AIで作った動画、面白すぎてYouTubeで人気コンテンツになるw

サムネイル
1 : 2025/01/04(土) 14:06:55.63 ID:SktrChOJ0

https://eagle.5ch.net/livejupiter/

https://i.imgur.com/mA3qnQH.jpeg

2 : 2025/01/04(土) 14:07:28.67 ID:SktrChOJ0
もう人間のYouTuber終わりだよ
3 : 2025/01/04(土) 14:08:07.33 ID:SktrChOJ0
楽して稼げるし面白いから今後マジで流行るぞ
4 : 2025/01/04(土) 14:08:10.61 ID:y94AJt560
小学生でもできそうな簡単な商売やな
5 : 2025/01/04(土) 14:08:16.74 ID:xbf3HlCl0
反AIさんどうすんの🥺
6 : 2025/01/04(土) 14:09:04.91 ID:4N+e36i60
無断転載して変な翻訳つけただけの再利用コンテンツよりはだいぶクリエイティブだよね
7 : 2025/01/04(土) 14:09:36.39 ID:RpJOMkel0
たまに出てきて邪魔すぎる
8 : 2025/01/04(土) 14:10:21.44 ID:HWPoktMu0
LofiHiphopもAIでできてるシノギらしいな
9 : 2025/01/04(土) 14:10:31.99 ID:kscvfR3E0
AIで動画作るのっていくらのPC買えばええのん🥺
24 : 2025/01/04(土) 14:17:58.53 ID:hNxXVNXVH
>>9
オンラインサービス使ったほうがいい
10 : 2025/01/04(土) 14:11:44.30 ID:Pq+NV/SK0
どう転がっても面白いから最初に考えたやつ天才だわ
11 : 2025/01/04(土) 14:12:22.07 ID:pVGV8Xio0
こういう量産型AI動画はなぁ
フレディマーキュリーのおジャ魔女カーニバルくらいクオリティ高くないと
30 : 2025/01/04(土) 14:23:14.54 ID:9zT+o+q30
>>11
あれのどこがおもしろいの
12 : 2025/01/04(土) 14:12:38.73 ID:uytcuDjg0
淫夢のAI曲は好き
13 : 2025/01/04(土) 14:12:43.06 ID:jO082N8h0
物珍しさで見られてるだけで全てゴ低クオリティのクソ
14 : 2025/01/04(土) 14:12:55.75 ID:ztXeDIfw0
>>1
きのこたけのこネタ寒い
16 : 2025/01/04(土) 14:13:18.48 ID:02MQnTdOr
すぐ飽きそう
17 : 2025/01/04(土) 14:14:03.40 ID:IzpMzmlH0
IT用語を使いたがるアイドルのはよくできていた
18 : 2025/01/04(土) 14:15:08.02 ID:HqRWCM5S0
しょうもな
19 : 2025/01/04(土) 14:15:08.03 ID:/F/P+cd80
出オチ
20 : 2025/01/04(土) 14:15:40.05 ID:3wKpva030
これ1回見てしまうとオススメされまくってウザい
しかも大体面白くない
21 : 2025/01/04(土) 14:16:44.70 ID:2fFHXETk0
YouTubeなんてその場限りゴミだろ
これくらいの低品質で十分
22 : 2025/01/04(土) 14:17:32.89 ID:gxf56n3P0
まず生成サービスに課金するという初期投資必要だからな
まあ一応無料でもできるが生成の順番後回しにされるし
23 : 2025/01/04(土) 14:17:51.72 ID:X308mnRI0
そんなもんばっかり見てたら
頭野菜になるわな
25 : 2025/01/04(土) 14:18:07.60 ID:8hpPFHrf0
メタル調のアニメアンパンマンとか著作権クリアしてねぇんだろうなあれ
26 : 2025/01/04(土) 14:19:26.74 ID:V2CMlMqp0
三色チーズ牛丼特盛温玉付き
27 : 2025/01/04(土) 14:20:46.85 ID:PYLznHFC0
AI製としっかり前置きして反AIを退けつつ意味不明な生成を笑い飛ばせる優良コンテンツ
28 : 2025/01/04(土) 14:21:28.46 ID:z3sjRAq+0
バグを面白がってる段階か
AIがまともなもの作るようになったら想定外の面白さも消えるんだろうな
29 : 2025/01/04(土) 14:22:18.48 ID:LH/zObg90
>>28
今が一番おもしろい時期だとも言える
33 : 2025/01/04(土) 14:25:51.37 ID:mS+JiLvX0
>>28
AI絵でラーメンの食べ方面白がってた段階だな
31 : 2025/01/04(土) 14:23:17.29 ID:/sFxAUka0
AI動画なんてほぼ有料の生成サービス産なんだからお前らでも課金すりゃ参入できるぞ
32 : 2025/01/04(土) 14:25:23.51 ID:eWHEaoj50
フレディマーキュリーにおじ魔女カーニバル歌わせる事ができる事実に可能性を感じたわ
34 : 2025/01/04(土) 14:26:48.35 ID:ibuDVX1Q0
どんなのだよおすすめ貼ってみて
35 : 2025/01/04(土) 14:27:55.29 ID:Z5mw0Rc30
きびまらも面白いけど言語学の人のも好き
36 : 2025/01/04(土) 14:31:14.20 ID:9qEFcTcA0
youtube自体がいずれ収益化ができなくなり配信者が減る
AIが取って代わっても、儲からないとパイは小さくなっていずれ消滅する
37 : 2025/01/04(土) 14:32:29.88 ID:kIIT8yNt0
猫ちゃんが料理作ってる動画は好き
38 : 2025/01/04(土) 14:33:17.49 ID:/r/3DzJa0
使い放題で一ヶ月一万円だから遊ぶにはちょっと金がかかりすぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました