
- 1 : 2025/02/24(月) 18:06:38.96 ID:azoYvOD30
-
普通に牛丼に匹敵するレベルで美味いし、牛丼よりも安く作れるのになんで豚丼チェーン店がないのか
牛丼屋はたくさんあるのにチュート徳井さんが作る簡単豚汁&豚丼が反響「最高かよ!」「家庭料理にも役立つ」とファン絶賛
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67b7d005e4b05145b9c5096e - 2 : 2025/02/24(月) 18:06:55.10 ID:azoYvOD30
-
マジで謎なんだけど
- 3 : 2025/02/24(月) 18:07:41.30 ID:azoYvOD30
-
🐷
- 4 : 2025/02/24(月) 18:07:47.54 ID:2X8cP1JN0
-
2月10日の「豚丼の日」も全く話題にならなかったしね
- 6 : 2025/02/24(月) 18:07:58.85 ID:QX6U3kzAd
-
ユーモアよりも復讐が際立つから流行らない
面白くないものは流行らない - 12 : 2025/02/24(月) 18:10:19.50 ID:LrOFO4Y80
-
>>6
これよな
チー牛はあくまで自然に定着した経緯がある
あのイラストが凄すぎるのもあるがやっぱりこうパッとイメージ出来るかって大事よね、豚丼ってチー牛と違い一般的な名詞すぎるし
- 18 : 2025/02/24(月) 18:12:37.26 ID:sDqhRf5E0
-
>>12
俺はあのイラストの奴が頼むのはしっくりこない
チーズ大好きなのって韓国系女さんだったじゃん - 36 : 2025/02/24(月) 18:17:37.59 ID:WFFThZQ4d
-
>>18
チーズ牛丼実際食うかどうかはどうでもいいからな
あのアデノイドメガネという存在にチー牛という名前がついただけ - 7 : 2025/02/24(月) 18:08:04.38 ID:Ufx12iz/d
-
赤いきつねを叩いて反撃されてなかったか?
- 35 : 2025/02/24(月) 18:17:05.64 ID:gkM2rCad0
-
>>7
チー牛という言葉へのカウンターだろ? - 8 : 2025/02/24(月) 18:09:06.12 ID:DtPNx+6o0
-
豚丼画像は?
- 9 : 2025/02/24(月) 18:09:07.71 ID:9ieqOHvA0
-
牛丼売ってない時期に豚丼じゃ足りないって声が山ほどあったのが答えやろ
- 10 : 2025/02/24(月) 18:09:16.41 ID:03SNAJfS0
-
豚丼のが牛丼より上手いよな
- 11 : 2025/02/24(月) 18:10:17.72 ID:UMTkWKaR0
-
豚丼なんて狂牛病の時くらいしか食って無いわ
- 13 : 2025/02/24(月) 18:10:23.20 ID:azoYvOD30
-
豚丼は味じゃなくて値段の面で牛丼と戦っていけると思ったんだけどそうでもないのかな
たしかに数十円の差なら牛丼食うかも - 14 : 2025/02/24(月) 18:10:25.06 ID:jL3BBgpbM
-
牛丼食べたいのに豚丼しかないとか言われたら二度と来ることはないと思わんか?おん?
- 15 : 2025/02/24(月) 18:10:43.61 ID:sDqhRf5E0
-
>>1
なぜ豚丼はチー牛が大好きなのか、にしろよ
あいつらいっつもチー牛のこと考えてるだろ - 16 : 2025/02/24(月) 18:11:25.56 ID:PAMKu9Ri0
-
吉野家のやつ結構好きだった
- 17 : 2025/02/24(月) 18:12:04.15 ID:xMkdBOU30
-
ふつうにフェミとかツイフェミで通じてるやん
代替する必要がない - 19 : 2025/02/24(月) 18:13:09.13 ID:TltCnZBn0
-
豚丼は十勝の豚丼だろ
- 20 : 2025/02/24(月) 18:13:25.51 ID:dc1LpLKn0
-
女チー牛ってのがどんな奴か今ひとつイメージがまとまらないから
蔑称なんて既にいっぱいあるから - 21 : 2025/02/24(月) 18:13:43.43 ID:QOlrEMsf0
-
豚丼ってそんなに食べる機会がない
- 22 : 2025/02/24(月) 18:13:48.88 ID:AGTb5y2E0
-
>>1
旨いモノは他人に教えたくないからに決まってんじゃん!! - 23 : 2025/02/24(月) 18:13:51.21 ID:7IYqTLGj0
-
>>1
未だにスレが立ち使用され続けているという事実 - 24 : 2025/02/24(月) 18:13:53.83 ID:drn3T9dj0
-
流行らそうという臭さのあるものは流行らない
- 25 : 2025/02/24(月) 18:14:25.52 ID:6jKSGSu40
-
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 26 : 2025/02/24(月) 18:14:29.65 ID:4sdD39r+0
-
Xではまだ使われてるぞ
- 29 : 2025/02/24(月) 18:15:02.91 ID:WFFThZQ4d
-
具体的なイメージが全くないから
- 30 : 2025/02/24(月) 18:15:23.58 ID:Cdoq7ecZ0
-
吉野家も松屋もどっちもよく食べたけどどっちも店が勝手に無くしたからのう
多分利益があまり出ないメニューだったのだろう - 31 : 2025/02/24(月) 18:15:27.68 ID:9ieqOHvA0
-
マジで豚丼流行ってない勢ってスクリプトかなんかじゃないの?
毎回同じようなことしか書かないし
ここに至って>>1すら読んでないし - 32 : 2025/02/24(月) 18:16:09.30 ID:2WcSQsZy0
-
>>31
どういう意味の言葉なんだよ? - 33 : 2025/02/24(月) 18:17:02.39 ID:89kNPojtr
-
牛丼屋の豚丼?
帯広の豚丼? - 34 : 2025/02/24(月) 18:17:04.34 ID:79CbAFbo0
-
世間一般的な認識の豚丼とはかけ離れてる吉野家の豚丼は改名してほしい
- 37 : 2025/02/24(月) 18:17:40.66 ID:uL1DF/EB0
-
ネトウヨの造語にはコモンセンスとユーモアセンスがないんだわ
いつも誰かを憎々しげに罵るような呼称だからメディアやインフルエンサーが取り扱わないしすぐ廃れる - 38 : 2025/02/24(月) 18:18:29.20 ID:F26yWyAH0
-
豚丼は松屋のがおいしかったのにな
吉野家はちょっと甘みが強いわ - 39 : 2025/02/24(月) 18:18:48.09 ID:BOejXXuR0
-
ドッチョンコ猿くらいの必死さがない
「蔑称なんてこのくらいシンプルで流行ったらカッコいいじゃん?」
という驕りを感じる - 40 : 2025/02/24(月) 18:19:06.48 ID:thGztPph0
-
有名人が女性に対して豚丼食ってそうとか言うわけないからな
名越さんのチー牛食ってそうは奇跡 - 41 : 2025/02/24(月) 18:19:56.98 ID:souzbomr0
-
豚がブヒブヒしてるから
- 42 : 2025/02/24(月) 18:20:41.23 ID:2ZDNZsQH0
-
チー牛も意味不明なのに流行ったから意味は関係ない!
なぜ正論が負けたのか… - 54 : 2025/02/24(月) 18:24:57.49 ID:oB46xiEY0
-
>>42
元ネタ知らんのか?
あとSEGAの名越氏の発言で爆発的に流行った
それまでは狭い界隈での煽りワードだった - 43 : 2025/02/24(月) 18:21:15.58 ID:3LdvlWwo0
-
丼にヘルシーさとか求めないしな。牛丼でええやろ感
ただ吉野屋型の薄切りばかりが牛丼なのは違うと思う - 44 : 2025/02/24(月) 18:21:30.51 ID:dc1LpLKn0
-
途中で「はんそで!」が出てきた時に何故そっちに乗り換えなかったのか
- 46 : 2025/02/24(月) 18:22:16.32 ID:oB46xiEY0
-
「豚まん」の方が面白いけどモロ過ぎるので使いづらいんだろな
豚丼を無理矢理流行らせようとしてるのが見え見え過ぎて萎える
「インターネットぶつかりオバサン」の方がまだ面白い - 47 : 2025/02/24(月) 18:22:37.75 ID:aAcoIvbN0
-
豚丼さんの「流行らない💢」連呼も虚しくぱぱっと人口に膾炙しちゃったよな😢
YouTubeのコメント欄でもXでも見かけたわ。思ったより恨みかってんのな - 55 : 2025/02/24(月) 18:24:59.06 ID:3LdvlWwo0
-
>>47
ぶつかりオバサンのほうも、ぶつかりオジサンの対語でしかないので流行らん気がするな
オリジナリティがいるよ - 48 : 2025/02/24(月) 18:22:59.31 ID:xdacveg40
-
初期は臭み取りの為ゴボウが入ってたんだけど不評だった
こういうのは最初が肝心 - 49 : 2025/02/24(月) 18:23:35.94 ID:TkuqMWvt0
-
はんそでの女が太ってただけで
一般的なフェミニストに太ってるイメージがないから - 50 : 2025/02/24(月) 18:24:26.74 ID:WBHT40HL0
-
チー牛は邪悪
子やぎを育てるための乳でその子やぎを煮てはならない
って戒律があるのにチーズ牛丼食べてるから忌み嫌われる
倫理観が欠如した人ら - 51 : 2025/02/24(月) 18:24:38.08 ID:XV07LRN10
-
豚丼うまかったわ
- 52 : 2025/02/24(月) 18:24:45.11 ID:cSF0RWRP0
-
20年くらい前のすき家の豚丼が美味しかったな
- 53 : 2025/02/24(月) 18:24:55.59 ID:XV07LRN10
-
安いしね
- 56 : 2025/02/24(月) 18:25:51.07 ID:AOzcX+cfd
-
チー牛って語感がかわいいし意味知らなければ悪口だと思わないから使いやすいんよな
- 57 : 2025/02/24(月) 18:25:59.86 ID:G6THK9jY0
-
着火まん
ってのが流行り始めてるらしい - 58 : 2025/02/24(月) 18:26:00.70 ID:XV07LRN10
-
タレないほうがよかったけど
あれでクレームあるんだろうね - 59 : 2025/02/24(月) 18:26:16.46 ID:NPlHLlGy0
-
フェミ共必死w
- 61 : 2025/02/24(月) 18:28:52.86 ID:1YlmYWtL0
-
>>59
おまえが必死なんじゃないのw - 62 : 2025/02/24(月) 18:29:15.49 ID:IRNTS0jj0
-
チー牛「豚丼!豚丼」キャッキャッ
一般人「好物なのかな?☺」 - 63 : 2025/02/24(月) 18:29:45.24 ID:oB46xiEY0
-
ウーマ足りない女子
欲求不満子
- 64 : 2025/02/24(月) 18:32:22.04 ID:/PvNvRvkd
-
チーズ牛丼のインパクトが強すぎたから
- 65 : 2025/02/24(月) 18:33:40.09 ID:ic5ceAXv0
-
ただただうまそうって思うだけ
- 66 : 2025/02/24(月) 18:33:57.91 ID:6dcNR19T0
-
22年前くらいに流行ったでしょ
豚丼のほうが栄養面では優秀みたいだけどな - 67 : 2025/02/24(月) 18:34:02.45 ID:ZHCdciu70
-
マジレスするとアメリカ産牛とカナダorメキシコの豚だと仕入れ値変わらん
甘さで勝負してるやつは国産 - 68 : 2025/02/24(月) 18:34:06.07 ID:I6LYNfcl0
-
牛丼ならまだしも豚丼ってそんなパッとすぐイメージ出来るの?
チーズ牛丼ですらそんな組み合わせの食べ物があることすら知らなかった人のが多いんじゃ…
- 70 : 2025/02/24(月) 18:39:01.46 ID:9ji7wEBx0
-
こうやって豚丼スレが次々に立ってるのは流行ってる証拠
下腹がだらしない女が多すぎなんだよね - 71 : 2025/02/24(月) 18:39:44.66 ID:Tv/jG/Zb0
-
チーズ牛丼はすき家に一人で行く人が想像できたのもあるんちゃう
豚丼は鹿児島県のイメージだしな
コメント