サーロインステーキが出てくることも!「肉ガチャ」 が人気大爆発 都城

サムネイル
1 : 2023/09/09(土) 14:22:26.54 ID:3pZL3Csz0

宮崎・都城市民にとっておなじみの自動販売機。平均すると一月(ひとつき)に約250万円も売り上げるこの自動販売機は、「都城市と言えば…」というものが売られている。県外からも観光客が訪れる人気に迫った。 

【画像】肉ガチャの大当たり商品「宮崎牛ミスジステーキ」

支払う金額の2倍以上する商品が当たるかも?
2021年度、都城市は全国の市町村別畜産産出額で日本一に輝いた。その都城市に2023年4月にリニューアルオープンした道の駅「都城NiQLL」。ここに設置された冷凍自動販売機のある仕掛けが話題だ。

早瀬純哉記者:
「?」がたくさん並んでいます。なんとこれ、肉がランダムで出てくる、ガチャなんです

肉ガチャで購入できるのは1,000円分と2,000円分の2種類の商品だ。「宮崎牛霜降り焼き肉用」、「宮崎ブランドポークのこま切れ」など都城産の豪華な牛や豚の精肉パックが出てくる。

商品は都城NiQLLの店舗で売られているものと同じだが、中には、支払う金額の2倍以上する”当たりの商品”も…実際に記者が2,000円の肉ガチャに挑戦してみた。中から出てきたのは…。

早瀬純哉記者:
大当たりと書いてあります。中身は宮崎牛ミスジステーキと書かれていて、開けてみると分厚いミスジのステーキが3枚入っています。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b540515a3af7cd686320436908915387d6984c1b

2 : 2023/09/09(土) 14:22:39.71 ID:1sYf3UaW0
はい
3 : 2023/09/09(土) 14:25:41.90 ID:o02bTkSU0
在庫処分となにがちがうのか
赤札となにがちがうのか
4 : 2023/09/09(土) 14:27:33.41 ID:DYVDeCt50
ハズレは鶏むね肉とかなん?
5 : 2023/09/09(土) 14:29:32.28 ID:KjFBaigC0
>>4
絶対損しない自販機、らしいから鶏むね肉はないっぽい
6 : 2023/09/09(土) 14:31:09.07 ID:Ro2hETqf0
いつだったか高千穂行った時に
地元の店で焼き肉ランチ食ったら
無茶苦茶美味かった。
宮崎牛やるな!
7 : 2023/09/09(土) 14:32:08.09 ID:XDZzcRN40
と…都城
8 : 2023/09/09(土) 14:33:09.06 ID:lJZRC7FV0
赤字になるような設定じゃないから大半はハズレだろ
15 : 2023/09/09(土) 14:48:45.48 ID:9bpTIo5G0
>>8
道の駅の客寄せパンダと思えば多少赤字でも全体の収益が上がればそれでおkなのかも
9 : 2023/09/09(土) 14:38:08.38 ID:j3XZ/9ga0
宮崎は空港降りて15分で青島ってのが最高
10 : 2023/09/09(土) 14:38:34.65 ID:SQmQ6SFT0
ガチャじゃなく普通に買うわ
11 : 2023/09/09(土) 14:39:11.15 ID:PxeyNojB0
と…つ…み…都城……
12 : 2023/09/09(土) 14:41:23.08 ID:7UIm0LuM0
普段一番安い肉ばっか食ってるから元々グラム1000円の肉が半額で当たったところで嬉しくなれない
13 : 2023/09/09(土) 14:45:01.29 ID:Guqd43pO0
どれみちゃん歓喜やな(´・ω・)
14 : 2023/09/09(土) 14:47:18.72 ID:S6NVCE/M0
見合った金額を払って普通に買やいいだろ
16 : 2023/09/09(土) 14:50:14.93 ID:2c1+HCcS0
素人はサーロイン好きだよね?
肉好きならリブロースかチャックロール
17 : 2023/09/09(土) 14:54:53.27 ID:dhqVa5YR0
>「都城NiQLL」

肉る?

18 : 2023/09/09(土) 14:58:08.85 ID:L5rcikKF0
豚肉嫌いやねん
19 : 2023/09/09(土) 15:00:07.45 ID:82GbHK/40
そこら中に出来てるけど、ああいうの誰が買ってんだろう
20 : 2023/09/09(土) 15:00:14.60 ID:D5pCv/TB0
何グラムで1000円2000円なのか書けよバカ記事
21 : 2023/09/09(土) 15:00:37.85 ID:vMFaphFK0
都でもなんでもないド田舎なのに 都城なんて大それた名前付けていいのかえ?
25 : 2023/09/09(土) 15:13:40.35 ID:9bpTIo5G0
>>21
みやこんじょの由来は700年くらい前の話だから気にしたら負け
22 : 2023/09/09(土) 15:01:57.63 ID:kB6WljGM0
伊勢海老キャッチャー的な
23 : 2023/09/09(土) 15:02:38.09 ID:HMBmrlJQ0
アメ横の「1000円でいいよ」作戦やろ
24 : 2023/09/09(土) 15:05:23.51 ID:rc3zkpgC0
サーロインかと思ったらサーフィンだった
26 : 2023/09/09(土) 15:14:07.22 ID:4m/9dUc20
A5和牛ミスジて一頭買いのスーパーなら780円/100gくらいで普通だろ
コロナであぶれてた頃は398だったりしたけど
27 : 2023/09/09(土) 15:19:44.86 ID:QrJEmuvS0
京都だけど牛肉ガチャなら数年前から市内のあちこちに設置されてるなぁ
友達が割とよく買ってるて言ってたわ
28 : 2023/09/09(土) 15:30:52.38 ID:2WcLih/F0
鮮度もへったくれもないハズレ山盛りから曰くアタリのためにこれやんの?罰ゲームかよ
29 : 2023/09/09(土) 15:41:34.10 ID:BdA+fq4w0
フィッシャーズの動画で見たが
損はしないようできてるんだね(自販機なので当然か)
31 : 2023/09/09(土) 15:59:49.37 ID:GCGyjLUP0
サーロインステーキで話題になるなら広告料として安い
32 : 2023/09/09(土) 16:06:40.11 ID:qp5e7a1v0
最初読み方が分からんかったが前になるふるさと納税で、利用してから正しい読み方知ったわ。肉うまかった。
来月から改悪されるからふるさと納税今月中にやれよー。
33 : 2023/09/09(土) 16:08:30.15 ID:6vMOOTYd0
これやるならカナダ産g88円の豚切り落としを1000円分買うわ
34 : 2023/09/09(土) 16:10:24.73 ID:UZPocGH10
千葉にも牛タンが当たりで出てくる自販機あるよ
35 : 2023/09/09(土) 16:11:45.27 ID:czthp1Gm0
スカはコオロギハンバーグか?
36 : 2023/09/09(土) 16:18:30.86 ID:0S4DgLHm0
「なんだハムかよ!金返せ!」モグモグ
37 : 2023/09/09(土) 16:39:07.42 ID:7JtdRg3p0
岸田「閃いたわ。魚介ガチャでホタテ処分できるやん」
38 : 2023/09/09(土) 16:40:57.74 ID:Q7NSQiOs0
馬鹿じゃねぇの。
39 : 2023/09/09(土) 16:46:47.01 ID:7ZmEpdWH0
肉なのに舟盛り御膳ってまだやってんのかな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694236946

コメント

タイトルとURLをコピーしました