ひろゆき「人手不足の店舗で103万円の壁を無くすと従業員の稼働時間が増えて売り上げ増加、わかってない立憲民主党はレベル低い

1 : 2024/11/05(火) 10:14:13.40 ID:+Q1paU3h0
2 : 2024/11/05(火) 10:16:03.90 ID:TOIwCRh4M
103万の壁なんかより第3号の130万の壁をどうにかしろよ
異常だろこの制度
現代の身分差別だ
3 : 2024/11/05(火) 10:18:09.65 ID:L3m8W7nV0
103万の壁なんて誰も気にしてない
気にしてるのは健康保険だろ
4 : 2024/11/05(火) 10:21:13.09 ID:WV4ggpWR0
風が吹けば桶屋が儲かる理論だよなこれw
5 : 2024/11/05(火) 10:21:13.80 ID:Avfyqez90
問題は130万の方
6 : 2024/11/05(火) 10:26:03.42 ID:lKVmmJ7A0
統一教会が
玉木や国民ミンスを使って
実権を握ろうと
大キャンペーン中
7 : 2024/11/05(火) 10:27:09.54 ID:DqUt6lz40
税収増加すると言いながら試算すら出せない時点でお察し
8 : 2024/11/05(火) 10:27:15.69 ID:v5FUKovbd
年収7~80万のパートを2人雇えばいいだろ、、
15 : 2024/11/05(火) 10:36:56.00 ID:KxQ6FeIG0
>>8
それ客も103万しか使えないんだよ
29 : 2024/11/05(火) 11:17:08.36 ID:pqqB8Ox2H
>>8
人手不足って聞いたことない?
9 : 2024/11/05(火) 10:31:34.10 ID:Ttz8UwrP0
まじかよタイミーさん最低だな
10 : 2024/11/05(火) 10:32:20.06 ID:KxQ6FeIG0
税収とかそれ以前に街に金が流通してない
前年度黒字でも実質赤字が続いてる
11 : 2024/11/05(火) 10:34:52.34 ID:OhAdz87Y0
働き控えとかまじで存在するの?
28 : 2024/11/05(火) 11:13:10.85 ID:NIitQk1xM
>>11
旦那に稼ぎがある主婦パートは普通にやってる
31 : 2024/11/05(火) 11:18:22.20 ID:pqqB8Ox2H
>>11
父親が高収入の場合みんなやってるよ
12 : 2024/11/05(火) 10:36:13.82 ID:vq9yuKhm0
賃金増加で店が時短営業を始めるステージに上がってるとか理解できてなさそう
まともに働いたことがないだけはある
13 : 2024/11/05(火) 10:36:16.02 ID:WXmtTTY3d
サプライサイドマンじゃん
需要が増える要素あるか?
14 : 2024/11/05(火) 10:36:33.45 ID:OhAdz87Y0
労働意欲とかそういう精神的な話じゃねーよバカw
16 : 2024/11/05(火) 10:38:10.57 ID:OhAdz87Y0
僕の感覚で噛みつかれてもニガー笑いするしかないよな
17 : 2024/11/05(火) 10:39:26.20 ID:TNp+DIR10
103万の壁で仕事をセーブできるのは旦那の稼ぎが十分にある主婦だけ
実際には250万ぐらいの仕事でガッツリ稼げないと旦那の稼ぎが少なくて生活が苦しいし子供作れない
壁を178万にしたところで得をするのは世帯所得高めの小金持ちだし、そんな家の主婦は底辺の仕事なんてしないんだよ
25 : 2024/11/05(火) 11:08:18.66 ID:9MHKEjUD0
>>17
だから壷政策なんよな
カルト宗教は殲滅すべき😁
18 : 2024/11/05(火) 10:39:28.94 ID:3Z7wyert0
労働時間が増えるとか地獄で笑った
20 : 2024/11/05(火) 10:58:22.69 ID:4y/ADyqS0
簡単でいいですね
21 : 2024/11/05(火) 11:01:30.70 ID:HJ7vilup0
根拠なく言ってるんだったらもはや陰謀論だよ
22 : 2024/11/05(火) 11:05:12.83 ID:Jct8b8FR0
ここらの壁を物価連動性にしてなかった
という制度的な欠陥が物価変動ゼロを30年やってたのでバレなかっただけ

バブルまでの物価上昇期ではここらの壁は全て毎年のように変動してたんだろ

23 : 2024/11/05(火) 11:06:21.36 ID:6H21cbse0
給料上げなくていいねってなる地獄やん
24 : 2024/11/05(火) 11:07:23.58 ID:TXW3HzDNM
103万以上働きたくない人たくさん居るのに
国民民主党は余計なことするなよ
27 : 2024/11/05(火) 11:09:55.41 ID:31/Hf6lA0
そんな働かないよ?だって疲れるじゃん
30 : 2024/11/05(火) 11:18:14.28 ID:5+h0gEKr0
この方は何を専門に学ばれたの?

コメント

  1. 働き控えが減って税収が上がるという前提をとりあえず無批判に認めたとしても
    その税収増加が7.6兆円に届くかはデータのないそれこそ「あなたの感想ですよね」でしかないんだよなぁ

    一旦7.6兆円減るのは確実だがそれを回収できるかどうかはひろゆきの希望的観測に過ぎないので分が悪すぎる

タイトルとURLをコピーしました