- 1 : 2023/12/31(日) 17:01:17.78 ID:F/oLo+0g0
-
何年待ったかわからない。
という機能が、まもなくWindowsにやってきます。最新機能を先行して利用できるWindows Insider向けに、Windows 11の最新プレビュー版が公開されました。
びっくりしたのがその内容。ウィジェットボードのパーソナライズですとか、Copilotのパネルの固定を解除できるとか、いくつか便利そう! な設定機能が並ぶなかで、特に目についたのがメモ帳。
ついに「メモ帳」に、文字数カウント機能が追加されるようです。
遅いよ! 令和になってようやくですか! 待ちすぎて首が折れた!
と、脳内100人の僕が一斉に机をバンバン叩き始めましたが、でも「やっと来てくれた…!」と喜びの照れ隠しですからね。
全体カウントと選択部分の文字数もカウントできる
さて、このメモ帳のアップデートがどんな内容か? が気になるところ。リリースノートによると…
・ステータス バーには文字数が表示
・選択したテキストと文書全体の両方の文字数が表示される
・テキストが選択されていない場合は、文書全体の文字数が表示される
といったものみたい。まぁ、文字数カウントなんてもともとシンプルな機能ですからね。
Windowsのメモ帳に「文字数カウント」が追加されるのは、「まもなく」です
2023.12.31 11:00
https://www.gizmodo.jp/2023/12/windows-word-count-soon.html - 2 : 2023/12/31(日) 17:02:05.47 ID:JY2TS4p30
-
2バイト文字の計算は?
- 7 : 2023/12/31(日) 17:03:31.87 ID:MzzFNW2u0
-
>>2
文字数だから、文字数
バイト数じゃないでしょ - 3 : 2023/12/31(日) 17:02:39.50 ID:LSfxvSAZ0
-
MIFESでいいよ
- 4 : 2023/12/31(日) 17:02:52.06 ID:NvJfqqVz0
-
vim取り込めよ
- 5 : 2023/12/31(日) 17:02:55.94 ID:NCZT60JF0
-
そのうちメモ帳がVSCodeになったりな
- 6 : 2023/12/31(日) 17:03:25.94 ID:uS+aJQEU0
-
utf8でも数えてくれる?
- 8 : 2023/12/31(日) 17:03:42.99 ID:pj94SLAg0
-
サクラエディタ
入れたばっかりなのに - 9 : 2023/12/31(日) 17:03:46.65 ID:WY2Cswvu0
-
VScodeが強すぎて他使えない
- 10 : 2023/12/31(日) 17:04:32.11 ID:2voSFO7Y0
-
なぜ今になって
- 11 : 2023/12/31(日) 17:04:32.48 ID:0qzd9BfW0
-
タブになってなんか使いにくくなった
- 13 : 2023/12/31(日) 17:06:23.91 ID:kbBaoL3O0
-
>>11
これ
何で別ファイルで作った物までタブに表示されるのか - 12 : 2023/12/31(日) 17:05:22.53 ID:MzzFNW2u0
-
サクラでおけ
- 14 : 2023/12/31(日) 17:07:24.90 ID:MttXfyZC0
-
タブにしない設定すれば良い
- 15 : 2023/12/31(日) 17:08:56.89 ID:dT6kbWlV0
-
ここ数十年で最大の機能向上じゃね?
- 16 : 2023/12/31(日) 17:09:14.09 ID:GeXsQCnP0
-
カウントが0になったらもう書き込めなくなる奴?
- 17 : 2023/12/31(日) 17:12:12.27 ID:nyvE6HbR0
-
WIN11からダブルクリックしたときの選択範囲がおかしくなって使いづらくなった
- 18 : 2023/12/31(日) 17:13:07.98 ID:Mg8x0uMe0
-
右クリックメニューのコピー切り取り貼り付けを復活させろよ(´・ω・`)
- 19 : 2023/12/31(日) 17:13:27.38 ID:yQy3TmUL0
-
全銀連データどうすんの?
- 20 : 2023/12/31(日) 17:14:27.25 ID:n+8W/j9n0
-
秀丸でええやん
- 21 : 2023/12/31(日) 17:16:36.28 ID:8tEX8ecP0
-
一応やる気はあるんか
- 22 : 2023/12/31(日) 17:19:31.92 ID:ye926pkp0
-
VScode使ってるから
要らないや - 23 : 2023/12/31(日) 17:28:30.03 ID:mq5Bn0HP0
-
バルミューダフォンに有りそうな機能!
- 25 : 2023/12/31(日) 17:33:29.38 ID:8fCcXkQC0
-
powershellのコマンドライン追加だけで高機能になるのに
- 26 : 2023/12/31(日) 17:33:50.33 ID:oG7waaeW0
-
文字数カウントかそんなに大事なのか?
- 27 : 2023/12/31(日) 17:48:14.58 ID:tlwX8RZu0
-
サクラ買収した方が
- 28 : 2023/12/31(日) 17:48:41.71 ID:5RjYX6Mr0
-
画像のスライドショーなくしたの絶対許さない
- 29 : 2023/12/31(日) 18:00:30.45 ID:wF9f/7zX0
-
サクラぐらいの機能追加しろや
- 30 : 2023/12/31(日) 18:01:54.95 ID:1BGSpk9S0
-
いまさら?
- 32 : 2023/12/31(日) 18:06:19.58 ID:DzyzUG6O0
-
サクラのGrep機能は正規表現で|使えるから
未だ重宝してる
【緊急速報】Windowsのメモ帳に文字数カウント機能がまもなく追加されると判明

コメント