日産、エルグランドもエクストレイルもノートもあるのに社員が「売る車がない」というヤバさ

サムネイル
1 : 2024/12/04(水) 14:02:52.11 ID:9N45LYlr0

苦しむ日産、内田体制5年で株価は半減…HVの投入もできず幹部「売れる車がない」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241202-OYT1T50236/

2 : 2024/12/04(水) 14:03:45.85 ID:9N45LYlr0
無能経営陣になって「売る能力がある販売員」が逃げた
3 : 2024/12/04(水) 14:05:02.22 ID:oiuLVZ0o0
そもそも日産の経営が傾いたのはゴーン切ったときに
海外の販売店が日産車の販売をボイコットしたせいだからな。
4 : 2024/12/04(水) 14:05:29.08 ID:6C91OGmi0
ゴーンが半ば日本市場を棄てたのだから売れなくて当然だわ
5 : 2024/12/04(水) 14:05:43.73 ID:pN+K9ulx0
昔の2スト原付みたいなe-powerが通用するのは狭い日本だけだったというオチ
6 : 2024/12/04(水) 14:06:05.64 ID:SooVJoHB0
もうトヨタのOEMに舵を切った方が良さげでは
アルファードの顔だけ変えてエルグランドルックとか
7 : 2024/12/04(水) 14:06:15.17 ID:BX/fNTj60
e-Pedalを捨てないから
8 : 2024/12/04(水) 14:07:02.86 ID:pa7Uxy950
これからの主戦場は、インドとインドネシアだから、そこでの需要に合わせた車を作れよ
1000ccで5ドアのミニバンでも作ってみ
13 : 2024/12/04(水) 14:08:57.68 ID:md8/b2qU0
>>8
三菱のOEMでリヴィナって車がある
9 : 2024/12/04(水) 14:07:05.92 ID:NzNsO03r0
エクストレイルは売れねえのけ?
10 : 2024/12/04(水) 14:07:59.62 ID:uZXiAAIZ0
エクストレイルって500~600万とかするだろ
17 : 2024/12/04(水) 14:09:59.12 ID:NzNsO03r0
>>10
そんなするんだ
次の車の候補には入れてたんだがオレには高すぎるわ
11 : 2024/12/04(水) 14:08:03.26 ID:m+x8hhoz0
国内は前年比100%以上で売れてるよ
海外で売れてないんだよ

スレタイ書いたやつはアホ

16 : 2024/12/04(水) 14:09:53.57 ID:SlDV4A9p0
>>11
ゴーンに土下座するしかないだろ
12 : 2024/12/04(水) 14:08:55.92 ID:zNQNMJP20
マツダみたいに見た目全部ほぼ同じにしてサイズとグレードだけ変えればいい

見た目だけならいい車あるだろ、たぶん

14 : 2024/12/04(水) 14:09:15.93 ID:oNvHlgu30
いっそのことエンジン+5MTのみの車作ったら?
案外ジジババに需要あるかもよ
15 : 2024/12/04(水) 14:09:33.23 ID:SlDV4A9p0
海外販売店は複数メーカーの車を売ってるからな。
日産車を扱わなくても売るものはある。
18 : 2024/12/04(水) 14:10:06.90 ID:rr7kRQue0
ノートの全長伸ばして6人乗り作りゃいいのにセレナより一回り小さいミニバンが有れば考えるよ
20 : 2024/12/04(水) 14:11:21.80 ID:DwGdLvbR0
エルグランドっていつまで52で売るつもりなの?15年以上あれじゃね
21 : 2024/12/04(水) 14:12:00.95 ID:Lv1gd/5Z0
よくわかんねーんだけど、車なんてみんなが欲しいと思うようなの作れば良いだけなんじゃね?
漫画やゲームと違って正解なんてすぐに導き出せそう
28 : 2024/12/04(水) 14:17:12.01 ID:DMdpSrVE0
>>21
維持費かかるからな
アキオが苦言してたけど車の税金多すぎ
39 : 2024/12/04(水) 14:21:18.73 ID:qtC97YNq0
>>21
日産に限らず各日本メーカーはいまや売上の8割以上海外だから日本向けは二の次。開発能力体力の無い日産はそれが顕著で国内ニーズに沿うのでは無くe-powerやEVがいいんですよとメーカー都合で売っている
22 : 2024/12/04(水) 14:12:04.27 ID:CuOnBuR/0
エルグランドが違う
キャラバンベースでセレナの顔にしろ
GT-Rエンジンで
23 : 2024/12/04(水) 14:12:44.57 ID:zLZxVqPz0
日産は国内で新車出したのいつまで遡るんだ
24 : 2024/12/04(水) 14:13:06.45 ID:hY5f39Co0
なんかランクルみたいなやつもあったよな
34 : 2024/12/04(水) 14:20:07.24 ID:3EqymQxk0
>>24
パトロールな
26 : 2024/12/04(水) 14:16:11.64 ID:6JboBXEA0
現行セレナって売れてんの?
なんか小さく見えるけど
ダサくないか?
29 : 2024/12/04(水) 14:17:23.39 ID:FqASXoJx0
ゴーンのせいでこうなったのか
ゴーン辞めさせたからこうなったのか
30 : 2024/12/04(水) 14:18:52.69 ID:zs7/58NY0
ゴーンが開発に手を抜いたからな
31 : 2024/12/04(水) 14:19:01.51 ID:gL7Xzrwp0
エルグランドのプラットフォーム何年目?
32 : 2024/12/04(水) 14:19:52.25 ID:vGMtMXqE0
俺が子供の頃はトヨタと日産はほぼ互角に近く
東京神奈川じゃ日産がやや優勢だった
どうしてこうなったんだ
33 : 2024/12/04(水) 14:19:54.16 ID:B/9KnTb+0
新型シーマだせよ
35 : 2024/12/04(水) 14:20:11.03 ID:m+x8hhoz0
日欧米メーカーの海外市場シェアを中国メーカーが削ってるから
日欧米メーカーの全てが売上台数減らしてるだろ

トヨタですら海外の販売台数は数十万台減ってるからな

36 : 2024/12/04(水) 14:20:45.09 ID:B/9KnTb+0
まず企業ロゴマークがダサいね
43 : 2024/12/04(水) 14:23:07.41 ID:1dX8Rcrj0
>>36
これはある
37 : 2024/12/04(水) 14:20:57.88 ID:2v4fFcH90
なんでノートをベース車で、シエンタやフリードみたいなの作らないんだ?
子供や老人抱えるファミリー層は、リヤスライドドアがマストなのに。
38 : 2024/12/04(水) 14:21:08.85 ID:5EeJUQSX0
昨日ちょうど型落ちのエルグランドでオラついてるおっさん見たけど悲しくなってきた
40 : 2024/12/04(水) 14:21:30.14 ID:ECSioIst0
まあ欲しい車がないよね日産
41 : 2024/12/04(水) 14:21:54.86 ID:oo3yRFxd0
DAYSの顔変えて
ミニシルビア
ミニGTR
ミニプレ痔デント
にしたらいいのに
42 : 2024/12/04(水) 14:22:53.29 ID:X9iNn+m30
>>1
エルグランドは何年前の車よ
44 : 2024/12/04(水) 14:23:44.72 ID:7+muwYGf0
シルビア180SX復活しろ
45 : 2024/12/04(水) 14:23:47.41 ID:yfeFVH+g0
日産はシフトレバーが嫌い

コメント

タイトルとURLをコピーしました