【画像】松のやのカニクリームコロッケ定食(990円)、ガチでヤバい

1 : 2025/02/27(木) 11:40:44.78 ID:SQhZoQlc0

レス1番のサムネイル画像

紅ズワイガニをたっぷり使用「カニクリームコロッケ」発売!
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/menu/94928.html
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/02/27(木) 11:41:01.64 ID:SQhZoQlc0
3 : 2025/02/27(木) 11:41:26.45 ID:0y2pIc9a0
そうきたか
4 : 2025/02/27(木) 11:41:33.24 ID:Yby2L1xh0
吸ってから撮影した可能性あるから何とも言えない
5 : 2025/02/27(木) 11:41:57.05 ID:C8LwKYDH0
カニが脱走した可能性
120 : 2025/02/27(木) 12:01:16.38 ID:vM1UhOIrd
>>5
!?その発想はなかった、活きの良いの使っていたらあり得るか
6 : 2025/02/27(木) 11:41:59.32 ID:3n8yzeSf0
逆にどうやって揚げたんだよこれ
7 : 2025/02/27(木) 11:42:02.42 ID:OQAeV2XH0
コロッケが900円?かよ 調子のってんなこいつら
8 : 2025/02/27(木) 11:42:08.97 ID:6XvjMs2l0
とんかつは美味いよなここ
9 : 2025/02/27(木) 11:42:10.47 ID:RGFNNiA20
松乃家はとんかつ以外頼まないようにする
10 : 2025/02/27(木) 11:42:15.51 ID:hacGuLRm0
これどうやって揚げたんだ?
11 : 2025/02/27(木) 11:42:17.41 ID:AN7b2QjN0
中身無しでどうやって形保ってあげるんだよ
12 : 2025/02/27(木) 11:42:17.56 ID:QUTL9BrL0
カニコロなんて家で揚げれば100円くらいだろ
23 : 2025/02/27(木) 11:43:57.35 ID:c/AiLhzV0
>>12
オマエ作り方しらねーだろ
47 : 2025/02/27(木) 11:47:34.84 ID:baxtnHxb0
>>23
冷凍のコロッケを買ってきて揚げるくらいならなんとか
48 : 2025/02/27(木) 11:47:37.23 ID:9+4O2f5A0
>>12
その家で…理論はなんなの?
据え膳って知ってる?そこにお金払ってんの
13 : 2025/02/27(木) 11:42:20.80 ID:80lK2Ec70
中抜き
14 : 2025/02/27(木) 11:42:23.70 ID:SRg617Aw0
セブンイレブンかと思った
15 : 2025/02/27(木) 11:42:29.10 ID:TyCyU5Vt0
松屋のTwitterアカウントが反応してないかなと思ってURL見に行ったら「いいね2つ」で待ってくバズってなくてワロタ
どうやってこれを見つけてくんだよお前>>1
101 : 2025/02/27(木) 11:57:23.16 ID:Q32leopd0
>>15
自演か🥺
16 : 2025/02/27(木) 11:42:38.81 ID:JZgiUwyH0
スーパーで一つ100円じゃん
17 : 2025/02/27(木) 11:42:58.73 ID:o9oQCjU50
塩バターパンかな
18 : 2025/02/27(木) 11:43:03.34 ID:XhtWGBpk0
中身だけ食って写真撮ってんだろ
19 : 2025/02/27(木) 11:43:05.40 ID:OQAeV2XH0
コロッケ900円とかボッタクリだよ
20 : 2025/02/27(木) 11:43:17.64 ID:9XNmWhHr0
揚げてる時に抜けたんだな
揚げ物あるある
22 : 2025/02/27(木) 11:43:53.51 ID:6h0jw5Te0
>>20
これじゃないか?
81 : 2025/02/27(木) 11:54:10.02 ID:Go8nYJmE0
>>20
あーこれか
21 : 2025/02/27(木) 11:43:26.58 ID:AEkDGFm00
カニクリームちゃんと塗られてるけど何が不満なのさ
24 : 2025/02/27(木) 11:44:03.46 ID:H83j6Tf60
中身を抜く技術がすげーよ
25 : 2025/02/27(木) 11:44:22.76 ID:FFRWh+CK0
中抜きコロッケ
26 : 2025/02/27(木) 11:44:32.14 ID:ajmsi7NB0
さすがに怪しい
その場で文句言っていいレベル
27 : 2025/02/27(木) 11:44:33.34 ID:oNOiv6m30
安定のアニメアイコン
28 : 2025/02/27(木) 11:44:34.62 ID:4Gydb8wy0
中抜進化しすぎ
29 : 2025/02/27(木) 11:44:38.97 ID:SRg617Aw0
セブンイレブン「その手があったか!」
30 : 2025/02/27(木) 11:44:41.85 ID:AkbWCtZX0
カニクリームで米が食えるか!
31 : 2025/02/27(木) 11:44:45.54 ID:y7ZWThzx0
業務スーパーに冷凍のクリームコロッケって美味しいの売ってないよね?
32 : 2025/02/27(木) 11:44:45.65 ID:N8jg5dkz0
これ中食ってから撮影しただろ
衣にクリームついてるのに中身ないとかおかしいよ
33 : 2025/02/27(木) 11:44:49.42 ID:QUJrZdEbH
な?SNS規制必要だろ
34 : 2025/02/27(木) 11:45:00.96 ID:V8Shy0md0
本来クリームを揚げるという無理のある料理なのに
バイトにやらせると全部蒸発してこうなる
35 : 2025/02/27(木) 11:45:17.02 ID:sSCyp6nO0
低温で揚げると中身が出ちゃってこうなる
36 : 2025/02/27(木) 11:45:20.25 ID:CGEBA//10
さよならと書いた毛蟹
37 : 2025/02/27(木) 11:45:31.15 ID:c/AiLhzV0
近所にあるから夕飯に行って確かめてくるよ
38 : 2025/02/27(木) 11:45:36.34 ID:2vf/rLeh0
中身抜いてから撮影したんだろ
賠償頑張れよ
39 : 2025/02/27(木) 11:45:47.16 ID:H9+BgxVR0
かにかにどこかに?
40 : 2025/02/27(木) 11:45:53.96 ID:2Ban0Nzu0
ニッスイの冷凍でいいよ
41 : 2025/02/27(木) 11:45:55.83 ID:aKOk/sb70
中身の冷凍クリームの水分が多い&揚げてる内に解凍されて衣に全て吸われたと見た
42 : 2025/02/27(木) 11:45:58.16 ID:WVdpqHZ+0
エイリアン2かな
お昼カニコロ食べたくなったどうしよ
43 : 2025/02/27(木) 11:46:48.37 ID:6h0jw5Te0
中抜きの揚げ物を作るのは難しい
カニクリームは崩れやすいからどこかの家庭で中身が抜けたんだろう
44 : 2025/02/27(木) 11:46:53.89 ID:ieKgHHKS0
中抜きか
45 : 2025/02/27(木) 11:46:56.66 ID:XcgjZU6J0
たっっっっか
46 : 2025/02/27(木) 11:46:57.83 ID:/UuSLJlZ0
すき家とかで鰻食う奴おるやん?
1300¥とかで
意味解らんわ
49 : 2025/02/27(木) 11:47:46.39 ID:pJVIZ1/ZM
かにきらい
50 : 2025/02/27(木) 11:48:02.43 ID:zbRSvnmd0
チーズ揚げたらこんな感じになるよね
51 : 2025/02/27(木) 11:48:20.86 ID:OUk063TQ0
50表示のツイを拾えるケンモbeアルゴリズム
52 : 2025/02/27(木) 11:48:26.19 ID:ONLgjET90
中身スカスカでこんな上手く揚げれるのか
53 : 2025/02/27(木) 11:48:40.52 ID:yuqjJbQC0
ええやん
なんぼなん?
54 : 2025/02/27(木) 11:49:02.03 ID:WxwRU3G/0
クリームコロッケは温度が低いとうまく揚がらん
55 : 2025/02/27(木) 11:49:12.37 ID:PLbs3S+Y0
カニクリームコロッケの作り方知ってたらこんなん嘘やって分かるのに…
シュークリームと勘違いしてんのかこいつ
56 : 2025/02/27(木) 11:49:15.94 ID:8fyFWIMR0
底辺向けの店でこの値段売れんの?
58 : 2025/02/27(木) 11:49:36.95 ID:xuskW/jY0
クリームコロッケあるあるだけど冷凍でも抜けるんか
92 : 2025/02/27(木) 11:55:23.05 ID:Go8nYJmE0
>>58
やっぱみんな抜けるんだな

どうやったら綺麗に上がるんだよ
なんとかしろAI

59 : 2025/02/27(木) 11:49:41.09 ID:puFZ2SGN0
その場で店に言えばあげ直したやつくれるぞ
松の屋はかなりまし
60 : 2025/02/27(木) 11:50:13.94 ID:owr5vrIw0
これは調理失敗やろ
悪意を持って意図的にやってるどこかのいい気分とは違うわ
61 : 2025/02/27(木) 11:50:15.63 ID:FKhYA3lo0
これで1000円は頭おかしい
500円の間違いでは
62 : 2025/02/27(木) 11:50:41.92 ID:OUk063TQ0
1個目→食し済み
2個目→割って中身チェック

中身チェックの写真には割られていないもう一個が写っている
つまりどういうこと?

66 : 2025/02/27(木) 11:51:50.37 ID:PLbs3S+Y0
>>62
嘘松だから整合性も滅茶苦茶やね
67 : 2025/02/27(木) 11:51:54.14 ID:qx0cxdfY0
>>62
それは別に頼んだ普通のコロッケやろ
69 : 2025/02/27(木) 11:52:17.02 ID:OUk063TQ0
>>67
よく見たら普通のコロッケだな
10000光年ROMるわ…
63 : 2025/02/27(木) 11:50:43.76 ID:Gt9ww6pF0
出てきた時に俵型になってるはずないだろバカバカしい
64 : 2025/02/27(木) 11:50:57.29 ID:t7pP3qLo0
ロースカツ+カニクリーム1個でも990円なんだけどカニクリームてカツと同等なの
65 : 2025/02/27(木) 11:51:33.11 ID:mfkLJ1hF0
カニクリームって揮発性だからなぁ…
68 : 2025/02/27(木) 11:51:58.61 ID:QzVH+BVV0
クリームコロッケだと揚げ途中に衣剥がれて中身流出はよくある話
油汚れるんだから提供前に店側も確認しとけよ
70 : 2025/02/27(木) 11:52:21.42 ID:Tyf8b3f60
破裂したら持った時に軽さで分かるしな
それ廃棄したらバイトにペナルティあるのか?
71 : 2025/02/27(木) 11:52:39.04 ID:AVIiRbHi0
中身スカスカでこんな綺麗な形になる?
72 : 2025/02/27(木) 11:52:39.47 ID:y5ei+tlm0
たし🦀
74 : 2025/02/27(木) 11:52:57.90 ID:ySAPKKNT0
これが中抜きやw
75 : 2025/02/27(木) 11:53:13.53 ID:d+LuPf730
流石にこれは調理ミスでは?
76 : 2025/02/27(木) 11:53:16.89 ID:Me1QEQA00
スカスカってれべるじゃねえぞ
78 : 2025/02/27(木) 11:53:38.91 ID:oBWpzuLm0
ちょい高めの居酒屋でバイトしてたとき
ボーっとしてたら中身スカスカでこんな感じになったから手で形整えて出したことあるぞw
79 : 2025/02/27(木) 11:53:40.91 ID:ax+Kked40
クソみたいなサムネだなキモオタか?
80 : 2025/02/27(木) 11:53:42.42 ID:XhtWGBpk0
一個目ってなに
ニ個しかないのに一個目から中身食ってんじゃん
82 : 2025/02/27(木) 11:54:17.73 ID:c1BKfFS+0
これ中身入ってないのにどうやってころもつけたの?
83 : 2025/02/27(木) 11:54:18.63 ID:NbCNIgmf0
嘘くさい
84 : 2025/02/27(木) 11:54:25.39 ID:XEtFeIa50
よっしゃ!ネタになる!ってウキウキでツイートしたんだろうな
85 : 2025/02/27(木) 11:54:26.95 ID:o7cZdiPld
訴えられるぞさすがに
86 : 2025/02/27(木) 11:54:39.71 ID:fWONnXlX0
揚げてるときに中身出ちゃったパターンだろ
これは調理スタッフが悪いわ
87 : 2025/02/27(木) 11:54:44.28 ID:hDQ4u7le0
晋さん物価が上がったからクリームが空気になったよ😢
88 : 2025/02/27(木) 11:54:45.83 ID:IipVMQWu0
やっぱ吉野家行くわ
89 : 2025/02/27(木) 11:54:51.22 ID:MWH8dfVz0
むしろすごい技術やろ
90 : 2025/02/27(木) 11:55:05.09 ID:WH8Xq2Sar
ここまでスカスカなの逆に凄くね
91 : 2025/02/27(木) 11:55:20.79 ID:DItBSXtZ0
どんな精神状態になればカニクリームコロッケで飯を食おうなんて思えるんだよ
94 : 2025/02/27(木) 11:55:46.87 ID:KkGnTwvT0
揚げたことあるやつならわかるけど
穴あくと中身出ていく
95 : 2025/02/27(木) 11:55:51.21 ID:VLLUb1OH0
冷凍状態で揚げるから
ちょうどいい温度で素早く揚げきらんと
中身ドロドロに溶けて隙間から出ていくからな
96 : 2025/02/27(木) 11:55:58.08 ID:gkCR+DYN0
クリーム系は高温でサッと揚げないと中身無くなるんだよな
惣菜屋あるある
97 : 2025/02/27(木) 11:56:22.81 ID:/LOwBiLl0
中身が抜けたんだろうけども油がめちゃくちゃ跳ねるから作ってる方は絶対気がつくはずなんだけどな。
店内で揚げてるわけじゃないなら分からないだろうけども
98 : 2025/02/27(木) 11:56:27.05 ID:lHiZ+1dXH
日本のお家芸NAKANUKI
99 : 2025/02/27(木) 11:56:51.29 ID:ebY8SdO70
この前カキフライここで食ったけどめっちゃ小さくて笑っちゃったわ
100 : 2025/02/27(木) 11:57:22.63 ID:2FRjj/j30
こういうの自社工場から仕入れたフライ揚げてるだけだろ
店員に文句言うなよ
102 : 2025/02/27(木) 11:57:31.76 ID:Nrhnt6Z10
店で食うカニクリームなのに爪や脚ついてないんか
103 : 2025/02/27(木) 11:57:35.93 ID:9XNmWhHr0
松のや×セブンイレブン夢のコラボ!
104 : 2025/02/27(木) 11:57:37.91 ID:Nn2bpx/00
中身無しで揚げたら
爆発するでしょ🤔
105 : 2025/02/27(木) 11:57:52.05 ID:UAfyYHAt0
これは某セブンみたいに故意じゃなくて偶然抜けただけだろ
言えば変えてくれるでしょ
107 : 2025/02/27(木) 11:57:53.00 ID:/rF3lfMx0
上手に形残して揚げてるってことか
プロの技は凄えな
108 : 2025/02/27(木) 11:58:00.71 ID:/e+VPhaY0
中が詰まっていればいいというものではない
109 : 2025/02/27(木) 11:58:04.17 ID:ae96GR0G0
衣食って我慢したのか😭
110 : 2025/02/27(木) 11:58:23.61 ID:Vm13y3Pe0
こういうのはSNSで上げるんじゃなくて店員に言えよ
少なくとも店員は作り直す
111 : 2025/02/27(木) 11:58:30.74 ID:y7ZWThzx0
昔 ビッグエーで売ってた
6個入りの冷凍クリームコロッケが
かなりうまかった
112 : 2025/02/27(木) 11:58:41.98 ID:7lGZ2P+30
店員がストローでチューチューしてんでは
116 : 2025/02/27(木) 11:59:31.44 ID:g49WEMpc0
>>112
上顎の皮ベロベロになるわ
113 : 2025/02/27(木) 11:58:52.33 ID:aVE145Zm0
冷凍のやつじゃん
114 : 2025/02/27(木) 11:58:52.54 ID:vdmvIjdZ0
カニクリームコロッケで1000円取る時代になったのか
115 : 2025/02/27(木) 11:58:53.32 ID:Tyf8b3f60
そもそも中身は火が通ってるから外側がカリッとして中が熱くなったら油からあげればいい
危険なのは揚げ過ぎて中身が沸騰すると膨張して漏れやすくなる
具を熱々にはしたいけど沸騰させては駄目
その見極めが難しい
117 : 2025/02/27(木) 11:59:45.02 ID:Iyha1Z5r0
お前ら松のやには優しいよな
価格設定が貧乏人の味方だからか
118 : 2025/02/27(木) 12:00:29.30 ID:QhGC+Uc60
あんな小麦粉の塊をよく食えるな
気持ち悪いわ
119 : 2025/02/27(木) 12:01:09.04 ID:x7oiTiiJ0
中身あっても高くない?
121 : 2025/02/27(木) 12:01:45.55 ID:TLqQda7B0
さすがにこれは怪しいだろぺったんこで提供されたならわかるが
123 : 2025/02/27(木) 12:02:25.51 ID:EAwgxFaFr
「クリームコロッケ 中身抜けた」で検索したら結構あるみたいやん
左のネトウヨどもが考えなしに嘘松嘘松言ってるがこれは多分ガチだろう
124 : 2025/02/27(木) 12:03:39.72 ID:u03BPNb20
スーパーで高くても400円で買える
カニクリームコロッケなのに
125 : 2025/02/27(木) 12:03:43.87 ID:8AUbzt8Y0
この空洞残したままフライにする技術どうやるんだよ
126 : 2025/02/27(木) 12:03:54.31 ID:ihlb2Cve0
中身流出しても揚げたては形保ってるんだよ
冷めるとペチャンコになるけど
127 : 2025/02/27(木) 12:03:57.88 ID:4HfzBt820
え、空っぽじゃん
129 : 2025/02/27(木) 12:04:45.27 ID:OBWSTv560
動画で撮れよ無能すぎる
130 : 2025/02/27(木) 12:04:57.26 ID:aVE145Zm0
冷凍のクリームコロッケを高温で揚げすぎると破裂してこうなるんだよ
131 : 2025/02/27(木) 12:05:21.07 ID:QVjIxFhuM
気体をコロッケにするというオーバーテクノロジー
132 : 2025/02/27(木) 12:05:31.24 ID:6LSVNMVh0
中身どこいったの🥺
揚げてる最中に蒸発していなくなっちゃった?
134 : 2025/02/27(木) 12:05:58.87 ID://HSSjRc0
むしろこれを作れる技術が凄い(´・ω・`)
136 : 2025/02/27(木) 12:06:35.65 ID:NPjsBAA60
レンチンじゃないのか
137 : 2025/02/27(木) 12:06:37.00 ID:tP+dzK210
チェーンでも銀座ライオンやメヒコのカニクリームコロッケはうまいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました