リニア中央新幹線の岐阜県駅、完成が6年9カ月遅れて2031年になることが判明。用地取得が難航し、設計変更が響いため

サムネイル
1 : 2024/12/23(月) 20:45:06.89 ID:bpoGU4Y10

JR東海は23日、岐阜県中津川市で建設中のリニア中央新幹線の岐阜県駅(仮称)の工事完了時期を2025年3月から6年9カ月延ばして31年12月とすると発表した。周辺の用地取得の難航に加え、線路にかぶせる防音用などの壁の設計変更が響く。未着工の静岡工区の工事期間内に完了するため、東京・品川―名古屋間の開業時期には影響しない。

岐阜県駅は幅45メートル、高さ30メートル、延長およそ1.3キロメートルの地上駅が想定されている。

当初は半円形の壁で線路を覆う計画だったが、同駅はリニアの本線と回送線が複雑に交差する構造で、長方形の壁の方が対応しやすいと判断。設計変更で高架橋の重量が重くなるため、地中に打つ杭の本数や長さを増やす。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD239WP0T21C24A2000000/

2 : 2024/12/23(月) 20:45:53.10 ID:maBXCfoF0
駅舎作るだけ無駄だろw
3 : 2024/12/23(月) 20:46:21.15 ID:+8oNP/Et0
金津園に徒歩で行ける?
4 : 2024/12/23(月) 20:47:12.14 ID:eOmCxqOU0
>>3
名駅のほうが近い
5 : 2024/12/23(月) 20:47:23.00 ID:KOvWyiq+0
どうせさらに伸びるよ
6 : 2024/12/23(月) 20:47:25.52 ID:CRYedOsc0
静岡がー
静岡さえなければー
29 : 2024/12/23(月) 21:18:35.11 ID:MEOuTbRO0
>>6
どう責任取るつもりなんだろうな
ゴネ得は許せないしなんらかのペナルティが必要だよ
7 : 2024/12/23(月) 20:48:02.74 ID:G+ryhIhq0
じゃあ2041年くらいまで伸びるかな
8 : 2024/12/23(月) 20:48:40.63 ID:fESd2tSfM
用地取得って更地だろ?買収の額が足りない
9 : 2024/12/23(月) 20:49:21.36 ID:jajAsSVT0
もう諦めろや
これ以上は金の無駄
10 : 2024/12/23(月) 20:49:23.91 ID:WOsxXVhe0
川勝戻ってきて
今の糞知事は萩生田の応援演説行ったり頭のおかしい屑だから
11 : 2024/12/23(月) 20:50:52.27 ID:3cUteD650
名古屋財界の計画
13 : 2024/12/23(月) 20:51:49.98 ID:FSU1AqEL0
補填一切しないスタイルで上手くいくわけ無い
14 : 2024/12/23(月) 20:51:58.04 ID:SI42wOnI0
中津川なんて何もないところにリニア駅を作ってどうするんだ?
17 : 2024/12/23(月) 20:54:55.11 ID:fESd2tSfM
>>14
古屋圭司という自民党議員がいる
18 : 2024/12/23(月) 20:55:58.13 ID:xedaaFQKd
>>14
飯田と中津川を結ぶ鉄道線の計画が大昔に存在したんだよ
中央道開通したから意味なくなったけど
21 : 2024/12/23(月) 20:59:34.57 ID:4sZxrFB50
>>18
その鉄道の工事してたら温泉が出てきて中止になって
昼神温泉郷が爆誕した
35 : 2024/12/23(月) 21:33:59.33 ID:TuHzJy8f0
>>14
何もないからこそ批判もない
15 : 2024/12/23(月) 20:52:49.21 ID:fESd2tSfM
固定資産税掛かる負債の土地が資産価値を持ったんだから安く売らない
16 : 2024/12/23(月) 20:54:49.64 ID:AUTSnG8q0
来年春完成とか元々無理だっただろww
19 : 2024/12/23(月) 20:57:07.11 ID:LTPf2L+9d
早く損切りしたほうがいいだろ
20 : 2024/12/23(月) 20:57:58.31 ID:t6nLbSVp0
リニアを信じて街作りを計画してた地方都市は大打撃だな
22 : 2024/12/23(月) 21:01:58.35 ID:gMWv1YmS0
東海道新幹線値上げあるな
23 : 2024/12/23(月) 21:03:05.33 ID:oy0guDq70
静岡県知事の正義
24 : 2024/12/23(月) 21:05:48.29 ID:LYJSufdM0
もうやめろよ
できる頃には作りたかった人たち全員いなくなってるよ
26 : 2024/12/23(月) 21:09:24.49 ID:A85ns3B80
やるやめ
27 : 2024/12/23(月) 21:12:26.58 ID:aUYCyUYf0
それでもあと7年でできるんだな
28 : 2024/12/23(月) 21:13:50.69 ID:Sw0nqSyI0
リニアgif駅って恵那だか中津川だかの東濃の更に田舎の僻地じゃん
使う奴居るの?
30 : 2024/12/23(月) 21:20:45.35 ID:s2NrQHNbH
用地取得や土地のボーリング調査してから
リニア建設始めろよ無能バカjr東海が
31 : 2024/12/23(月) 21:28:31.45 ID:uVWHDnMk0
>岐阜県駅は幅45メートル、高さ30メートル、延長およそ1.3キロメートルの地上駅
車両基地あるにしてもデカすぎじゃね
32 : 2024/12/23(月) 21:30:04.82 ID:+Py97HWM0
利権とか政治力なんだろうけど中津川に駅作ってどうすんだ
飛騨観光に若干近いくらいだろ
36 : 2024/12/23(月) 21:35:56.29 ID:uVWHDnMk0
飯田と中津川じゃ恵那山トンネル挟んでお隣同士って感覚しか無いわ
まあ1県1駅作らなきゃいけないんだろうけど
37 : 2024/12/23(月) 21:37:42.55 ID:ydXlEEXd0
構図は五輪や万博と一緒やからな
これが悲願なんだからなんとしてでも実現させなきゃいかんのよ
そのためにやってるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました