- 1 : 2025/02/06(木) 23:32:46.10 ID:tXE1dNTI0
-
旅行←これクソつまらんのになんで人気なん
- 2 : 2025/02/06(木) 23:34:23.32 ID:4Z1Wmmsj0
-
国内は飽きたわ
- 3 : 2025/02/06(木) 23:34:49.71 ID:8lAwpWIV0
-
幼稚園小学校低学年あたりまでは本気で楽しかったけどなあ
- 4 : 2025/02/06(木) 23:35:26.98 ID:u+dirxWP0
-
非日常感やろ
現代人が求めているのは非日常感
風俗やソープが人気なのもそれ
- 5 : 2025/02/06(木) 23:37:05.99 ID:b1X9zArI0
-
真新しい体験が出来るってのは魅力的、その土地の風土や気候、人情を感じられるのは、そこでしか無理
- 6 : 2025/02/06(木) 23:38:13.95 ID:48eXASsh0
-
女と行くとクソ楽しい
- 7 : 2025/02/06(木) 23:38:58.78 ID:iBI9h+Vt0
-
人間は生存圏拡大のためか移動するだけで幸福値の溜まるシステムが内蔵されてるねん
だから旅行すると手軽にストレス解消される
- 8 : 2025/02/06(木) 23:39:27.72 ID:KUsoKCCv0
-
普通に勉強のためにいくけどな
- 9 : 2025/02/06(木) 23:39:32.59 ID:/xR4s9e+0
-
つまらないっていうより人混みと移動がキツイ
しかも今は外人ばっかや
- 10 : 2025/02/06(木) 23:39:35.22 ID:tXE1dNTI0
-
この前広島行ったけどしんどかった
原爆ドーム見たけど歴史知らんからよくわかんなかった🥺
- 11 : 2025/02/06(木) 23:40:04.15 ID:6VvdKAkF0
-
無限に金あるならひたすら旅したいわな
- 12 : 2025/02/06(木) 23:40:38.78 ID:WX+Hg5yC0
-
移動を楽しむスポーツや
- 13 : 2025/02/06(木) 23:41:11.17 ID:BonzYQyV0
-
教養がないと楽しめんよな
土地の歴史とか知らんと飯すら失敗する
- 15 : 2025/02/06(木) 23:44:25.73 ID:A+7GqHmY0
-
>>13
日本に来てマクドナルドしか食わないアメリカ人いたけどバカジャネーノって思った
- 14 : 2025/02/06(木) 23:41:41.77 ID:SGeC1yeD0
-
疲れる旅行はキツいから長期休みしか無理や
- 16 : 2025/02/06(木) 23:44:57.90 ID:BonzYQyV0
-
>>14
どこもごった返しててうんざりする
自然を見に阿蘇行ったのに熊本は普通に渋滞やし阿蘇は対面通行の田舎道の事故渋滞巻き込まれて全く進まんし最悪やった
- 17 : 2025/02/06(木) 23:45:19.22 ID:LmSYlSHV0
-
リア充してる気分になれるから 特に若者はいかにSNSでリア充アピールするかの競争してる
- 18 : 2025/02/06(木) 23:45:26.22 ID:jPSFxG3O0
-
2ヶ月に1回ぐらい韓国いくんやがこれはもう旅行とは言えない?
- 19 : 2025/02/06(木) 23:46:07.31 ID:BonzYQyV0
-
>>18
そういえば韓国って宗教建築物あるん?
教会とか神社とかそういうやつ
- 20 : 2025/02/06(木) 23:46:40.06 ID:jPSFxG3O0
-
>>19
わからん、パラダイスシティしか行ってない
- 21 : 2025/02/06(木) 23:47:27.15 ID:Ce40zmJ10
-
観光地行っても中国人ばかりだから
実質中国旅行みたいなもんだよな
- 22 : 2025/02/06(木) 23:47:43.47 ID:tXE1dNTI0
-
静岡の動物園行きたいんやがどうやっても一泊しなきゃだめだからほんまに行きたくない😭
- 24 : 2025/02/06(木) 23:49:08.48 ID:BonzYQyV0
-
>>22
ワイも行きたいけどアクセス悪くて行きたくない水族館いっぱいあるわ
沼津港深海水族館
アクア・トトぎふ
北の大地の水族館
- 29 : 2025/02/06(木) 23:51:03.31 ID:tXE1dNTI0
-
>>24
アクアととガチで神やぞ🥺
- 23 : 2025/02/06(木) 23:48:27.00 ID:BonzYQyV0
-
太宰府天満宮やが韓国人が合格祈願に来るんやと
でもあんだけ受験競争が苛烈な国なのに受験の神様おらんの不思議やなって思ったんや
- 25 : 2025/02/06(木) 23:49:35.50 ID:e7OOGfEg0
-
ワイは1人でウロウロするの好き
- 26 : 2025/02/06(木) 23:50:05.73 ID:O6TNBe9S0
-
SNSのおかげで他人の体験なぞるだけになった
- 38 : 2025/02/07(金) 00:05:14.91 ID:SCfmFsPd0
-
>>26
わかるわ
失敗したくないからベタなところばっかりいっとる
- 27 : 2025/02/06(木) 23:50:42.46 ID:irLEGQht0
-
知らん土地歩いてるだけで楽しいだろ
- 28 : 2025/02/06(木) 23:50:54.35 ID:j2QvyiJS0
-
日本の中やと特色のある北海道沖縄長野長崎くらいしか行かないわ
どこにでもある温泉とか寺神社行ってもしょうがないし
- 30 : 2025/02/06(木) 23:52:38.18 ID:6V8Me8XA0
-
なんなら知らん団地歩くだけでも楽しいわ
そこに住んでる人の暮らしを想像してワクワクする
- 31 : 2025/02/06(木) 23:52:50.20 ID:WlgDmLx60
-
楽しいぞ
- 33 : 2025/02/06(木) 23:55:22.78 ID:I+Sk8v8z0
-
目的の場所に行って事をなしたら帰るだけだろ
- 34 : 2025/02/06(木) 23:55:32.21 ID:v5xkwPXaM
-
いちいち◯◯に行ってきました!
とか言ってSNSなんかに写真上げるやつは別に旅好きでもなんでもないな
本当に旅好きならそんなことしないでいてみろよって思う
- 35 : 2025/02/06(木) 23:57:47.72 ID:Muaq2ySP0
-
最近ビジホ高いからなぁ
- 36 : 2025/02/07(金) 00:03:27.35 ID:t9I7TBSM0
-
家と車と子供というエンドコンテンツを買わず、ファッションにも興味がない場合ってもう他に金の使い道が無いんだよな
ゲームとか趣味の出費なんか知れてる
- 37 : 2025/02/07(金) 00:03:55.30 ID:g1+NpzZr0
-
一人で観光客ほとんどいないような観光地歩いて飯食って温泉入って酒飲んで寝るの最高
- 39 : 2025/02/07(金) 00:05:24.21 ID:Fhdzb2yf0
-
地元が田舎だとする事無いからな
コメント