40歳代~50歳代「おひとりさまの貯蓄中央値」は100万円未満であることが判明

1 : 2025/02/14(金) 07:47:19.72 ID:WMBumG3e0

40歳代~50歳代「おひとりさまの貯蓄中央値」は100万円未満…元銀行員が見つけた「貯蓄上手」さんの共通点3選

総務省が2025年2月7日に公表した家計調査によると、2024年の単身世帯におけるエンゲル係数は25.9%となっています。
支出の約4分の1を食費が占める状況に、「生活に余裕がない」と感じる人も多いのではないでしょうか。

実際に、世代別の貯蓄データを見ると「まったく貯蓄がない」というおひとりさま世帯も一定数いることが分かっています。

この記事では世代別の貯蓄の状況を紹介し、その中でも貯蓄に上手に取り組む人の特徴を紹介します。

レス1番のサムネイル画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d924ae024e662df2fc9762932ea4eb885177913

2 : 2025/02/14(金) 07:48:58.38 ID:IdHlrGsx0
江戸っ子は宵越しの銭なんざ持たねぇんだよ
3 : 2025/02/14(金) 07:49:06.41 ID:uQ0dMF8i0
貯金じゃなくて投資に回してたりするんじゃないの
6 : 2025/02/14(金) 07:49:54.83 ID:XDkMiTs+0
>>3
金融資産だから投資も含むんでは?
9 : 2025/02/14(金) 07:50:59.14 ID:uQ0dMF8i0
>>6
ごめん記事見てなかった

実家持ってれば大丈夫だ多分

4 : 2025/02/14(金) 07:49:06.85 ID:15xxt5DB0
マジかよ
2000万ぐらい貯蓄あるぞ
一体何に使ってんだ?
5 : 2025/02/14(金) 07:49:37.14 ID:Nhg0R9QF0
使い道がないんよな
何に使うんだ
7 : 2025/02/14(金) 07:50:53.55 ID:8oHBQaKx0
今どき貯金にしとくの勿体ないよな
株やら金やらに変えた方がいい。
俺もポケモンカードに変えたし。
8 : 2025/02/14(金) 07:50:56.92 ID:N3BOWAKM0
これはひどい
貧乏人は嫌だね
10 : 2025/02/14(金) 07:51:20.22 ID:o1qdu5wC0
たし🦀
殆ど投資で運用してるから貯蓄はあんまないよ
19 : 2025/02/14(金) 07:55:45.89 ID:WQ+1q++F0
>>10
グラフが示すとおり金融資産だから株や投信はここでいう貯蓄に含む
不動産投資なんかは含まれない
11 : 2025/02/14(金) 07:52:21.62 ID:LKti0+sn0
素直に答える人いるの?
27 : 2025/02/14(金) 08:04:33.53 ID:DX1ijXu/0
>>11
これな。
俺も多分100万っていう。
12 : 2025/02/14(金) 07:52:44.98 ID:1AhBwV0m0
お金の価値がどんどん低下してるのに貯蓄って
13 : 2025/02/14(金) 07:52:53.48 ID:/6QMFpcz0
カネの使い方で知能がわかる。
14 : 2025/02/14(金) 07:53:01.60 ID:X8ffcf/O0
この手の統計は普通預金が対象外だから
それも入れたら中央値も200万円くらい上にズレるんじゃね?
15 : 2025/02/14(金) 07:54:23.78 ID:J7ZaqoYJ0
>>14
ズレた所で…って数字ではあるわな
36 : 2025/02/14(金) 08:08:05.05 ID:kQFktiTX0
>>14
円の価値がぶっ壊れた今
100万とか200万に意味はあるのか
16 : 2025/02/14(金) 07:55:18.25 ID:M2vgLnsE0
そら朝からパチ屋の開店で行列作ってる独身おじさん達見てみろよ
23 : 2025/02/14(金) 07:59:58.39 ID:z+SUVGJl0
>>16
行列見ただけで独身かどうか見抜けるのすげえ
17 : 2025/02/14(金) 07:55:36.68 ID:bfcFZUTX0
はい
18 : 2025/02/14(金) 07:55:38.94 ID:jE0Yr6+s0
>>1
図の表題は金融資産保有額な
この手の記事はわざと分かりにくくしてんのかと
20 : 2025/02/14(金) 07:56:14.07 ID:L/avgTpH0
借金だらけの奴
いっぱいいるんだろうな
21 : 2025/02/14(金) 07:57:41.15 ID:Ld4C20fJ0
平均値と中央値の差が酷い
22 : 2025/02/14(金) 07:59:36.07 ID:SlVMuT280
マジでか
定年迎える10年後くらいにはホームレスだらけになるんか
51 : 2025/02/14(金) 08:18:13.55 ID:zKlEckDG0
>>22
道路工事の現場で旗振ってるよ
26 : 2025/02/14(金) 08:03:40.60 ID:khSfMkhE0
40わい10万もないわ
28 : 2025/02/14(金) 08:04:37.51 ID:/kwCjpsJ0
不動産ある人は数千万盛られた数字が出るが、実際は借金まみれ
お一人様は不動産無いからリアルな数字
29 : 2025/02/14(金) 08:05:29.74 ID:3Hhvamkt0
生活保護がある
残高なんざ気にすんな(´・ω・`)
30 : 2025/02/14(金) 08:06:33.99 ID:hwNuGAaX0
既婚者の俺ですらへそくり貯蓄500万あんのに孤独なオジサン達なにやってんのw
31 : 2025/02/14(金) 08:06:44.98 ID:QMYqVf1i0
扶養家族がいないにしても
仕事失なう事になったら?事故に遭ったら?とか考えないもんなのか?
32 : 2025/02/14(金) 08:07:20.99 ID:8Cb198j30
結婚はコスパが悪いと諦めて独身貴族を謳歌しているはずなのに…どうして…
33 : 2025/02/14(金) 08:07:29.73 ID:tpfJ1SjG0
これから貯蓄のない子供もいない氷河期世代が高齢化で働けなくなりナマポに殺到するぞ
34 : 2025/02/14(金) 08:07:38.13 ID:dW0llyez0
40歳で1600万
あと400万70までに貯めればいいんだろ
35 : 2025/02/14(金) 08:07:52.24 ID:sV7ARnXc0
投資や定期預金をしていない不動産長者は「貯蓄無し」に入ってると思えば良いのかね
37 : 2025/02/14(金) 08:09:23.60 ID:8Nx5oGJe0
特に女のおひとり様は経済的に厳しい人が多いみたい
日本は先進国なのに男女格差ランキング下位で中東、イスラム諸国と同等の位置に居るんだよね…
38 : 2025/02/14(金) 08:10:18.55 ID:0F2P9Tuu0
国勢調査だろあんなの真面目に答える奴はいない
どこから情報がもれて詐欺業者に流れるかもわからないし
39 : 2025/02/14(金) 08:10:22.98 ID:8Nx5oGJe0
そして男の場合は当たり前だけど貧乏だから独身でいるからまあそうなるよね
女は独身だから貧乏って感じ
40 : 2025/02/14(金) 08:10:31.61 ID:UoXHE1V00
1人でそれはさすがに無い
どこで聞いたんだ?
42 : 2025/02/14(金) 08:10:39.56 ID:NWI2hBqd0
独身貴族なんて幻想だしな
男は収入が少ないほど結婚が出来ないのは統計で出てる
逆に女は高収入ほど結婚しない傾向
52 : 2025/02/14(金) 08:18:22.18 ID:8Nx5oGJe0
>>42
ワープアの喪女も増えてると思う…
うちの義妹高卒で今年30で特にこれといった資格も無く、彼氏いない歴=年齢の喪女で容姿も性格も可愛くない
つい2年前まで田舎で実家暮らしだったのに殆ど貯金無く義父にワガママ言って一人暮らしの元手出してもらって東京で一人暮らし始めたけどカツカツみたい。
義母が認知症酷くなったタイミングで逃げるように上京。
3日に一回ぐらい義母に電話はしてあげてるらしいけど氏ねとか暴言吐いてるらしい。
43 : 2025/02/14(金) 08:11:40.30 ID:iRS+SuJJ0
馬鹿正直に金持ってるとか言うと
闇バイトに襲撃されるから気をつけろよ
44 : 2025/02/14(金) 08:13:39.47 ID:Pmd57r1P0
金が持ってるけど時間がない
仕事辞めてのんびりしたい
45 : 2025/02/14(金) 08:13:50.63 ID:p69w8uOZ0
大変だな
ちゃんと節約して米国債くらいは買っておけ
46 : 2025/02/14(金) 08:13:56.62 ID:TQrzVx3W0
嘘記事だよな
47 : 2025/02/14(金) 08:15:28.76 ID:LK9wn9/s0
働いて、稼いだ金をすべて使う人が多い
その人たちは老後どうするのかね?
生活保護費では生活きつくなるよ
49 : 2025/02/14(金) 08:16:37.69 ID:aSpCS9Qo0
金融資産なのに預貯金だと思ってるやつ多すぎる
50 : 2025/02/14(金) 08:17:01.54 ID:7MnueyFY0
貧困おひとり様「10年ローンでライカを買いました。機材YouTuberが資産になると言うので」
53 : 2025/02/14(金) 08:18:23.51 ID:3Hhvamkt0
預金が金融資産じゃないと思ってる奴はなんなん?(´・ω・`)
54 : 2025/02/14(金) 08:19:26.79 ID:ri4E8LDi0
月収手取り23万円の俺でも毎月10万円+ボーナスの14年間で2000万円貯めれたのに100万円しか無いとか、明らかに無駄使いし過ぎだろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました