
- 1 : 2025/03/09(日) 14:58:08.02 ID:4i5BK6fF0
-
5日午後5時頃、新潟県十日町市稲荷町、新聞配達員小川正毅さん(67)が自宅近くで雪に埋もれているのを十日町署員が発見し、その場で死亡が確認された。
近くにスノーダンプがあり、同署は除雪中に崩れた雪に埋まった可能性もあるとみて調べている。 - 2 : 2025/03/09(日) 14:58:49.95 ID:vnBgxoxh0
-
大雪の日は休めよ(´・ω・`)
- 3 : 2025/03/09(日) 14:58:51.03 ID:yW1w+eC90
-
氷河期世代やな
- 4 : 2025/03/09(日) 14:59:22.67 ID:QlGT6qIM0
-
火曜日木曜日しか来ないけど
- 5 : 2025/03/09(日) 14:59:51.29 ID:Pm0l/HrB0
-
67年必死に生きた結果がこれなのか…?
- 6 : 2025/03/09(日) 15:00:35.54 ID:oa7K7knh0
-
何が悲しくてそんなとこに住んでるんだよw
- 7 : 2025/03/09(日) 15:00:37.68 ID:7ZGL9XN00
-
死ぬまで配達しろ死んでも配達しろ
- 10 : 2025/03/09(日) 15:01:09.73 ID:85x0XiyE0
-
痛ましいね
- 11 : 2025/03/09(日) 15:01:24.66 ID:pxqBnFqs0
-
晋さんも67だったな
- 12 : 2025/03/09(日) 15:01:59.11 ID:yzm8ah6C0
-
>>1
配達断念したのに「朝刊が配達されない」って苦情があったから再出動したのか??
購読者も一生のトラウマじゃね?? - 19 : 2025/03/09(日) 15:04:28.06 ID:LMCHJ/HtH
-
>>12
お前やばいよ… - 34 : 2025/03/09(日) 15:19:06.48 ID:yzm8ah6C0
-
>>19
ご心配、ありがとう!!うちの辺りは雪降ってないです - 13 : 2025/03/09(日) 15:02:05.03 ID:4sdoMVYg0
-
もう配達なんて辞めちまえよ
- 14 : 2025/03/09(日) 15:02:12.46 ID:cCrMG0rvH
-
凍死って辛そう
- 24 : 2025/03/09(日) 15:10:22.74 ID:Wg2Mp9vh0
-
>>14
楽だって話もあるよな - 15 : 2025/03/09(日) 15:02:46.34 ID:7xwnd5s30
-
何でそんな年齢で働いてるの?
- 16 : 2025/03/09(日) 15:02:56.22 ID:quM6MBtT0
-
67で死ぬまで新聞配って死亡
死ぬ前くらい好きなことやらせろよ - 17 : 2025/03/09(日) 15:03:44.56 ID:gDBAqaXz0
-
新聞配達は命がけだよ
- 20 : 2025/03/09(日) 15:05:36.71 ID:pJOaHO4e0
-
風流な死に方
- 21 : 2025/03/09(日) 15:05:45.03 ID:arg2RDKg0
-
返金は当然されるんだよな?
- 23 : 2025/03/09(日) 15:07:50.48 ID:HMOfF/X30
-
年金もらい始めて間もないのに
- 25 : 2025/03/09(日) 15:10:40.56 ID:tQUS9Kis0
-
自民党に死ぬまで働かされるジャップの末路やね
- 26 : 2025/03/09(日) 15:11:15.47 ID:lHH3txMu0
-
まだ雪降ってるんだ
- 27 : 2025/03/09(日) 15:12:06.69 ID:71QGOgy+0
-
60過ぎてまで働きたくはないな
- 28 : 2025/03/09(日) 15:12:50.90 ID:ieG7eJZJ0
-
新聞配達って、集合住宅に配達する場合、
朝刊は基本的にわざわざ階段登って玄関まで届けるけど、あれ辞めたらいいのに。
1階の集合ポストに入れるようにすれば、だいぶ配達員の負担が減ると思うんだけど。 - 32 : 2025/03/09(日) 15:18:05.26 ID:4isQALVsH
-
>>28
取ってるのも年寄多いから下まで取りに行けないとかしんどいから上まで持っていかないと取るの辞めるって家多いからしょうがない東日本大震災くらいに配達のバイトしてて当時でそうだったから今はもっとそうなってるはず
- 33 : 2025/03/09(日) 15:19:00.45 ID:Su7IfpFN0
-
>>28
それ込みのあの値段だからね - 29 : 2025/03/09(日) 15:13:21.60 ID:RWROshOY0
-
基本的に個人事業主なので労災もなさそう
- 30 : 2025/03/09(日) 15:13:41.61 ID:idvn+LhQa
-
もうネット新聞でいいんでない?
- 31 : 2025/03/09(日) 15:14:19.06 ID:EON/qRXS0
-
俺の渾名を知ってるかい♫
- 35 : 2025/03/09(日) 15:19:10.55 ID:Z3tFZQ8Aa
-
まぁ今日は来れねえかと諦めないでクレーム電話してみるのも良いんだな
- 36 : 2025/03/09(日) 15:21:07.15 ID:yHLHpbxp0
-
新聞配達員だと67歳は若手…まではいかんけど平均ぐらいだな
- 37 : 2025/03/09(日) 15:23:18.37 ID:yzm8ah6C0
-
>>36
地方に行くとマクドの配達員も高齢者(哀 - 38 : 2025/03/09(日) 15:25:14.29 ID:+UZ5tp5g0
-
悲しい……
- 39 : 2025/03/09(日) 15:27:32.45 ID:gG8F2HIBd
-
郵便受けに新聞が貯まってて住人が死んでる事に気付くってのはあるだろうけどこのパターンもあるのね
コメント