
- 1 : 2024/12/12(木) 12:01:32.53 ID:78KsfwAe01212
-
膵臓(すいぞう)がんで初期段階に発見する技術の開発が広がっている。名古屋大学発スタートアップは尿からがんを発見する検査技術の開発を進める。国立がん研究センターは画像診断で微小ながんを発見できる薬剤を作った。膵臓がんは発見後の5年後生存率が他のがんより低い。手術で取り除きやすくなるように、早期発見できる仕組みづくりが進む。
- 3 : 2024/12/12(木) 12:02:07.55 ID:CapnsLMJH1212
-
この国の癌は?
- 21 : 2024/12/12(木) 12:19:11.64 ID:a3i/AMvMd1212
-
>>3
丸見えなのに探す必要ある? - 25 : 2024/12/12(木) 12:24:11.22 ID:eWe+wCaI01212
-
>>3
大元は取ったけど転移しまくってる - 4 : 2024/12/12(木) 12:02:12.94 ID:NP/YtK2X01212
-
ペロッ……うん甘い!!
- 5 : 2024/12/12(木) 12:02:32.31 ID:ABF2FcHT01212
-
薬局にいろんな癌の検査キットみたいなのあるじゃんあれなに
- 6 : 2024/12/12(木) 12:02:32.50 ID:0qQzhasL01212
-
線虫です!!
- 7 : 2024/12/12(木) 12:02:37.69 ID:CkhR995Ed1212
-
ペロッ…これはステージIIIb!!
- 8 : 2024/12/12(木) 12:03:09.49 ID:ZNdXiZAk01212
-
クンクンで全身のガン見つかるとか言ってたじゃん
テレビのCMで見たぞ - 19 : 2024/12/12(木) 12:16:16.54 ID:JKPTiVcKM1212
-
>>8
NACK5でやってる井口の番組で鬼丸さん言ってるやつだ - 9 : 2024/12/12(木) 12:03:37.00 ID:ZNdXiZAk01212
-
犬が人のガン見つけるって話もあったよな
- 10 : 2024/12/12(木) 12:04:31.40 ID:c1L75zpm01212
-
健康診断の有料オプションで色々あるよな
高いから会社が払うデフォルトプランだけ受けるけど - 11 : 2024/12/12(木) 12:05:03.48 ID:CSOx0x8O01212
-
こういう話っていつも出てきてはいつの間にか消えてるよね?
線虫のやつも結局は似非科学だったんでしょ?こんなん実験室の中だけではうまくいくけど治験するとまるでダメなやつの典型じゃね?
- 12 : 2024/12/12(木) 12:05:23.30 ID:Yx3Vy7RM01212
-
線虫「臭っさ!自分これ癌やぞ!」
- 13 : 2024/12/12(木) 12:07:46.67 ID:mEC5hSS301212
-
うんこから馬鹿が発見できる時代になってほしい
- 16 : 2024/12/12(木) 12:09:11.01 ID:0TDVztJX01212
-
膵臓岩ってごくごく早期に発見できても10年生きるのは厳しいぞ
- 17 : 2024/12/12(木) 12:12:12.21 ID:ee4cEY7j01212
-
嘘つけ
そんな事で判明するなら沈黙の臓器と言われん - 18 : 2024/12/12(木) 12:14:49.15 ID:PlaQvOvAp1212
-
尿に影響が出てる時点で半分終わりな感じ
- 20 : 2024/12/12(木) 12:18:24.38 ID:a3i/AMvMd1212
-
線虫はどうなった
- 22 : 2024/12/12(木) 12:19:23.93 ID:yfEk1MTR01212
-
膵臓がんって早期発見できてもすぐに死ぬイメージ
- 23 : 2024/12/12(木) 12:22:00.45 ID:9BRb+8Gjd1212
-
ステージ4の膵臓ガンYoutuber元気じゃん☺余裕やろ
- 28 : 2024/12/12(木) 12:56:48.36 ID:UwU6NtUaM1212
-
最近流行りの尿で癌検査するのは線虫じゃなくてmiRNA
信頼度は高いよ - 29 : 2024/12/12(木) 13:22:19.23 ID:3bNUYlcT01212
-
膵臓癌は本当に見つけられるようになって欲しいわ
ミルクティーはどうなった - 30 : 2024/12/12(木) 13:43:32.03 ID:RX29m7tia1212
-
その薬剤飲むタイプなら他の病気になりそう
コメント