
- 1 : 2025/03/05(水) 10:44:09.40 ID:uLMf5t6D0
- 2 : 2025/03/05(水) 10:45:40.66 ID:cDDiaKrXM
-
ヤマハも被害者じゃね
警察の誤認逮捕が一番悪なだけで - 5 : 2025/03/05(水) 10:46:17.07 ID:uLMf5t6D0
-
>>2
それは全くその通り - 7 : 2025/03/05(水) 10:48:43.37 ID:EUe8AOvr0
-
>>2
逮捕で本人が否認してるなら普通は解雇しないよ
起訴されたら解雇するのが一般的 - 19 : 2025/03/05(水) 10:58:33.74 ID:Qox2NdX7H
-
>>7
これ - 3 : 2025/03/05(水) 10:45:52.70 ID:uLMf5t6D0
-
ヤマハ発動機の本社工場=静岡県磐田市
ヤマハ発が懲戒解雇を撤回 不起訴事件で処分、解決金3千万円で和解
大平要
2025/3/4 17:00有料記事
逮捕後に不起訴になったのに懲戒解雇されたのは不当だとして、ヤマハ発動機(静岡県磐田市)の元管理職の男性(60)が同社に解雇無効などを求めた訴訟で、静岡地裁浜松支部で和解が成立したことが分かった。関係者によると、同社は懲戒解雇処分を撤回し、約3千万円の解決金を支払うという。和解は2月28日付で、同社と男性側の双方が和解した事実を取材に認めた。同社は「和解の内容は守秘義務があるので答えられない。コメントも控える」とした。
訴状などによると、男性は2022年4月、覚醒剤が入った小包を海外から受け取ったとして、麻薬特例法違反容疑で静岡県警に逮捕された。同5月には営利目的で密輸したとして覚醒剤取締法違反容疑で再逮捕された。男性は一貫して容疑を否認。静岡地検浜松支部は同6月に処分保留で釈放し、同10月に不起訴処分にしたという。
ヤマハ発動機は、男性が釈放された当日に自宅待機を指示した上で、不起訴処分を待たず、1週間後に懲戒解雇処分を通知した。通知は「捜査当局による(会社への)強制捜査が社員の著しい不安を招き、社内規律を乱した」として、就業規則に抵触するという内容だったという。
「警察による誤認逮捕」
男性は23年4月に解雇無効…この記事は有料記事です。残り239文字
有料会員になると続きをお読みいただけます今すぐ登録(1カ月間無料)
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんログインする
https://www.asahi.com/sp/articles/AST333RH5T33ULFA01NM.html - 30 : 2025/03/05(水) 11:03:51.24 ID:P/Dm+jWF0
-
>>3
そんなもの受け取るほうが悪いだろ - 4 : 2025/03/05(水) 10:46:07.79 ID:N9BnoCAt0
-
覚醒剤で誤認逮捕ってどうすればそうなるんだよ‥
- 6 : 2025/03/05(水) 10:46:56.93 ID:IxoRE3DU0
-
起訴されて裁判で有罪が確定するまで動くなよ
- 8 : 2025/03/05(水) 10:49:09.04 ID:xiPPh1gg0
-
オッサンは普通のものを頼んだだけなのに、そこに覚せい剤仕込まれてたとか?
- 9 : 2025/03/05(水) 10:52:04.57 ID:QkaPpZ6+0
-
密売人が誤送付したんか?
- 47 : 2025/03/05(水) 11:15:50.88 ID:qpmCYd6t0
-
>>9
送りつけて回収とか住人になりすまして受領なんかを計画していたのかと - 10 : 2025/03/05(水) 10:52:44.01 ID:/uS96Rsr0
-
海外通販のトラップやばい
- 11 : 2025/03/05(水) 10:52:49.34 ID:KqYpTyc70
-
これ復職できたの?
退職金考えたら3000万じゃ足りないでしょ? - 14 : 2025/03/05(水) 10:54:39.94 ID:TWlPQTr20
-
>>11
懲戒処分撤回だから、3000万円とは別に未払い給与と退職金も支払われるはず - 12 : 2025/03/05(水) 10:53:03.19 ID:TWlPQTr20
-
2ヶ月も勾留して不起訴って、静岡県警はなかなかクソだな
さすが紅林の系譜 - 26 : 2025/03/05(水) 11:01:03.87 ID:8S2r01QP0
-
>>12
不起訴にしたのは検事であって警察ではない - 40 : 2025/03/05(水) 11:10:46.50 ID:TWlPQTr20
-
>>26
手続き上は勾留期間を裁判所に申請するのも起訴を決断するのも検察だけど、取り調べを行うのは警察なんだよ
警察がろくに証拠も掴めにないまま、検察にダラダラと勾留期間延長を頼み続けたのが問題なわけ - 13 : 2025/03/05(水) 10:54:10.17 ID:o2Ou+m4/M
-
社会に出れば理不尽だらけさ
- 16 : 2025/03/05(水) 10:55:22.30 ID:jc9SzbQAH
-
2ヶ月くらい拘束されて、不起訴まで半年かかってんのヤバい
簡単に人生狂うよな - 17 : 2025/03/05(水) 10:56:56.71 ID:IxoRE3DU0
-
逮捕された時点で実名報道とかやってるけどアレもやめろよ
- 20 : 2025/03/05(水) 10:58:49.55 ID:wKdOf4gr0
-
不起訴になっただけで
なにかやらかしてたならまだ分かるけど
全く何も悪くねえなら流石にヤマハが悪いなまぁ表面上はそう見えなかったんだろう
日本て逮捕されただけで犯罪者扱いが基本だからな - 21 : 2025/03/05(水) 10:59:49.51 ID:Qaw8XtUX0
-
覚せい剤を何の目的で送ったかだなあ
- 22 : 2025/03/05(水) 10:59:55.61 ID:ITAcpuxf0
-
不起訴になっただけでやってないわけではないからな
周囲の人達は怖いよな - 25 : 2025/03/05(水) 11:00:59.18 ID:Oa5bI0Fp0
-
日本なんだから冤罪でも自白強要して有罪にできなかった警察が悪いんじゃね?
- 28 : 2025/03/05(水) 11:02:18.21 ID:xjM3cB730
-
人を片寄り見ることは良くない、人は一切れのパンのために、とがを犯すことがある。
- 29 : 2025/03/05(水) 11:03:10.27 ID:KU8SBhTJd
-
むしろよく不起訴になったね
まぁいいじゃんで押し通されてたかもしれなかった - 31 : 2025/03/05(水) 11:04:18.68 ID:Ih75ugCc0
-
ていうかなんでこの人のとこにインドの民族衣装にくるまれた覚醒剤が届いたんだろう
本来は別の人のとこにデリバリーされるはずだったのか? - 32 : 2025/03/05(水) 11:04:19.17 ID:Ht7/TPfP0
-
否認事件だと2ヶ月勾留 その上懲戒解雇とか土人国家だな
- 34 : 2025/03/05(水) 11:04:52.00 ID:V2Zh1ujJ0
-
元々首切りたかった人材なんじゃないの
- 35 : 2025/03/05(水) 11:05:03.41 ID:p9q3wNts0
-
警察がクソすぎる
人の人生なんだと思ってんだこいつら高卒バカ公務員のくせに
国賠もやったれ - 37 : 2025/03/05(水) 11:06:15.74 ID:vx0BIAKe0
-
拘留期間の長さなんとかせんとあかんわ
- 54 : 2025/03/05(水) 11:19:41.73 ID:XTkv1l5a0
-
>>37
山神さん… - 38 : 2025/03/05(水) 11:06:50.15 ID:Qaw8XtUX0
-
3000万円の覚せい剤をうっかり送付ミスは考えられないなあ
インド人の平均年収は70万円だから日本人の感覚だと2億円相当だよ - 39 : 2025/03/05(水) 11:08:21.52 ID:AZH82DEV0
-
どうせ警察がだらだら長えこと勾留してたとかで会社の方は焦れて待ちきれずに処分したんだろ
誤認逮捕は証明するのに長引くからな - 41 : 2025/03/05(水) 11:11:01.74 ID:xg7smat/0
-
金払うべきは冤罪に関わったやつらな
- 43 : 2025/03/05(水) 11:12:42.03 ID:VEvkKvQLM
-
逮捕=犯罪者、犯人みたいな扱いなのがおかしいんだよな
- 50 : 2025/03/05(水) 11:16:12.83 ID:fHVCV7cW0
-
>>43
判決が確定する前にファイヤーしたら会社の責任になるわな
再審という超例外はあるけど - 44 : 2025/03/05(水) 11:13:22.80 ID:/BmVNxW10
-
冤罪怖すぎ
- 49 : 2025/03/05(水) 11:15:58.37 ID:IqCBFAuN0
-
誤認逮捕した警察は一切払いません
- 51 : 2025/03/05(水) 11:17:31.29 ID:XTkv1l5a0
-
起訴されて罪が確定するまでは無罪だろ?
先走りすぎや - 53 : 2025/03/05(水) 11:19:33.21 ID:McKWU1Jo0
-
ヤマハの特徴
キーシリンダーがスカスカで走行中にか鍵が外れてなくなる
リークしてるんかゆーくらいバッテリーがすぐなくなる
フロントブレーキがあんまり効かない謎の病気… - 55 : 2025/03/05(水) 11:20:10.98 ID:qWm1JvQX0
-
でも早く処分しないと会社がネットに攻撃されたりするからきついよな
- 56 : 2025/03/05(水) 11:20:17.63 ID:pMlJpKO/0
-
2022年ってあの社長がまだぶいぶい言わせてた頃か、、、、
- 58 : 2025/03/05(水) 11:21:10.47 ID:ol9MicjY0
-
T社とかから金もらってる警察の偉い人に「やれえ」とか指令与えられてるの?
- 59 : 2025/03/05(水) 11:23:00.55 ID:sIDHJy7QH
-
逮捕で解雇する慣例っていつからやってるんだろ
せめて一審判決出てからでもいいんじゃないの? - 62 : 2025/03/05(水) 11:24:27.76 ID:XTkv1l5a0
-
>>59
痴漢とかで本人認めてる場合とか?にしても確定するまではアカンでしょw
- 60 : 2025/03/05(水) 11:24:01.43 ID:sJapImeC0
-
懲戒解雇したままほったらかしにしたからな
- 61 : 2025/03/05(水) 11:24:07.33 ID:wKdOf4gr0
-
住所も名前もあってたんなら
これで仮に完全シロだった場合どういうパターンがあるんかね
真犯人が見つかったわけではなく
嫌疑不十分で不起訴ってことだろ多分
コメント