犯罪追徴金、「取りはぐれ」急増…累積の未収金が16年で2.7倍の1251億円

サムネイル
1 : 2025/01/06(月) 09:00:36.03 ID:bOtPtjQc9

薬物の密売や詐欺などの刑事事件の判決で被告に科され、検察が徴収する「追徴金」の累積未収総額が2023年度末時点で、1251億円に上ったことが最高検への情報公開請求でわかった。07年度末の449億円から2.7倍に増加した。被告に十分な財産がないことに加え、犯罪組織のマネーロンダリング(資金洗浄)が巧妙化し、捜査当局の追跡が困難になっている。

 読売新聞の情報公開請求に対し、最高検が開示した資料によると、前年度までの未収分と23年度中に新たに確定した追徴金は計1326億円。このうち、23年度に検察が徴収できたのは61億6500万円(4.6%)にとどまった。

 また、被告に1円も納付させられないまま1年が経過し、刑法の規定で時効となる場合などに、検察は「徴収不能」と決定しており、23年度は13億6400万円が未収額から除外された。

 これらを差し引き、24年度に持ち越された累積未収額は1251億円で、07年度末の449億円から大幅に増えた。

 検察は組織犯罪処罰法に基づき、被告を起訴する30日前から犯罪収益の差し押さえ(保全)が可能だが、すでに被告が金を使ってしまっていることが多い。検察幹部によると、近年は、犯罪組織が海外の口座や暗号資産を使ったマネロンで収益を隠すケースも目立つ。

 被告から徴収した追徴金については、その事件の被害者に分配する制度が設けられており、徴収が滞ると被害回復にも影響する。

 追徴金制度に詳しい佐藤拓磨・慶応大教授(刑法)の話「犯罪組織の手元に収益が残ると、新たな犯罪に使われるリスクが高く、マネロンへの処罰を強化すべきだ。警察・検察が捜査の初期段階から柔軟に保全をかけられる仕組みのほか、金融機関との連携強化も有効だ」

 ◆ 追徴金 =犯罪で不正に得た金品相当額を被告に納付させるため、刑事裁判の判決主文で懲役刑とともに言い渡される。刑事訴訟法に基づき検察が徴収し、国庫に入る。分納も可能。納付しないと労役場に留置される罰金刑と異なり、未納時の代替手段はない。

読売新聞 2025/01/06 07:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250105-OYT1T50070/

2 : 2025/01/06(月) 09:02:23.88 ID:jXXQnSUT0
取れよ
3 : 2025/01/06(月) 09:02:32.46 ID:/mNI0I3k0
払えないなら指とか切断しろよ
そうなりゃ必死で金掻き集めてくるだろ
4 : 2025/01/06(月) 09:02:53.62 ID:rDFBVbLn0
税務署に取り立てお願いしとけ
5 : 2025/01/06(月) 09:03:05.28 ID:YZ/CgW1m0
裏金取り忘れてますよ
6 : 2025/01/06(月) 09:03:47.72 ID:V3p5vKGL0
上級でしょコレ
7 : 2025/01/06(月) 09:04:22.37 ID:ZkeLq9eO0
自民党の裏金不起訴なんてするからな
ちゃんとした政治してないつけだ
8 : 2025/01/06(月) 09:04:42.33 ID:kMCtjMKm0
払えないなら刑務所で強制労働させろよ
9 : 2025/01/06(月) 09:06:42.35 ID:0AfgxTJY0
これじゃ詐欺やったもん勝ちだろ
数年拘束で非課税の大金数千万稼ぐって他にない
カイゼンしろ
15 : 2025/01/06(月) 09:10:44.04 ID:lrpwe1py0
>>9
日本は経済犯罪に大して罪が軽すぎなんだよ
10 : 2025/01/06(月) 09:06:59.68 ID:ljn5Jpka0
手続クソ面倒くさい追徴金を片付ける位なら目の前の罰金未済を片付けたくなるよね
徴収の皆さんお疲れ頑張って
11 : 2025/01/06(月) 09:08:26.00 ID:KT81tPC90
自民「追徴払う奴はアホ」
12 : 2025/01/06(月) 09:09:28.18 ID:cx5pHqbE0
>>1
はあ?

犯罪者に時効は不要!
一生払い続けろ

14 : 2025/01/06(月) 09:10:06.34 ID:ueM37fCx0
広島県警の1億はぁ
え、まだ回収してないの
16 : 2025/01/06(月) 09:11:51.53 ID:BEbFWgko0
やったもん勝ちだな
17 : 2025/01/06(月) 09:12:36.74 ID:97zuI7WJ0
詐欺でパクられた奴等って出所までどうやって金隠してんの?
被害額が億単位になると10年とか打たれるだろ?
18 : 2025/01/06(月) 09:13:15.42 ID:kYaFUMgk0
>>1
強制労働させろよ
19 : 2025/01/06(月) 09:13:38.62 ID:ueM37fCx0
広島県警のは幹部の金集めて返したんか
なら、家族から徴収するしかねえな
20 : 2025/01/06(月) 09:13:51.06 ID:keeo/uVF0
外国人も多いだろ
21 : 2025/01/06(月) 09:13:53.44 ID:S9ycICwa0
犯罪者天国ジャップランド
22 : 2025/01/06(月) 09:15:05.08 ID:W9hYRlF80
この国やべえな
23 : 2025/01/06(月) 09:15:05.85 ID:1gI4PVTS0
で、その金どこ行くの?
未収扱いにして警察が懐に入れてましたというオチじゃないよね?
24 : 2025/01/06(月) 09:15:13.34 ID:PaICxmbl0
払い切るまで労役させろよ。
そうすりゃ、マネロン金とか直ぐ回収出来る
25 : 2025/01/06(月) 09:16:23.19 ID:FcqqJtCd0
新たな財源が見つかったな
26 : 2025/01/06(月) 09:17:17.45 ID:yu3mB9uH0
>>1
隠し持ってるよ、取れよ
パナマ文書が怖いか?
27 : 2025/01/06(月) 09:17:17.53 ID:por9JElY0
要するに外国人犯罪が増えたって事だろ
37 : 2025/01/06(月) 09:27:28.04 ID:FErYrtxP0
>>27
海外在住の邦人な
態と言ってんのかい?
28 : 2025/01/06(月) 09:17:23.97 ID:dMGnMVk00
これを取り立てる闇金作れば
29 : 2025/01/06(月) 09:17:28.13 ID:NPpFMWb+0
ヒロユキがいっぱい
30 : 2025/01/06(月) 09:18:57.06 ID:iITKAybf0
これを取ろうと強化すればするほど
政権支持率は落ちるし、闇バイト強盗が増えるだけだぞ
31 : 2025/01/06(月) 09:19:57.90 ID:OfvwB4870
払えなければ死刑で良いだろ
32 : 2025/01/06(月) 09:20:27.71 ID:+vfFkHhQ0
民間のキツイ回収業者に委託すれば良いだけなのに。
割り引いても良いからさ。
33 : 2025/01/06(月) 09:21:13.21 ID:YKzqhN1v0
この債権を50%でヤミ金に売れば回収してくれるんじゃネ?
38 : 2025/01/06(月) 09:32:58.79 ID:7op8QHhh0
>>33
こんな質のの悪い債権ならせいぜい5%くらいだと思うよ。
34 : 2025/01/06(月) 09:21:28.17 ID:awhQSH+z0
期限まで払わなかったら、どんどん遠くにまで払いに行かないといけなくするとか、
払えない理由を増やすようなことばかりしてるからダメなんじゃね?
35 : 2025/01/06(月) 09:25:18.06 ID:1ft07/rj0
犯罪者に優しい国
政治家が全員犯罪者だからな
36 : 2025/01/06(月) 09:26:30.19 ID:VoqjIRhO0
ヤリ逃げOKなんて素晴らしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました