ネット流行語大賞「まいたけダンス」に決まる

サムネイル
1 : 2024/12/08(日) 10:13:05.80 ID:z1CPIuH90

https://eagle.5ch.net/livejupiter/

https://getnews.jp/img/archives/2024/12/2024kekka_net2.jpg

2 : 2024/12/08(日) 10:13:26.97 ID:z1CPIuH90
うおおおおおおお!!!!!
3 : 2024/12/08(日) 10:13:40.96 ID:gFNrN9bh0
あー知ってる
まいダンね
4 : 2024/12/08(日) 10:13:51.41 ID:eeO+qsmv0
え?
5 : 2024/12/08(日) 10:13:53.96 ID:KvKxzLU90
やす子オリンピックとドヤコンガのダブル優勝だろ
92 : 2024/12/08(日) 10:26:24.50 ID:d4UtR0Y7d
>>5
それ5chだけじゃね?他で流行してたの?
112 : 2024/12/08(日) 10:29:23.40 ID:hUI2YEln0
>>92
xでも流行ってた
6 : 2024/12/08(日) 10:14:17.87 ID:mH9OKRBp0
知らねえよ
シャミ子が悪いんだよくらいのインパクトがあるやつ持ってこいよ😡
7 : 2024/12/08(日) 10:14:24.14 ID:Vo9XscZX0
ねーよ、しかのこの方がマシだわ
8 : 2024/12/08(日) 10:14:27.79 ID:fbNhHDQG0
流行ってるよねこれ
9 : 2024/12/08(日) 10:14:50.43 ID:84h5KEPz0
まあこれは異論ない
10 : 2024/12/08(日) 10:14:53.12 ID:0huf+nrRM
ちょっとまつたけまつたけーのほうが好き
11 : 2024/12/08(日) 10:14:54.45 ID:z1CPIuH90
え、お前らまさかまいたけダンス知らないとかないよな…?
17 : 2024/12/08(日) 10:16:27.37 ID:2nzjQ95y0
>>11
知らないから検索してみたけど見かけたこともなかったわ
Vチューバー発のネタなのな
12 : 2024/12/08(日) 10:15:07.71 ID:Bd/wN0f90
やるじゃんJFT
15 : 2024/12/08(日) 10:16:24.12 ID:Bd/wN0f90
嫌儲公認のまいたけダンスが受賞とかほこらしいたけ
16 : 2024/12/08(日) 10:16:25.19 ID:uByDJgJS0
5chにいると毎年ネットの流行に乗り遅れる
18 : 2024/12/08(日) 10:16:27.65 ID:L8HNCl100
余った時間で何しようとか言ってガ●ジダンスするあれ?
19 : 2024/12/08(日) 10:16:39.17 ID:jzmi2vqS0
ガジェット通信に決定権があるわけねえんだよなぁ、、
20 : 2024/12/08(日) 10:16:57.68 ID:gkvjzpIb0
くやしいたけ
21 : 2024/12/08(日) 10:16:58.69 ID:iIjpQ2U+0
弥助やないかい
22 : 2024/12/08(日) 10:17:04.60 ID:/3OPTVus0
うれしいたけ
23 : 2024/12/08(日) 10:17:06.22 ID:2Zzk98wJ0
ああここは衰退国なんだって自覚するよね
ひたすらゴリ押しして政治経済から話題そらそうとする
24 : 2024/12/08(日) 10:17:19.07 ID:qmF1Voes0
その瞬間はやってるものを年間の流行みたいに言うのやめなよ
この中だったら闇バイトくらいやろ年間で流行ったと言えるものは
25 : 2024/12/08(日) 10:17:23.53 ID:eX1pG9hjH
ネット流行語大賞もクソじゃねーか
本家流行語大賞バカにできねーだろ
26 : 2024/12/08(日) 10:17:30.41 ID:hn++3JqxM
俺の界隈ではやってる言葉大賞にしとけ。

色々な界隈で流行ってる言葉が界隈オブ・ザ・イヤーだ

27 : 2024/12/08(日) 10:17:50.21 ID:d9v4TQzAH
そんな落語家居たのか
28 : 2024/12/08(日) 10:17:59.20 ID:CHmcH9GM0
偏差イ直30-40台の文化って感じ
38 : 2024/12/08(日) 10:18:53.19 ID:Z7AVS2uJ0
>>28
ショート動画の文化だもん
昔ならずっとフジテレビ付けてたような層
29 : 2024/12/08(日) 10:18:06.17 ID:0mbLO4WU0
ダンスと言ったら若い人がtiktokでEDMに合わせながら
片足ケンケンで左右にふらついてるのしかわからんな
30 : 2024/12/08(日) 10:18:10.34 ID:VlLf5/8y0
ウチの娘がいつもやってるから意味わからんかった

流行ってるんだな

31 : 2024/12/08(日) 10:18:12.53 ID:NIIn6pqf0
余った時間で云々
それまいたけグルグル
32 : 2024/12/08(日) 10:18:19.51 ID:eHjKga780
不適切報道より聞いたことない
33 : 2024/12/08(日) 10:18:24.68 ID:cTmPlFS70
いい曲してんじゃん
ホロライブだろ?
34 : 2024/12/08(日) 10:18:30.13 ID:CRl1HnNc0
余った時間に😇
35 : 2024/12/08(日) 10:18:30.48 ID:JnsEDFgV0
マジか

どこで流行ったの?

36 : 2024/12/08(日) 10:18:30.89 ID:N4DHrbjj0
フジが手柄横取り仕掛けたヤツ 叩いてるヤツはフジの回し者
37 : 2024/12/08(日) 10:18:34.97 ID:CCa6O0rI0
JFTらでん
39 : 2024/12/08(日) 10:18:53.39 ID:z1CPIuH90
まいたけダンス
https://youtu.be/hymOcFUkCHU
49 : 2024/12/08(日) 10:20:36.01 ID:TpV5+rU90
>>39
これは酷い
57 : 2024/12/08(日) 10:22:12.11 ID:RuQf3ARb0
>>39
あー、これか まいたけダンスって言うんだ
67 : 2024/12/08(日) 10:23:16.73 ID:2uJC5KDd0
>>39
レギュラーのあるある探検隊やんけ
75 : 2024/12/08(日) 10:24:09.25 ID:Qc8FxKH20
>>39
え、マジでこれ?
いや、、こんなもん「ふてほど」以下じゃん

「不適切にもほどがある」はそれなりに流行ったドラマだし話題性もあったけど、この動画はさすがに無いわ

110 : 2024/12/08(日) 10:28:42.14 ID:dmqTsvJ20
>>75
でもお前も明日には口ずさんでるよ
40 : 2024/12/08(日) 10:19:23.73 ID:hUI2YEln0
ホワイト案件なんて流行ったか?
41 : 2024/12/08(日) 10:19:31.27 ID:vMujRLc+x
ブブビデみたいな曲のが流行ったとか聞いたんだけど
42 : 2024/12/08(日) 10:19:38.17 ID:ftqmXyrY0
さすらでん
43 : 2024/12/08(日) 10:19:50.07 ID:WQXrjZ5B0
あーマイダン革命ね
44 : 2024/12/08(日) 10:19:53.06 ID:HKlSS9dw0
子供が見てたから知ってるけどそんな流行ってたのかあれ
曲的には鹿のやつのが頭に残ったが
45 : 2024/12/08(日) 10:19:53.81 ID:TpV5+rU90
嫌儲オフ会の余興でやらないとな
46 : 2024/12/08(日) 10:20:06.27 ID:qN/pLgTMr
YAJU&Uダンスは?
47 : 2024/12/08(日) 10:20:11.68 ID:HXGlRfx+0
ひき肉でーすは去年だっけか?
48 : 2024/12/08(日) 10:20:32.74 ID:bjToFog00
葉音と亜麻の強殺ダンスは再ブレイクしないの?
50 : 2024/12/08(日) 10:20:36.60 ID:uuYz7Lvq0
めぇたけぐるぐるじゃないのかよ
51 : 2024/12/08(日) 10:20:54.62 ID:HodjNKUy0
あーこれで7期トップが決定か
53 : 2024/12/08(日) 10:21:37.48 ID:2uJC5KDd0
どこのネットだよ
ケンモダンスだろ
54 : 2024/12/08(日) 10:21:57.40 ID:Ua3k9RZD0
ネット版ふてほど?
55 : 2024/12/08(日) 10:22:02.94 ID:ucHLeC2X0
なんだよマイタケダンスって
ネットの流行語は税リーグだと思うよ
日経の記事がメチャインパクトあって笑えたし
56 : 2024/12/08(日) 10:22:06.89 ID:+3tE5SRG0
いくら払ったんだろう
58 : 2024/12/08(日) 10:22:20.10 ID:RQKJ02FY0
なっとく
59 : 2024/12/08(日) 10:22:20.70 ID:9O/VdjhA0
余った時間は勉強に充てろ
60 : 2024/12/08(日) 10:22:28.20 ID:SaywEAl40
らでんは逸材だとは思っていたけど
こういう形で注目されるとは思わなんだ
61 : 2024/12/08(日) 10:22:40.92 ID:kC6lXCz00
すまん初めて知った
ネットは毎日使ってるつもりなんだが
74 : 2024/12/08(日) 10:23:59.53 ID:Z7AVS2uJ0
>>61
もうネットやってても分からないことが増えてきて老いを感じる
89 : 2024/12/08(日) 10:26:09.92 ID:kC6lXCz00
>>74
ネット使っててもいまだにメタバースが何なのかすら知らんわ
それセカンドライフちゃうんかいと
95 : 2024/12/08(日) 10:27:13.13 ID:uuYz7Lvq0
>>89
メタバースは流行らせようとしてただけで流行ってない
105 : 2024/12/08(日) 10:28:11.54 ID:2nzjQ95y0
>>61
ユーチューブとかSNSだとユーザーが興味のなさそうなコンテンツはユーザー自身が検索しない限りページに表示されないような設計になってるからね
いわゆるフィルターバブルってやつなんだろう
62 : 2024/12/08(日) 10:22:42.79 ID:q0MgUeIw0
それでもふてほどよりはマシ
64 : 2024/12/08(日) 10:23:02.11 ID:HXGlRfx+0
あまった時間でーってやつやろ
まいたけって
65 : 2024/12/08(日) 10:23:03.20 ID:w5uSThfU0
嫌儲流行語はなんなん?
78 : 2024/12/08(日) 10:24:12.72 ID:HXGlRfx+0
>>65
半額弁当ハンター
86 : 2024/12/08(日) 10:25:38.85 ID:hUI2YEln0
>>65
リハックとか見てそう
69 : 2024/12/08(日) 10:23:33.97 ID:WPtYL+Tf0
カンカンカンダンスじゃねーの?
70 : 2024/12/08(日) 10:23:46.34 ID:AqAXpRXK0
そこは世界的なカンカンダンスじゃねーの?
72 : 2024/12/08(日) 10:23:51.48 ID:Jdfo3nEH0
余った時間は嫌儲
90 : 2024/12/08(日) 10:26:10.79 ID:RuQf3ARb0
>>72
余った時間どころか四六時中やってんじゃん
77 : 2024/12/08(日) 10:24:11.09 ID:J5wOUYrH0
なんすかそれ
79 : 2024/12/08(日) 10:24:15.22 ID:XTKt1ljG0
余った時間で何しよう
あそれ嫌儲嫌儲ぐるぐる(ヽ´ん`)
81 : 2024/12/08(日) 10:24:40.30 ID:eZZDb/uV0
若者文化が理解できずに困惑するジジモメン達であった
めでたしめでたし
87 : 2024/12/08(日) 10:25:57.09 ID:uuYz7Lvq0
>>81
ごちゃんとずんだもんとゆっくりだけでネット知ってる気になってたわ
82 : 2024/12/08(日) 10:24:58.56 ID:wN+fpACL0
「余った時間に何しよう」ってのがヒットした理由だと思ってる。色んなシチュエーションで話題に出せるよな
84 : 2024/12/08(日) 10:25:22.99 ID:jj5khHi10
らでんは配信で即興で歌ったまいたけまいたけのせいでシメシメジとかしいたけしいたけはやくしてとかおかえリンギとかすっかりキノコの人になってしまった
85 : 2024/12/08(日) 10:25:35.97 ID:nMWZYh010
聞いた事ねーよ
88 : 2024/12/08(日) 10:26:02.97 ID:WAlGjsDS0
何処のネットだよ🥺
91 : 2024/12/08(日) 10:26:18.16 ID:NYuB1TnD0
組織票みたいなのでもあるんか
93 : 2024/12/08(日) 10:26:45.79 ID:XTKt1ljG0
嫌儲がネットの第一線だと思ってるケンモジw
94 : 2024/12/08(日) 10:27:10.21 ID:QdL0PiWJ0
ネット限定ならデータしっかり取れるのに何でこんな恣意的な選び方してるの
96 : 2024/12/08(日) 10:27:39.04 ID:64v9D5x/M
知らないものを流行語って言われても😅
98 : 2024/12/08(日) 10:27:42.86 ID:ftqmXyrY0
普段youtubeとかTiktok見る層で人気だからジジモメンは知らないかも
108 : 2024/12/08(日) 10:28:35.45 ID:uuYz7Lvq0
>>98
俺のユーチューブには一切流れてこなかったぞ
99 : 2024/12/08(日) 10:27:44.99 ID:bJ4vEIrS0
オールドメディア笑えないじゃん…
101 : 2024/12/08(日) 10:27:52.67 ID:16XrGZ8a0
そうかい
103 : 2024/12/08(日) 10:28:04.63 ID:MO6YXew+H
しいたけブーム→まいたけブーム
嫌儲の何周遅れだよ……
104 : 2024/12/08(日) 10:28:10.63 ID:TIcW0KqT0
オールドネットメディア大賞
106 : 2024/12/08(日) 10:28:23.21 ID:zwhSn+s30
なにそれ?
107 : 2024/12/08(日) 10:28:33.09 ID:kZZ15tBO0
ああ、知ってる知ってる
109 : 2024/12/08(日) 10:28:38.22 ID:kehEK2r10
弥助だろ?
UBIというフランスの大企業の威信を完全に失墜させた黒人の英雄
111 : 2024/12/08(日) 10:28:51.66 ID:NZkP1lSu0
どう考えてもこれよりしかのこダンスの方が流行っただろ
TVでも何回か見たぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました