
- 1 : 2024/12/31(火) 09:29:32.60 ID:nND5yl4o9
-
知らないオジサンの「靴下」でした…コインランドリーの「忘れ物」持ち帰ったら犯罪? – 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_18/n_18295/2024年12月30日 09時33分
画像はイメージです(mits / PIXTA)
ここは日本のどこか。天候の影響で洗濯物を外に干せず、生乾きを避けるためにコインランドリーを使う人は少なくない。ただ、気づかぬうちにちょっとしたトラブルに巻き込まれる可能性もある。
●見知らぬ「男性モノの靴下」を持ち帰ってしまった
ある日曜の昼下がり、悠人さん(仮名)は一週間ぶりに自宅の洗濯機を回したあと、小雨の中、歩いて数分の距離にあるコインランドリーまで洗濯物を持って行った。
最新式の機種が並ぶ店舗は、老若男女の客で賑っている。悠人さんは、空いている乾燥機の中に洗濯物を入れ、30分コースをセットし、いったん自宅に戻った。
悠人さんが他の家事をこなしているうちに定刻になった。せっかちな彼の妻が洗濯物をとって戻ってきたが、その中に見知らぬ男性中年モノの靴下が混じっていた。
妻はてっきり悠人さんのものだと思ったらしい。他の洗濯物と一緒に几帳面に畳んで積み上げている。おそらく先に乾燥機に入っていた「誰かの忘れ物」だと思われたので、夫婦はすぐに店舗に靴下を戻しに行った。
わざとでないとはいえ、忘れ物を家まで持ち帰ってしまった――。悠人さんは少し気になっている。もし持ち主に「この泥棒!」なんて言われたら・・・。はたして法的にはどうなのだろうか。坂野真一弁護士に聞いた。
●間違えて他人の靴下を持ち帰ってしまったケース
――悠人さんの妻は罪に問われるのでしょうか?
結論としては、罪に問われないと考えます。
まず、悠人さんの奥さんは、コインランドリーで間違えて他人の靴下を持ち帰ってしまっていますが、そもそも、他人の靴下の存在を認識しておらず、取得しようという意図もありません。
したがって、悠人さんの奥さんには、法定の犯罪構成要件たる事実の認識もありませんし、かつ「窃盗罪の故意」が認められるために必要な「不法領得の意思」(大判大正4年5月21日、最判昭和26年7月13日)もありません。
以上から、悠人さんの奥さんに窃盗罪は成立しません。
次に、靴下は所有者の占有を離れた遺失物といえるので、遺失物等横領罪が成立しないのか考えます。横領行為とは「他人の物を自己の物のように処分し、若しくは処分しうべき状態に置く」行為をいいます(大判明治42年8月31日)。
以上から、悠人さんの奥さんに窃盗罪は成立しません。
次に、靴下は所有者の占有を離れた遺失物といえるので、遺失物等横領罪が成立しないのか考えます。横領行為とは「他人の物を自己の物のように処分し、若しくは処分しうべき状態に置く」行為をいいます(大判明治42年8月31日)。
今回、悠人さん夫妻は、靴下が誰かの忘れ物だと知り、ただちに店舗に靴下を返却しにいっています(おそらくコインランドリーの利用規約に忘れ物は忘れ物コーナーに置くような定めがあったと思われます)ので、その靴下を自分の物のように処分しているわけでもありませんし、ことさらに返却しないことにより自分の物のように処分できる状態に置いたわけでもありません。
つまり、横領行為がないというべきです。以上から、悠人さん夫妻には遺失物等横領罪も成立しません。
このほかに刑法上、成立しそうな犯罪はなさそうなので、悠人さん夫妻は罪に問われないものと考えます。
●自分の物にしようとして持ち帰ったケース
――もし自分の物にしようとして持ち帰った場合どのような犯罪が成立しえますか?
この問題は、忘れられた洗濯物に誰かの占有が認められるか、という点に関わると思われます。
(略)
※全文はソースで。
- 2 : 2024/12/31(火) 09:32:27.77 ID:VJfJfSo40
-
オレのブリーフだけが持ちさられた経験がある。
- 3 : 2024/12/31(火) 09:32:34.95 ID:RuJ6I7A60
-
オジサンて知ってんだから故意だろドロボー!
- 4 : 2024/12/31(火) 09:33:01.44 ID:RI5pe4uQ0
-
美少女の洗濯前の靴下ならいくらの価値が有るんだろうな
- 5 : 2024/12/31(火) 09:33:10.50 ID:+uQ026Lk0
-
ばっちいから捨てとけ😆✌
- 6 : 2024/12/31(火) 09:33:59.97 ID:n9CGeSpX0
-
忘れ物置き場に置いとけばいい
- 8 : 2024/12/31(火) 09:39:08.56 ID:o0upGJIV0
-
男の靴下で男性中年モノなんて判断できんやろ
- 9 : 2024/12/31(火) 09:39:58.57 ID:XxvXmwhg0
-
>>1
誰かが使用してまだ取りに来てない乾燥機から盗んで行ったら犯罪だろうけど、そもそも取るの忘れて紛れ込んだ物だから相手にも非があるだろ。 - 10 : 2024/12/31(火) 09:40:24.74 ID:m8lRizXJ0
-
いや窃盗罪になるよ
なんでならないなんて回答してんだこのアホ - 11 : 2024/12/31(火) 09:42:08.09 ID:fpAqX1is0
-
>>10
ならない - 15 : 2024/12/31(火) 09:44:12.21 ID:0lg76kJK0
-
>>10
ぜひ解説お願いします! - 41 : 2024/12/31(火) 09:55:52.97 ID:hOzIjre80
-
>>10
字が書いてあるのに読めないのか
難しいかここじゃなくて親とか友達に言うて教えてもらったらどうか
- 56 : 2024/12/31(火) 10:05:00.56 ID:yIp+A3YM0
-
>>10
これが窃盗になるなら店で知らない間に鞄の中に商品入れられても窃盗で捕まることになるが - 12 : 2024/12/31(火) 09:42:33.27 ID:AQe+5pyW0
-
靴下に中年物とかあんの??
- 17 : 2024/12/31(火) 09:45:17.71 ID:0lg76kJK0
-
>>12
薄くて黒いヤツじゃね?
スーツ革靴用の - 14 : 2024/12/31(火) 09:44:05.08 ID:EKC9vvWM0
-
おじさんならどうなってもいいよねってのが見え透いてる
女物のパンツをおじさんが気付かず持ち帰ってたら炎上 - 20 : 2024/12/31(火) 09:47:12.12
-
>>14
だろうね
今迄あったことはないけど - 16 : 2024/12/31(火) 09:44:16.73 ID:LPUnxa7R0
-
ぴこーん
閃いた - 19 : 2024/12/31(火) 09:46:47.92 ID:pRRnwhCA0
-
ただの忘れ物
- 21 : 2024/12/31(火) 09:47:12.67 ID:vXmcmuug0
-
ていうか自分の洗濯物入れる前に
中に何も残ってないか普通見るよね?
違う人の靴下あったらすぐ分かるし使う前に出しちゃえば良いのに - 28 : 2024/12/31(火) 09:49:26.16
-
>>21
こういう普通を持ち出す奴は頭悪いと思うわ逆にそれなら使った奴が忘れ物が無いか「普通」確認するんだよ
- 38 : 2024/12/31(火) 09:53:59.45 ID:vXmcmuug0
-
>>28
まあそうだけど急いでて忘れる奴もいるかもだし
使う前に確認するよ - 22 : 2024/12/31(火) 09:47:12.96 ID:s5gN61QR0
-
たまに道に落ちてる片方だけの靴下や手袋はこうやって捨てられたものなのかな
- 23 : 2024/12/31(火) 09:48:02.44 ID:e9dV8A4h0
-
コインランドリーで下着を洗うのはやめとけ
菌が移る - 24 : 2024/12/31(火) 09:48:29.68 ID:5GB3URaV0
-
罰ゲームじゃ逆に家全体の消毒費用貰わんと割に合わんで……
- 25 : 2024/12/31(火) 09:48:29.74 ID:qjXReP440
-
そういやホムセンで買い物したらホムセン名が書かれたハサミがレジ袋に入ってたことがあったわ
こんなん間違って入れんなや - 30 : 2024/12/31(火) 09:50:01.21 ID:5GB3URaV0
-
>>25
俺なんか大きめの園芸用品買ったら箱から使い古したカッターが剥き出しで入ってたぞ - 26 : 2024/12/31(火) 09:48:31.55 ID:XH9X3YiY0
-
>>1
何だその画像イメージ
悪意があるとしか思えないw - 27 : 2024/12/31(火) 09:49:01.97 ID:BxMeXcFU0
-
🥺ごめんね
😠良いよ
これで解決 - 33 : 2024/12/31(火) 09:50:50.11 ID:5GB3URaV0
-
>>27
くっせーから謝っても無理 - 35 : 2024/12/31(火) 09:51:21.83
-
>>33
洗ってあるのに馬鹿じゃないの - 37 : 2024/12/31(火) 09:53:24.74 ID:27Rad+lF0
-
>>35
洗濯済みだといつから錯覚していたの? - 29 : 2024/12/31(火) 09:49:29.07 ID:CdaIBybu0
-
なんか捕まる(つかまろ)らしいやん
- 31 : 2024/12/31(火) 09:50:27.64 ID:4DcMq88r0
-
っていうか普通忘れ物無いか確認してから自分の洗濯物入れるでしょ
- 34 : 2024/12/31(火) 09:51:00.72
-
>>31
頭悪そう - 32 : 2024/12/31(火) 09:50:32.14
-
ちなみに靴下程度だと実際マジで洗濯機の上に付いてたりするからな
- 36 : 2024/12/31(火) 09:53:11.74 ID:LPUnxa7R0
-
匂いかぐだけなら無罪
- 39 : 2024/12/31(火) 09:54:56.86 ID:n9CGeSpX0
-
冬になるとズボン下着るやろ?
パンツ→ズボン下→ズボン(ずぼんって言い方嫌だがw)
んでズボン下って丸一日着てるから結局風呂はいる時に洗濯機突っ込むやん
ならパンツ要らなくね?
で最近ノーパン - 40 : 2024/12/31(火) 09:55:20.36 ID:s/hQ0G7f0
-
なんでオジサンと断定できるんだ?
エスパーか? - 51 : 2024/12/31(火) 10:00:55.22 ID:TkD3d0OC0
-
>>40
おじさんには人権が無いと免罪符だと思ってるやつらがいる - 42 : 2024/12/31(火) 09:55:56.06 ID:JP4FK+n10
-
また作文か
- 43 : 2024/12/31(火) 09:56:27.13 ID:eTASbth+0
-
よくコインランドリー行くがパンティー、ブラジャーが残ってたコトは一度もない
- 44 : 2024/12/31(火) 09:56:29.54 ID:R1YR08Li0
-
知らなければ無罪
なるほど! - 45 : 2024/12/31(火) 09:56:41.99 ID:XJ4Sr3lz0
-
何故これを記事にしようと思ったんだ?
- 46 : 2024/12/31(火) 09:57:58.64 ID:ntSFy4pv0
-
学生の時にコインランドリーを使って乾燥後の取り出しで他人の下着とか混じってた事が時々あったな
一瞬脳みそがバグる - 47 : 2024/12/31(火) 09:58:14.47 ID:0+XcahTY0
-
コインランドリーの存在って割と謎なんだけど
家に洗濯機も無いの? - 48 : 2024/12/31(火) 09:59:58.51 ID:RavcZ00+0
-
>>47
毛布とか洗いたいときはコインランドリー使ってる - 50 : 2024/12/31(火) 10:00:42.73 ID:n9CGeSpX0
-
>>47
コタツ布団とか家庭用洗濯機じゃ入らない
あと乾燥機が強力なのがいい
干すのマンドクセって人は便利だよ - 57 : 2024/12/31(火) 10:05:39.86 ID:pFRxNjWc0
-
>>47
乾燥機が無い家庭向けだったり 雨天とか - 49 : 2024/12/31(火) 10:00:03.37 ID:Dow5/Um80
-
なんで靴下だけで中年って分かるんだよ
- 52 : 2024/12/31(火) 10:01:24.49 ID:FFQO1HCp0
-
あれだろ黒い靴下が乾燥機の奥の影のところとか
洗濯機の手前にへばりついて隠れてるやつだろ - 53 : 2024/12/31(火) 10:01:36.80 ID:D7NSMFdw0
-
女のパンツを持って帰ったら、それが女子高生のであろうと五十ババアのであろうと、逮捕されるだろ?
近頃はホモも多いことだし老け専のホモもおることだろうから、おっさんの靴下であっても逮捕して実名報道しなきゃ筋が通らんよ - 54 : 2024/12/31(火) 10:03:25.37 ID:ddsoe7ta0
-
3周目だったりして
- 55 : 2024/12/31(火) 10:04:49.11 ID:n9CGeSpX0
-
ホモの下着フェチなんておるんか?
ノンケでも下着フェチはマイノリティなのにマイノリティのホモのなかでさらにマイノリティな下着フェチ?
レアモンスター過ぎだろ - 58 : 2024/12/31(火) 10:05:52.36 ID:rSYanW6J0
-
靴下で年齢がわかるものなのけ?
- 59 : 2024/12/31(火) 10:06:32.32 ID:MPQu1Mc50
-
そもそもコインランドリーなんかきたなくて無理
- 60 : 2024/12/31(火) 10:06:34.53 ID:jbCq44EG0
-
前の客が犬の服だかタオルだかを洗ったようで、うちの洗濯物が全部犬臭くなった。以来コインランドリーは使ってない
- 61 : 2024/12/31(火) 10:06:52.72 ID:FFQO1HCp0
-
でもこんなの年寄しか履かねえだろって感じの色柄はあるよね
- 62 : 2024/12/31(火) 10:08:31.61 ID:MPQu1Mc50
-
家にドラム置いとけば
乾燥まで2,3時間だし
不特定多数が汗臭い下着やくっさい靴下とか
洗うのに無理 - 63 : 2024/12/31(火) 10:08:35.12 ID:F/36wsYV0
-
男モノか女モノかは判別できるが
なぜ中年と分かるのか? - 64 : 2024/12/31(火) 10:08:46.37 ID:bVoWowFU0
-
靴下がよく片方消えるのも盗まれてたんか!?
- 65 : 2024/12/31(火) 10:09:47.26 ID:XKRixu6w0
-
>>1
他人のうんこ漏らした洗濯物とかゲロまみれの洋服とか洗ってるのにこんな所で洗える人の気持ちがわからない - 66 : 2024/12/31(火) 10:10:05.55 ID:ntSFy4pv0
-
灰色とか黒の下着は隅っこで小さく固まってるから見落としてまうんやろな
女性はたいていネットに入れて洗うし男性用の靴下が多くなる
一度灰色のスポブラが混じってたことあったけど - 67 : 2024/12/31(火) 10:10:28.58 ID:VS03CmSn0
-
またオジサン叩き
- 68 : 2024/12/31(火) 10:13:11.27 ID:ELeMIK+i0
-
草そう
- 69 : 2024/12/31(火) 10:13:12.34 ID:GvEXRzyH0
-
おじさんの〇〇
おじさんが身に着けているものはたとえ洗濯済みでも全て汚いっていう前提で語りたい時に
「おじさんの~」ってフレーズを使う
- 70 : 2024/12/31(火) 10:13:45.22 ID:EYfyi3Nz0
-
知って持ち帰った(私のものに占有せしめた)のか否か
コメント