- 1 : 2025/02/26(水) 13:46:18.84 ID:qfRpMWpa9
-
https://realsound.jp/book/2025/02/post-1937391.html
2025.02.25日本人に最も愛されている料理といっても過言ではないカレー。日本では近年人気を集めているスパイスカレーをはじめ、さまざまな種類のカレー店が多くあり、全国各地で盛り上がっている印象だ。
カレー文化研究所によると、それは1872年に日本初のカレーレシピを紹介した本『西洋料理指南』が出版されたことが日本のカレー元年とされている。
(中略)漫画でも多種多様なものが登場し、読者を賑わせてきた。ここでは数多く登場したカレーの中から印象的なものを紹介していきたい。
『山と食欲と私』ミートソースカレー
信濃川日出雄原作の『山と食欲と私』。主人公の日々野鮎美らが作るユニークなアウトドア飯が人気となっている。作品に出てきた一風変わったカレーが、ミートソースカレーだ。これはまずミートソースをフライパンに開けて熱したあと、そこにカレールーとフライドガーリック、そして乾燥パセリを入れたカレーである。ありそうでなかったカレーとミートソースの融合、そしてガーリックのインパクト。簡単ながら工夫がなされたカレーといえよう。ミートソースカレーはYouTubeチャンネル「ご飯がススム Today's mealYouTube」でも再現されている。(中略)
『ミスター味っ子』浪速カレー丼
『ミスター味っ子』のカレー対決で、ライバル関係にあった味吉陽一と堺一馬がタッグを組み、浪速の丼兄弟とカレー丼で対決した際に出した料理だ。特徴はカレー丼のなかに、すずめと雛鳥の肉を練り合わせたつくねが入っていること。つくねは肉汁が串から出ないように焼くのがポイントだった。さらにカレーのルーに加え、照り焼きしたときに出た肉汁をご飯の底の底にまで染み込ませるなどして、四重構造にした驚きの逸品である。そば屋にあるような「カレー丼」を味わいたい人におすすめの料理だが、レシピは手間のかかるものなので再現はかなり難しいかもしれない。『スーパーくいしん坊』水なしカレー
アクロバティックな料理が次々と登場し、伝説とまで称される漫画『スーパーくいしん坊』。そのなかで登場するカレーも、ぶっ飛んだものだった。このカレーは香辛料の味をしっかりと出すために、水を一滴もつかわないのがポイント。玉ねぎをみじん切りにして、バターを大量に入れ火にかけて溶かした鍋に入れ、ラップをして爪楊枝で数カ所穴を開け、相撲中継が終わるまで待つ。その後パイナップルと30種類の香辛料を調合した、肉などを鍋に入れ、煮詰めて完成だ。かなりユニークな水なしカレーだが、このカレーを再現した人の評価を見ると、香辛料の味がダイレクトに出て美味しいという高評価が多くある。カレーを趣味でつくっている人は、ぜひ試してみてはいかがだろうか。
全文はソースをご覧ください - 2 : 2025/02/26(水) 13:46:48.20 ID:Dx9gGkCJ0
-
うんこ味のカレー
- 3 : 2025/02/26(水) 13:48:31.81 ID:0IOAtSj20
-
ラピュタのシータが飛行船で作ったカレー美味そうだったな
俺もおかわりしたいわ - 42 : 2025/02/26(水) 14:31:24.95 ID:+2eDgAVR0
-
>>3
あれはシチュー - 4 : 2025/02/26(水) 13:48:40.17 ID:6wsSChZS0
-
味っ子二世のぶん投げエンド凄かった
- 5 : 2025/02/26(水) 13:49:22.36 ID:zx3KrXda0
-
おかわりもいいぞ
- 7 : 2025/02/26(水) 13:49:43.53 ID:l0i/+1y80
-
パイナップルカレーじゃなかった
- 8 : 2025/02/26(水) 13:52:02.84 ID:CvorjYzE0
-
うんこの
香りだあーっ!! - 9 : 2025/02/26(水) 13:52:11.47 ID:9y2eGek50
-
美味しんぼアニメ配信版で欠番となってしまった
骨髄カレーはないのか - 11 : 2025/02/26(水) 13:53:42.06 ID:hXJUvpXY0
-
コマ引用する許可得られないなら書くなよこんな記事
- 12 : 2025/02/26(水) 13:54:16.18 ID:inJTvuyL0
-
美味しんぼのは牛骨髄カレーだったような
- 14 : 2025/02/26(水) 13:55:31.85 ID:MD7upn3X0
-
味っ子で真似したのはレトルトのハンバーグを壁に投げつけてパスタのソースにするやつ
- 16 : 2025/02/26(水) 13:56:55.73 ID:Q4kQyJyI0
-
美味しい市販のルーってないかね
- 17 : 2025/02/26(水) 13:57:35.58 ID:/gt/Rj1V0
-
味っ子の料理って再現しても美味そうに見えないんだよな。
クッキングパパの料理のほうが現実味がある。 - 21 : 2025/02/26(水) 13:59:13.75 ID:+oEeKaKz0
-
>>17
味っ子の料理再現はライバルキャラの料理のほうが比較的簡単に作れて美味いらしい - 18 : 2025/02/26(水) 13:57:42.21 ID:N85KCDFO0
-
鼻田香作のブラックカレーだろ
- 19 : 2025/02/26(水) 13:59:03.46 ID:8MurrvjB0
-
包丁人味平の牛乳入れるやつ
- 20 : 2025/02/26(水) 13:59:10.49 ID:OeRqa4eV0
-
パイナップルカレーじゃないのかよ
- 23 : 2025/02/26(水) 13:59:55.98 ID:OQMQHYfO0
-
ワンピースに出てくる料理なんて食いたくなるか?
- 24 : 2025/02/26(水) 14:00:05.11 ID:qB+cu0dL0
-
ミスター味っ子はパイナップルの容器作るのに身の部分容赦なく捨てるのが面白い
- 25 : 2025/02/26(水) 14:00:14.09 ID:JM9HWFq50
-
こう言うコタツ記事でいくら貰えるの?楽でいいよね
- 27 : 2025/02/26(水) 14:03:45.51 ID:fkIyVVXu0
-
松屋のトマトカレーもどきみたいになる?
- 28 : 2025/02/26(水) 14:08:28.79 ID:4wHVv8LI0
-
味っ子のそんなエピ漫画にはないわ
アニメならアニメてちゃんと書け 混同してるなら知らんが - 29 : 2025/02/26(水) 14:09:06.03 ID:EAJUI1AJ0
-
うんこ味のカレー
カレー味のうんこ
これは誰が作ったか誰が出したのかが重要 - 30 : 2025/02/26(水) 14:09:18.99 ID:41Qzybo20
-
ミスター味っ子の丼兄弟ってアニオリだろ
原作に登場してねえわクソバカ - 31 : 2025/02/26(水) 14:11:06.19 ID:F0nDhzyi0
-
コックと泥棒、その妻と愛人
- 32 : 2025/02/26(水) 14:11:24.88 ID:FPJcT2uk0
-
山と食欲と私は初期は面白かったなー
週末に普通の女子社員が山に登って
メスティンとかで独り飯作って食べて帰るだけの頃 - 33 : 2025/02/26(水) 14:12:25.54 ID:SgDubRlR0
-
いいか俺はカレー将軍鼻田香作だぜ
カレーに関しては世界中で俺に勝てるヤツは誰もいねえんだ! - 34 : 2025/02/26(水) 14:14:36.03 ID:PBixbmAs0
-
ワンピースにカレーなんて登場したか?って思ったけど空島か
- 46 : 2025/02/26(水) 14:33:19.22 ID:+2eDgAVR0
-
>>34
それもシチュー - 35 : 2025/02/26(水) 14:15:00.51 ID:WvAisyiW0
-
アニメ版ベースでミスター味っ子を語る奴は信用するな
- 36 : 2025/02/26(水) 14:17:30.15 ID:z6vB9Gm50
-
ジャイアンのシチューがトラウマに残ってる
- 37 : 2025/02/26(水) 14:23:12.10 ID:9y2eGek50
-
味っ子原作版なら
パイナップルカレーとイカのドライカレー包みだな
どちらもそんなに美味しくなさそうだがw - 39 : 2025/02/26(水) 14:25:39.09 ID:InKAzsB+0
-
味っ子の漫画に出てきたのはサザエのワタ入りイカ飯カレーとか金目まるごとカレーとかだったような
丼兄弟は漫画にいたかなぁ - 43 : 2025/02/26(水) 14:31:59.65 ID:8+CjCJLp0
-
>>39
原作の丼兄弟は煮込みうどんを作った筋肉ムキムキの兄弟 - 40 : 2025/02/26(水) 14:27:33.64 ID:xGX/rfRx0
-
麻薬カレー
- 41 : 2025/02/26(水) 14:28:03.72 ID:cuDqJnW60
-
なにこのぼんやりした記事
- 49 : 2025/02/26(水) 14:36:22.50 ID:Ug2b8Ouv0
-
>>41
こたつ記事だから - 44 : 2025/02/26(水) 14:32:40.54 ID:tSAjyELM0
-
最近はレトルトカレーをマイカレーの添加剤として使うことが多い
つまり肉野菜煮込んで最期にグリコLEEで味付けだ
(一応ジャワカレー(粉タイプ)も使う) - 47 : 2025/02/26(水) 14:34:55.63 ID:Cud0oAva0
-
ハンバーガーの中にパイナップルが挟んであるのに気付いて一か八かでパイナップルカレーを思い付いたんだろ
- 48 : 2025/02/26(水) 14:35:52.73 ID:Ug2b8Ouv0
-
味平は?
- 50 : 2025/02/26(水) 14:37:25.60 ID:+2eDgAVR0
-
ゴールデンカムイのエゾシカ肉のカレーライス食べたい
- 51 : 2025/02/26(水) 14:41:05.52 ID:cD8XWL9L0
-
山ナンタラってなんだよ
- 52 : 2025/02/26(水) 14:41:12.87 ID:RW8pvggB0
-
>>1
ブラックジャックのボンカレー
『ONE PIECE』『山と食欲と私』『ミスター味っ子』人気漫画に登場した絶品カレーといえば?

コメント