
- 1 : 2025/01/19(日) 13:20:57.95 ID:Oc/DFTQK0
-
水村美苗「日本に帰国した時、とにかく《醜い》ことに驚いた。主人公が現代日本を前にして受けた衝撃は、多くの西洋人が共有するもの」(婦人公論.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a68ee1335dd6505b88d1332a64ecbcbf70eb0cce - 2 : 2025/01/19(日) 13:22:28.77 ID:aZtaQxTYH
-
生まれて初めて日本を見たのか
- 3 : 2025/01/19(日) 13:23:13.16 ID:sm5HRsNL0
-
その醜い国で生まれ育ったのがお前なのに
- 4 : 2025/01/19(日) 13:23:20.29 ID:YPy85Vrgd
-
アルミサッシもそうだけど、昔は雨風をしのぐのに精一杯だったから
段々と良くなると思うよ
- 5 : 2025/01/19(日) 13:23:22.94 ID:Z46Wu9pZ0
-
めいろまが最初こんな感じだったな
イギリスで差別にあって右転したがw - 6 : 2025/01/19(日) 13:26:10.90 ID:pnIqeLfO0
-
日本は楽天やドン・キホーテみたいなゴチャゴチャを好む人多いからな
- 7 : 2025/01/19(日) 13:27:34.70 ID:pl6pPpmm0
-
ニューヨークも大概やん
- 8 : 2025/01/19(日) 13:27:51.72 ID:sKhlNK5U0
-
国民の9割は百姓でそおも8割は小作なのに家柄を良く見せようと必死だった昭和の時代って笑
- 9 : 2025/01/19(日) 13:28:08.48 ID:ywV61cOD0
-
意識じゃなくて法律だよ
パリとかビル建てられない - 10 : 2025/01/19(日) 13:28:46.66 ID:E3JL1yrW0
-
刺身とか素材の味()を自慢する割に
ぐちゃぐちゃひたすら盛ることが美徳と思ってるフシある
実際は共有地の悲劇が起きてるだけなんだろうけど - 11 : 2025/01/19(日) 13:28:51.31 ID:ywV61cOD0
-
日本もペンキの色までガチガチに規制しよう
- 12 : 2025/01/19(日) 13:28:58.00 ID:BnEbjpol0
-
ケンモメンみたいな女
- 14 : 2025/01/19(日) 13:30:06.15 ID:C3A+y6zT0
-
確かにだせえけどロードサイドのチェーン店の看板はわかりやすいよね
- 15 : 2025/01/19(日) 13:31:03.97 ID:pjKDJojX0
-
久しぶりに見たなこの人の名前
- 16 : 2025/01/19(日) 13:32:54.19 ID:Uexuwj6z0
-
そんなんいらん
日本は全体主義国家じゃないんで
バラバラでいい - 17 : 2025/01/19(日) 13:34:07.58 ID:iNgB7VcI0
-
(ヽ゜ん゜) あ、あ、アルミサァァアアアアッシ!!!!!!
- 18 : 2025/01/19(日) 13:35:05.40 ID:3UOB3M2G0
-
街作りだけじゃなくて何の伝統も無い
- 20 : 2025/01/19(日) 13:36:27.12 ID:en4clCSJa
-
文化を守れとか言ってもそこに住んでる人は現代風なおしゃれな家に住みたいから 昔のような日本家屋にしろとは言えないでしょ。
- 21 : 2025/01/19(日) 13:36:33.44 ID:bWABxBwB0
-
SNSで人気のおねだり知事
- 22 : 2025/01/19(日) 13:38:20.41 ID:XpxBAbvt0
-
それも文化
- 23 : 2025/01/19(日) 13:40:37.63 ID:yZhvFYWC0
-
でも生活圏内で仕事、買い物、飲食ができるのは便利だろw
仕事帰りにスーパーに寄って晩飯(刺身、豚カツ、天ぷら、惣菜)の買い物ができる生活か
景観がいいけど、平日は郊外のスーパーに行けずほぼ毎日冷凍食品の生活か - 24 : 2025/01/19(日) 13:41:30.64 ID:A92+JLGv0
-
日本というかアジア全体だな
伝統建築が木造だからコンクリート造に変わる過程ですべて失われた - 26 : 2025/01/19(日) 13:42:56.84 ID:iNgB7VcI0
-
自分の母のま●こを醜い言うようなもの
おまえの股間にも醜いおま●こが付いとるんやで? - 27 : 2025/01/19(日) 13:44:31.23 ID:aIse+zAga
-
まあ、耐震が最優先だからね
- 28 : 2025/01/19(日) 13:45:53.06 ID:IOSEfSQ30
-
わい雑さもいいもんだよ
欧州みたいに建物の高さそろっててアホでも遠近法に気付くようなのももちろんいいけど - 29 : 2025/01/19(日) 13:46:08.22 ID:qKnCP4HE0
-
外人のためにテーマパークみたいな街にしましょうって言いたいの?
- 30 : 2025/01/19(日) 13:46:28.65 ID:IcUk7CH10
-
でも高さ制限とか外観制限するとすぐ日本には自由が無いと叫ぶんでしょ
- 31 : 2025/01/19(日) 13:46:33.95 ID:MxPpBfFc0
-
おう、お前が景観良くするために私財を投げ売って寄付しろよな
もちろん言い出しっぺなんだからそれくらいしてるんだよな?
ま、まさか口だけでブーブー言ってるなんてことはないよな!まさかな - 32 : 2025/01/19(日) 13:46:35.77 ID:TanmwJyT0
-
帰国子女ってズレてる人が多い
神奈川のなーんでもない路地を一人称視点で歩いている高画質の動画がアメリカ人に大絶賛されてるのをみて驚いた
日本にある程度長く住んだ人からみると本当に何でもない路地なんだけど、これが良いんだと言い張ってるし 笑 - 33 : 2025/01/19(日) 13:49:07.86 ID:STike4Aq0
-
どこにも馴染めずごちゃごちゃイチャモンつけるだけの帰国子女多すぎやな
- 34 : 2025/01/19(日) 13:50:02.80 ID:LkDkvdnId
-
欧米駐在から帰ってきた日本人の
大半が感じるあるあるだよね少なくとも看板規制はやったほうがいい
コメント