
- 1 : 2025/03/04(火) 20:18:11.44 ID:8AqiDnUg0
-
速報:「メルカリモバイル」始動–ギガを個人間で売買可、月20GBが2390円
メルカリは3月4日、MVNO事業への参入を発表した。新モバイルサービス「メルカリモバイル」の提供を同日開始し、「ギガを1GBから個人間で売り買いできる機能」も提供する。
料金プランは月額990円(2GB/税込)と2390円(20GB/税込)の2種類で、NTTドコモ回線を利用した音声・SMS・データ通信サービスを提供する。今後はau回線の追加も予定している。
申し込みは「メルカリ」アプリ内で完結し、毎月のデータ通信量や支払いもメルカリアプリから管理できる。SIMカードは当初はeSIMのみだが、今後物理SIMの提供も予定する。
ユニークなのは、「ギガ」(データ容量)を個人間で売買できる機能だ。1GBを200円からメルカリアプリ内で売買でき、購入したギガは契約プランに即反映される。なお、追加購入したギガを含めて、ギガの翌月繰越はできない。さらに、取引時には販売手数料として10%が徴収される。1GBあたりの売買金額は500円を上限とする。
なお、売買されるギガは出品者によらず品質に差異が生じないことから、ギガの売買は評価の対象外とする。また、追加購入したギガを再度出品することはできない。さらに、メルカリ公式からは1GBを550円でいつでもチャージできる。
ギガの売買で実現するのが「月々のギガが余ったときには、1GBを出品してお小遣いを稼ぐ」「ギガが足りないときにはメルカリからギガを買う」といった世界観の実現だ。ギガを売ったお金は「メルカリ」の残高にチャージされ、メルペイを使って日常の買い物にも利用できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f786d36144642bb82aae5315be80d8dbe7f174
- 2 : 2025/03/04(火) 20:18:50.01 ID:ZVlvB+Is0
-
MVNEはどこなのか
- 3 : 2025/03/04(火) 20:18:59.90 ID:5SnJ3y0x0
-
契約するから早く永久ban解除してくれよ
- 4 : 2025/03/04(火) 20:20:04.56 ID:gsxIhOeF0
-
仕事サボり用に速度制限付き使い放題プラン使ってるけど動画見なきゃ快適だな。
- 5 : 2025/03/04(火) 20:20:10.99 ID:vcqjsAMH0
-
ギガ二毛作w
- 6 : 2025/03/04(火) 20:21:19.26 ID:ITW1rkB30
-
ジゴワットじゃと!?
- 7 : 2025/03/04(火) 20:26:22.76 ID:k51aOrvV0
-
転売ヤー「ギガ売ります!1ギガ1000円!」
- 13 : 2025/03/04(火) 20:28:17.51 ID:GbvYDhd60
-
>>7
500円を上限って書いてるけどな - 8 : 2025/03/04(火) 20:26:47.49 ID:moHMq7e+0
-
締め日バラバラなら良さそう
- 9 : 2025/03/04(火) 20:27:06.12 ID:GbvYDhd60
-
高い
- 10 : 2025/03/04(火) 20:28:11.29 ID:moHMq7e+0
-
いや最低価格で捌けるならゼロ円以下だぞ
- 11 : 2025/03/04(火) 20:28:13.74
-
仮想通貨やらなんやかかんやら
首突っ込んでるけど経営がやばいんだろうな - 12 : 2025/03/04(火) 20:28:16.87 ID:Uagkh/920
-
よく分からんがメルカリヘビーユーザーなら得なのかな
- 14 : 2025/03/04(火) 20:28:24.87 ID:fSPfUCDm0
-
ミネオはヤフオクで売ってる
- 15 : 2025/03/04(火) 20:28:34.94 ID:vjfnyjn00
-
特別なギガを高く売りつけたりできるんかな
- 16 : 2025/03/04(火) 20:28:38.00 ID:oSfScmLE0
-
転売バカ喜ばしてどうする
- 17 : 2025/03/04(火) 20:29:11.78 ID:UzcsTqDJ0
-
なんか泡沫MVNOですらバンバン参加してるからな
儲かるという話にのっかったのか
- 19 : 2025/03/04(火) 20:30:31.40 ID:pCeUxRIs0
-
サポート酷そう
- 20 : 2025/03/04(火) 20:31:20.95 ID:O6DJdt2j0
-
安くないな
2GBだともっと安いMVNOがある - 21 : 2025/03/04(火) 20:32:24.96 ID:+1DySpF/0
-
やりとりが時間の無駄
- 22 : 2025/03/04(火) 20:32:43.29 ID:moHMq7e+0
-
なんで下限200円にしたんだろうな
- 23 : 2025/03/04(火) 20:33:18.86 ID:suyRaLos0
-
パケット通信を考えた人は天才である
内容が関係ない - 24 : 2025/03/04(火) 20:33:39.68 ID:vjfnyjn00
-
「ここ電波良く無いんですけど半額になりませんか?」
- 25 : 2025/03/04(火) 20:33:40.83 ID:7hPALe+Q0
-
よく考えろ!!
メルカリが絶谷に儲かる仕組みや - 26 : 2025/03/04(火) 20:35:06.33 ID:7hPALe+Q0
-
使用ギガが少なければ990円の楽天モバイルと比べる意味ある?
- 27 : 2025/03/04(火) 20:37:01.65 ID:LsZiyZCi0
-
ギガって単位だぞ
通信量のことをギガ表記やめろよ
最初に言い出したのってauだっけ? - 28 : 2025/03/04(火) 20:37:37.90 ID:DHTSge870
-
>>27
ソフトバンクじゃないかな - 30 : 2025/03/04(火) 20:40:46.58 ID:moHMq7e+0
-
>>27
なにそれ
長さのことメートル言ったり、重さのことキロ言ったり、お金のこと円言ったり普通にするけど - 29 : 2025/03/04(火) 20:38:53.39 ID:Lgt95UEf0
-
mineoみたいなものか
- 31 : 2025/03/04(火) 20:43:00.59 ID:mMFVf12U0
-
20ギガ全部売るヤツは居そうだな
- 32 : 2025/03/04(火) 20:43:50.85 ID:zYwhWiL40
-
始めるのが5年遅い
コメント