例の陥没事故、よくわからない所を今日も元気に掘り進めている模様・・・

1 : 2025/02/10(月) 09:21:57.89 ID:aia+2TOB0
レス1番のサムネイル画像

これ意味あるの・・・?

2 : 2025/02/10(月) 09:22:41.71 ID:Oxr+r2qH0
そろそろ死んでそう
3 : 2025/02/10(月) 09:22:50.08 ID:UbiEcHGdH
何をやってるんや?
4 : 2025/02/10(月) 09:23:00.03 ID:lQo/tzkd0
黙れ素人が
5 : 2025/02/10(月) 09:23:49.55 ID:HPHBq99p0
穴掘り楽しくなっちゃったんやろな
6 : 2025/02/10(月) 09:23:50.27 ID:O0QLnRiq0
さすがやってる感ランキング世界一位や
7 : 2025/02/10(月) 09:24:03.50 ID:NFIJDa/N0
奥の家死んだろこれ
8 : 2025/02/10(月) 09:24:14.42 ID:rjVl1TVF0
抉れてる所から直すためにスロープ伸ばしてるのかな
9 : 2025/02/10(月) 09:24:28.52 ID:YgrQBPjb0
やってる感ださないと駄目だから
11 : 2025/02/10(月) 09:24:36.42 ID:BtR+4znS0
アスファルトの下ってこんな感じになってるんやな
12 : 2025/02/10(月) 09:24:55.26 ID:cxcU8oEq0
中央の白い壁の家もう住めないやろ
13 : 2025/02/10(月) 09:24:59.06 ID:LYTVK1fr0
マジで土木最強やな
お前ら土木作業員やれ
27 : 2025/02/10(月) 09:28:05.57 ID:RVYHfXsG0
>>13
遠方の現場とかあるからやーやーなの!
14 : 2025/02/10(月) 09:25:49.62 ID:EjBRbahJ0
周辺の家ってなんか補償でるのかな
21 : 2025/02/10(月) 09:27:29.14 ID:rjVl1TVF0
>>14
追い出されてる家は出ないとおかしいやろ
15 : 2025/02/10(月) 09:25:57.44 ID:RBeJsaGmH
ここで水をせき止めておいて流されたキャビン掘り出す準備段階やろ
16 : 2025/02/10(月) 09:25:59.92 ID:aJ3UQ2Pu0
直すのに何年かかるんや
34 : 2025/02/10(月) 09:29:15.35 ID:yjmqG10H0
>>16
結局ここ以外も直さなきゃ再発するし2~3年かかるのでは
17 : 2025/02/10(月) 09:26:49.46 ID:RVYHfXsG0
糸井重里がなんか探してるんか?
18 : 2025/02/10(月) 09:26:55.79 ID:t0dtHy7S0
それはそれとして自分らの作業をライブ中継されるとかストレス凄そう
19 : 2025/02/10(月) 09:27:14.34 ID:6Omb7y4R0
こういう時は埋まったやつの人名とか考えないで工事進める中国は強いよな
20 : 2025/02/10(月) 09:27:22.46 ID:X2RXT1lw0
無能極まってんな
22 : 2025/02/10(月) 09:27:31.30 ID:PDREpeDy0
復旧に2、3年ってもう大規模災害レベルやろ
23 : 2025/02/10(月) 09:27:47.34 ID:z6IVZNao0
そろそろ巨大女王アリ出てくるぞ
24 : 2025/02/10(月) 09:27:54.47 ID:ZTCNhiR8r
影響範囲の住民はうんこどうしてるんや?
29 : 2025/02/10(月) 09:28:35.68 ID:K9Yb3itS0
>>24
穴の中に捨てればええやろ、同じことやし
25 : 2025/02/10(月) 09:28:01.06 ID:o+N562lB0
もう穴の捜索止めた言うてたやろ
下水管に流されたと見なしたから後は下水管の土砂撤去と運転席引っ張り出しや
26 : 2025/02/10(月) 09:28:04.54 ID:RBeJsaGmH
近所に頑なに下水管通すの反対してる家あって◯チガイだと思ってたけど思ってスマンかった
28 : 2025/02/10(月) 09:28:06.00 ID:rrYB3G8u0
運転手はうんこ水で流されたんやからもう埋めようや
30 : 2025/02/10(月) 09:28:38.97 ID:TTCDFUsK0
こんなバカみたいなことで来年から埼玉県民の税金上がるの草
31 : 2025/02/10(月) 09:28:59.78 ID:U2gOUUf60
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
32 : 2025/02/10(月) 09:29:06.77 ID:qF/KpNzv0
埼玉に海が出来たね
36 : 2025/02/10(月) 09:29:32.29 ID:dreOG+kx0
大規模なマンションでも建てるの?
37 : 2025/02/10(月) 09:29:36.14 ID:V6PqwrP+0
重機運転の練習場にしてない??
38 : 2025/02/10(月) 09:29:37.06 ID:bN0B178vr
画像の奥の方にユニック車停まったとるやんけ!
無事に脱出できんたんやなよかった🥰
39 : 2025/02/10(月) 09:30:01.79 ID:n9G2Hi9J0
あまり大きな声では言えないが
捜索作業してる人らも
運転手もう生きてないと思ってるんちゃう?
40 : 2025/02/10(月) 09:30:27.79 ID:IjNGFG2I0
復旧に2年かかるんやぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました