米アラスカで飛行機が墜落 10人全員の死亡確認

1 : 2025/02/08(土) 16:31:22.54 ID:wElG59//0

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1718860
レス1番のサムネイル画像

アメリカ・アラスカ州で7日、行方不明となっていた飛行機が墜落しているのが発見され、搭乗していた10人全員の死亡が確認されました。

アラスカ州の地元警察は6日、ウナラクリートを出発したベーリング航空の飛行機が、急激に高度と速度を低下させた後、通信が途絶えたと発表していました。

飛行機は同じ州にあるノームへ向かう途中で、乗客9人とパイロット1人が乗っていたということです。

こうした中、アメリカ沿岸警備隊は7日、ノームから南東におよそ55キロメートルの位置で墜落した飛行機を発見したと発表しました。特徴が一致することから、行方が分からなくなっていた機体と見られていて、AP通信によりますと、10人全員の死亡が確認されたということです。

アメリカ国内では、首都ワシントン近郊で旅客機と軍のヘリコプターが衝突したほか、フィラデルフィアで小型機が墜落するなど、飛行機の事故が相次いでいます。

3 : 2025/02/08(土) 16:33:25.16 ID:Fnd1YFhV0
またアメリカ
4 : 2025/02/08(土) 16:34:06.93 ID:0bP9ZFT80
飛行機は地味に怖い
12 : 2025/02/08(土) 16:37:14.04 ID:pGDZuaiD0
>>4
技術的に進歩して海に列車を通しても事故あったら結局助からんとは思う
5 : 2025/02/08(土) 16:35:03.80 ID:UW1iimhs0
アルミホイル巻かなきゃ
6 : 2025/02/08(土) 16:35:21.96 ID:HkLI3hyU0
まあアメリカだからニュースになってる。
7 : 2025/02/08(土) 16:35:25.93 ID:vmhAwgQ00
ご冥福(‐人‐)
8 : 2025/02/08(土) 16:35:27.96 ID:K/oJ3X8T0
また、アメリカで飛行機事故か
さすが多くないかしら
9 : 2025/02/08(土) 16:35:30.88 ID:Xeas3NWo0
またか
10 : 2025/02/08(土) 16:35:33.49 ID:lFPlhr+v0
アメリカは新幹線を使うという洗濯が出来ないからきついね
33 : 2025/02/08(土) 16:48:24.22 ID:l4AOS5eK0
>>10
カナダ「新幹線は通してやんねーよ」
44 : 2025/02/08(土) 16:54:05.70 ID:N6otKrLV0
>>10
新幹線も定期的にゴジラに掴まれるからどっちもどっち
11 : 2025/02/08(土) 16:35:56.17 ID:e0Mp1hRt0
アメリカは飛行機事故ばかりニダ!
13 : 2025/02/08(土) 16:38:00.54 ID:ADsBkOFv0
そんな事あらぁすか?
14 : 2025/02/08(土) 16:38:19.23 ID:ICrLALLS0
最近航空機の事故多いね
15 : 2025/02/08(土) 16:38:39.50 ID:V8w+OD/o0
いくらなんでも堕ちすぎだろアメリカ
16 : 2025/02/08(土) 16:38:41.43 ID:LjfBKFXz0
自動車事故なみになってきたな。
17 : 2025/02/08(土) 16:39:02.55 ID:2DXjYThr0
旅客機落下ブーム来てるな
このビッグウェーブに乗り遅れるなよ
19 : 2025/02/08(土) 16:40:25.38 ID:KheNM+rB0
>>17
家の上をくまモン空港に行く奴が
飛んでいるから困る。
18 : 2025/02/08(土) 16:40:22.30 ID:iFgvRLbe0
韓国のデスウォールから事故続くねえ。飛行機ってこんなに頻繁に置いてたっけ?
20 : 2025/02/08(土) 16:40:25.78 ID:wB0ULS2x0
今年は航空事故多いな

まだ2月だぞ

49 : 2025/02/08(土) 17:00:15.60 ID:jYUrH5AO0
>>20
去年の日本は正月からだったぞ
21 : 2025/02/08(土) 16:40:40.58 ID:YcM7AQGV0
やっぱり変な電波飛んでるんじゃ?
22 : 2025/02/08(土) 16:40:44.92 ID:UR8LHGwI0
アメリカは飛行機作れない国
23 : 2025/02/08(土) 16:41:04.27 ID:zYnYRBzg0
整備してないとか?
25 : 2025/02/08(土) 16:43:11.49 ID:oQ2t5lnD0
アメリカ落ちまくってるがどうしたんだ
26 : 2025/02/08(土) 16:43:53.55 ID:/SDgSDJV0
何人宇宙人と入れ替わった?
27 : 2025/02/08(土) 16:45:40.64 ID:IJ/GSRfp0
GPSとか地軸とかズレとらん?
28 : 2025/02/08(土) 16:45:59.03 ID:a75EnBTe0
口封じでもしてるのかね
29 : 2025/02/08(土) 16:46:22.07 ID:aJMXe2Bu0
今年は飛行機事故が多発してるわ
30 : 2025/02/08(土) 16:46:44.54 ID:w39AQlwR0
アラスカ航空は整備不良で有名だからな
31 : 2025/02/08(土) 16:46:57.86 ID:qyqoVPvC0
>>1
アメ公ザマァwwwwww
自由の国なんだろ?
勝手にジャンジャン墜落させてやれよwwww
32 : 2025/02/08(土) 16:47:43.98 ID:3ZAARTOM0
最近多すぎだろ
34 : 2025/02/08(土) 16:48:53.92 ID:eHOjZduV0
第三次世界大戦後に一連の事故が中露によるテロだったと判明しそう
海底ケーブル堂々と切ったりとかしてるし、全部かは分からんが、連中絶対やってるだろ
35 : 2025/02/08(土) 16:49:01.71 ID:uXTkaZlI0
最近多いな なんだろうな
36 : 2025/02/08(土) 16:49:26.87 ID:n1Zra/cl0
王大人仕事遅い
37 : 2025/02/08(土) 16:49:33.35 ID:VWCXSPTl0
ワクチンの効果が出てきたとか
38 : 2025/02/08(土) 16:49:34.42 ID:IuBhPcLu0
ブームやな
39 : 2025/02/08(土) 16:49:53.00 ID:isPO6IvD0
そんなことあらすか!
40 : 2025/02/08(土) 16:51:38.06 ID:w39AQlwR0
>>39
お前静岡民か?
あらすけ!だろ?
41 : 2025/02/08(土) 16:52:18.61 ID:Zu82V8fE0
今までも堕ちてるけど、最近は報道が多いだけだろ
42 : 2025/02/08(土) 16:52:38.84 ID:KFTEc9900
周期的に増える年在るらしいが、ペース速くね
43 : 2025/02/08(土) 16:53:26.47 ID:HIfCOJfo0
連続した飛行機事故…妙だな…
45 : 2025/02/08(土) 16:54:54.83 ID:i5QQVGB90
どうせアメリカ
46 : 2025/02/08(土) 16:55:56.88 ID:kYSdkNIZ0
アメリカは新幹線は無いけどアムトラックという長距離鉄道はある。何故か日本人のほとんどは知らないんだよな、なんでだろ
47 : 2025/02/08(土) 16:57:06.69 ID:p6LUiaTv0
トランプ大統領の乗った政府専用機が墜落ってニュースがありそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました