミニ三毛別
- 5 : 2021/12/15(水) 22:44:48.40 ID:mK1nG2ar0
-
まだ冬眠しないの?いつごろ冬眠し始めるんだろう
- 7 : 2021/12/15(水) 22:45:59.88 ID:menjSrFa0
-
>>5
最近暖冬だし、冬眠しない - 8 : 2021/12/15(水) 22:47:11.96 ID:i3HxvSy50
-
>>5
そもそも餌が食えると冬眠自体しない
する必要がないので - 30 : 2021/12/15(水) 23:00:39.12 ID:XqGz4sXS0
-
>>5
熊の冬眠はヘビやカエルの冬眠と理由が違って必須では無いからね。
変温動物のヘビ、カメ、カエルとかは外気温と体温が連動するので冬になると体温を保てないから冬眠せざるを得ない。しないと凍死しちゃう。
恒温動物で体温を一定に保てる熊が冬眠する理由は単純に冬は雪に閉ざされて餌が無いから。
冬でも十分な餌が取れる環境なら別に冬眠しない。 - 66 : 2021/12/16(木) 00:19:27.04 ID:zJj9FGLT0
-
>>5
元々熊は冬眠なんかしない - 6 : 2021/12/15(水) 22:45:19.94 ID:menjSrFa0
-
今年から熊撃ってよくなった。
しかし、出くわしたくないな… - 69 : 2021/12/16(木) 00:26:37.99 ID:9S2LowGH0
-
>>6
免許とったてこと?
すげーじゃん - 9 : 2021/12/15(水) 22:48:08.17 ID:+EIEt9ZM0
-
🐻うまいぞー
- 10 : 2021/12/15(水) 22:48:21.24 ID:E1YSYi7x0
-
熊は肉食ですか?
- 21 : 2021/12/15(水) 22:55:17.37 ID:+EIEt9ZM0
-
>>10
🐻雑食、草も柿も人間も食うよ - 26 : 2021/12/15(水) 22:57:13.85 ID:FUS3EO4S0
-
>>10
簡単に捕まえられれば何でも食うのがクマ
雑食だから生肉も死肉も喰らう - 50 : 2021/12/15(水) 23:39:28.22 ID:oBB6bXOf0
-
>>26
グルメな熊さんが人間なんて糞まずいもの食うわけがないでしょ熊さんの好物はシャインマスカットとか梨とかだよ
主食がドングリ - 56 : 2021/12/16(木) 00:00:16.22 ID:kNlJt6Jc0
-
>>50
クマさんを知らなさ過ぎ
例外も出てくるのが生き物の不思議 - 73 : 2021/12/16(木) 00:31:20.15 ID:x6+p2BR70
-
>>56
キリン「鳩美味い」 - 12 : 2021/12/15(水) 22:51:10.43 ID:lCX+yJBa0
-
鶏をいじめすぎると逆襲されるぞ
- 70 : 2021/12/16(木) 00:27:28.02 ID:9S2LowGH0
-
>>12
チキンジョージかな? - 117 : 2021/12/16(木) 05:30:20.88 ID:O6t2Oy+d0
-
>>70
ひよちゃん(´・ω・`) - 13 : 2021/12/15(水) 22:51:29.54 ID:4Fq1ZINI0
-
あーあロックオンされてしまったな
さっさと狩らないと根こそぎ荒らされるゾ - 14 : 2021/12/15(水) 22:51:37.16 ID:fJPqzTwx0
-
熊ちゃうグエンやろ
- 18 : 2021/12/15(水) 22:53:52.24 ID:1WTwtB1y0
-
>>14
これや(´・ω・`) - 15 : 2021/12/15(水) 22:52:58.04 ID:dbYMbqp90
-
クリスマス近いからな
熊もチキン食いたいだろう - 16 : 2021/12/15(水) 22:53:04.84 ID:QXXPJUgZ0
-
新鮮な生の鶏肉、さぞ美味かったやろな
- 17 : 2021/12/15(水) 22:53:35.09 ID:0pIGMycf0
-
熊 「今日ケンタッキーにしない?」
- 19 : 2021/12/15(水) 22:53:55.03 ID:8GTCNHux0
-
肉食なら熊の肉を食わせて里へ帰ってもらわないと
- 20 : 2021/12/15(水) 22:54:15.19 ID:b6WOpkHj0
-
>>1
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)パンダですらニワトリを襲って食うんだぞ - 22 : 2021/12/15(水) 22:55:27.67 ID:1kq4bHmC0
-
>>1
ちゃんと設備を強化しろよ!!
生きながら喰われた鶏可哀想過ぎる - 110 : 2021/12/16(木) 04:13:31.77 ID:SnTOHuh60
-
>>22
お持ち帰りで料理したかもしれん - 23 : 2021/12/15(水) 22:55:53.52 ID:2I4rY0N00
-
ほんとにクマ?
- 31 : 2021/12/15(水) 23:02:00.92 ID:FUS3EO4S0
-
>>23
小屋に爪の跡などクマの痕跡が多少残るし
人や他の獣痕とは違う痕が残るからクマだと判断したんだろ - 24 : 2021/12/15(水) 22:56:10.03 ID:QXXPJUgZ0
-
また来るだろうな
- 25 : 2021/12/15(水) 22:57:10.84 ID:IVHjg+QsO
-
福井のおすすめは、東尋坊と永平寺と越前岬、芦原温泉、丸岡城ならびに、九頭竜湖です。
- 27 : 2021/12/15(水) 23:00:15.50 ID:P75adlUb0
-
これさー
パワハラだと思うんだよねー - 28 : 2021/12/15(水) 23:00:16.85 ID:jflTS9As0
-
ニワトリ数羽って意外と少食だと思ったがどうなんだろう
- 52 : 2021/12/15(水) 23:45:52.25 ID:yGNzEPe+0
-
>>28
数羽とって食っても
ニワトリ! - 29 : 2021/12/15(水) 23:00:31.48 ID:fGL8FKbt0
-
にわとりを攻撃していいのは2回まで
- 32 : 2021/12/15(水) 23:02:06.81 ID:7+q+nXyq0
-
【速報 spider-man】メイおばさん、グリーンゴブリンに殺される
- 33 : 2021/12/15(水) 23:03:22.04 ID:b6WOpkHj0
-
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)もう冬眠の時季だろうに、食い物が無いんだろうな - 34 : 2021/12/15(水) 23:03:36.24 ID:YeN864Kn0
-
福井ではまだこれがニュースなのか
- 35 : 2021/12/15(水) 23:05:36.26 ID:zepmOr1l0
-
北海道とかなら他人事で済むんだけど福井となると怖いな
- 42 : 2021/12/15(水) 23:15:18.58 ID:FUS3EO4S0
-
>>35
ツキノワも人里近くをうろついてるだろうし
家畜小屋なんかも確認済みで
狙ってたんだろう - 36 : 2021/12/15(水) 23:08:17.49 ID:UfDD1gsi0
-
ハッピークリスマス熊
- 37 : 2021/12/15(水) 23:10:11.09 ID:XaqO1rfQ0
-
じゃあ人間もケンタッキーとか食べるのやめろよ、不公平だろ
- 38 : 2021/12/15(水) 23:10:31.50 ID:DI8hSifZ0
-
グエン対策で熊飼うのもアリな時代に突入
- 44 : 2021/12/15(水) 23:19:24.79 ID:QSGC1MSO0
-
>>38
家の近くのコンビニで働いてるグエンさんは気がよく効いて
いい人だぞ - 39 : 2021/12/15(水) 23:12:16.54 ID:xTSynRsV0
-
パワースーツが普及したら、
いつか力でねじ伏せてやる。 - 40 : 2021/12/15(水) 23:13:23.81 ID:NhuMZWo30
-
味付けもなしに生でよく食えるよなあ
- 49 : 2021/12/15(水) 23:31:27.28 ID:D0kNigvB0
-
>>40
鶏刺し感覚なんじゃないかな
クマってけっこうグルメを追求するよね
採れたてや、鮮度にこだわりが強そう - 41 : 2021/12/15(水) 23:13:40.41 ID:NrqVz60e0
-
一度来たら鶏いなくなるまで執着するからワナ設置したら捕まえれるだろ
- 43 : 2021/12/15(水) 23:16:11.62 ID:w+xeP0xq0
-
案の定グエンあってワロタ。
- 46 : 2021/12/15(水) 23:22:39.18 ID:Ny6XLxUG0
-
壁が壊れたトタンに襲われた
- 47 : 2021/12/15(水) 23:27:48.01 ID:lpGFqSkB0
-
>>1
ニワトリがクマを食ったらニュースにしてくれ 普通過ぎてつまらん - 53 : 2021/12/15(水) 23:46:47.94 ID:yGNzEPe+0
-
>>47
情弱乙
ニワトリは牛の肉骨粉食ってる - 48 : 2021/12/15(水) 23:29:05.80 ID:j2+R35Uv0
-
失礼ながら、おちんまんですよ。
- 51 : 2021/12/15(水) 23:43:01.09 ID:pm2rpu1i0
-
ガラッ
話は聞かせてもらったッ!
日本はクマに侵略されて滅亡するッ!
ΩΩΩ - 54 : 2021/12/15(水) 23:49:38.34 ID:V8R4XSLc0
-
個体によって好みがずいぶん違うんじゃなかったかな。
鶏フェチ、人間でも女好き、コドモ好き、ババア好きとか。 - 55 : 2021/12/15(水) 23:49:47.23 ID:rBVCCIw40
-
熊から進化した朝鮮人が犯人だね
- 57 : 2021/12/16(木) 00:00:23.78 ID:5Ubbn4+p0
-
これはクマったな
- 58 : 2021/12/16(木) 00:01:14.66 ID:PZbJo6rB0
-
きっとまた来るよ
- 59 : 2021/12/16(木) 00:11:14.15 ID:2d1nGTOw0
-
順当に行くと鶏が尽きたら外につないである犬
そして登下校中の子供にすすむことが多いけど
鶏食ってるようだと冬眠に失敗してるって可能性高いかもしれないからね - 60 : 2021/12/16(木) 00:11:18.63 ID:PxM3pzNE0
-
クリスマスだから
- 62 : 2021/12/16(木) 00:12:38.54 ID:x289gfoh0
-
番熊が必要
- 63 : 2021/12/16(木) 00:15:41.09 ID:FUM4gqA30
-
まあ熊のテリトリーを人間が荒らしてるんだからしょうがない
- 65 : 2021/12/16(木) 00:18:07.06 ID:YvwRJCGx0
-
鶏舎を兼箱罠にしとけば解決w
- 67 : 2021/12/16(木) 00:22:26.85 ID:FEozZfeS0
-
怖すぎるー
またくるよね? - 68 : 2021/12/16(木) 00:24:50.48 ID:1frtP9hz0
-
美味しかったらまたくるよね
にわとりなんか美味しいもん - 75 : 2021/12/16(木) 00:36:38.32 ID:kNlJt6Jc0
-
>>68
閉じ込められてるとこでニワトリに逃げ場がないしな
クマが捕らえるのは簡単
でツキノワにしたら大きさも手頃 - 80 : 2021/12/16(木) 00:50:25.47 ID:YvwRJCGx0
-
>>75
自然に比べたら鶏舎でも畑でも熊には天国だわなw 果物食い放題やってる熊もよく聞くわ - 71 : 2021/12/16(木) 00:29:33.22 ID:5NKQqnqC0
-
次は小前田
案件 - 72 : 2021/12/16(木) 00:30:54.41 ID:oAmq7CEd0
-
一瞬、怖かっただろうなニワトリかわいそうにって思って、良く考えたら自分も普通に食ってることを思い出した。やべー俺愛誤みたいじゃん
- 74 : 2021/12/16(木) 00:36:16.15 ID:MDO/atx40
-
ウェンカムイ
- 76 : 2021/12/16(木) 00:42:15.08 ID:mBzp6jDV0
-
困った問題やね
- 77 : 2021/12/16(木) 00:45:36.33 ID:WXoTxdbA0
-
ベトナム熊かも
- 78 : 2021/12/16(木) 00:46:47.72 ID:ygg0mxFV0
-
カーネルサンダースが一言↓
- 79 : 2021/12/16(木) 00:47:37.98 ID:x6+p2BR70
-
33-4
- 81 : 2021/12/16(木) 00:52:27.98 ID:IMDd860O0
-
ついに始まったな
- 82 : 2021/12/16(木) 00:54:20.75 ID:XAXW//Pi0
-
クマもクリスマスだからチキンが食いたくなったんだろ
- 83 : 2021/12/16(木) 00:56:30.67 ID:/HUMqgr40
-
ツキノワグマってあまり肉食のイメージ無いけどなぁ
- 87 : 2021/12/16(木) 01:27:21.65 ID:BYj7HHbP0
-
>>83
人を食う奴も… - 84 : 2021/12/16(木) 01:01:23.59 ID:3+OP8yCm0
-
トタン壁が壊されたとたんに襲われたのか
- 85 : 2021/12/16(木) 01:06:08.66 ID:IDKEUvib0
-
(・(ェ)・)
- 86 : 2021/12/16(木) 01:27:03.48 ID:BYj7HHbP0
-
生で食べるとギランバレーなんとかになるとか
- 88 : 2021/12/16(木) 01:39:02.97 ID:d3MsEQMf0
-
人間ビビってるヘイヘイヘイ
- 89 : 2021/12/16(木) 01:52:06.71 ID:LCnVMAUx0
-
まさかクマを装ったグエンじゃないよね?
- 90 : 2021/12/16(木) 02:03:20.05 ID:7oa+TXN90
-
熊田薫の仕業
- 91 : 2021/12/16(木) 02:06:08.79 ID:uNZotggk0
-
熊さんが食べる木のみが不作すぎて、下に降りてきたら木のみより美味しいのがある!
て気づちゃたんね(><)やばいね - 92 : 2021/12/16(木) 02:07:25.54 ID:HBNk3Sja0
-
グエンかもよ
- 93 : 2021/12/16(木) 02:25:40.81 ID:mUnOGecR0
-
対熊用の近接防御火器システムCIWSモドキ(BB弾強め)作れば売れるかな
1基300万円でどうよ - 96 : 2021/12/16(木) 02:38:41.40 ID:bjPoqcB90
-
>>93
スリングショットのファルコンのゴムを強めに改造し、スチール弾の1番デカいヤツを撃てば、すぐに殺せると思う。 - 94 : 2021/12/16(木) 02:28:18.90 ID:0rizM5lr0
-
クマニワトリタベタカナンワタベタニワニワトリタベタ
- 95 : 2021/12/16(木) 02:28:39.09 ID:3nGvj4Dq0
-
鶏が鳥インフルエンザにかかってたら
クマも感染したりするんかな(´・ω・`) - 97 : 2021/12/16(木) 02:38:44.19 ID:ezRDMS9Z0
-
鶏肉を生で食べるあたりが熊らしい
- 123 : 2021/12/16(木) 08:02:46.62 ID:xdwWq0+Y0
-
>>97
食中毒怖くないんかね。 - 98 : 2021/12/16(木) 02:40:08.96 ID:C3ES1zZe0
-
このクマを丸焼きにすると中のニワトリの出汁がきいて美味しく頂けるのです。
- 99 : 2021/12/16(木) 02:43:24.01 ID:X/4ODint0
-
もうクリスマスだしな
- 100 : 2021/12/16(木) 02:49:38.10 ID:GI0kej9M0
-
熊って冬眠しないの?
- 101 : 2021/12/16(木) 02:51:37.53 ID:8k7/qMX10
-
熊に見せかけたおじさんの犯行か?
- 102 : 2021/12/16(木) 03:08:28.22 ID:D+eOK3WO0
-
チキンクマ
- 103 : 2021/12/16(木) 03:10:13.19 ID:HWNgV11a0
-
ニホンオオカミやカワウソのように絶滅に追い込まなければ枕を高くして寝られん。
- 104 : 2021/12/16(木) 03:13:15.84 ID:Xn/Em7G70
-
果たして熊かな?
- 105 : 2021/12/16(木) 03:14:57.09 ID:2HZDilGO0
-
熊の皮をかぶったグエン
- 108 : 2021/12/16(木) 03:41:18.06 ID:fK1Egl5B0
-
>>105
オレもそう思ったw - 112 : 2021/12/16(木) 05:10:29.79 ID:zUM0yZvh0
-
>>105
リーなんだよな - 106 : 2021/12/16(木) 03:19:56.97 ID:9j7O1Ck60
-
冬眠って寝過ごして死んだりしないの?
- 107 : 2021/12/16(木) 03:24:25.71 ID:P+EEMhSx0
-
>>106
寝てると思ってテレビ消すと見てるよって言うオヤジくらい実は起きてるから大丈夫 - 109 : 2021/12/16(木) 03:45:31.55 ID:2yZgUzHA0
-
「うわーニワトリ盗まれてる」
「く・・・クマー」
「なんだクマか」 - 111 : 2021/12/16(木) 04:31:59.14 ID:mh15UsaE0
-
鳥インフィルになった鶏をくまに与えれば解決しませんか
- 113 : 2021/12/16(木) 05:14:30.58 ID:kY9LhJpRO
-
せっかく壁が破られたのに自由を求めて飛び立った鶏はいないのか
まあこれからの時期、福井とか寒そうだしな - 134 : 2021/12/16(木) 09:20:46.52 ID:kNlJt6Jc0
-
>>113
鶏なんてある程度の高さの木に止まれる程度で
羽ばたいて遠くには行けないし結局ネコや肉食小動物の餌食になる
もともと群れることを好むしどこかに逃げても結局不利 - 114 : 2021/12/16(木) 05:26:05.83 ID:s8VRteeB0
-
人間だって食べるよ
鶏さん、いただきますありがとう - 115 : 2021/12/16(木) 05:28:18.67 ID:1SlQ90Y00
-
熊「熊かてクリスマスやんか?」
- 116 : 2021/12/16(木) 05:29:27.54 ID:O6t2Oy+d0
-
鳥インフルエンザは熊にも感染する?(´・ω・`)
- 118 : 2021/12/16(木) 05:31:30.03 ID:lspR67mR0
-
ク~リスマスが今年もやってクマ~♪
- 119 : 2021/12/16(木) 05:32:01.95 ID:niAij1vE0
-
クマがニワトリ食う=グロくない
ヤギがひよこ食う=グロい - 121 : 2021/12/16(木) 06:54:10.46 ID:4NcQn3jy0
-
被害にあった養鶏家は塗炭の苦しみだな。
- 122 : 2021/12/16(木) 07:10:53.11 ID:RGl20l8E0
-
ヴェノムじゃね?
- 124 : 2021/12/16(木) 08:34:48.26 ID:j/GNa2+n0
-
駆除しないとまた来るぞ
- 125 : 2021/12/16(木) 08:38:42.11 ID:084lf7Ga0
-
クリスマスがクマにもやってくる~♪
- 126 : 2021/12/16(木) 08:38:45.72 ID:5b4WkHNZ0
-
グエンベア
- 127 : 2021/12/16(木) 08:40:50.24 ID:ZPHxfCTV0
-
>>1
水炊きで頂いたクマー - 128 : 2021/12/16(木) 08:41:56.59 ID:QuBzbzUC0
-
🐔人間に食われるもクマに食われるも大差ない
- 129 : 2021/12/16(木) 08:53:06.93 ID:c2V+5TE60
-
冬は冬眠するんじゃないの?
- 130 : 2021/12/16(木) 08:53:52.11 ID:7xdAvlLF0
-
>クマ被害は数十年ぶりで驚いているが
いやその方が驚きだよ
ド田舎じゃねえか - 131 : 2021/12/16(木) 08:56:54.36 ID:phVFyMEU0
-
冬眠失敗だから凶暴化してるな
- 132 : 2021/12/16(木) 09:02:22.30 ID:vVZVxsyR0
-
クマ自体は頭良いからすばしっこい動物を狩るギャンブルより
木の実とか昆虫とか確実に食うのがメインで、
肉はけがや病気で鈍い奴とか、群れて逃げられないサケとかが
やっとって感じだけど、この時期は木の実も昆虫も無いから
本気で動物を襲う。人間の家畜とか繋がれた犬とかご褒美。
冬眠する縄張りを持てなかった熊は駆逐するしかない。 - 133 : 2021/12/16(木) 09:05:40.69 ID:g2OdDzJQ0
-
クマ―
- 135 : 2021/12/16(木) 09:53:47.36 ID:FpsfVL1B0
-
冬眠する為の食い溜めが足りないのかね
- 136 : 2021/12/16(木) 09:55:12.68 ID:cL3Wqnwc0
-
やべーじゃん覚えられてたら何度もくるぞ
- 137 : 2021/12/16(木) 09:55:35.59 ID:nVO1Sedf0
-
穴持たずの熊か
かなりやばくて狂暴化してる - 138 : 2021/12/16(木) 09:56:56.70 ID:r7PJiuLG0
-
恐竜の仕業ということにしとけ
- 139 : 2021/12/16(木) 10:00:58.18 ID:ScsHiE810
-
実はベトナム人
- 140 : 2021/12/16(木) 10:02:50.78 ID:gg2hNkKE0
-
鶏は猫には食われない。
- 142 : 2021/12/16(木) 10:09:10.48 ID:FpsfVL1B0
-
>>140
鶏より素早い雀は狩るけどな猫さん - 141 : 2021/12/16(木) 10:08:53.49 ID:DkngJkoH0
-
熊だってクリスマスパーティーやりたいだろうさ
- 143 : 2021/12/16(木) 10:16:50.30 ID:3E65B8VO0
-
人間が美味しいもの持ってる事を学んだから
どんどん山から下りてくるね
【福井】クマがニワトリ食べたか…福井市の養鶏場で被害 トタン壁が壊され、数羽襲われる

コメント