【医療】インフルエンザと新型コロナが同時流行? ワクチンの誤情報どうする?

サムネイル
1 : 2024/11/22(金) 08:27:10.69 ID:M7S7/uTk9

季節性インフルエンザが流行入りし、新型コロナとの同時流行も危ぶまれています。どんな対策をとったらいいのでしょうか?

(中略)

■ワクチンに対するデマの罪深さ
>新しいタイプのレプリコンワクチンが出てから、ワクチンに反対する人の声がますます増えましたね。影響は感じていらっしゃいますか?

私の周りの高齢者で、持病もあって接種が強く勧められるのに、尻込みする人がたくさんいましたね。問い合わせも多く、火消しが大変でした。

日本感染症学会と日本呼吸器学会と日本ワクチン学会が3学会合同で、定期接種に使われているワクチンの効果や安全性について検討し、新型コロナワクチンの定期接種を強く推奨する声明を出しましたね。「被接種者が周囲の?に感染させるリスク(シェディング)はありません」とも明記しています。

ワクチンの安全性についてデマを流した政治家に対し、製薬会社のMeiji Seika ファルマが訴訟も検討すると表明したこともありました。

こういう動きがあることを説明すると、「接種した方がいいですね」と理解していただける人は多かったのですが、そういう説明を受ける機会がなかったら、「なんとなく怖いわ」とやめてしまった人もいるかもしれません。

そう考えると、根拠のない誤情報を拡散することは、リスクの高い人の健康被害を生む点で非常に罪深いと思います。

>立憲民主党の原口一博衆院議員ですが、承認され、定期接種として認められたワクチンを「生物兵器まがい」と表現していましたね。

影響力が強い方々には、科学的根拠に基づく発言と行動で感染予防に貢献していただきたいと常々思っています。

白黒の思考ではなく、リスクと利益のバランスを
>不安に思っている人にどんな言葉をかけたいですか?

詳しくは3学会の声明を読んでいただければいいのですが、一方で、「日本看護倫理学会」のような「学会」と名の付くところが、安全性と倫理性に懸念を表明するようなことをしています。一般の人には、信頼性の高い学術集団の発言に見えてしまうので、「学会が言うことは信頼性が高い」という言葉に対する信憑性を疑われかねないのが非常に残念です。

なんだか不安だなという方はとにかく、感染症学会、呼吸器学会、ワクチン学会の声明を読んでいただいければと思います。

ワクチンに対するデマが出た時に、民間の動きを待たずに、厚生労働省が速やかに「これは誤情報です」と速やかな火消しを大々的にしていただけるとよいのにと思います。

デメリットよりもメリットの方が圧倒的に大きいということがわかっていないと、そもそも薬やワクチンは承認されません。国内の承認のプロセスを経て出てきているものについては、そのことが担保されています。

薬やワクチンがどうやって承認されて、流通しているのかを、日常的に何らかの形で伝えたり、教育に組み込んだりすることが必要なのかもしれません。

そもそも薬やワクチンは安全か危険かという白黒の思考で使われているものではありません。

薬に限らず、例えば、塩や砂糖といった食べ物でも摂り過ぎや摂りなさすぎは身体によくない。私たちが日ごろ利用する色々なものにリスクが含まれていて、そのリスクとベネフィット(利益)のバランスをとりながら私たちは暮らしています。

そして、一般の人にとって判断が難しい薬やワクチンは、専門家が然るべき手続きに沿って判断している。そんなリスクベースの考え方が、リスクコミュニケーションを通して、もっと広く浸透してほしいと思います。

冬の感染症対策4つの柱
>最後にこの冬の感染症対策について、感染対策の専門家から一般の人に伝えたいことをお願いします。

咳エチケットは復活させてほしいです。「マスクはもういらないんだ!」という声を時々聞きますが、コロナ以前から呼吸器感染症の流行期には行われていた対策です。咳やくしゃみが出る時は、咳エチケットを行いましょう。

※全文は出典先で
https://naokoiwanaga.theletter.jp/posts/4edf71f0-a31d-11ef-a50b-79cf9b94bfff
11/19

2 : 2024/11/22(金) 08:27:57.88 ID:lxZcXtbY0
どのあたりが「誤」なのか
どう証明したのか気になるw
3 : 2024/11/22(金) 08:29:20.83 ID:lxZcXtbY0
まず薬やワクチンがどれだけの年月と技術と手間をかけて研究開発されてるのか教えておこうか
4 : 2024/11/22(金) 08:29:21.31 ID:IxIfv+cG0
人口削減ワクチン
5 : 2024/11/22(金) 08:30:50.71 ID:jYtNer5b0
次はバカの一つ覚えでドージリューコー連呼か
もう5年になろうとしているのにろくに努力も工夫もせずコロナのある世の中に適応していないのは医療屋だけ
いい加減にしろボケ
病棟閉鎖で経営がっていうけど3年前までに稼いだだろうが乞食が
6 : 2024/11/22(金) 08:31:13.65 ID:/JSP9kFm0
インフルエンザだけ打っとこ
7 : 2024/11/22(金) 08:31:51.78 ID:nH+LYhYN0
新型コロナも季節性インフルエンザだぞ
8 : 2024/11/22(金) 08:31:58.36 ID:xUFTGMcH0
2つのウィルスが同時には流行しないとか言ってた時代もあったな
34 : 2024/11/22(金) 08:43:33.53 ID:CQtSYLjE0
>>8
専門家とやらが出てきたら大概真逆のことを言いだすと思ってる
特に311以降から酷さに拍車がかかったと思う

この同時流行を言い出したら漏れなくワクチンの話が出てくるので眉唾だと思ってる

9 : 2024/11/22(金) 08:32:06.86 ID:VQzpuGdE0
ワクチンチン撃ってきたぜ
10 : 2024/11/22(金) 08:32:40.03 ID:wZw3PVoH0
様子見勢は日本国民の8割の治験ワクチンモルモットに
新作ワクチン接種をおすすめします
また楽しそうに副反応()を報告してね
11 : 2024/11/22(金) 08:33:02.08 ID:rdA5vgYI0
そもそも反ワクみたいなド素人が声高に独自見解を主張する時点で、ああコイツら頭がおかしいんだなってわかるよね
16 : 2024/11/22(金) 08:34:44.43 ID:ClzQzkBS0
>>11
ウイルスの専門家のSNSみてますけど?
テレビのなんちゃって専門家の意見なんて信用できないからねw
24 : 2024/11/22(金) 08:38:28.63 ID:rdA5vgYI0
>>16
でも桁違いの死亡率を叩き出した反ワクがいまさら何を言ってもネタでしか無いよね?
反ワクは自分らを客観的に見れないあたりもね
自分らの死亡率くらい真摯に受け止めなよっていう
12 : 2024/11/22(金) 08:33:42.19 ID:7QyzbfMQ0
インフルエンザワクチンうって3日熱出たら
うつ意味ってなんだろ?
22 : 2024/11/22(金) 08:37:53.59 ID:kYLhBowQ0
>>12
仕事休めるじゃん
14 : 2024/11/22(金) 08:34:23.47 ID:JtuMxYXn0
そんなにワクチン打ちたいのか
どんだけ儲かるんだよ
20 : 2024/11/22(金) 08:36:31.96 ID:7QyzbfMQ0
>>14
800円で仕入れて3500円で売る
ボロ儲け
1分未満で2700円
50 : 2024/11/22(金) 08:52:25.29 ID:9tklM4FH0
>>14
ボーナス加算で1回1万円もあったらしいね
年間で数千万から億
15 : 2024/11/22(金) 08:34:40.17 ID:xofsPif80
ブースター接種は、接種開始時デマデマいってましたが
ワクチン接種で集団免疫は、デマでした

嘘つきがいつまでも信用されると、思うか?

17 : 2024/11/22(金) 08:35:41.00 ID:9Sx5sQGy0
でもワクモル達は謎の免疫力低下で
打ち続けないと死んじゃうでしょ?
18 : 2024/11/22(金) 08:36:17.27 ID:mNwDBdUz0
ワクチンも撃てない貧乏人が増えた
19 : 2024/11/22(金) 08:36:30.93 ID:vBxmDGLl0
持病がある人にワクチン接種を強く勧める人って居るん?
41 : 2024/11/22(金) 08:49:28.04 ID:9Sx5sQGy0
>>19
もとは持病ある人だけで良かったんじゃなかった
それが逸しかすり替わった
21 : 2024/11/22(金) 08:37:45.69 ID:qiM74x7r0
プラズマ肺炎にインフルとコロナが流行っている
密集地ではなるべく気をつけるようにすればいい
マスク余ってんのならその時だけ付ければいい
23 : 2024/11/22(金) 08:38:08.70 ID:gpB/R6qQ0
両方同時に打つのが高学歴でしょ
打たない低学歴陰謀論者は苦しんで4ねばいいよ
25 : 2024/11/22(金) 08:38:29.38 ID:V949uR870
反ワクチンのいうことなんて最初っから信用してないし嘘だと確信してた
あいつらの出すデータ精査すると皆、歪曲と捏造だったし
26 : 2024/11/22(金) 08:38:42.56 ID:Zhdz30oc0
インフルエンザワクチンが
mRNA方式になるんですね
わかります
27 : 2024/11/22(金) 08:38:57.79 ID:OpSrtxdB0
デマなら世界中が打ち続けてないとな
28 : 2024/11/22(金) 08:39:52.62 ID:V949uR870
科学者でも専門家でもないオッサンオバサンが偉そうに講釈してるの笑える
全部間違ってるんだもん
あんなの信じたら健康を損なうわ
29 : 2024/11/22(金) 08:41:38.97 ID:pRK8wMwP0
まだデマとか言ってる
こいつらマジで死刑にしないと
30 : 2024/11/22(金) 08:41:49.08 ID:ZzfOJzhZ0
ノーマスクで咳してる馬鹿とマスクしてても何度もマスクつまんで鼻ポジ治してる馬鹿くたばれよ
37 : 2024/11/22(金) 08:45:58.95 ID:ArZllPR+0
>>30
お前がマスクしてれば問題ないじゃん
31 : 2024/11/22(金) 08:41:53.44 ID:vBxmDGLl0
ワクチンを信じ切ってないと8回は接種しないわな
32 : 2024/11/22(金) 08:41:53.55 ID:JxXUxXLA0
あれ?専門家様はウィルス干渉とやらで同時流行はないって
おっしゃってませんでしたっけ?
なにが学会だよ
デマはどっちなんだよ、クソどもw
35 : 2024/11/22(金) 08:44:11.09 ID:9+egZuqw0
ワクチン2回打ってコロナとインフルにダブル感染して39度超えの発熱で幽体離脱した女性いましたよ
経験したことがない倦怠感と激しい頭痛って言ってました 
気をつけてください
38 : 2024/11/22(金) 08:46:26.19 ID:xofsPif80
体の中の免疫も有限だ。

mRNA型強烈に特定のウイルススパイクに対する免疫だけを誘導してもそれしか対応出来ない。他のウイルス、細菌に脆弱に成るのは、自明

新型コロナ、インフルだけ対応しとけば良いわけじゃない。

46 : 2024/11/22(金) 08:51:34.38 ID:/IMW02Xd0
>>38
そこ自体は間違いじゃないが、スパイクタンパク質の生産が止まるから刺激が少なくなり抗体量も低下する。
なので免疫のバランスはそれでまた元に戻る。
たまに、mRnaワクチンしたら一生mRnaワクチン対応抗体を作り続けてるみたいな主張あるが、それなら抗体量が低下するわけないので。
39 : 2024/11/22(金) 08:46:29.73 ID:C6N/9PLN0
読んでるとムカついてくるな
相当頭悪いぞこの女
40 : 2024/11/22(金) 08:47:39.55 ID:qbtkDONh0
反ワクチンはキチゲェしかいない
43 : 2024/11/22(金) 08:50:29.81 ID:MHWX83ij0
診察して誤情報になるなら医者辞めろ
45 : 2024/11/22(金) 08:51:07.60 ID:6RP4RBK40
>デメリットよりもメリットの方が圧倒的に大きいということがわかっていないと、そもそも薬やワクチンは承認されません。

日本以外の国でレプリコンが承認されていないという事はそういうこと

47 : 2024/11/22(金) 08:51:46.08 ID:Zhdz30oc0
持病がある人は
ワクチンなんて打ったらダメだろ?
副反応で38℃以上出るんだよ
持病と合わせたら
それだけで死んじゃうじゃん
48 : 2024/11/22(金) 08:52:04.35 ID:F0haKvMJ0
当選後の日経新聞の記事や大手テレビ局の複数のニュース番組でも、「400人のSNS投稿スタッフがいた」という次なる「デマ」がさも事実かのように流されてしまい、驚きを隠せないと同時に、「私の働きは400人分に見えていたんや!」と少し誇らしくもなりました。そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたいです。
自己顕示欲ムクムクしすぎて自らゲロってて草なん
49 : 2024/11/22(金) 08:52:14.92 ID:C6N/9PLN0
他の感染症が増えてるのは、コロナ禍でみんなが感染症対策をしたことにより数年間病原菌に晒されてない状態となり、免疫が落ちた状態となったところで、マスクを外し始めたので他の感染症が増えてるそうだ
全然信用できん
51 : 2024/11/22(金) 08:52:26.95 ID:CgPixJ9F0
去年も同じように煽ってたろ
52 : 2024/11/22(金) 08:53:01.00 ID:MWx+a+JT0
そういやネクロノミコン株とかどこいった
53 : 2024/11/22(金) 08:53:27.93 ID:uCoRPNL40
ノーマスクキチパヨがまたギャーギャー騒ぐだろうな
54 : 2024/11/22(金) 08:53:28.13 ID:C6N/9PLN0
あくまでもこちらが正しく間違ってるのはワクチンを敬遠する側であると
この人のいう説明会みたいなのにきてきいてもらえればわかるだって
55 : 2024/11/22(金) 08:54:42.39 ID:qWbFfyXV0
持病があれば接種するなってむしろファイザーが言ってんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました