
- 1 : 2024/11/12(火) 16:52:07.38 ID:YqTaLQzad
-
キングダム「合従軍が形になったのは過去に1度、楽毅が斉を破った時だけ」
史記:蘇秦列伝「紀元前288年に合従説を唱えた蘇秦により燕・斉・趙・韓・魏の5国が合従して秦を攻めたが、5カ国連合軍は退却した。」
史記:魏公子列伝「紀元前248年に信陵君が五カ国の軍をまとめて秦の蒙驁を破り、函谷関に攻め寄せて秦の兵を抑えた。」など、歴史上度々秦に対抗した合従軍が成立している為キングダム内での解説が明らかに史実と異なっている
- 2 : 2024/11/12(火) 16:53:53.92 ID:LCj1+0Pp0
-
そんなんどうでもいいくらいクソ漫画
- 3 : 2024/11/12(火) 16:54:31.02 ID:fXSAwJEXr
-
キングダムなんて創作だから史実と違ってもええんやで
そもそも史実と言われてる史記は事実ではないからな
史記も三国志もほぼ創作で出来てる - 4 : 2024/11/12(火) 16:55:01.54 ID:2vYMkvjL0
-
矛盾だらけやんけ(韓非子曰く)
- 5 : 2024/11/12(火) 16:56:25.82 ID:SLlN/LQl0
-
羌瘣は史実なのでそこんとこよろしく
- 6 : 2024/11/12(火) 16:56:32.48 ID:c1/9+V3w0
-
目的を達成できたか否かやろ
楽毅の合従軍は斉をボロボロにした
その後は燕のバカ息子が足を引っ張って田単が頑張っただけ
バカ息子が楽毅を誅殺しようとした時点で合従軍はなくなってるし - 7 : 2024/11/12(火) 16:56:39.35 ID:9JHr3XNp0
-
史記の楚歌戦争の記事は同時代人の陸賈が書いた楚漢春秋の丸写しなのでほぼ史実と見ていいけどな
- 8 : 2024/11/12(火) 16:57:15.44 ID:oQGgPwd00
-
蘇秦なんか居たかどうかも疑わしい人間書いてる司馬遷より原史観信じろ
- 9 : 2024/11/12(火) 16:58:25.34 ID:D1jDt02md
-
信がルォォォォ!!って叫びながらジャンプ切りすると勝ちになる漫画は真実を描いてる
- 16 : 2024/11/12(火) 17:02:50.66 ID:8rXZDK2o0
-
>>9
ルアアアア
な - 10 : 2024/11/12(火) 16:58:46.34 ID:g6G62urL0
-
そもそも架空の将軍人物めちゃくちゃ出してるし勝手に羌カイを女に設定してるし今さらや
- 13 : 2024/11/12(火) 17:01:32.86 ID:ShRmDHoI0
-
創作にしょーもないツッコミ入れてどうすんねん💦💦
- 14 : 2024/11/12(火) 17:02:12.90 ID:lmMF5UkO0
-
李牧はい論破
- 15 : 2024/11/12(火) 17:02:39.30 ID:c1/9+V3w0
-
>>1のあげた合従軍は秦の勢いを削ぎ統一を遅らせただけで
統一を防ぎ自分たちの国を守るという目的は達成できてないわけや
函谷関を突破して秦本土をボロボロにできて初めて成功したと言えた - 17 : 2024/11/12(火) 17:04:43.21 ID:mMLtBS150
-
花の慶次で歴史学んでそう
- 21 : 2024/11/12(火) 17:09:58.65 ID:CDvEb2bA0
-
>>17
へうげものです… - 18 : 2024/11/12(火) 17:07:13.31 ID:16F2xmsm0
-
史実負け無しの李牧がぼろぼろな矛盾はつかない1の優しさ
- 19 : 2024/11/12(火) 17:07:33.36 ID:BRyBYPmJ0
-
嬴政光の王なんやけど始皇帝とどう整合性取ろうとするんやろ
- 24 : 2024/11/12(火) 17:12:12.26 ID:4M5dtqqI0
-
>>19
始皇帝はワイは残酷な国々滅ぼして法治を行き渡らせ、男女正しい国作ったで🤗
って死の前年にも碑文刻んで誇ってるよ - 26 : 2024/11/12(火) 17:13:31.04 ID:f8LjTVqA0
-
>>19
そもそもあの呂不韋との論戦でも嬴政完全敗北してたのに謎に勝利判定されてる時点でな
あの論戦の内容で光の王として扱うのは無理やけど読者も馬鹿やから漫画的演出で騙されるんやろな - 28 : 2024/11/12(火) 17:17:32.11 ID:6PQmxqlBr
-
>>19
司馬遷が始皇帝アンチだから史記を真に受けちゃうのは危険よ
原先生は最新の学説に基づいた始皇帝像を描いてる - 20 : 2024/11/12(火) 17:09:41.79 ID:Ji07tNDT0
-
三國無双やったことないんか象のって暴れ回ってたんやで
- 22 : 2024/11/12(火) 17:10:49.01 ID:6PQmxqlBr
-
やっぱり編集が有能だったんかなあ
- 25 : 2024/11/12(火) 17:12:45.61 ID:c1/9+V3w0
-
>>22
嫁で結論でてるんやなかったんか? - 23 : 2024/11/12(火) 17:11:32.87 ID:f8LjTVqA0
-
蒙驁とかいう歴史上でもくっそ有能クラスが謎の凡人将軍にされて才能あるやつに嫉妬するキャラにされてるのに王騎とかいう無名が謎に神格化される謎の漫画
- 32 : 2024/11/12(火) 17:21:44.28 ID:g6G62urL0
-
>>23
王騎がそもそも王コツと同一人物やからな - 27 : 2024/11/12(火) 17:17:10.81 ID:TO+TQE2n0
-
そろそろ国減った?
- 30 : 2024/11/12(火) 17:20:27.31 ID:SLlN/LQl0
-
>>27
まだ原家のみ - 29 : 2024/11/12(火) 17:20:19.87 ID:7ec4NeEq0
-
生きとる中で単騎最強なのがマンウとかいう変なキャラなのはええんか
- 31 : 2024/11/12(火) 17:20:33.79 ID:9u+sMQR10
-
李牧と王翦がクソ無能にされてるのなんでだよ
- 33 : 2024/11/12(火) 17:22:07.88 ID:AAxUWzud0
-
馬にふりかけ掛けたら全部位に毒が染み込んで食えなくなる超兵器が出てるんですが
- 34 : 2024/11/12(火) 17:23:29.43 ID:7ec4NeEq0
-
ちなマンウってのは蒙武将軍と最後にタイマンして勝ってたやつや
多分史実にはいないオリジナル武将 - 35 : 2024/11/12(火) 17:23:41.10 ID:DqV6wdwZ0
-
フィクションらしいぞ
コメント