- 1 : 2025/02/04(火) 23:19:48.62 ID:RRwEF1HD9
-
ジムニーノマド発表「5日で5万台、4年待ち」注文殺到で一時受注停止…プレ値必至も“転売ヤー”の標的にならない明確な理由
2025年1月30日、スズキから待望のジムニーノマドが正式発表された。
ジムニーノマドの価格は5速MTで265万1000円、4速ATで275万円。
同じ1.5Lエンジンを積む3ドアボディーのジムニーシエラが最上級グレードでも208万4500円(5速MT)~218万3500円(4速AT)という価格設定になっていると比較すると割高感もあり、待望の5ドアモデルといえども、それほど勢いよく売れないのでは? という見方もあったようだが、さにあらず。
なんと発表から5日間で5万台もの注文があり、スズキが公式に受注の一時停止を発表するほどの事態となっている。
日本での月間販売目標は1200台となっている。
詳細はソース 2025/2/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/8466c09f87e2f5f31ec498d37488744554474402 - 2 : 2025/02/04(火) 23:20:36.57 ID:gWG4ngM50
-
ノマドよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/02/04(火) 23:21:13.02 ID:lnz78U0/0
-
ジムニー乗るような層に5ドアに需要があるとは思えんけど。
- 6 : 2025/02/04(火) 23:22:29.28 ID:/5GOimXr0
-
>>3
何に、イライラしてるのん?
- 31 : 2025/02/04(火) 23:28:59.89 ID:/xAMN9O/0
-
>>3
じゃあなんでラングラーやディフェンダーは5ドアなの - 44 : 2025/02/04(火) 23:31:48.63 ID:cWItMkwH0
-
>>31
ラングラーもかつては3ドアを売ってたけど2022年に販売終了した - 37 : 2025/02/04(火) 23:30:36.46 ID:0k08hUDG0
-
>>3
需要があったからこうなったんだろ - 4 : 2025/02/04(火) 23:21:45.33 ID:/5GOimXr0
-
4ドア
シエラ❌ 生産量
⭕ 日本への輸入量 - 5 : 2025/02/04(火) 23:22:17.94 ID:qMLA3UIm0
-
これなんでこんなに人気なの??
- 13 : 2025/02/04(火) 23:24:07.94 ID:nBSQd7PY0
-
>>5
ちっちゃくて強いから人気がある - 7 : 2025/02/04(火) 23:22:39.47 ID:8axOgXgb0
-
もうロングリムジンみたいの作れよ
- 16 : 2025/02/04(火) 23:24:53.43 ID:/5GOimXr0
-
>>7
#キャビンが
モノコックボディーに変わったのは、3代前から
- 8 : 2025/02/04(火) 23:23:16.36 ID:nBSQd7PY0
-
>>1
後部席でゴンゴン頭ぶつけるオフロード - 9 : 2025/02/04(火) 23:24:02.73 ID:9qaiiE4H0
-
インド製の車
インド製の車
インド製の車
- 10 : 2025/02/04(火) 23:24:03.14 ID:7Q/S4RCP0
-
安いからね
- 11 : 2025/02/04(火) 23:24:04.19 ID:uwXv+zJG0
-
5日間で5万台とか恐ろしいな
1時間で1000台注文が入る計算か
そりゃ受注停止になるわ - 12 : 2025/02/04(火) 23:24:06.01 ID:Ui8ixWZh0
-
4年待ち…途中でイラネッってならない?
- 21 : 2025/02/04(火) 23:26:05.87 ID:vLUBIDPt0
-
>>12
4年待って届いたらマイナーチェンジしてそ - 30 : 2025/02/04(火) 23:28:54.92 ID:cWItMkwH0
-
>>21
マイナーチェンジしたやつが納車されるよ - 14 : 2025/02/04(火) 23:24:12.21 ID:QZSLB9x20
-
Nvidiaのグラボと同じで転売屋が買って
本当に欲しい人が買えない状態 - 15 : 2025/02/04(火) 23:24:27.88 ID:lypLIBYm0
-
排ガスなんたらの関係で日本国内では販売台数が限られるって本当?
- 19 : 2025/02/04(火) 23:25:32.99 ID:/5GOimXr0
-
>>15
フェリー
#輸送船な関係
- 25 : 2025/02/04(火) 23:26:36.76 ID:QZSLB9x20
-
>>15
そうらしいね、つまり日本の政治が悪い
アホ政治家のせいで売れるものも売れなくなってる - 52 : 2025/02/04(火) 23:32:29.48 ID:rJxV1yah0
-
>>15
5ドアはインドや東南アジアで2年前から生産販売されめるがインド製を日本に輸入車をして持ってくるのが難しい
輸入車した5ドアを輸入業者が独自に排ガス規制パスさせなきゃいけない - 17 : 2025/02/04(火) 23:25:24.72 ID:4xsD7I/a0
-
4年も待ってたら普通は別の車に目移りするわな
- 18 : 2025/02/04(火) 23:25:29.50 ID:6fgOf7T20
-
ださい
- 22 : 2025/02/04(火) 23:26:16.22 ID:MBmYBD+s0
-
転売するの?
- 24 : 2025/02/04(火) 23:26:33.71 ID:VEtToDEU0
-
受注生産急ぎすぎてリコール出そう
- 27 : 2025/02/04(火) 23:27:29.30 ID:/5GOimXr0
-
>>24
受注生産、では無い - 26 : 2025/02/04(火) 23:27:13.04 ID:fV6u/JgH0
-
4年って下手すりゃモデルチェンジじゃないか
- 28 : 2025/02/04(火) 23:28:19.25 ID:X4poXV430
-
ジムニーの窓
- 29 : 2025/02/04(火) 23:28:34.15 ID:K8mBJEfg0
-
四年待ちってアホだろw
- 32 : 2025/02/04(火) 23:29:11.39 ID:RgyhNbJW0
-
日産もマツダも三菱もsuvいっぱいつくってるけどなんでランクルやジムニーシリーズみたいに話題になって売れる車作らないんだろうね
それで経営傾いてるの下手すぎん? - 33 : 2025/02/04(火) 23:29:15.22 ID:U1UssW7d0
-
燃費がクソ。
カタログスペックは知らないけど、
実燃費リッター9kmのクソだったとネットで見た - 36 : 2025/02/04(火) 23:30:26.45 ID:SrhDHIEF0
-
>>33
通勤に使う車じゃないんだから、燃費がどうとか
気にする人は買わない - 39 : 2025/02/04(火) 23:31:03.61 ID:o8SVYBKu0
-
>>33
ジムニーに燃費求めてもな
軽のジムニーでもうんこだからな
街乗りで乗る車じゃないのにイキって乗ってるやつが増えた - 34 : 2025/02/04(火) 23:30:06.17 ID:QypOdPgS0
-
4年待ちとかエグいな。そんなに待てないわ
- 35 : 2025/02/04(火) 23:30:23.48 ID:QTPxfGd40
-
こういうときって本当に4年とか待たされるの?
それとも生産強化して1~2年? - 60 : 2025/02/04(火) 23:33:27.17 ID:+aQs9UFQ0
-
>>35
ジムニーは生産性強化しない
スズキはジムニーで儲けようと思ってなさそう - 38 : 2025/02/04(火) 23:30:47.20 ID:t7NGWTP60
-
こういう角ばったフォルムは好きじゃない
- 65 : 2025/02/04(火) 23:34:56.66 ID:W5Kcq75t0
-
>>38
長年、ビークロスに乗ってた自分もそう思う。 - 40 : 2025/02/04(火) 23:31:13.00 ID:rPxypQXY0
-
本格クロカンこそ3ドアでしょ
- 41 : 2025/02/04(火) 23:31:19.94 ID:G3nztmAl0
-
後ろで足延ばして寝れるの
- 42 : 2025/02/04(火) 23:31:35.14 ID:13cXTXFB0
-
>>41
むり - 48 : 2025/02/04(火) 23:32:02.27 ID:G3nztmAl0
-
>>42
ちぇっ - 43 : 2025/02/04(火) 23:31:36.89 ID:GMwPWKK40
-
いきなり4年待ちて
- 45 : 2025/02/04(火) 23:31:54.34 ID:ZAyq2Pr90
-
乗り辛い車だって聞いたのに人気あるんだ
- 46 : 2025/02/04(火) 23:31:55.89 ID:W5Kcq75t0
-
そもそも、なんでこんなにジムニーシリーズを欲しがる人が多いの?
ジムニーって結構特殊なクルマの部類でしょ? - 53 : 2025/02/04(火) 23:32:34.84 ID:o8SVYBKu0
-
>>46
本来目標にあるように月産1000台が関の山の車だったんだよ - 47 : 2025/02/04(火) 23:32:01.60 ID:YafSi8N90
-
4年無免許欠格みたいな状態じゃないの 長すぎるべ
- 49 : 2025/02/04(火) 23:32:02.99 ID:tSJ9V3QK0
-
燃費がどうとか言ってる素人は
トヨタのハイブリッド車を買っとけ - 50 : 2025/02/04(火) 23:32:16.96 ID:eT+6FxNB0
-
ホントはゲレンデヴァーゲンかジープに乗りたいけど高いからこれ、ってだけやろ
- 57 : 2025/02/04(火) 23:33:11.39 ID:4zRWRu+Q0
-
>>50
それな - 69 : 2025/02/04(火) 23:36:02.56 ID:/xAMN9O/0
-
>>50
Gクラス買えない人がディフェンダー
ディフェンダー買えない人がラングラー
ラングラー買えない人がランクル
ランクル買えない人が行き着くのがこれ - 51 : 2025/02/04(火) 23:32:20.78 ID:4zRWRu+Q0
-
ジープとハマーのパクリ
- 54 : 2025/02/04(火) 23:32:42.30 ID:b1/u0CFf0
-
転売ヤーのせいでアレだろうね
転売ヤー対策何かしてるの? - 55 : 2025/02/04(火) 23:32:56.07 ID:dUGjlUG00
-
軽にしてはデカくね?
- 61 : 2025/02/04(火) 23:33:46.52 ID:saMQmQV+0
-
>>55
シエラとノマドは小型車だよ - 56 : 2025/02/04(火) 23:33:04.72 ID:tk4QuLvC0
-
4年待ちw
笑うわこんなの - 58 : 2025/02/04(火) 23:33:13.58 ID:Krm1jKfw0
-
タイ製の三菱 トライトン
インド製のスズキ ジムニーノマド
さらに中国製のベンツとかも登場する日本市場、令和だねえ - 76 : 2025/02/04(火) 23:37:03.68 ID:KMrYPDME0
-
>>58
人口減少で人手不足になって行くうえ、
移民受け入れと言ったら批判される。企業側も生産拠点を日本から海外に工場移転が加速するのは止められない
- 59 : 2025/02/04(火) 23:33:14.45 ID:/8+mo6Lz0
-
ショップとかが転売目的でオーダーしてそう
- 63 : 2025/02/04(火) 23:33:55.82 ID:4zRWRu+Q0
-
納車までに今の車2回買い換えるの?
- 64 : 2025/02/04(火) 23:34:24.97 ID:IB0yEoF40
-
爆速納車予定の俺様が勝ち組
買えなかった愚民どもよ
俺様のパールホワイトのジムニーノマドをヨダレ垂らしながら羨ましそうにして見とけや笑 - 66 : 2025/02/04(火) 23:35:01.51 ID:/xAMN9O/0
-
史上最速の受注停止までの期間更新したね
ランクルでもこれほど速くなかっただろ - 67 : 2025/02/04(火) 23:35:10.49 ID:yqyh38M80
-
ワゴソRの新型を
フロンテ顔の丸目で - 68 : 2025/02/04(火) 23:35:14.18 ID:0CvCwy0X0
-
ノー窓
- 70 : 2025/02/04(火) 23:36:15.75 ID:QZSLB9x20
-
リセールバリューがめっちゃいいから
買って飽きて売っても全く損しない - 71 : 2025/02/04(火) 23:36:22.46 ID:fRUS4FaY0
-
インド製でこの値段は抜き過ぎだろスズキくん
一番安いグレードで155万円くらいだよバカもん - 72 : 2025/02/04(火) 23:36:24.18 ID:7oigUYXx0
-
スズキはダイハツが勝手に自爆してくれたから左団扇だろうね
- 73 : 2025/02/04(火) 23:36:39.19 ID:k3KepIH50
-
ジムニーてこんなに人気だったんだな。普通車に興味ない人で良かったわ
- 74 : 2025/02/04(火) 23:36:45.06 ID:2HrsW2ww0
-
ピカピカのジムニーほどダサいものはない
- 75 : 2025/02/04(火) 23:37:02.17 ID:IB0yEoF40
-
やれやれ
買えなかったヤツらの僻み書き込みで酒が美味いわ - 80 : 2025/02/04(火) 23:38:33.38 ID:fRUS4FaY0
-
>>75
買ったのか?買ったのか?! - 97 : 2025/02/04(火) 23:41:35.05 ID:IB0yEoF40
-
>>80
買ったぜー
去年からディーラー行って、呪文のようにまだ出ないのか?って聞いてたからな
公式発表前に教えてもらって、速攻で手付金払って予約したわ
発表の30日朝一で発注してもらったぜ - 109 : 2025/02/04(火) 23:43:45.68 ID:fRUS4FaY0
-
>>97
いいないいなー
酒おごって - 78 : 2025/02/04(火) 23:37:37.35 ID:Dt9F3mD00
-
街乗りするアホ
- 82 : 2025/02/04(火) 23:38:54.99 ID:/5GOimXr0
-
>>78
走行の、自由 - 81 : 2025/02/04(火) 23:38:39.84 ID:/xAMN9O/0
-
日産はパトロール
三菱はパジェロ出せば - 84 : 2025/02/04(火) 23:39:20.17 ID:QZSLB9x20
-
人気で少量生産だから転売屋の餌食にされてる
- 85 : 2025/02/04(火) 23:39:37.48 ID:Byhn4Gs/0
-
>4年待ち
本気度が試される購入者 - 87 : 2025/02/04(火) 23:40:10.73 ID:/xAMN9O/0
-
受注停止になって良かったじゃん
受注停止になってなかったら他の200万円台SUV売れずに困る - 89 : 2025/02/04(火) 23:40:35.48 ID:Tgr61CDG0
-
会社でも話題になってたけど俺の予想通りバカ売れだなw
上司はジムニーの5ドアなんて売れるんか?とか言ってたけど。SUVに飽き飽きしてる層が食いつくスタイリングしてると思った。 - 95 : 2025/02/04(火) 23:41:22.82 ID:/xAMN9O/0
-
>>89
せっかく導入したフロンクスを共食い - 90 : 2025/02/04(火) 23:40:44.56 ID:SSsbC3bP0
-
なんか予想通りやね
そしてプレミア価格ついた中古車が何台か流れそう - 91 : 2025/02/04(火) 23:40:47.24 ID:BruOmWOy0
-
でもHVでなく人気なのは凄くない?
スズキ的には大した儲けにはならないんだろうけど - 112 : 2025/02/04(火) 23:45:59.73 ID:Tgr61CDG0
-
>>91
俺はスイスポ乗りの鈴菌信者だけど、スズキってむしろちゃんと市場調査してるんじゃないかと思う位ニーズ掘り起こすようなデザインの車作ってると思う。
ソリオとかハスラーとか有りそうで無かったからな。で、他社がパクるというw
ジムニーノマドも正にそんな感じ。 - 92 : 2025/02/04(火) 23:40:52.24 ID:Nq1UaKR50
-
社長「軽は貧乏人の乗り物」
- 93 : 2025/02/04(火) 23:40:53.59 ID:W5VkcdPy0
-
転売ヤーいい加減にしろや
- 94 : 2025/02/04(火) 23:41:06.71 ID:Ufgbifeo0
-
4年待ちなら違う車にするわ
- 96 : 2025/02/04(火) 23:41:33.21 ID:/5GOimXr0
-
>>94
どうぞ、ご自由に - 98 : 2025/02/04(火) 23:41:37.05 ID:CRVGyM640
-
普通のジムニーも2年待ちなんだよな、スズキの生産能力低い問題
- 104 : 2025/02/04(火) 23:43:09.55 ID:o8SVYBKu0
-
>>98
増産はしてるけど大々的にするつもりはないからなスズキは
ジムニーみたいな車が主力だと思ってないから - 110 : 2025/02/04(火) 23:44:50.71 ID:/xAMN9O/0
-
>>98
もう3ヶ月だよ - 99 : 2025/02/04(火) 23:41:53.26 ID:o8SVYBKu0
-
また国道沿いの空き地にジムニー専門転売業者が雨後の筍みたいにいっぱい沸いてくるだろうな
5万台のうちかなりの数が業者だろうな - 100 : 2025/02/04(火) 23:42:05.48 ID:k3KepIH50
-
普通車でも4速ATなんだな。5速にする旨味があまりないのかな
- 102 : 2025/02/04(火) 23:42:41.43 ID:/xAMN9O/0
-
>>100
MT買えばいい - 108 : 2025/02/04(火) 23:43:39.66 ID:/5GOimXr0
-
>>100
プジョー
シトロエンなら、アイシン製な
6ATや8AT - 101 : 2025/02/04(火) 23:42:13.52 ID:/xAMN9O/0
-
代わりに軽ジムニーとシエラの納期が短くなてるぞ
シエラMTは最短1ヶ月らしい - 124 : 2025/02/04(火) 23:49:26.24 ID://lhp5dY0
-
>>101
マジか
乗って2人だからそれでいいわ - 103 : 2025/02/04(火) 23:42:54.10 ID:JXvV/O6R0
-
転売商材か
4年待ってまで乗りたいやつなんかいない - 105 : 2025/02/04(火) 23:43:18.47 ID:+VemxArn0
-
小さい車屋が何故か新車売ってたりする
天パいやーだらけ - 118 : 2025/02/04(火) 23:47:32.72 ID:5+3SvSTg0
-
>>105
スズキは業販やってるから卸してもらってるだけだよ
だからスズキの新車は直営ディーラー以外でも買えるのは普通
中古だったら転売というかもしれないけどさ - 106 : 2025/02/04(火) 23:43:25.71 ID:/xAMN9O/0
-
安い国産ジムニーと高いインド産ジムニー
なんでインド産が高いの - 113 : 2025/02/04(火) 23:46:08.53 ID:zAndCaB20
-
ランクルと同じやないか
- 114 : 2025/02/04(火) 23:46:11.28 ID:aKrb3/IP0
-
ひええ4年かよ
- 115 : 2025/02/04(火) 23:46:13.63 ID:cpx88hEP0
-
迷彩の角ばった帽子を被って運転したい
- 116 : 2025/02/04(火) 23:46:25.55 ID:LpoBbni70
-
値段倍で売ったらいいんじゃないの?
アホなの? - 117 : 2025/02/04(火) 23:46:45.72 ID:jT9CwItq0
-
何の話?パソコン?
- 119 : 2025/02/04(火) 23:47:52.62 ID:hUd+LANB0
-
ジムニーてこんな人気あったのか
何が良いの? - 120 : 2025/02/04(火) 23:47:56.27 ID:8jkJMSQM0
-
転売目的で注文?
- 121 : 2025/02/04(火) 23:48:07.55 ID:3fNWayDT0
-
4年後とかどう考えても型遅れになってるだろ
- 122 : 2025/02/04(火) 23:48:29.33 ID:FWjRF3340
-
Gクラスみたいだ
- 123 : 2025/02/04(火) 23:48:45.56 ID:iqPfLykz0
-
バクっちゃえNISSAN
- 125 : 2025/02/04(火) 23:50:47.61 ID:Mfo4LnuE0
-
MTのジムニーに乗ってたが街乗り用としては拷問に近い運転操作性
走破性は高いが実用目的なら軽トラのほうが荷物を積めるしな
疲れる趣味に快感を覚える人向けの趣味車だった - 126 : 2025/02/04(火) 23:51:41.19 ID:eAErbJLh0
-
4年待ってでも欲しいって人がうじゃうじゃいるのが凄いな
- 127 : 2025/02/04(火) 23:51:51.41 ID:Ufgbifeo0
-
キャンプにも行かない、なんちゃってアウトドア派なりたいファミリー層が買うんだろうな
ランクル、ゲレンデ買えない中途半端な貧乏人に刺さるのかな - 129 : 2025/02/04(火) 23:53:15.89 ID:eAErbJLh0
-
>>127
ランクル、ゲレンデ買う人の方がアウトドア興味なさそうじゃね - 128 : 2025/02/04(火) 23:52:30.01 ID:plE3Kyro0
-
4年待ちて、、、
ジムニーノマド(月間販売目標1200台)、発表から5日で5万台注文 4年待ち、注文殺到で一時受注停止

コメント