バカ「裏金問題が悪いんであって石破さんは悪くない!」 →裏金問題を無駄に争点化したのが石破

サムネイル
1 : 2024/10/27(日) 22:41:15.45 ID:GSB4NwBx0
2 : 2024/10/27(日) 22:41:31.48 ID:GSB4NwBx0
自民党の総裁選挙は9人の候補者が日本記者クラブ主催の討論会に参加し、いわゆる裏金問題への対応などについて議論を交わしました。

高市経済安保相
「いったん決まった処分に関して、すぐさま総裁が代わったからといって、全てひっくり返すというようなことは、もうこれは独裁だと思います。しかし、新しい事実は出てきたら再調査をしなきゃいけない」

林官房長官
「報道、そして裁判の進展、こういうものをしっかり踏まえて、必要ならば調査をやると。その調査によって新しい事実が判明すれば、この処分も見直す」

茂木幹事長
「(政策活動費は)内々にといいますか、表に出さないという前提で活動してきましたけれど、今後はそういったものを表に出す形での経理処理、行っていきたいと思っている」

加藤元官房長官
「(政策活動費は)第三者機関等を通じて、公開・非公開、これをチェックする必要があるんだろうと思いますが、何も支障がなければ、それはあえて非公開とする必要はない」

小林前経済安保相
「(政策活動費を)毎年公開ということにするということは、結局、事実上その制度は使えないということを意味しますので、今はそれが公開できないのであれば、もういっそのこと廃止していいというふうに思っております」

小泉元環境相
「国民の皆さんの信をまだ問うてないので、解散をされてから(“裏金議員”を)公認するかしないか。この判断の中で最終的に執行部において厳正な判断を下すというのは、 私は当然のことだと思っています」

石破元幹事長
「人々は全く納得してないとするならば、それは(“裏金議員”)本人が説明責任を果たしなさいねだけではなくて、(総裁が)党の責任者として説明する、それが責任だと私は心得ておるところでございます」

43 : 2024/10/27(日) 23:27:49.77 ID:NMZZoxCK0
>>2
小泉と石破が飛び抜けて頭悪くて草
安倍派を人身御供するから自分達の政策活動費の使途は不問にしてちょーだいって言ってるようなもん
マスコミもそれに乗って安倍派の裏金ガーやったから理由のわからん解散総選挙になった
3 : 2024/10/27(日) 22:41:59.78 ID:y/c2xzFQ0
壺は?
4 : 2024/10/27(日) 22:42:04.04 ID:GqjmVngh0
だったら刺客でも立てて徹底的に裏金議員を粛清しとけよ
5 : 2024/10/27(日) 22:42:49.99 ID:6toqLaKl0
自民支持層の中で、一生いがみあってろ
6 : 2024/10/27(日) 22:43:23.43 ID:b8gSSikh0
どちらかというとすでに処分の済んだことを公認問題にまで波及させて
炎上させた戦犯は小泉のような…
7 : 2024/10/27(日) 22:43:25.21 ID:HZtSHB/V0
マスコミは開票後は裏金と言わずに不記載と言うんだな
8 : 2024/10/27(日) 22:44:45.90 ID:zCJDHOuf0
カルト議員・裏金議員・大うそつき首相
自民全方位に腐りすぎw
9 : 2024/10/27(日) 22:45:09.96 ID:nCMECUoR0
石破茂は自民党に対して相当な怨みがあるのかなぁ?

自民党を野党落ちさせるための使者のようだ…

13 : 2024/10/27(日) 22:48:12.56 ID:PpzUSlEt0
>>9
投票直前に2000万パワー送った時はまじで自民党破壊したいのかと思ったわ
29 : 2024/10/27(日) 23:01:44.52 ID:nCMECUoR0
>>13
1~2年後に政権交代か政界再編とかもあり得る状況になってきましたね
10 : 2024/10/27(日) 22:45:11.74 ID:kkCP1uYL0
争点にしなかった参政党の獲得議席0でーーーーーーーーーーーすwwwwwww
11 : 2024/10/27(日) 22:46:10.94 ID:IcYMSKre0
でもまあこれで裏金問題は決着したしいいんじゃない?
12 : 2024/10/27(日) 22:48:09.21 ID:ADjeBqbq0
>>11
ゲルが蒸し返さなきゃもう決着は着いてたんですよ
無駄になる寝た子を叩き落としてこれとか政治センス無さすぎ
15 : 2024/10/27(日) 22:50:27.75 ID:HQpB2YRA0
そもそも今回の裏金問題って
自民党のパー券絡みだから執行部の支援者の管理不足が原因やぞ
どっちかと言うと政治家本人より党そのものの問題
16 : 2024/10/27(日) 22:50:51.64 ID:zTQ6p1lI0
>>1
愛国者ヅラして朝鮮統一教会には一切ダンマリなテメェはバカじゃねーのかよ?
糞スレの立て逃げばっかしてねーで質問に答えろやキチゲェ統一工作員が
17 : 2024/10/27(日) 22:51:30.05 ID:hBQx5ni/0
創価学会と統一教会を全力で支援する自民党
18 : 2024/10/27(日) 22:52:20.26 ID:U1vr6fB20
自民党の裏金議員が当選
投票所が裏金で買収された?
19 : 2024/10/27(日) 22:52:29.73 ID:vfewCdJ60
石破は今回30議席くらいポイ捨てしたからな
何もかもホント下手
20 : 2024/10/27(日) 22:52:48.73 ID:kE5pnLEE0
しらばっくれて全部公認すりゃあよかったのにな
26 : 2024/10/27(日) 22:55:41.42 ID:9VK5ZydU0
>>20
半端にした挙句多重処分やら自分の味方除外した結果がこれだからな
21 : 2024/10/27(日) 22:53:29.68 ID:IYHdKk+f0
裏金議員はメディア的にも刺さるワードだったし、自分から争点にした石破内閣のオウンゴールだろうね
22 : 2024/10/27(日) 22:53:36.52 ID:hBQx5ni/0
別に裏金とかどうでもいいけど自民党は反日だから嫌いだわ
23 : 2024/10/27(日) 22:54:04.74 ID:7XHZEjcl0
>>1
「ルールを守る!」 とか自党へのネガキャンでしかなかったよね。
24 : 2024/10/27(日) 22:54:22.40 ID:vJ7q0hVq0
裏金で総裁選を戦ったから選挙も裏金と言う野党の土俵で戦ってしまったんだろうなあ
25 : 2024/10/27(日) 22:54:56.64 ID:2jgrXoBY0
後ろから撃ってたらいつの間にか最前線にいたでござる
27 : 2024/10/27(日) 22:56:20.95 ID:vJ7q0hVq0
まー、何をやっても維新が勝つ土地だからうちんところは石破の責任じゃないよー
28 : 2024/10/27(日) 23:00:08.01 ID:GFEW+qxv0
そてそも裏金問題自体がどうでもいい
30 : 2024/10/27(日) 23:04:28.89 ID:vpm7QG8j0
オレの場合今回自民に入れなかったのはレプリコンワクチンを日本人が打つことになったこと、日本の製薬会社がレプリコンを製造し始めたことのためだ
31 : 2024/10/27(日) 23:07:51.36 ID:Y8M4RWiU0
>>30
弓庭ってまだ反ワクやってたんだw
32 : 2024/10/27(日) 23:08:52.54 ID:vpm7QG8j0
今闇の勢力に最もいいように操られてるのが日本だ
33 : 2024/10/27(日) 23:09:29.68 ID:vpm7QG8j0
税金を何に使って足りねー足りねー言ってんだよ?
34 : 2024/10/27(日) 23:11:33.05 ID:vpm7QG8j0
ワク害こんだけ出てる日本がなんでまた新たな毒ワク作るんだよ?いつのまにそんな仕組みを組み立てた?
35 : 2024/10/27(日) 23:12:36.99 ID:vpm7QG8j0
あんな毒どんだけ作ってももうどこの国も買ってくれんぞ?あんな毒打つのもう世界で日本だけだからな
36 : 2024/10/27(日) 23:14:01.48 ID:vpm7QG8j0
何をもってして裏金裏金言ってんだよ?同じこと自分らだってやってんだろが
37 : 2024/10/27(日) 23:14:31.25 ID:vpm7QG8j0
クソみたいな貶め合いの合間に何やってんだこの国
38 : 2024/10/27(日) 23:22:32.63 ID:pLbA3OEh0
つまらない
39 : 2024/10/27(日) 23:22:57.68 ID:pLbA3OEh0
楽しくない
41 : 2024/10/27(日) 23:24:18.51 ID:CE42YT1G0
単なる不記載を裏金呼ばわりしてレッテル貼りしたマスゴミに乗せられたな
野党の不記載にはダンマリなことは知りもしない
42 : 2024/10/27(日) 23:25:48.59 ID:7bwQmqYn0
裏金の取り巻きが必死だな
まあもう死ぬんだし仕方がないのかもなw
そういうのやめようって30年以上前から言っててそれでも抜け道作ってやめなかったお前らは死んでも仕方がないですよw
44 : 2024/10/27(日) 23:41:25.72 ID:1xu4Y5eD0
コンビニで一番高いものってなんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました