眼鏡型カメラで事件前に現場を撮影 米車両テロ容疑者

サムネイル
1 : 2025/01/06(月) 07:58:38.73 ID:bOtPtjQc9

米南部ルイジアナ州ニューオーリンズ中心部で車が群集に突っ込んで14人が死亡したテロ事件で、米連邦捜査局(FBI)は5日、シャムスディン・ジャバール容疑者(42)が事件前に現場を訪れ、眼鏡型のカメラで通りを撮影していたと明らかにした。捜査当局は下見の可能性もあるとみて調べを進めている。

 FBIによると、容疑者は昨年10月末と11月上旬に自宅のあるテキサス州からニューオーリンズを2度訪れていた。10月の滞在時には、スマートグラスと呼ばれる眼鏡型のカメラ付き情報端末を使い、現場の観光地区「フレンチクオーター」をゆっくりと自転車に乗りながら撮影していた。スマートグラスはフェイスブックなどを運営するメタ社が販売するもので、手を使わず動画や写真の撮影やライブ配信もできるものだという。

 容疑者は今月1日の事件当時にも同じ眼鏡型の端末を着用していたが、作動はしていなかった。

 事件は1日未明に発生。過激派組織「イスラム国」(IS)の旗を掲げたピックアップトラックが、新年を祝うために集まった人たちを次々とはねた。運転していたジャバール容疑者は車を止めると発砲し、現場で応戦した警察官に射殺された。容疑者は事件前にソーシャルメディアに投稿した動画でISに加入したと主張していた。【ニューヨーク八田浩輔】

毎日新聞 2025/1/6 07:06
https://mainichi.jp/articles/20250106/k00/00m/030/006000c

2 : 2025/01/06(月) 07:58:52.03 ID:DFWpbYVa0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 : 2025/01/06(月) 08:01:50.26 ID:JsMhONME0
イスラムだんまり
18 : 2025/01/06(月) 09:08:12.46 ID:r2uPBEMJ0
>>4
イスラム武装組織の面倒くさいところは同じ名前名乗ってても全く無関係な組織が多いんよ
コイツもIS名乗ってるけど本家のISとは何の繋がりも無かったりする。そして本家ISもそれが普通だから特に声明は出さない
6 : 2025/01/06(月) 08:04:31.71 ID:lMHskLRP0
フェイスブックのせいで起きたテロやな
7 : 2025/01/06(月) 08:06:00.46 ID:S9ycICwa0
ジャップがハワイにやったみたいな卑怯なテロ攻撃だな
8 : 2025/01/06(月) 08:07:40.70 ID:+mIRhJTe0
やはり下見が肝心ですね
9 : 2025/01/06(月) 08:18:31.53 ID:z/sYHrCR0
おや、やたら視線が⋯
10 : 2025/01/06(月) 08:21:32.56 ID:j1dJKJ9B0
閃いた!
11 : 2025/01/06(月) 08:22:32.39 ID:kRIWsweL0
一方でラスベガスのテスラ車爆発の件はテロじゃなかったとFBIが結論出した
PTSDに苦しんだ軍人が人目を引く派手な形の自殺を試みただけだと
12 : 2025/01/06(月) 08:36:12.12 ID:zH/NK3vW0
日本でメガネ型カメラを使っていたら、やっぱり盗撮になるのかな
店内とかの屋内で
13 : 2025/01/06(月) 08:40:21.83 ID:r+zCscxA0
そんないいものがあるのか
14 : 2025/01/06(月) 08:40:59.71 ID:SrMUmg+k0
信教の自由を掲げて偉そうぶるよりもイスラム教は邪宗と断定して排斥する現実路線の方が正しい
テロ起こす宗教観なのは明らかだろ
15 : 2025/01/06(月) 08:44:09.52 ID:L8Hj1QWA0
Googleマップでいいだろ
16 : 2025/01/06(月) 08:51:57.22 ID:UvdLunTk0
下着の盗撮とかじゃなくて、
警官のボディカメラのような感じで何かあったときのために常時録画しておきたい場合
一見そうと分からない機材ってまだ無いものかな
17 : 2025/01/06(月) 08:58:21.62 ID:Xt9KEwrd0
眼鏡のヤツ見たら睨むようにしてるよ
なぜなら盗撮されてる気がしてね
19 : 2025/01/06(月) 09:09:05.10 ID:r2uPBEMJ0
>>17
それ単にガン付けて回ってるヤバいおっさんや
本筋さんにはやらないんだろ?
20 : 2025/01/06(月) 09:55:53.04 ID:2yuXgfVw0
日本でも支那人や鮮人が同じようなテロを起こすだろうから徹底的に取り締まる必要があるな。
警察は賄賂をもらって喜んでる場合じゃないぞ。取り締まれよ。
21 : 2025/01/06(月) 11:08:56.74 ID:L91cSC8c0
あれれ~を現実が上回り始めたか…
22 : 2025/01/06(月) 11:15:47.12 ID:mbvbklua0
>容疑者は今月1日の事件当時にも同じ眼鏡型の
>端末を着用していたが、作動はしていなかった。

なんか嘘な気配がする…

23 : 2025/01/06(月) 11:16:37.48 ID:T1Jo1A/Z0
日本人なら盗撮程度が関の山なのに…
平和な人種だぜ
見習えよ
24 : 2025/01/06(月) 11:30:13.11 ID:PEYtTAF+0
雰囲気から入る人か
25 : 2025/01/06(月) 11:33:53.13 ID:YSfLZp8y0
棒で撮ってても誰も怪しまんだろ
26 : 2025/01/06(月) 11:53:51.42 ID:DHeQit2H0
>>25
だよな
27 : 2025/01/06(月) 11:58:39.36 ID:TwkJ/FQL0
スマートグラスって開発中止になってなかったっけ?

プライバシーがどうだのって
メガネ型は高性能なのが作られないんだよな。

28 : 2025/01/06(月) 12:09:40.25 ID:rZbARbOW0
オザキは頑なに掘り下げないよねマスコミさん
29 : 2025/01/06(月) 13:08:35.41 ID:4KYczAc00
あれれ~?
30 : 2025/01/06(月) 13:18:28.41 ID:8CzOgoRt0
某M社とかで出してなかったっけ?
31 : 2025/01/06(月) 13:24:17.94 ID:Wq5i17Ff0
子供の頃はそういうスパイガジェットみたいなのに憧れたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました