
- 1 : 2025/03/13(木) 07:20:11.90 ID:HOsPTJEp0
-
土星に新たな衛星を128個発見!太陽系惑星で単独トップに – ナゾロジー
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173029 - 2 : 2025/03/13(木) 07:22:02.61 ID:ZSEu+b650
-
そりゃヤバいな!
爆発するぞ?🤔 - 3 : 2025/03/13(木) 07:22:47.31 ID:EthGfYWl0
-
多すぎる
一個くれ - 4 : 2025/03/13(木) 07:23:09.74 ID:aI9wqIcp0
-
もう衛星で輪っかができちゃうんじゃないか?
- 20 : 2025/03/13(木) 09:39:50.57 ID:/VNOEwde0
-
>>4
あの輪っかも潮汐力で破砕された衛星の残骸って説がある - 5 : 2025/03/13(木) 07:23:10.59 ID:AKxGvJIp0
-
土星とか輪と衛星の区別つかんだろ
- 27 : 2025/03/13(木) 22:20:49.73 ID:yB/R2F5u0
-
>>5
なんでそう思ったの??
地球にリングがあると月がわからなくなるかもと??
確かにその心配はあるけどな ww - 7 : 2025/03/13(木) 07:23:37.12 ID:JkBYNF3d0
-
赤甲羅当たらないじゃん……
- 8 : 2025/03/13(木) 07:24:10.61 ID:pA3ZzRz80
-
次は65536個発見されそう
- 9 : 2025/03/13(木) 07:24:47.48 ID:mr2F5P+S0
-
適当言ってても俺等に判断はできない
宇宙ビジネス楽勝すぎだろ - 22 : 2025/03/13(木) 10:22:32.97 ID:7JYon+ju0
-
>>9
判断できるぞ
望遠鏡を使えばいい - 10 : 2025/03/13(木) 07:25:34.21 ID:FKGGkqv20
-
256だろう
- 11 : 2025/03/13(木) 07:26:59.46 ID:OIZyQpfv0
-
サターンは128bit級だった!!
これは勝つる!!! - 12 : 2025/03/13(木) 07:27:14.84 ID:w3K0H5O40
-
もう輪っかの粒一個一個数えようぜ
- 13 : 2025/03/13(木) 07:29:51.70 ID:/zBAh10w0
-
それを周回させてる太陽はもっとスゴい
- 14 : 2025/03/13(木) 07:30:07.18 ID:jhKt/8Mo0
-
輪っかの一部なのか衛星なのか判別むずそう
- 15 : 2025/03/13(木) 07:44:02.56 ID:T+AfQ7xl0
-
衛星の個数を sbyte で表現するのやめましょう
- 16 : 2025/03/13(木) 08:36:18.42 ID:WLUS9uMy0
-
そんなんどーせいってちゅうねん
- 17 : 2025/03/13(木) 08:57:36.52 ID:6tEx/yX40
-
未だに 土星の輪っか形成過程 をFAできない地球人文明 大草原
- 18 : 2025/03/13(木) 08:59:38.15 ID:P4zrBAJd0
-
セーラーサターンは人気者
- 19 : 2025/03/13(木) 09:02:43.16 ID:IWnpnfM20
-
裏の太陽
- 21 : 2025/03/13(木) 10:21:18.90 ID:KLXo1e5H0
-
「惑星」の定義を決める会議みたいに、
輪っかの構成物と衛星の境界を定義する会議が必要では?
もう定義があったらすまんが - 23 : 2025/03/13(木) 12:22:23.55 ID:1sK/W5Cc0
-
衛星と輪の違いはなんなの?
- 24 : 2025/03/13(木) 13:45:10.65 ID:IJ0kLf9n0
-
>>23
イルカとクジラ の違いじゃね?惑星と準惑星と小惑星の違いだって自称オツムの出来が良いエリート天文物理学者だって「正直、なんとなく… で区分け…」だろうし
- 25 : 2025/03/13(木) 14:20:40.55 ID:8SV/XTay0
-
>>23
形として塊が残ってるか粉々に壊れたか - 28 : 2025/03/13(木) 22:26:27.53 ID:ZMspBf3H0
-
もうそれは衛星とは呼べないよ
- 30 : 2025/03/13(木) 22:28:24.10 ID:tZWTKZtT0
-
多すぎだろ
加減しろ莫迦! - 31 : 2025/03/13(木) 22:32:18.85 ID:JTi5a6Iu0
-
あの輪っかを衛星としないのにどっかから飛んで来た隕石の破片は衛星になるんか?
- 32 : 2025/03/13(木) 22:38:01.48 ID:hUAVjJX5x
-
>>1
衛星の定義はよ
輪っかの岩とか氷とか
あれ全部衛星かよ
コメント