【訃報】日本、どう考えても高齢者の社会保障の切り捨てをしないと破綻する模様、先延ばしすればケンモメンが犠牲になる

サムネイル
1 : 2024/11/20(水) 08:29:07.02 ID:x6jhWxZc0
2 : 2024/11/20(水) 08:29:43.65 ID:x6jhWxZc0
いまのままなら10年20年後でにっちもさっつもいかなくなった破綻しかなくね
3 : 2024/11/20(水) 08:30:43.00 ID:UyeQ9YaQ0
誰を優先して活かすべきかのときに、もう余命のない老人が
オレだ!わしだ!わたしよ!った救命ボートに乗って埋めてるのが日本
子供、女、勤労者の順だろ?
滅亡さけたいならよ
4 : 2024/11/20(水) 08:31:18.71 ID:CrAI2GKz0
終わりだよ
5 : 2024/11/20(水) 08:31:20.52 ID:RlcOraJ00
選挙にそれで勝てるなら良いけど勝てないだろうね
6 : 2024/11/20(水) 08:32:07.49 ID:x6jhWxZc0
手遅れになりかけてたけど
いよいよだめってなったときどうなるんだ🫨
7 : 2024/11/20(水) 08:32:44.06 ID:gXncpnKg0
子無し老人はともかく子供居たら子供が支えることになり介護離職等の問題が悪化し
結局現役世代にしわ寄せ
どうあがいても詰んでる
8 : 2024/11/20(水) 08:32:44.98 ID:2oSuH9eA0
犠牲になっているのは産まれてくるかもしれなかった子供なんだよな
まあどこまでも高齢者支え続けて衰退したら良いんじゃね
9 : 2024/11/20(水) 08:33:10.49 ID:f5jfluR00
今やっても犠牲になるっての
10 : 2024/11/20(水) 08:33:18.81 ID:XySw0qFs0
切り捨てをしないとダメと言い続けられて

氷河期がやられる

11 : 2024/11/20(水) 08:33:36.10 ID:x6jhWxZc0
🫨🫨🫨
12 : 2024/11/20(水) 08:33:38.08 ID:TL6nsaTQ0
社会保障切り捨ててて減税されれば良いが
社会保障切り捨てて増税だぞ
自民党じゃあ
13 : 2024/11/20(水) 08:33:58.52 ID:0fb2jvyx0
貯金や資産が500万円以上の老人に限定して社会保障を削減するなら全然有り
無条件でって言ってる奴は遺産無くなっても文句言うなよ
14 : 2024/11/20(水) 08:34:19.99 ID:zqAElxu60
みんな「誰かがやれ!!!」

沈没w

15 : 2024/11/20(水) 08:35:00.38 ID:z6Cx4HAp0
おや?アベノミクスはどうした?
19 : 2024/11/20(水) 08:35:38.38 ID:f5jfluR00
>>15
まるで嘘でしたね
自民党が認めないけど(だからますます落ちる)
16 : 2024/11/20(水) 08:35:08.87 ID:FqidZYBd0
ケンモメンは切り捨てされる側ではないか?
17 : 2024/11/20(水) 08:35:35.50 ID:c5/dV/zM0
移民を入れればいい
20 : 2024/11/20(水) 08:35:50.49 ID:q479zYDD0
老人は全員死刑にすべき
21 : 2024/11/20(水) 08:35:56.09 ID:0IWAE46d0
破綻するけどギリシャみたいに公務員削減で復活する
22 : 2024/11/20(水) 08:36:10.63 ID:gbgFKVz40
何を今更 4ねクズ
24 : 2024/11/20(水) 08:36:22.17 ID:0BoSVQ+O0
コジキ国家の末路
25 : 2024/11/20(水) 08:36:44.74 ID:UyeQ9YaQ0
滅べはいいよこんな国
交渉もせずに察しての集団ストーカーしかできないゴミカスばっかりだし
28 : 2024/11/20(水) 08:37:19.20 ID:WjK9Ref/0
ここの国民馬鹿だしどこまでも搾り取れるでしょ
2倍働かせて2倍税金取ればいい
29 : 2024/11/20(水) 08:37:49.71 ID:HZ/2LEel0
少子化を改善させなかった官僚と自民党の責任だろ
30 : 2024/11/20(水) 08:38:01.75 ID:8Uo92J8s0
真面目に考えれば考えるほど難しくない?
下手に削ろうもんならヤングケアラーを産みまくりそうだし子供、孫梨の老人は4ねって出来るとは思えんし
31 : 2024/11/20(水) 08:38:20.76 ID:jDzlgqIK0
議員定数と報酬の削減からやろう
32 : 2024/11/20(水) 08:38:30.85 ID:0RVkllbq0
でも選挙行かなきゃ破綻するよ
だって社会保障切り捨てって議員が当選しないから
老人が投票するんだもん
33 : 2024/11/20(水) 08:38:45.08 ID:0BoSVQ+O0
税収のほとんどが借金返済と社会保障に消える国。持続可能性がないねこの国
34 : 2024/11/20(水) 08:38:57.27 ID:C0iMUy8E0
あと10年だけ我慢すれば良い。戦前、戦中世代がどんどん死んでいけば国家としての償いのような手当である社会保障は縮小出来る。
戦後生まれが苦しんでも知らん自己責任。
35 : 2024/11/20(水) 08:39:00.39 ID:RZAJCM1B0
破綻て具体的にどう破綻すんの?
36 : 2024/11/20(水) 08:39:00.56 ID:lLXsBZUu0
氷河期が高齢者になるころこれからは若者を優遇しないと未来はないとか言い出しておもいっきり改悪されそう
37 : 2024/11/20(水) 08:39:15.05 ID:jBacB+/p0
寝たきりはもう安楽死制度を導入するしかないんじゃね
38 : 2024/11/20(水) 08:39:27.66 ID:KbXRmOY+0
結局また氷河期世代が犠牲になりそう
39 : 2024/11/20(水) 08:39:31.74 ID:K0eStxYe0
年金廃止しろよ
どうせ貰えないし
40 : 2024/11/20(水) 08:39:31.78 ID:pJHqg2pU0
若者の少ない血税を大勢の老人に吸い取られるとか終わりすぎだよこのシステム
41 : 2024/11/20(水) 08:39:46.06 ID:cGQvtTqO0
早く殺さなあかんで
俺はドラクエ3やるから
殺しといて
42 : 2024/11/20(水) 08:39:58.86 ID:TXHm2mTF0
麻生が選挙で負けて財務議員になった原因だな
44 : 2024/11/20(水) 08:40:07.40 ID:r/qX0re10
今の高齢者が若い頃は子育て支援なんてものはほぼ無かったのに3人も4人も産んで立派に育て上げてたじゃん
支援がないと子育てする気しないよ~とか言ってるゆとりどもはどんだけ甘えてんの?
49 : 2024/11/20(水) 08:42:29.48 ID:jDzlgqIK0
>>44
かかる費用が段違いだしな
大昔は大学の学費すらバイト代で払えたとか言ってたし
それも一握りで多くはすぐ働きに出たわけだし負担なんかほぼ無い
53 : 2024/11/20(水) 08:43:58.19 ID:0Qg0UNlW0
>>44
その頃の給料からの税金保険料天引き額は今より遥かに少なかったんですが?
結局カネがないからみんな結婚しない子供作らないんだわ
45 : 2024/11/20(水) 08:41:07.30 ID:1VQmOG4R0
今社会保障を残したところで自分が高齢者になった後まで残せるかどうか
46 : 2024/11/20(水) 08:41:18.12 ID:hzJvaEie0
先延ばしにしてきた結果がこれじゃん
ケンモメンは被害者じゃなくて加害者
47 : 2024/11/20(水) 08:41:39.00 ID:7VIf7ehB0
その前に切り捨てるもの増税すべきものがあるだろ?おおん?
48 : 2024/11/20(水) 08:41:46.36 ID:R6FJtl1j0
今さら遅いし死なば諸共でええやん
50 : 2024/11/20(水) 08:42:44.82 ID:K0eStxYe0
もう全部の社会保障無くして全部自己責任でいいよ
51 : 2024/11/20(水) 08:42:48.74 ID:IkL6YWqb0
若者の時に犠牲になり、中年の時にも犠牲になり、老後も犠牲になるそれがケンモメン
52 : 2024/11/20(水) 08:43:09.61 ID:D02+t+U50
少子高齢化が原因だから東京が悪いんだよ
54 : 2024/11/20(水) 08:44:06.97 ID:LPWZcDI80
安楽死で全て解決できる
55 : 2024/11/20(水) 08:44:10.98 ID:u5xeg9VB0
コロナにもうちょっとがんばってもらわないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました