tiktokキッズ、自転車イヤホン厳罰化に発狂

サムネイル
1 : 2024/11/08(金) 11:24:30.87 ID:DjQT/yVQ0

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

://i.imgur.com/q3pp8yn.jpeg

2 : 2024/11/08(金) 11:24:37.49 ID:DjQT/yVQ0
うむ…
3 : 2024/11/08(金) 11:24:42.40 ID:DjQT/yVQ0
4 : 2024/11/08(金) 11:25:47.32 ID:O9r+9+r1M
スピーカーで大音量で聴けよ
ケンモジさんの若い頃は車でユーロビート大音量がイケてたんだぞ
24 : 2024/11/08(金) 11:29:31.83 ID:iL3VcvbhM
>>4
どんな時代だよ
今どき骨伝導でいいだろ
5 : 2024/11/08(金) 11:26:05.87 ID:WFdrl8ud0
スピーカー取り付けて爆音走行すればいいじゃん
6 : 2024/11/08(金) 11:26:19.77 ID:eTeIb1pe0
今のイヤホンノイズキャンセリングデフォだからまじあぶねーよな
7 : 2024/11/08(金) 11:26:24.17 ID:MuH20VzN0
イヤホンチャリは轢いても無罪適用くらいしないと駄目
8 : 2024/11/08(金) 11:27:05.50 ID:Vsc6D1EX0
( ゚ᯅ゚ )日本から音楽が消えた日

大げさだよ

17 : 2024/11/08(金) 11:28:32.29 ID:1wJhMexl0
>>8 厨二病ってやつだろうな
9 : 2024/11/08(金) 11:27:16.83 ID:y4nM4TSi0
開放型イヤホンにすれば
10 : 2024/11/08(金) 11:27:20.29 ID:M6B5OOUVd
頭大丈夫かね?
11 : 2024/11/08(金) 11:27:28.62 ID:5gPWxsdhr
矛先が国やジャッポリに向かってるからいいじゃん
28 : 2024/11/08(金) 11:31:16.96 ID:LZZUFmK20
>>11
「車しか乗らない上級」って言ってるから車に向かう可能性あるぞ
12 : 2024/11/08(金) 11:27:45.69 ID:9oy2ofKu0
やはりスマホ規制はブラフでこっちが本命だよねw
法整備したやつ良くやったw
13 : 2024/11/08(金) 11:27:56.84 ID:IY6GVAb80
踏切で死んでる人間見ても同じこと言えんのかね
14 : 2024/11/08(金) 11:27:59.93 ID:oW0Z0Coy0
イキった厨房がスピーカーつけてヒップホップ流しながら走ってたよ
15 : 2024/11/08(金) 11:28:00.75 ID:uz70daai0
片耳イヤホンや骨伝導とか色々あるだろ
16 : 2024/11/08(金) 11:28:01.76 ID:tk2u8Sira
前カゴにラジカセ入れろよ
18 : 2024/11/08(金) 11:28:42.43 ID:VpWNsjqM0
片耳はグレーだろ?
てか両耳とか怖くて無理だわ
19 : 2024/11/08(金) 11:29:02.08 ID:AAvIQ6te0
バイク乗ってるやつイヤホンつけてるだろ
20 : 2024/11/08(金) 11:29:04.77 ID:wKt/Bgz60
スマホをハンドルに固定して大音量

これやね

21 : 2024/11/08(金) 11:29:06.06 ID:NMaOVAMw0
ニュースじゃナガラスマホばっか言われてたけどイヤホンもダメなのか
22 : 2024/11/08(金) 11:29:11.38 ID:lmI0N2Db0
常に外音取り込みしてるやつばっかりじゃないだろうししゃあないわ
自分から五感のうちの一つ封じてチャリ乗ってるようなもんだしな
23 : 2024/11/08(金) 11:29:17.02 ID:IbTQQSrO0
車は音楽かけてもいいってよくよく考えたらおかしくね?
自転車よりも危険な乗り物なのにな
41 : 2024/11/08(金) 11:33:47.05 ID:lZwHzBbs0
>>23
車は車内スピーカーだろ
ノイキャンイヤホンは外の音が聞こえにくいから問題なんだ
25 : 2024/11/08(金) 11:30:00.04 ID:bYwcPc780
死にたいならしときゃいいじゃん
賠償金も払えよ
26 : 2024/11/08(金) 11:30:00.68 ID:AxItKMM60
こういう若さゆえのバカは嫌いじゃない
しかもこういうのに限ってちゃんと法律を守る
27 : 2024/11/08(金) 11:30:47.53 ID:sRRZBnkf0
昨日イヤホンしてチャリのってた
警察のバイクやパトとすれ違ったけど何も言われなかった
33 : 2024/11/08(金) 11:32:21.88 ID:S/v8MeV60
>>27
すれ違うどころかしばらくパトカーと併走したけど何も言われなかったわw
29 : 2024/11/08(金) 11:31:31.80 ID:SfunZKDb0
イヤホン含めたながら運転に罰則がついたけどいわゆる青切符はまだなんだろ
だから今の所悪質なながら運転しか刑事訴追しないのは変わらない
悪質じゃなくても簡単に切られてしまう青切符が施行される前に若者が声上げていけばワンチャンあるのでは
この国は氷河期が何言っても聞きやしないから若者さん頑張れ
30 : 2024/11/08(金) 11:31:49.87 ID:jMI2m7w1M
ノイキャンがデフォだから歩きでも本当に危ない
31 : 2024/11/08(金) 11:32:10.58 ID:LCEIYnuP0
バイク乗りみたくヘルメットにスピーカー仕込めば良いだけじゃん
Z世代未満はその程度の知恵もないの?
32 : 2024/11/08(金) 11:32:21.58 ID:GPY5qISV0
外人はOK
34 : 2024/11/08(金) 11:32:46.56 ID:icXQ+90w0
スピーカーいいぞ
35 : 2024/11/08(金) 11:32:56.95 ID:FYmsk+PV0
地下鉄サーフィンはしないの?
36 : 2024/11/08(金) 11:33:03.80 ID:cXs2RXsbd
片耳イヤホンはセーフなん?
37 : 2024/11/08(金) 11:33:23.56 ID:7ezXskLn0
ネックスピーカー買ってみたけど
走行時の風切り音に負けないレベルまで音量上げると恥ずかしいな
聞いてるのが声優ソングじゃ無かったらワンチャン行けたかも
38 : 2024/11/08(金) 11:33:27.60 ID:rAOF+h4E0
耳塞がないイヤホン買えよ
39 : 2024/11/08(金) 11:33:36.21 ID:ux1yEszL0
こうやって不満ぶちまけるのはまだいいけど
外国人とかはそれすら知らないで呑気に手に持って通話しながらチャリ乗ってる
40 : 2024/11/08(金) 11:33:43.71 ID:tU9WTe9G0
車が上級ってw
42 : 2024/11/08(金) 11:34:15.36 ID:Ug/TorNL0
そもそも本当にイヤホンがアウトになったのか?
全然ソースが見当たらないんだが
ながらスマホアウトは出てくるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました