
- 1 : 2025/03/03(月) 22:49:41.16 ID:JhwpXPx70
-
しゃぶしゃぶ食べ放題チェーン「しゃぶ葉」で、配膳ロボットが一度に複数卓へ料理を運ぶ間に、他の卓の分まで「横取り」する客が現れたとの投稿がXで相次いでいる。
しゃぶ葉を展開する「すかいらーくホールディングス」広報室は取材に、
「わかりづらい点があり、お客様にご不便をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます」と謝罪するとともに対策を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1d013ef1145b69e135753c4cfdb67ba4dddb88 - 2 : 2025/03/03(月) 22:49:58.01 ID:JhwpXPx70
-
■配膳ロボの利用説明は「入店時と、オーダー時に」
しゃぶ葉では、価格に応じて注文可能な品目が増えるような食べ放題コースを各種提供している。
低価格帯では豚肉や鶏肉、より高価格帯では牛肉や握り寿司なども。
また、2022年には「ほぼ全店舗」(当時)でネコ型配膳ロボット「BellaBot」を導入したと発表されている。
Xでは25年2月下旬ごろから横取り事案の報告が相次いで話題になっている。
配膳ロボの利用方法が周知徹底されずに勘違いで取った客も少なくないだろうとの見方が出ている一方、
故意か不明だが、本来は範囲外であろう高いコースの料理を手にするようなケースもみられるという。
すかいらーくホールディングス広報室は3月3日、J-CASTニュースの取材に対し、しゃぶ葉では料理を運ぶ際、
配膳ロボが複数卓の商品を運ぶこともあると明らかにした上で、接客ルールとして
「入店時と、オーダー時に、お客様にロボットのご利用方法(青く光っている棚のお肉をお取りいただく)をご説明しております」と説明した。
横取り事案については
「わかりづらい点があり、お客様にご不便をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます」
と謝罪。店の対応について「お取り間違いが発生したことが分かった際、お客様の元へお伺いし、再度ご利用方法をご説明しております」と明かした。
再発防止狙い「アニメーション」の準備も
広報室は再発防止策について、「今後も入店時にロボットのご利用方法のご説明を行うとともに、テーブル端末にて商品到着がアニメーションで表示され、
『どの棚のお肉を取るのか』が分かりやすくお伝えできる機能を準備しております」
と説明している。また、
「店舗でお困りの点やお気づきの点がございましたら、店舗従業員までお申しつけいただけますようお願いいたします。
今後も、お客様の利便性向上に向けて日々改善を続けてまいります」とも伝えている。
- 3 : 2025/03/03(月) 22:51:54.23 ID:Vn6jOKHi0
-
おかずスティールなんて今に始まった事じゃないだろ
- 4 : 2025/03/03(月) 22:51:58.71 ID:Fq3rFdo40
-
猫ロボのおかずスチールは他でもありそうだよな
焼肉キングとか - 5 : 2025/03/03(月) 22:52:33.76 ID:9gG6BMrB0
-
弥生軒「閃いた!」
- 6 : 2025/03/03(月) 22:52:45.45 ID:YhL7KYbu0
-
適切なテーブル以外で取られたら店側で分かるって事?
- 10 : 2025/03/03(月) 22:54:47.75 ID:12747JvA0
-
>>6
センサーとかで分かるのかな? - 15 : 2025/03/03(月) 22:56:08.34 ID:SiRyRFM+0
-
>>6
取られた客から店員に連絡はいれば、どこに配膳したかデータあるんだからすぐ分かるだろ
取られた客には空の猫が届くんだし
唐揚げ一個スティールとかなら分からんね - 28 : 2025/03/03(月) 23:06:07.31 ID:K9Ve70Pm0
-
>>15
皿ごと取られたらバレ無さそう - 7 : 2025/03/03(月) 22:52:49.26 ID:12747JvA0
-
猫ロボって海外でも運用されてんのかな?
悪質客いたら成り立たないだろ - 8 : 2025/03/03(月) 22:53:26.11 ID:0X36hcRy0
-
やよい軒のおかずスティール
- 9 : 2025/03/03(月) 22:54:04.34 ID:auMQPz2K0
-
民度が
- 11 : 2025/03/03(月) 22:54:55.39 ID:IGOSOjMN0
-
客が善人て前提の商売はもう終わったんだ
- 12 : 2025/03/03(月) 22:55:00.47 ID:KYiBIk3i0
-
マジかよドラえもん最低だな
- 13 : 2025/03/03(月) 22:55:46.25 ID:LaVrRb3J0
-
スタンガン搭載のアーム付けとけ
- 16 : 2025/03/03(月) 22:56:20.57 ID:Ej0F21ME0
-
頭撫でると喜ぶってホントか
- 43 : 2025/03/03(月) 23:12:02.87 ID:w1h39yi+0
-
>>16
尻叩くと交尾モードに突入(´・ω・`) - 45 : 2025/03/03(月) 23:17:25.35 ID:Ej0F21ME0
-
>>43
やべえ、料理ぶちまけて
ケツ持ち上げそう - 48 : 2025/03/03(月) 23:22:41.54 ID:w1h39yi+0
-
>>45
2ヶ月後、5~6台増えるそうな(´・ω・`) - 17 : 2025/03/03(月) 22:56:53.26 ID:eBcRo7zT0
-
他人の卓を経由した配膳ロボとか嫌だな
- 18 : 2025/03/03(月) 22:57:07.36 ID:Gzp1CiCY0
-
ガチムチロボにしたら?
- 19 : 2025/03/03(月) 22:58:51.93 ID:Kh1KEvHM0
-
一回で複数卓はやばいんでないの?
横取りしない場合でも、唾とかつけて送り出せるのだから - 21 : 2025/03/03(月) 23:01:25.02 ID:gx76ScJ50
-
猫ロボ「取られたけどなんかわからんのでヨシ!」
- 22 : 2025/03/03(月) 23:01:43.18 ID:GF3tiuQ90
-
いたずらされたら嫌だなとは思ってた
- 23 : 2025/03/03(月) 23:04:04.25 ID:Z5ce8xuA0
-
テーブルの番号出て料理こっち向くから間違えようがないけどな
ゆず庵やきんぐはテーブルの間隔広めで分かりやすく届くけどしゃぶ葉は客も歩くからごちゃごちゃしがちだからなぁ - 24 : 2025/03/03(月) 23:04:21.66 ID:oa3d/xE20
-
異物混入とかこわいぜ
- 31 : 2025/03/03(月) 23:06:54.99 ID:RPGV2D5a0
-
>>24
あーそれもそのうち起きそうだな - 25 : 2025/03/03(月) 23:04:43.23 ID:9gG6BMrB0
-
スシローで、あとから隣のカウンター来た、ババア&こどおばの二人組に自分の注文したのを取られた事ならあるわ
しかも何回も。画面に出てくるから分かるだろうに - 26 : 2025/03/03(月) 23:05:27.90 ID:ml5kd2ed0
-
シューターみたいので直接座席に届く奴じゃないと
民度の低い地域じゃ無理だな - 27 : 2025/03/03(月) 23:05:30.88 ID:9gG6BMrB0
-
まあ、スシローの場合は最後に皿カウントで計算だから、取られた分はカウントされないからいいけどね
- 32 : 2025/03/03(月) 23:07:54.43 ID:RPGV2D5a0
-
>>27
シャブ葉とかのバイキング形式だと取ったやつ丸儲けなんだよな - 29 : 2025/03/03(月) 23:06:18.80 ID:gFCE5C+40
-
このドロボ猫!
- 30 : 2025/03/03(月) 23:06:29.84 ID:X7txHcn30
-
やよい軒だから許されてたことだろ(´・ω・`)
- 34 : 2025/03/03(月) 23:08:22.12 ID:RPGV2D5a0
-
>>30
許してないだろw - 33 : 2025/03/03(月) 23:07:56.24 ID:7WYRsg1q0
-
一度に全部運ぶなよ
横着しやがって - 35 : 2025/03/03(月) 23:08:31.29 ID:MeEN9b1k0
-
もう日本では性善説運用は成り立たない
法や制度含め性悪説に基づいた再整備が必要だろう - 36 : 2025/03/03(月) 23:08:35.67 ID:dG3HmryF0
-
> 料理を運ぶ際、配膳ロボが複数卓の商品を運ぶこともある
これがそもそもの元凶じゃねーか
店側の怠慢でしかない - 37 : 2025/03/03(月) 23:08:57.10 ID:dvgSRHuX0
-
棚ごとに目的のテーブルでしか開かない扉つけとけよ
- 38 : 2025/03/03(月) 23:09:01.49 ID:LbCN0fej0
-
ただでさえ安い店で横取りとかどんだけ貧乏人なんだよ
恥ずかしい。どこの民族?
- 39 : 2025/03/03(月) 23:09:07.32 ID:hEM42e940
-
ロボットなら物理的に他の客が取れないようにしろよ
なんで人間がロボに合わせないといけないんだ - 40 : 2025/03/03(月) 23:09:25.84 ID:963SRVz50
-
余計に手間かかる
- 41 : 2025/03/03(月) 23:10:27.14 ID:8bSvt5xm0
-
防犯カメラつけて撮影中とかやればいいだろうよ、それでもふざけるのは賠償金とるか警察に突き出して出入禁止だろ。
- 42 : 2025/03/03(月) 23:10:31.82 ID:01M/3zus0
-
ど-せやってるのは中国人やろ
- 44 : 2025/03/03(月) 23:12:30.13 ID:iG4fSFVI0
-
回転寿司なら注文品横取りするやつに遭遇したことあるけど、後払いだから大したことないけど
料理はやばいね。 - 46 : 2025/03/03(月) 23:17:39.60 ID:SY9pWuWh0
-
店舗によってだけど隣に来てんのかこっちに来てんのか分かりづらい時あったな
- 47 : 2025/03/03(月) 23:21:14.76 ID:+R4MLxNR0
-
どうせ中国人
- 49 : 2025/03/03(月) 23:23:40.71 ID:SAMFDV8H0
-
テーブルごとに猫の種類変えとけよ
- 50 : 2025/03/03(月) 23:24:01.47 ID:E5YHGtHP0
-
自販機みたいに扉つければいい
特定の場に着かないと開かないロックつきで
コメント