トランプ親分、核兵器を製造管理する職員を大量解雇するもヤバいことに気付き呼び戻す

サムネイル
1 : 2025/02/19(水) 07:07:57.33 ID:j5PgK0k30
米国家核安全保障局(NNSA)職員が解雇されたことをめぐり、トランプ米政権の当局者が週末にかけて同職員らの呼び戻しに奔走していたことがわかった。
事情に詳しい4人の情報筋がCNNに明らかにした。13日に行われた今回の解雇については批判が殺到する事態となっていた。
解雇によって同局は数日間にわたって混乱に陥った。複数の議員がエネルギー省のライト長官に対し、国家安全保障に深刻な影響を及ぼしているとして方針転換を求めた結果、14日に解雇が撤回された。
当初解雇された職員の中には、核兵器製造施設に勤務し、核兵器製造業者の監督や核兵器の検査にあたっていた職員も含まれていた。
撤回の決定により、管理者らは解雇された職員の個人連絡先を特定し、職は安泰だと伝えなければならなかった。
電子メールが遮断され、政府支給の携帯電話が停止されていたため、これは難題だった。https://www.cnn.co.jp/usa/35229532.html
2 : 2025/02/19(水) 07:10:08.75 ID:JOmIWdNC0
思いつきで動き過ぎた結果その1
3 : 2025/02/19(水) 07:11:28.90 ID:XUhm0Oh90
アホなん?
5 : 2025/02/19(水) 07:13:59.60 ID:AMeDuiEP0
???「このスピード感がいいね」「撤回できるの偉い」

はい

6 : 2025/02/19(水) 07:14:10.86 ID:3AAQdrTk0
もう遅い!
7 : 2025/02/19(水) 07:16:16.50 ID:htG7eISF0
トランプの真骨頂って頭がキレる有能とかやなく
一か八か全部やれって支持するオラついた実行力やからなあ
聖域化されてた無駄排除できる分、絶対手付けちゃダメなとこにも勢いだけで手つけちゃうっていう
34 : 2025/02/19(水) 08:14:19.91 ID:zBKKHNx30
>>7
これ既視感あるなと思ったら立浪ドラゴンズだよな
8 : 2025/02/19(水) 07:17:59.39 ID:E1Mlz2ol0
トランプは何度も会社を倒産させてるし
お金が好きすぎて実は軍隊とか戦争嫌いだからな
9 : 2025/02/19(水) 07:20:07.05 ID:rnCES2AR0
俺たち、核製造を一手に握ってたのに解雇されて今更戻ってこいと言ってももう遅い!
10 : 2025/02/19(水) 07:23:45.02 ID:hl3BJt+x0
中国やロシアにヘッドハンティングされてたりしない?
17 : 2025/02/19(水) 07:45:51.53 ID:JPDCnqK60
>>10
愛国精神ない奴は米国当局から監視外れた時点で他国に逃げてるわな
21 : 2025/02/19(水) 07:53:05.69 ID:wRftJOL70
>>17
自分を捨てた国を愛する義理もないけどね
22 : 2025/02/19(水) 07:54:30.66 ID:JPDCnqK60
>>21
棄てたのは国じゃなくアホな統治者だけやから
それで棄てる愛国心なんて元々言うほどのもんじゃないだろ
26 : 2025/02/19(水) 08:01:49.23 ID:wRftJOL70
>>22
国という概念に愛する義務はないぞ、
国の政治制度に自分が納得できるから愛するようになるだけで、無条件の愛は存在しないんやで。
27 : 2025/02/19(水) 08:05:05.58 ID:JPDCnqK60
>>26
政治制度だけではなく、愛国心には文化や歴史、そこに住む同胞や同じ民族もう踏まれると思うけどな
米国には薄いと思うが
29 : 2025/02/19(水) 08:10:13.92 ID:wRftJOL70
>>27
それを否定してるじゃなくて、それらを愛することも、しないことも個人の選択ってことや
33 : 2025/02/19(水) 08:13:22.69 ID:JPDCnqK60
>>29
なんかちょっと噛み合ってない気がするわごめん
11 : 2025/02/19(水) 07:25:25.90 ID:rLKA4YYw0
これって昇給とかのインセンティブつけたんだろ?
じゃないと戻ろうって思わないよな?
13 : 2025/02/19(水) 07:31:30.28 ID:kGpj6uIW0
ポリコレ枠で入った無能な奴は解雇されたわけやな
15 : 2025/02/19(水) 07:41:48.60 ID:RfqD/gne0
>>13
1番の無能が大統領しとるんやけど
16 : 2025/02/19(水) 07:44:36.65 ID:kGpj6uIW0
>>15
最高の権力がある時点で無能では無いんやで
14 : 2025/02/19(水) 07:33:30.64 ID:U6csiDg80
考えるより早く行動しちゃうタイプ
20 : 2025/02/19(水) 07:51:50.36 ID:iTZM3zLp0
間違いを認めれるおやびんさすがです🙇
23 : 2025/02/19(水) 07:54:44.96 ID:YrSBhLjMM
最終的には結果論やん政治家なんて
24 : 2025/02/19(水) 07:58:27.91 ID:fBnomz1iM
知識があって核を扱うレベルで身元の保証された人物っていうのが大変らしい
25 : 2025/02/19(水) 08:01:44.83 ID:JPDCnqK60
>>24
外国人と監視外で接触したというだけで使えなくなりそうやね
28 : 2025/02/19(水) 08:05:52.14 ID:JPDCnqK60
もう踏まれるじゃなくて、も含まれるやった
30 : 2025/02/19(水) 08:10:16.54 ID:wUWR6vv60
自らをナポレオンと騙るほどだから
ロシアのスパイだろ
31 : 2025/02/19(水) 08:12:32.46 ID:zBKKHNx30
スピード感を褒めてた奴らwww
32 : 2025/02/19(水) 08:13:21.41 ID:zBKKHNx30
そういやイーロンマスクもTwitterの元社員を一気に切りまくったら
機能しなくて慌てて何割か再雇用したことあったよな笑
似たもの同士やん草

コメント

タイトルとURLをコピーしました