【朗報】厚生労働省「今回配布する布製マスクは、大人用のものであり、十分な大きさである」

1 : 2020/04/20(月) 00:05:06.71 ID:XIuKin/F9

布マスクの全戸配布に関するQ&A(4月19日更新)

Q1.布製マスクを全戸配布する理由はどのようなものですか。なぜ2枚なのですか。

Q2.家族の人数が多く、2枚で足りない場合はどうすれば良いですか。

Q3.布製マスクに効果はあるのですか?

Q4.布製マスクのサイズが小さいと思うのですが、大人用ですか。

Q5.既に十分な枚数のマスクを持っているが、どうすれば良いでしょうか。

問4布製マスクのサイズが小さいと思うのですが、大人用ですか。

洗濯可能で繰り返し使える布製マスクは、せきやくしゃみなどの飛散を防ぐことや、手指を口や鼻に触れるのを防ぐことにより、感染拡大の防止に役立つものと考えております。
こうした観点から、口と鼻がしっかりと覆われることが重要であり、今回配布する布製マスクは、縦9.5cm、横13.5cmの市販品の大人用のものであり、口と鼻を覆うために十分な大きさであると考えております。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/cloth_mask_qa_.html

2 : 2020/04/20(月) 00:05:28.62 ID:iFtvljNY0

在日朝鮮人G

3 : 2020/04/20(月) 00:05:34.50 ID:BCG9jJh30
まあ昔普通に出まわってた奴はこんな大きさだったよな
91 : 2020/04/20(月) 00:20:50.54 ID:He3lURxT0
>>3
そうそう
サージカルマスクに慣れすぎ…..
給食当番マスクは小さいものだった
大きすぎると煮沸消毒する時大変
101 : 2020/04/20(月) 00:22:51.04 ID:He3lURxT0
>>3
そうそう…..
サージカルマスクに慣れすぎ
給食当番マスクは小さいものだった
大きすぎると煮沸消毒する時大変
4 : 2020/04/20(月) 00:05:50.23 ID:UA0PJIdV0
誰を基準にした?
麻生なんか口が飛び出るやろ?
5 : 2020/04/20(月) 00:05:59.63 ID:OJpQC/vw0
山本太郎と濃厚接触した加藤
7 : 2020/04/20(月) 00:06:43.23 ID:XLKY7fFr0
大人用ってことはエッチな用途に使うやつですね?
8 : 2020/04/20(月) 00:06:52.66 ID:euhy3BeM0
Q. どこから仕入れたんですか?
A. 海外で製造してる国内メーカーもある。ただそれだせだ
9 : 2020/04/20(月) 00:07:01.92 ID:z/gNJvih0
厚労省はこれ以外使用禁止な
10 : 2020/04/20(月) 00:07:02.31 ID:Hk2L5o7F0
もう不織布マスクが腐るほど売ってるから、いらねーわw
11 : 2020/04/20(月) 00:07:02.65 ID:+WtiG7oa0
嘘しかつかない
12 : 2020/04/20(月) 00:07:15.10 ID:wJvimnOR0
布の立体型マスクもある令和の時代に
昭和時代と変わらない給食マスクなんて終わってるわ
退化が甚だしい
30 : 2020/04/20(月) 00:11:15.49 ID:USW4Ei8lO
>>12
まあ、コレは確かに言える!
13 : 2020/04/20(月) 00:07:33.77 ID:Sdf4acAr0
昭和からある布マスクと今流通してる不織布マスクと比べてどうなのよ?って話でしょ
14 : 2020/04/20(月) 00:07:36.89 ID:Jkh5+Qsb0
オマエら全員着けてみろ
15 : 2020/04/20(月) 00:07:37.00 ID:QJQ6FZYI0
虫も入ってます
16 : 2020/04/20(月) 00:07:44.16 ID:5v9u82Zn0
不良品が届いたとして交換要求してよさそうだな
17 : 2020/04/20(月) 00:07:50.36 ID:R59G/W9I0
江戸時代なら大人でもちょうどいいサイズ
18 : 2020/04/20(月) 00:08:07.61 ID:5h5XvuW/0
そういえば大きくなるとでも思ってるのか
19 : 2020/04/20(月) 00:08:37.09 ID:9TkmEFvP0
無料で貰っておいて文句言うやつw
21 : 2020/04/20(月) 00:09:53.79 ID:Jkh5+Qsb0
>>19
欲しいのはこれじゃない。せめてピタッとマスクとかにしてくれよ
35 : 2020/04/20(月) 00:11:58.55 ID:WePytrz60
>>19
まさか政府様から頂いたなんて認識ではないだろうな
収めた税金から無理やり買わせられたようなもんなんだが
59 : 2020/04/20(月) 00:15:38.51 ID:QTJAPW4h0
>>19
税金だぞ
それともお前は安倍ちゃんにお小遣いやってる感覚なのか
20 : 2020/04/20(月) 00:09:29.78 ID:liwalSib0
こんなくだらないQ&Aを東大卒の官僚様が作らされてるわけか
22 : 2020/04/20(月) 00:09:55.76 ID:5CaQS/E50
すぐバレる嘘
安倍の得意技
23 : 2020/04/20(月) 00:10:19.91 ID:hhOQDT9r0
んな事言って加藤がアベノマスクしてねーじゃん
24 : 2020/04/20(月) 00:10:22.48 ID:3WpBSAat0
極端なエラと馬面は計算に入ってないって事だろ?

オッケーだろ。

25 : 2020/04/20(月) 00:10:26.75 ID:9rS067Yy0
>>1
楽しみに待ってるけど、大阪届かんわ。はよ!
26 : 2020/04/20(月) 00:10:38.63 ID:zh95gTbI0
もらっても、コロナ付着してそうやし、使い道ないわ。
48 : 2020/04/20(月) 00:13:57.75 ID:wJvimnOR0
>>26
コロナは固形物表面で3日間生存するから一週間は放置してからがいいね
27 : 2020/04/20(月) 00:10:56.23 ID:eMmqd3VYO
あれだけ予算使って
不良品バラ撒くとかww

ホンット使えんなぁ~

28 : 2020/04/20(月) 00:11:06.15 ID:HrFLBkFv0
厚生労働省が池沼の巣窟だった件
皆が「小さい」と文句言っている事すら認められない
日本語理解できない朝鮮人しかいないようだ
29 : 2020/04/20(月) 00:11:07.80 ID:ctwrp5WS0
1、安倍総理大臣の布マスクは毎日新品に見えるがどうなんだ?
2、安倍総理大臣以外の閣僚や議員は布マスクを使っていないようだが何故?
31 : 2020/04/20(月) 00:11:29.87 ID:mCEaZb+g0
加藤ちょっと大人代表として着けたところ見せてみ?
32 : 2020/04/20(月) 00:11:41.95 ID:AnPCX9jA0
一昔前の普通のマスクの大きさだな
33 : 2020/04/20(月) 00:11:43.37 ID:DlJR5Wee0
配給米をください
34 : 2020/04/20(月) 00:11:52.33 ID:i2GmsjNX0
>>1
マスク配布に女の腐ったみたいにギャーギャー反対してるアホって何なの?
庶民は未だにスーパーやコンビニや薬局そしてネットでマスク探して漁ってるってのにさ
つまりマスクは一枚でも欲しいのが庶民の感情なんだよ

そんなことも理解できないの???

36 : 2020/04/20(月) 00:12:00.09 ID:pxlu6Gi40
つまり小顔向けのマスクってことは
ん?安倍も同じの付けてたよな…安倍小顔なのか羨ましい
37 : 2020/04/20(月) 00:12:14.55 ID:DFvSTzi10
じゃあ官僚が全員つけろ
送料負担で厚労省に送りつけるから
38 : 2020/04/20(月) 00:12:27.57 ID:OPbOtCYX0
多分小頭症の大人用なんだろう
39 : 2020/04/20(月) 00:12:42.64 ID:cRjlts1E0
昭和のヤンキーマスク!
40 : 2020/04/20(月) 00:12:47.01 ID:F6UYf94/0
厚労省「お前ら顔でかいんじゃ」
41 : 2020/04/20(月) 00:12:53.28 ID:loH2jNL90
デマです!
みなさん日本政府のデマに気をつけて下さい!
42 : 2020/04/20(月) 00:13:04.33 ID:4Ht+2/Ra0
安倍は子ども用マスクかよ
それとも顔がでかいだけ?
43 : 2020/04/20(月) 00:13:09.17 ID:ctwrp5WS0
まったくプッシュ型なのにこの解答はないだろ
44 : 2020/04/20(月) 00:13:14.95 ID:5FfhRfcb0
厚労省は全員このアベノヌノマスク着用を義務化しろ

絶対に不織布マスクは使うな
国民に模範を示せ

45 : 2020/04/20(月) 00:13:22.55 ID:yQDz2dDF0
早くマツコデラックスが安倍マスクをつけている写真が見たいね。
46 : 2020/04/20(月) 00:13:23.64 ID:m6L9bQlh0
またデマ流してるのか厚労省

配布のマスクは13.5×9cmだろ?
市販品なら15×14cmが基本じゃないの

どう考えても小学生用の給食マスクじゃん

99 : 2020/04/20(月) 00:21:57.33 ID:AvFA40GC0
>>46
いやガーゼマスクの平均はそんなもん
でも16cmぐらいないと見栄え悪いよな
49 : 2020/04/20(月) 00:14:02.98 ID:f3hRItwX0
「あ!あいつアベノマスク着けてる!だっさw」
ってイジめられる小学生、中学生を想像して悲しくなる
50 : 2020/04/20(月) 00:14:03.44 ID:hhOQDT9r0
消毒とか掃除の時に使おうかと思ったら虫付きとかどうしたらいいんだよ
51 : 2020/04/20(月) 00:14:12.50 ID:Jkh5+Qsb0
官僚と国会議員全音が着けてくれたら俺も着けるよ
52 : 2020/04/20(月) 00:14:17.98 ID:csAdLCYb0
これだけ不良品が出てるなら、PL法対応のためにもロット番号くらい入れろよ。
53 : 2020/04/20(月) 00:14:21.70 ID:UF22Lu7H0
まだ届かねーぞ
54 : 2020/04/20(月) 00:14:33.17 ID:XyzHEVKJ0
或(ほる)で病(である)ておる^ホ
55 : 2020/04/20(月) 00:14:49.14 ID:dPTKArKd0
だったらどうして安倍以外の閣僚や自民党国会議員たちが誰一人として
その布マスク使ってないの?何で?どうして?
58 : 2020/04/20(月) 00:15:28.54 ID:Jkh5+Qsb0
>>55
小さいからだろw
72 : 2020/04/20(月) 00:18:03.02 ID:qmvceQFb0
>>58
安倍さん間抜けに見えるもんな
一国の総理なんだからちゃんとしたマスクつけろと
危機管理なってないわw
56 : 2020/04/20(月) 00:15:09.82 ID:1UqKy8y90
戦時中も大本営の配給は少なかったんだろう
戦後も変わらなかったね
60 : 2020/04/20(月) 00:15:42.44 ID:4W0pgXvC0
マスクの面積を小さくして、差額は官僚や政治家へのキックバックにあてます
62 : 2020/04/20(月) 00:17:01.50 ID:u/q1x4480
事実は変えられない
64 : 2020/04/20(月) 00:17:12.24 ID:PIbUzCXH0
医療従事者にコレの着用を義務付けさせろ
感染拡大の防止に役立つなら医療従事者に積極的に使わせろ
65 : 2020/04/20(月) 00:17:22.90 ID:m6L9bQlh0
歴史的にいっても、配るマスクの大きさは時の権力者の器の大きさを表している
66 : 2020/04/20(月) 00:17:39.78 ID:4Ht+2/Ra0
適当に検索してガーゼのマスクを調べると
縦12.5�。18 だったわ

466億円のアベノマスクはどう考えても小さいな
今からでいいから辞めろよ
これが成功だと思っているの頭のおかしいネトウヨだけだぞ

67 : 2020/04/20(月) 00:17:41.80 ID:hO08jZws0
マスクにウイルスが付いてるかもしんないから
使用まえに洗濯したほうがいいよ
68 : 2020/04/20(月) 00:17:49.29 ID:eeKJ8gx40
特に庶民が大嫌いな麻生や金美齢とかアベトモの顔ぶれが悪すぎるんだよな。
こんなゴミマスクとほとんど行き渡らない30万給付で手打ちにしても大丈夫とか軽く考えてたら、また公明党に押しきられて苦虫を潰してるんだろうな
69 : 2020/04/20(月) 00:17:50.69 ID:QeyzHfE30
つーかせめて子供用、大人用
子供用でもLとSと
大人用でS、M、Lでサイズを選べるようにしろw
70 : 2020/04/20(月) 00:17:53.83 ID:adxSbN3n0
「奴隷にはこの程度でいいやろ」という基準を公開したようなもん。
口開かなけりゃギリ収まるから喋るな文句言うなってw
71 : 2020/04/20(月) 00:17:55.04 ID:YTDxTs/M0
アベノマスクがアベマって呼ばれなくてよかったよ
73 : 2020/04/20(月) 00:18:03.22 ID:fiP8cSpw0
ああそうか、でも俺は受取拒否で送り返すからな
74 : 2020/04/20(月) 00:18:11.01 ID:C9ItQvM80
小泉今日子ならジャストサイズかもしれんが
パンピーなら給食コントの小道具だよ
75 : 2020/04/20(月) 00:18:15.15 ID:QJQ6FZYI0
キチゲェ安倍の🐛虫入り極小マスク
76 : 2020/04/20(月) 00:18:25.41 ID:m6MSmm4J0
製造元が国内かもわからん謎のマスク
80 : 2020/04/20(月) 00:19:11.67 ID:dkCRaDAP0
>>76
パッケージのまま雑菌の分析かける人出てくるだろうな(´・ω・`)病原菌いっぱいやで
77 : 2020/04/20(月) 00:18:28.84 ID:dkCRaDAP0
大本営発表だぞ
みんな傾注するように
78 : 2020/04/20(月) 00:18:42.27 ID:5idBSyoL0
どうでもいいけど
あと2年から3年くらいは罹りそうだと観念した

備蓄のマスクは大事に使いたい

79 : 2020/04/20(月) 00:18:48.72 ID:5FfhRfcb0
こんなゴミに466億とかマジで頭おかしい

なんで安倍以外が使わない様なゴミを血税を浪費して国民的に配るのか

81 : 2020/04/20(月) 00:19:12.13 ID:IFmT71qj0
給食マスクだから大きさなんてこんなもんだろ
使い捨てマスクとか普段大きなマスク使ってるから小さく感じるだけで
82 : 2020/04/20(月) 00:19:20.21 ID:xeAsMs3x0
た、短小ちゃうわ
83 : 2020/04/20(月) 00:19:20.85 ID:QJQ6FZYI0
キチゲェ安倍🐛マスク
84 : 2020/04/20(月) 00:19:24.84 ID:wKHg19Cp0
てめーら全員ずっとつけてみろ役人どもが
85 : 2020/04/20(月) 00:19:25.99 ID:Ls71FBDJ0
リッタイガタの方は
形はいいんだけど、ペラッペラ

四角いのは分厚すぎて小さい

86 : 2020/04/20(月) 00:19:36.40 ID:Hk2L5o7F0
いまさら要らないよな
マスク普通に買えるのにさ
87 : 2020/04/20(月) 00:19:59.77 ID:Ls71FBDJ0
>>86
どこで?
92 : 2020/04/20(月) 00:20:53.25 ID:Jkh5+Qsb0
>>86
普通に買えるってどこの田舎だよ??
88 : 2020/04/20(月) 00:20:11.41 ID:1BXCQmZv0
福井県の施策見習えよアホ安倍政府
マスクを購入する権利を配給かつ統制する
合理的だわ
93 : 2020/04/20(月) 00:20:55.74 ID:C9ItQvM80
スターファイターの翼並みに小さく見える
94 : 2020/04/20(月) 00:20:59.20 ID:UF22Lu7H0
マスク、コンビニで売ってるところここ数ヶ月見たことない気がする
97 : 2020/04/20(月) 00:21:23.89 ID:CjaZT3Ve0
国発注の物品購入ではありますが、契約の詳細は非公表とさせて頂きます
98 : 2020/04/20(月) 00:21:27.25 ID:QeyzHfE30
マスク引換券にしろよ。んでドラストで予約して引き換える感じでd
100 : 2020/04/20(月) 00:22:21.52 ID:ZeyqfYgj0
あご出しスタイルなの?
大人用あご出しスタイルなの?
107 : 2020/04/20(月) 00:23:48.74 ID:HrFLBkFv0
>>100
安倍の故郷の釜山周辺ではあれが標準らしい
102 : 2020/04/20(月) 00:23:03.74 ID:NGIjPbJ50
顔が覆える令和の時代(不織布 効果あり)に、昭和の小さいガーゼマスク(効果なし)を配られてもね
103 : 2020/04/20(月) 00:23:16.54 ID:4zJFeOfy0
つーか中に不織布いれてすぐに畳んで使える簡単ハンカチマスクが大人気だよね
作り方見てしてみたらすぐに作れた
若い人なんか色や柄も服に合わせて工夫しだしてる。遅いんだよ何をするにもさ、こんなの三月に済ませとくべきだった
104 : 2020/04/20(月) 00:23:18.16 ID:OMNLH1Jd0
厚労省の官僚は誰も使ってないですけどねw
加藤も医療用マスクをせしめてるしw
105 : 2020/04/20(月) 00:23:31.89 ID:IFmT71qj0
生産量月産3億枚でも1000万人が毎日使う量には全然足りてないからなぁ
今は平時より需要遥かに高いから1000万人じゃ少ないかもしれんし
106 : 2020/04/20(月) 00:23:38.99 ID:m6L9bQlh0
まあまあ各々方、批判はフランスで配られるマスクの大きさを見てからでも遅くはあるまい
108 : 2020/04/20(月) 00:23:51.57 ID:W2f/Ax5E0
昭和の時代のガーゼマスクって感じ
109 : 2020/04/20(月) 00:24:31.37 ID:jEi5ahCV0
鼻出さないで?
110 : 2020/04/20(月) 00:24:52.35 ID:Jkh5+Qsb0
アベノマスクは、常に唇に密着してるから気持ち悪い
111 : 2020/04/20(月) 00:24:53.08 ID:4zJFeOfy0
YouTubeでハンカチマスク 作り方と検索してみな
112 : 2020/04/20(月) 00:25:09.01 ID:eWofOCo20
自分が違ってると絶対に認めない無能
113 : 2020/04/20(月) 00:25:15.81 ID:nTJJrdeb0
まあ今年もどこかで土砂災害が発生するじゃろ。そんとき乾いて粉塵になって困るんよ。
114 : 2020/04/20(月) 00:25:17.59 ID:aFhcHsC50
配られるマスクがダサイから批判受けてるんだよね?笑

アゴまでカバーできる今風のマスクだったらだいぶ反応違ったんだけどなー
それならちょっと欲しいってか実用できる物なら欲しい

115 : 2020/04/20(月) 00:25:29.70 ID:uf8RJPrI0
安倍ちゃんがしてる奴だとしたら明らかに小さいだろ
昨日映画で寅さんがしてたの見たぞ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました