
- 1 : 2024/10/27(日) 01:40:38.60 ID:tpEHGnOR0
-
最低難易度でこの強さ
- 2 : 2024/10/27(日) 01:41:27.27 ID:tpEHGnOR0
-
アビスゲート開くと
ほぼ全滅する模様 - 3 : 2024/10/27(日) 01:42:18.62 ID:tpEHGnOR0
-
クリアした人も速攻でゴリ推した模様
- 5 : 2024/10/27(日) 01:43:12.45 ID:agIhUSw5d
-
メモリいじってソウルスティールを覚えることはできないのか?
- 6 : 2024/10/27(日) 01:43:21.11 ID:M1k0qoZp0
-
世界の合言葉は安倍
- 7 : 2024/10/27(日) 01:43:27.18 ID:C9czTs/O0
-
難易度ロマンシングってどんな感じなんやろか…
- 8 : 2024/10/27(日) 01:44:00.84 ID:tpEHGnOR0
-
>>7
ベリーハードの序盤のクジンシーのダメージ2千近くいくんやな
周回で何度も鍛える感じか - 9 : 2024/10/27(日) 01:44:41.62 ID:tpEHGnOR0
-
クイックタイム弱体化きついもんやな
- 10 : 2024/10/27(日) 01:45:16.91 ID:8RVKqFZt0
-
SFC版で遊ぶから問題ない
- 11 : 2024/10/27(日) 01:45:38.40 ID:wQG8o31Y0
-
クイックタイム返しとか普通に昔からあったのに今更なに驚いてんだか
- 12 : 2024/10/27(日) 01:45:39.66 ID:mkdapP2Y0
-
光の壁とリヴァイブで楽勝じゃねーの?
- 13 : 2024/10/27(日) 01:45:41.18 ID:MuDurAVN0
-
そのくらいの方がやりがいあるだろ
サガはそもそもそういう
にわかお断りゲームだぞ - 17 : 2024/10/27(日) 01:47:55.06 ID:tpEHGnOR0
-
>>13
これ周回しないと最高難易度はクリア無理だな
200時間かかると思う - 14 : 2024/10/27(日) 01:46:57.08 ID:t021w/hO0
-
ポリゴンひどくて残念な気持ちだったけど意外にロマサガらしさあってよかったじゃん
- 15 : 2024/10/27(日) 01:46:57.13 ID:BS9dNejU0
-
難しいのバランスって難しいよな
センスない奴が作るとただの苦痛な作業になる - 16 : 2024/10/27(日) 01:47:39.90 ID:PQDXG+Ku0
-
ええなサガっぽい
- 18 : 2024/10/27(日) 01:48:11.79 ID:zot4Vx6U0
-
クイックタイム
↓
攻撃
↓
クイックタイム - 19 : 2024/10/27(日) 01:48:26.54 ID:hSUKGj+60
-
steamで非常に好評きてるやん
低評価大好き日本人リメイク認めるとか面白そうだな - 20 : 2024/10/27(日) 01:49:18.32 ID:tpEHGnOR0
-
ベリーハードの序盤のクジンシーのダメージ2千近い
最初からHP2千以上ないと無理ってことやん
- 21 : 2024/10/27(日) 01:49:34.21 ID:WOAyIi890
-
ラスボスに効果なしじゃクイック使わないじゃん🥸
- 26 : 2024/10/27(日) 01:51:15.86 ID:tpEHGnOR0
-
>>21
クイックタイムってスタンなしだからね
弱すぎるよ - 22 : 2024/10/27(日) 01:50:05.84 ID:JB7nCRg+0
-
選挙や他の用事のせいで買ったっきり遊べていないんだけど
- 23 : 2024/10/27(日) 01:50:18.60 ID:TNt35XPY0
-
聖剣3と違ってゲームバランス結構変更されてるっぽいな?
- 24 : 2024/10/27(日) 01:50:39.22 ID:ZvlrKybG0
-
サイタマ連れてけば瞬殺って聞いた
- 25 : 2024/10/27(日) 01:50:40.71 ID:tpEHGnOR0
-
最高難易度クリアまでの流れ
カジュアルクリア
↓
オリジナルクリア
↓
ベリーハードクリア
↓
ロマンシングクリアこれくらいかかるって事だな
- 27 : 2024/10/27(日) 01:51:20.28 ID:A0U3FD+q0
-
リヴァイヴァで楽勝定期
- 28 : 2024/10/27(日) 01:51:26.35 ID:SvtL5dG90
-
オリジナルだと金剛盾とかミサイルガードとかでガチガチにしてたけど、それでも駄目なのか?
- 29 : 2024/10/27(日) 01:52:41.60 ID:3l/R0n1E0
-
結局レベル上げ続けたりバフしてデバフしてしかやらないんだからコマンドRPGはやり甲斐無い
- 40 : 2024/10/27(日) 01:59:23.87 ID:32NK3Sm10
-
>>29
今回のはスタンが効く敵が多いから、ボス含めてまずはチェックして効いたら倒すまでスタン
効かなかったら仕方なくバフってくらいスタンゲーになってる - 30 : 2024/10/27(日) 01:53:40.12 ID:hGGfrNbM0
-
遊びやすくなってるだけで難易度はそれなりにあるよな
- 31 : 2024/10/27(日) 01:54:17.55 ID:ALvb1F5d0
-
Z世代とゆとり世代は挫折する模様
- 32 : 2024/10/27(日) 01:56:18.48 ID:7a8PE9k70
-
メタファーもそんな感じだったなずっとボスのターン
- 45 : 2024/10/27(日) 02:02:55.57 ID:NP6qndtb0
-
>>32
大体ハイザメが回避して相手ターン終了やろ - 33 : 2024/10/27(日) 01:56:30.33 ID:O2ShNYiJ0
-
光の壁やらリヴァイヴァ使っても無理なん?
- 34 : 2024/10/27(日) 01:56:40.37 ID:XwiQc1bb0
-
やり込みとか時間の無駄だろ
- 35 : 2024/10/27(日) 01:57:05.30 ID:tJ4hetNs0
-
え?少し興味出てきた
流石にオリジナルのクイックタイムなしクリアよりかは楽だよね? - 38 : 2024/10/27(日) 01:58:42.17 ID:tpEHGnOR0
-
>>35
攻撃回数は最低難易度でも7回だから
原作より強いよ - 36 : 2024/10/27(日) 01:57:53.02 ID:42v4SKL70
-
色んな方法があるのがゲームだと思うんだよな
制作者が決めた方法でしか倒せないんなら
自由なようで自由はないじゃん - 37 : 2024/10/27(日) 01:58:20.97 ID:wQG8o31Y0
-
難易度ロマンシングは強いパーティ引き継ぎとゲーム理解度深くないとクリア無理なレベルやろ
雑魚敵の体当たり1発4桁ダメージは普通に死にゲーコマンドRPGと化しとる - 39 : 2024/10/27(日) 01:58:46.10 ID:NhdYNZ74a
-
面白そうじゃん
- 41 : 2024/10/27(日) 02:01:41.71 ID:Vzqp1Qev0
-
こういうのでいいんだよ
- 42 : 2024/10/27(日) 02:02:04.91 ID:M1k0qoZp0
-
逃がさん…お前だけは
- 43 : 2024/10/27(日) 02:02:37.06 ID:wQG8o31Y0
-
スタンも良いけど普通にクリムゾンフレア強化されてて難易度オリジナルならこれでいける
難易度ロマンシングは知らん、というか対策されてそう - 44 : 2024/10/27(日) 02:02:55.03 ID:Q//fbGBCH
-
最速クリア配信(最低難易度)でやってる自称ゲーマー(笑)には良いお灸じゃん
コメント