
- 1 : 2025/03/04(火) 16:20:10.82 ID:KiF+WRfdM
-
それかアクションローグライク(ローグライト)
- 2 : 2025/03/04(火) 16:20:33.16 ID:KiF+WRfdM
-
どれも一緒や
目新しいのが無い - 3 : 2025/03/04(火) 16:21:31.86 ID:6Xf0dEHC0
-
ガワだけ変えたようなものばかりや
- 4 : 2025/03/04(火) 16:23:32.56 ID:x8C0R2av0
-
The binding of isaac EtG系はないのかよ
- 5 : 2025/03/04(火) 16:23:44.92 ID:x8C0R2av0
-
あっちの方が断然おもろいだろ
- 6 : 2025/03/04(火) 16:24:41.04 ID:lu8OadFM0
-
今だにダダサバ続けとるのワイくらいやろなあ
- 7 : 2025/03/04(火) 16:26:20.61 ID:u4J02YUD0
-
つい数日前やってたインディーフェスはそんなことなかったけどなぁ
- 8 : 2025/03/04(火) 16:29:45.85 ID:APiVaSXt0
-
簡単に作れるからな
- 9 : 2025/03/04(火) 16:31:02.57 ID:hA0uBotwd
-
メトロイドヴァニアもあるぞ
- 10 : 2025/03/04(火) 16:33:16.61 ID:yBcV5ThY0
-
インディーの持ち味ってオリジナリティと思うてたけど所詮そんなもんなんか
- 30 : 2025/03/04(火) 17:22:25.85 ID:KWhZmaGo0
-
>>10
たまに大ヒット飛ばすやつが例外なくらいで大体は他所のパクリで粗製濫造してる界隈やで
個人や小規模スタジオで作れるレベルなんて普通はその程度や - 11 : 2025/03/04(火) 16:34:07.51 ID:OSi/aiSh0
-
インディーじゃねえけど無双アビスはモンハンまでの繋ぎに良かったで
- 13 : 2025/03/04(火) 16:35:50.19 ID:yBcV5ThY0
-
>>11
あれパクリゲー思うてたらコエテクが出してて草 - 12 : 2025/03/04(火) 16:35:28.37 ID:uyTl3poF0
-
本命の繋ぎに似たジャンルやりすぎていざリリースされた本命5時間で飽きてしまったわw
- 14 : 2025/03/04(火) 16:39:37.41 ID:NKVWGdoj0
-
無双アビス楽しいわ全然クリアできない
早くハデス2をSwitchで遊びたい
後何年かかることやら - 15 : 2025/03/04(火) 16:44:49.80 ID:HttQRH9rM
-
ローグライクはプレイヤーごとに体験が変わるから動画配信のせいで売れなくなることがないんよな
ストーリーとかムービーとかに力入れたゲームはもう作る意味がなくなったんや - 16 : 2025/03/04(火) 16:48:02.90 ID:roWWgp9P0
-
アンチ乙、ハデス風もあるぞ
- 26 : 2025/03/04(火) 17:11:51.08 ID:x8C0R2av0
-
>>16
ハデスはローグライクですらないゴミ - 17 : 2025/03/04(火) 16:52:10.39 ID:6y695OQh0
-
ヴァンサバって海外Wiki見なきゃ絶対全キャラ揃えられんよな、あれ自力で揃えたやつおるん?
- 18 : 2025/03/04(火) 16:53:31.69 ID:6y695OQh0
-
最初は真面目にやってたけど今はパスワードぽちぽちで終わらせたわ
- 19 : 2025/03/04(火) 16:55:08.78 ID:f1MFc/xX0
-
ニルヴァーナ風
- 20 : 2025/03/04(火) 16:57:22.76 ID:EP6votof0
-
わいは農業系ばっかりやってる
一番の面倒くさい要素である水やりと倉庫のアプローチが結構違うのが面白い - 21 : 2025/03/04(火) 16:58:46.82 ID:YNg8+Iz30
-
スレスパ越えてるフォロワーゲーある?
- 22 : 2025/03/04(火) 17:00:06.46 ID:EP6votof0
-
最近ストリーマーがスレスパに手出した意味がわかんない
ずっと前からあるのになぜ今更? - 23 : 2025/03/04(火) 17:02:12.21 ID:UJaoJTA/0
-
スレスパってなんかと思ってググったらスレイザスパイアかよ
- 24 : 2025/03/04(火) 17:03:30.26 ID:3seIHsJS0
-
>>23
StSじゃないと分からなかったかな?帰国子女かな? - 25 : 2025/03/04(火) 17:04:43.86 ID:UJaoJTA/0
-
>>24
その略称もわからへん… - 27 : 2025/03/04(火) 17:17:03.15 ID:2suUngQD0
-
でもなんやかんやいうてスレスパもライト層にはそこまでメジャーじゃないんよな
学マスレベルで満足するのがほとんどカードゲームの分かりにくさを解消したローグライクデッキ構築が出ればスレスパ超えるかもね
- 28 : 2025/03/04(火) 17:17:24.72 ID:kBlGiPYS0
-
ローグライク作りやすいし手間かからんしな
- 29 : 2025/03/04(火) 17:19:08.45 ID:Yf/TpYEm0
-
ワイはローグライク系嫌いじゃないで
インディーズなんてローグライクじゃなけりゃ本当に8番出口みたいな1発ネタゲーばかりになる
長く遊べるだけローグライクは良い - 31 : 2025/03/04(火) 17:23:28.49 ID:JRh1z4w/0
-
ここ最近ローグライク以外で売れた爆発的に売れたインディーゲーあるか?
- 32 : 2025/03/04(火) 17:23:38.96 ID:2C3mR+4L0
-
逆に直球のクトゥルフTRPGみたいな奴が少ない
- 33 : 2025/03/04(火) 17:24:59.43 ID:CrBJP55N0
-
そういえば今やってるELINもローグライクだった
コメント