中年おじさん「40過ぎると趣味とか娯楽とか何やってもつまらなくなるぞ。仕事に打ち込んだ方が人生楽しい」<-これマジ???

1 : 2020/10/15(木) 19:51:12.02 ID:EfqtAI3KM

YS@GPCR
@YS_GPCR
これホント40過ぎてから気づいたんですけど、趣味や娯楽から得られる喜びって加齢するとものすごい低下するんですよ。何やってもつまらないみたいな。若い頃は「仕事は程々に趣味に生きる」とか思っていても、その趣味で満足感が得られなくなる。
午後3:42 · 2020年10月15日·Twitter Web App
445件のリツイート39件の引用ツイート624件のいいね
https://twitter.com/YS_GPCR/status/1316630539814596608

YS@GPCR
@YS_GPCR
その一方で、仕事は同年代がドンドン偉くなり、ヒラのままだとドンドン肩身が狭くなる。ヒラでもそつなく仕事をこなしていれば生きていけるなんてなくてドンドン居心地悪くなる。結論として仕事に打ち込んだほうが人生の満足度が高くなることに気づく。
午後3:44 · 2020年10月15日·Twitter Web App
66件のリツイート2件の引用ツイート106件のいいね
https://twitter.com/YS_GPCR/status/1316631037040979969

YS@GPCR
@YS_GPCR
だから仕事がまだチャンスを与えてくれているなら、中年からでも仕事に打ち込むのが良い。光浦靖子は芸能人なので、仕事に打ち込んでも見返りがなさそうなのでアイデンティティ漂流して留学とか言ってるんじゃないですかね。
午後3:50 · 2020年10月15日·Twitter Web App
29件のリツイート44件のいいね
https://twitter.com/YS_GPCR/status/1316632563289477120

2 : 2020/10/15(木) 19:52:23.71 ID:22XLREhj0
仕事しかできない言い訳やな
友人もいない特技もない趣味もない
28 : 2020/10/15(木) 20:01:23.32 ID:k1GwhyMMa
>>2
言えてる
嫌儲にうちこんでる方がずっと充実してる毎日
3 : 2020/10/15(木) 19:53:51.72 ID:Lc7WI4E80
氷河期は人の何倍も頑張らないといけないからっしょ
4 : 2020/10/15(木) 19:54:03.05 ID:UwSfMkWq0
仕事がうまくいってる人だけな
9 : 2020/10/15(木) 19:55:58.62 ID:HgQPbT/Ud
>>4
これ
5 : 2020/10/15(木) 19:54:41.27 ID:Fw00D45s0
何を見聞きしても精神的な抑揚がなくなるのは確か
生きることに飽きてくるんだな
36 : 2020/10/15(木) 20:03:55.40 ID:k1GwhyMMa
>>5
そんなもんたいがいは経済的限界が先に来とるぞ
限られた金の枠で飽きてるだけや
無尽蔵に金があって世界のどこにでも遊びに行けたらめっちゃ楽しいやろ
6 : 2020/10/15(木) 19:55:05.39 ID:XpJXUutR0
退職したらそば打ち始めそう
7 : 2020/10/15(木) 19:55:50.17 ID:aaOdM+940
そんなことはない。PS5買うから待っとけ
8 : 2020/10/15(木) 19:55:54.71 ID:tgqi/R6Jd
嘘だろうな
みんな次から次へと押し付けられる
仕事の楽しみってのはその不安感を解消する事であり
仕事が楽しいわけじゃない、たまに仕事楽しそうに見えて羨ましい時があるけど、本人からしたら早く責任から逃れて楽になる為にやってるだけなのかと思ってしまうね
10 : 2020/10/15(木) 19:56:00.86 ID:nNzw2/zO0
会社「せや、リストラしたろ」
11 : 2020/10/15(木) 19:56:23.55 ID:Gq2ZAUOd0
そいやっていつまで経っても会社から帰らないオジサンに成り果てるんだよな

家や外では誰も相手してくれないから雑談相手がいる会社に何時になってもいる

12 : 2020/10/15(木) 19:57:04.49 ID:W3n5q5WPa

じぶんが本当に好きだったものが何かがわかる。
たとえば原2がいいとか。じつのところ20代で気づいてたことを
再確認するだけ。
13 : 2020/10/15(木) 19:57:22.74 ID:WsysBknp0
いやー仕事なんてないほうがいいよなあ
ごろごろしてたいわ
14 : 2020/10/15(木) 19:57:50.41 ID:8gL06I1Y0
仕事もつまらなくなった
そろそろ死にたい
15 : 2020/10/15(木) 19:57:59.82 ID:W3n5q5WPa

あとから結婚相手間違ったって気づいた

気づいてる人が大半だとは思うよ。

16 : 2020/10/15(木) 19:58:51.53 ID:MsIMH+Dn0
嘘に決まってんだろ
むしろ仕事せずに趣味ばっかりやっていたいわ
17 : 2020/10/15(木) 19:58:53.28 ID:Gq2ZAUOd0
プログラマやってた頃は毎日仕事に行くのが本当に楽しかった
帰りの電車でも、風呂に入っている時も、夜の布団の中でもずっとプログラミングの事を考えて
明日はこれを試してみよう!ってワクワクしてた

オッサンになって管理職になったけど、今は毎日が苦痛で仕方がない

18 : 2020/10/15(木) 19:59:06.09 ID:UfmqdIP90
人による
19 : 2020/10/15(木) 19:59:24.50 ID:vBcRx2POp
こういう人定年したら真っ先に死ぬ
25 : 2020/10/15(木) 20:00:04.65 ID:Gq2ZAUOd0
>>19
それかコンビニの女の子店員やスーパーのレジ係にネチネチ粘着するようになる
20 : 2020/10/15(木) 19:59:44.22 ID:1iS7je7Br
いい歳して玉追っかけるのも恥ずかしいし、短パンで駆け回るのもピチピチスーツも気持ち悪いし、スポーツは悲惨でしかない
40 : 2020/10/15(木) 20:05:01.77 ID:XpJXUutR0
>>20
恥ずかしがり屋だと苦労するよね
21 : 2020/10/15(木) 19:59:45.94 ID:WBZj2CU1M
公務員の人はそうかもな

トップが下痢まみれとかスダレハゲみたいガ●ジじゃない限り、もはや仕事行って人とダベる=趣味みたいなもんだし

22 : 2020/10/15(木) 19:59:54.25 ID:KQ373G97M
40はまだいい
50過ぎたら、惰性で定年になるまで堪え忍ぶだけ
働くマシーンになって感情なんて持たない
ひたすら定年になるまで耐えるだけ
23 : 2020/10/15(木) 19:59:59.29 ID:oPsnGZ9Yd
いや、普通に趣味優先やろ。
仕事なんかおまけやろ。
24 : 2020/10/15(木) 20:00:00.94 ID:ZgVXy/PN0
さー
26 : 2020/10/15(木) 20:00:36.66 ID:QVOc9byHx
職場のおっさんは嫁と娘と結託して無視されるから帰りたくないって
言ってたな
27 : 2020/10/15(木) 20:00:36.99 ID:LL/StFTJ0
これ独身貴族の人だよな
東大卒業して大学務めてる医学部の先生
29 : 2020/10/15(木) 20:01:28.77
どっちかは楽しいと思うのがリアルじゃねーんだわ
リアルはどっちもつまらない
生きているのがつまらない
30 : 2020/10/15(木) 20:02:23.68 ID:T88aa/+Xr
趣味が全く無いやつってどんな人生歩んで来たんだろうな?
41 : 2020/10/15(木) 20:05:19.76 ID:u+zOAVHa0
>>30
心底から楽しい趣味って変態系に行き着くっていうし
趣味がオリジナリティなものにならない人間ってありふれたつまらない人生なのだろうな
31 : 2020/10/15(木) 20:02:25.42 ID:i//YkuND0
40まで趣味楽しめたなら勝ち組だろ
30過ぎでもう楽しめないよ
32 : 2020/10/15(木) 20:03:07.53 ID:u+zOAVHa0
40歳過ぎの管理職の仕事なんて面白くないだろ普通
33 : 2020/10/15(木) 20:03:17.26 ID:XNa20OlY0
風俗がくっそ楽しくなる
年齢半分以下の子がチンコ美味しそうにしゃぶってくれるんだぜ
内心嫌がってるんだろうなーとか想像するだけでチンコが硬くなっていく
34 : 2020/10/15(木) 20:03:30.51 ID:hzYPvRDo0
まじかー😾
35 : 2020/10/15(木) 20:03:43.95 ID:yb+rJskJ0
>>1
婚活コンサルタントも同じこと言ってたな。
中年になって趣味がつまらなくなって寂しくなって婚活しても遅いとさ。
37 : 2020/10/15(木) 20:04:06.67 ID:laXYVeJ40
刺激に鈍くなるんだよな
刺激の強い遊びじゃないとつまらん
最近は株の儲け方研究したりすると暇つぶしになる
38 : 2020/10/15(木) 20:04:20.73 ID:K6AQW/RZ0
何やっても「こんなもんか」と思えるのは確かかも
39 : 2020/10/15(木) 20:04:35.21 ID:fnkY2ElT0
お前がつまらない人間になっただけ
42 : 2020/10/15(木) 20:05:26.93 ID:15qae+a00
仕事に打ち込む体力も
なくなるんですけどね
43 : 2020/10/15(木) 20:05:29.51 ID:uzYsbvg0M
お前が仕事しかしてこなかっただけじゃんw
44 : 2020/10/15(木) 20:05:37.24 ID:k1GwhyMMa
管理職かて楽しいことあらへんやろ
能天気に仕事楽しいってほざけるのは成功したオーナー社長くらいや
45 : 2020/10/15(木) 20:05:38.04 ID:zcaXahmn0
私40歳からネトゲ始めたけどメチャクチャ楽しいけどなあ
旦那と子どもはいます
46 : 2020/10/15(木) 20:05:45.04 ID:V2S1q0+r0
お前だけ
47 : 2020/10/15(木) 20:06:09.65 ID:X5AX0Aq80
性欲の過多はあるだろうけど
女性は目の保養か同僚かの選択肢しか無いから
保養ならいちいち主張されると面倒だし
同僚なら性別全面に出されても面倒だし
色々考慮するの面倒なんで近寄りたくない
48 : 2020/10/15(木) 20:06:25.54 ID:2jA6cLuE0
高揚するような体験は減るけど、しみじみ幸せを感じる趣味は増えるぞ。
山登ってコーヒー飲んで温泉入ってうたた寝して
49 : 2020/10/15(木) 20:06:29.46 ID:u9JVqVX3r
こいつだけだよ
40超えてるけどまだまだゲームやってるし趣味楽しすぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました